Welcome, folks, to Week in Review (WiR), TechCrunch’s regular newsletter covering this week’s noteworthy happenings in tech. TikTok’s fate in the U.S. looks uncertain after President
「今、五輪をやる意味がどうしても感じられない」 シリーズ企画「コロナ禍の五輪開催を考える」。演出家の宮本亞門さんからのメッセージです。2016年に東京五輪・公式イベントの演出を引き受けましたが、なぜ今「中止・延期」の声をあげ続ける… https://t.co/Zt53aLEOAO
新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるため全国各地で加速するワクチンの接種ですが、その陰で190人以上の人が接種後に死亡しています。「亡くなったのはワクチンが原因ではないか?」先月末、接種から数時間後に急死した兵庫県神戸市の女性の遺族や病院側がJNNの取材に応じ、胸の内を語りました。 「今回は覚悟も何もないですから、いきなりでしたから。それがつらいですね、ほんとうに」(死亡した女性の夫〔74〕) 先月28日、神戸市に住む73歳の女性は、かかりつけの病院で夫と一緒にファイザー製のワクチンを接種しました。女性は15年前から糖尿病の持病がありましたが、当日の体調に特に問題は無く、午後4時半ごろに接種を受けた後、30分ほど病院で待機し帰宅したといいます。しかし、その後・・・。 「テレビを見て午後7時すぎくらいに、胸が痛いから先に休むね・・・それが最期の言葉でしたね」(死亡した女性の夫) 呼吸が一気に
こないだレジ画面が間近で見える席で食ってたときの話。 客「会計ナナコで。多分足りないんである分使っちゃってください」 ピュフヒッ 店員「はい、残り187円です」 客「じゃ残りスイカで」 店員「すいません残り現金しか使えないんすよ」 客「えっ今現金持ってないです」 ここから他の店員も集まってざわざわ試行錯誤するもののリカバリ手段が見つからない。 この状態だと他の決済方式のボタンが押せず、他の電子マネーの全額決済でやり直そうにもナナコ決済分が取り消せず。オールキャンセル、みたいなボタン試しても一部決済済みみたいなエラーでキャンセルできず。最終的に一旦現金決済した扱いで処理完了させざるを得ず。その後別途伝票番号入れて返金?処理。レジから全額分の小銭がじゃらっと出てくる。そこからナナコ決済額だけ相殺する術も見つからず。 店員「一度、こちら全額分お渡しします」 店員「で、そのまま改めてお預かりします
ZOOMもUberもNetflixも、たった3万円で全てのシステム/アプリを作れるノーコードの衝撃 2021.06.09 Updated by Ryo Shimizu on June 9, 2021, 14:40 pm JST プログラマーというのは長じるとプログラムを書かなくなるものである。 特に最近はWebサイトくらいの簡単なものでも、決まり事が多くて書くのが億劫になってしまった。 大学生が適当に書いたHTMLをネットにバラ撒き散らしていた時代と異なり、今はSSL対応が必須になり、そのための証明書の管理もしなければならないし、スマートフォンでもPCでもタブレットでも綺麗にコンテンツが見えなければならない。 そうなると、もはやそれが専業の人以外は、お手上げだ。というか、できるだけ触りたくない、というのが本音である。 ところで筆者が創設に関わった「全国小中学生プログラミング大会」も今年で第
Some of our favorite Bose headphones and earbuds are back to all-time low prices
AppleはWWDCの基調講演で、噂となっていたMacBook Proの新モデルを発表しませんでしたが、AppleによってYouTubeにアップロードされたWWDC基調講演のタグに「m1x MacBook Pro」が含まれていることが判明しています。 Appleが基調講演の動画に追加した他のタグの中には、iOS 15、M1X、iOS、Developers Conferenceなどが含まれています。 Appleは11月にアップル製シリコンチップ「M1」を発表しており、デザインを一新したMacBook Proシリーズに搭載されると予想される次のチップは 「M1X」と呼ばれるのではないかと予想されていました。 新型MacBook Proのイメージ OK OK OK Everyone stay calm... but I just spotted these tags on Apple's You
「iOS 15」では、写真アプリの「メモリー」に表示される人や場所をより詳細に制御できるようになり、写真アプリや写真ウィジェットにランダムに表示される人物を細かく設定可能になっています。 特定の人物を表示されないようにする 特定の場所や日付も指定可能に 特定の人物を表示されないようにする iOS 14とiOS 15の「For You」にある写真のオプションiOS 14(右側)と比べて、iOS 15(左側)では、人物を指定するオプションが新たに追加されています。 写真の「For You」セクションでメモリーを表示する際に、これまでにも「これと似たメモリーのおすすめを減らす」を選択したり、写真を完全に削除したりすることはできましたが、iOS15では特定の人をおすすめする頻度を少なくすることを選択できるようになりました。 写真アプリの「For You」セクションを表示する際に、人物が写っている画
Appleが日本時間6月9日に発表した「macOS 12 Monterey」の公式壁紙がダウンロード可能となっています。 歴代のmacOS/OS Xの壁紙を集めている「macOS Wallpapers」からどうぞ。 あるいは、Wccftechが紹介している「Zip File」は6016×6016ピクセルのオリジナルとなるようです。 追記:iDownloadBlogも6016×6016ピクセルのものを公開しています。 オリジナル壁紙は1つだけで、ライトモードとダークモードのそれぞれのバリエーションがダウンロードできます。 macOS 12macOS 12 Montereyの公式壁紙WIndows PCでもダイナミックデスクトップを可能とするWinDynamicDesktopというソフトウェアもあります(紹介記事)。 こうしたソフトを使うとWindowsでもmacOSのダイナミックデスクトップ
iPadOS 15はキーボードやマウス操作がよりmacOSライクになるそうです。詳細は以下から。 Appleは2021年秋にリリースを予定しているmacOS 12 MontereyとiPadOS 15で1組のキーボードとマウスで複数のMac/iPadを操作できる「ユニバーサルコントロール (Universal Control)」という機能を導入しますが、 AppleのUIKitエンジニアのMohammed Jisrawiさんによると、このユニバーサルコントロールの導入うに合わせてiPadOS 15ではキーボードとマウス操作がよりmacOSライクになるそうです。 iPadOS 15 has some nifty new pointer features (like multi-selection!). Learn all about them, the new multitasking fe
今秋に発売されるであろうiPhone13シリーズ(iPhone12sとの噂もあり)では、5Gミリ波対応モデルの販売国が拡大されることで、出荷数に占める割合が60%を超えるとの予測が台湾サプライヤー間で伝えられています。 日本など、5Gミリ波対応モデル販売国を拡大との噂 iPhone12シリーズでは米国向けのみとなっている5Gミリ波対応モデルが、iPhone13シリーズでは日本、カナダ、オーストラリア、ヨーロッパの主要国に拡大される見通しです。 台湾メディアDigiTimesは、販売国拡大によって5Gミリ波対応モデルが出荷数に占める割合が50%〜60%に増加すると予測していましたが、サプライヤーは60%超もあり得ると考えているようです。 その場合、5Gミリ波対応iPhone13シリーズの出荷数が2021年下半期(7月〜12月)だけでも8,800万台〜9,000万台に達することになります。 5
AppleのARヘッドセット用レンズは台湾のサプライヤー2社が供給〜2022年発売? 2021 6/10 台湾メディア経済日報が、2022年に発売されるAppleのARヘッドセット用光学レンズは、台湾のサプライヤー2社が供給すると報じました。 GSEOとKINKO OPTICALが光学レンズを供給 Apple初となるARヘッドセットは2022年に発売、同製品の主要サプライヤーとして、GSEO(玉晶光)とKINKO OPTICAL(今国光)の2社が光学レンズを供給すると経済日報が報じました。 同メディアによれば、両社はARヘッドセット向けレンズの生産拡大に向けた準備を開始したとのことです。 AppleのARヘッドセットには、視野を広げ、重さを軽くするためにフレネルレンズが採用されると噂されています。 2022年第2四半期(4月〜6月)発売か TF International Securiti
Appleが、Apple Podcastサブスクリプションを6月15日より提供開始する事が明らかとなりました。同社は現地時間6月9日、ポッドキャスト配信者に向けたメール内でサービスの開始日を伝えたと米メディアThe Vergeが報じています。 Podcastサブスクリプション、6月15日より開始 Podcastサブスクリプションは当初、5月に提供開始される予定でしたが、Appleは5月下旬に、「最高の体験をクリエイターとリスナーに提供するため」という理由で提供開始時期を6月まで延期すると発表しました。 Podcastサブスクリプションは、4月に開催されたAppleのイベントで初めて発表されたもので、Podcast制作者は、リスナーに対して限定コンテンツへのアクセス、広告なしの聴取などの特典をサブスクリプションで提供できるようになります。 Appleがサブスクリプションサービスの提供開始
iOS15では、写真アプリの「メモリー」にランダムに表示される写真の表示・非表示を、より細かく管理することが可能になります。米メディアMacRumorsがベータ版から発見、伝えています。 特定の人物がメモリーに表示されないようにする 現時点でも、写真アプリの「メモリー」→「最近のハイライト」をタップ、右上の3つのドットをタップすると「これと似たメモリーのおすすめを減らす」の選択肢がポップアップされるので、特定の写真の表示回数を減らすことができます。 しかしiOS15では「この人物のおすすめを減らす(英文からの訳。原文は「Feature This Person Less」)が追加され、特定人物の表示を減らすことが可能になります。たとえば元彼や元彼女、元妻や元夫などの写真が、メモリーに表示されないように設定することができます。 またもうひとつの新しい選択肢「おすすめ写真から削除する(Remov
Apple、「国際ヨガの日」にApple Watchアクティビティチャレンジを実施 2021 6/10 Appleは、6月21日に開催される「国際ヨガの日(International Day of Yoga)」に、Apple Watchユーザーを対象としたアクティビティチャレンジを実施することがわかりました。20分以上のヨガのワークアウトを行うと、限定のヨガバッジとアニメーション化されたヨガステッカーを獲得することができます。 6月21日「国際ヨガの日」に実施 6月21日の国際ヨガの日に、20分以上のヨガのワークアウトを行って賞を獲得しましょう。ワークアウトをヘルスに追加できるアプリを使って時間を記録してください。 Apple Watchユーザーが賞を獲得するには、6月21日に20分以上のワークアウトを行う必要があります。 今回の賞は、過去に行われたヨガの日のアクティビティチャレンジで提供
Intelプロセッサ搭載Macでは、macOS Montereyに導入される新機能全てが利用できるわけではないようです。新機能を全て使いたいなら、AppleシリコンMacを利用するしかないとAppleInsiderが報告しました。 Intelプロセッサ搭載Macで利用できない新機能 macOS Montereyに導入される新機能のうち、下記の機能はIntelプロセッサ搭載Macでは利用できないようです。 Face Timeで背景をぼかす 画像から文字認識する「テキストの認識表示」 「マップ」で、標高、詳細な地図を表示する アイテムを3Dスキャンできる新しい「オブジェクトキャプチャー」機能 時間制限の無い音声認識 Intelプロセッサ搭載Mac Proリフレッシュ版登場の噂もあるが Appleは、新しいXeon Scalableプロセッサを搭載したMac Proを発表するとの噂がありますが、
世界開発者会議(WWDC21)の基調講演の動画のタグに、「m1x」「m1x macbook pro」が設定されていたことから、Appleは新型MacBook Proの発表をイベント直前に延期した可能性が指摘されています。 WWDCライブストリーミング動画にそれらしいタグ設定 TwitterユーザーのMax Balzer氏(@maxbalzer_)が、YouTubeでのWWDC21のライブストリーミング動画に「m1x」「「m1x macbook pro」のタグが設定されていることを報告しました。 OK OK OK Everyone stay calm… but I just spotted these tags on Apple's YouTube livestream of the June 7 keynote!!! APPLE CONFIRMED THE M1X!!!@jon_pross
今秋に発売されるであろうiPhone13シリーズ(iPhone12sとの噂もあり)のカメラやFace ID用3Dセンサーに使われるボイスコイルモーター(VCM)の発注数が、今月に入り急増しているようです。 カメラおよびFace ID用関連部品の生産能力増強を要請 サプライヤー関連の情報筋によれば、iPhone13シリーズではリアカメラとFace ID用3Dセンサーが刷新されることに伴い、それらに用いられるVCMの発注数が急増しているとのことです。 AppleはVCM関連サプライヤーに対し、生産能力を30%〜40%拡大するよう求めたと、台湾メディアDigiTimesが伝えています。 同メディアは、AppleからのVCMの発注数は、Androidスマホ用VCM全体の数量に匹敵すると説明しています。 最終組立開始時期の前倒しに向け調整中 iPhone13シリーズ関連部品として、LARGAN Pr
アップルにiPhoneの修理に出した女性の身に、想像すらしていなかった事件が起きた。修理に出した携帯から他人には絶対に見られたくない写真と動画が勝手に抜き取られ、修理技術者が無断で女性のフェイスブックに投稿したのだ。 この事件による「深刻な精神的苦痛」の慰謝料として、アップルが女子学生に数百万ドルを支払ったと英紙「デイリー・テレグラフ」が報じている。 事件は2016年、アップルの委託先であるペガトロン社の修理センターで起きた。オレゴン州の大学生だった被害者は動かなくなった自分のiPhoneをアップルに送ったという。 修理の過程で2人の技術者は彼女のフェイスブックアカウントから、まるで彼女自身がアップしたと思われるような形で「さまざまな段階の脱衣姿の写真10枚とセックスビデオ」を投稿したという。友人から彼女に連絡が入り、これらの画像はすぐに削除された。 同紙は「iPhoneの修理施設で明らか
委託したシステム開発が頓挫したとして、野村ホールディングス(HD)と野村証券が日本IBMを相手取って計約36億円の損害賠償を求めた裁判。プロジェクト失敗はベンダー側に非があるとした2019年3月の一審判決から一転、2021年4月の控訴審判決はユーザー企業側に責任があるとした。工数削減提案に十分に応じなかったり、プロジェクト途中で追加要件を多発したりした野村側の姿勢を東京高裁は問題視し、逆転敗訴の判決を下した。 関連記事 野村HDが日本IBMに逆転敗訴の深層、裁判所が問題視した「X氏」の横暴な変更要求 野村HDが日本IBMに逆転敗訴のワケ、「工数削減に応じず変更要求を多発」と指摘 東京高裁が特に問題視したのが、システムの仕様を策定するうえで重要な役割を担っていた野村証券のユーザー部門「X氏」の振る舞いだ。 当時、投資顧問事業部(判決文では「投資顧問部」)の次長だったX氏は、パッケージソフトに
都内で取材に応じるデーブ・スペクター(5月28日、スペクター・コミュニケーションズ社)HAJIME KIMURA FOR NEWSWEEK JAPAN <東京五輪が日本のイメージを悪化させている?「日本の素晴らしい貢献」「テレビ局の五輪事情」......日本が招いたフシギな状況をデーブ・スペクターが独占インタビューでめった斬り> ――東京で五輪を開催することをどう見ている? 日本は不思議なことに、オウンゴールで失敗した。つまり、運営側の問題で自滅した。まず東京オリンピックに対する世間の見方は、コロナ禍が深刻化する前に既にしらけていた。膨大なコストは約束よりも膨れ上がっているし、暑過ぎてマラソンは札幌でやるという。 コロナ前にもう日本は観光大国になっていたから、オリンピックは観光誘致のためでもないし、福島のためというのはもちろん誰にも通用しない。結局、何のために日本でやるの? オリンピックは
今シーズンはインフルエンザがほとんど流行しない状況が続いているが、秋にも予想される次のインフルエンザのシーズンには大きな反動が懸念されている/Shutterstock (CNN) 世界中で猛威を振るい、370万人の死者を出している新型コロナウイルス。一方で、今シーズンはインフルエンザがほとんど流行しない状況が続いている。 米国で今年に入ってインフルエンザのために死亡した子どもは1人のみ。2019~20年のシーズンでインフルエンザに関連して死亡した子どもは199人、その前のシーズンは144人だった。例年であれば何千万にも上る米国内のインフルエンザの症例数は、今年は数千例にとどまっている。 インフルエンザに詳しい聖ジュード小児研究病院のリチャード・ウェビー氏は、「西アフリカの例外を除けば、インフルエンザはどこにもない」と話す。インフルエンザが流行していない国には「ロックダウン(都市封鎖)をした
インドで確認された新型コロナウイルスの変異ウイルスについて、京都大学の西浦博教授は国内での感染力は従来のウイルスの1.78倍になっているおそれがあるという分析結果を示しました。 この分析は北海道大学の伊藤公人教授と京都大学の西浦教授らのグループが行ったもので、9日に開かれた厚生労働省の専門家会議で示されました。 グループでは新型コロナウイルスの国際的なデータベースを使って日本国内から登録された変異ウイルスの数の変化を分析しました。 その結果、インドで確認された変異ウイルス「デルタ株」の国内での感染力は従来のウイルスと比べて1.78倍になるおそれがあることが分かったということです。 また、これまでのデータからの試算ではあるものの「デルタ株」の割合は来月中旬には全体の半数を超えるという予測になったということです。 西浦教授は「最新の情報で分析を更新していく必要はあるが日本国内のデータでも『デル
党首討論で立憲民主党の枝野幸男代表の質問に答える菅義偉首相=国会内で2021年6月9日午後4時7分、梅村直承撮影 菅義偉首相は9日の党首討論で、新型コロナウイルスのワクチン接種を巡り、自身が掲げた「1日100万回接種」の目標について、「8日は100万回を超えてきた」と語った。首相はその後、首相官邸で記者団に「毎日、過去の(報告)が上がってくるから、どこで100万回というのは分からないが、このところは大体その数…
立憲民主党の枝野代表は性行為への同意を判断できるとみなす年齢をめぐる党所属の議員の発言が批判を受けていることを踏まえ、外部の第三者機関に調査を委ねて問題の経緯を検証し再発防止策を検討する考えを示しました。 立憲民主党では党所属の本多平直 衆議院議員が党の会合で、刑法で定める性行為への同意を判断できるとみなす年齢の引き上げについて議論していた際「50歳近くの自分が14歳の子と性交したら、たとえ同意があっても捕まることになるのはおかしい」と発言していたことがわかり、批判が相次いでいます。 本多議員は、みずからの発言を撤回し謝罪しています。 これについて立憲民主党の枝野代表は9日、国会内で記者団に「発言を知り信じがたい思いだ。全く現実を踏まえておらず許されるものではない」と非難しました。 そのうえで外部の第三者機関に本多議員を含む関係者のヒアリングなどの調査を委ねて問題の経緯を検証し、再発防止策
【重要】『首相、台湾を「国」と表現』 菅義偉首相は9日の党首討論で、海外の新型コロナウイルス対策の事例として、オーストラリア、ニュージーランド、台湾の名前を挙げ、「3国は強い私権制限を行っている」と述べた。https://t.co/uRFYo1TxUX ※やっぱり先の考察の通り、「何かあった」ようで… — 黒色中国 (@bci_) 2021年6月9日 昨日の…いや「最近」のニュースで、最も衝撃的だったのはこれだろう。 2021年6月9日、日本の首相が、ついに台湾を「国」として認めた。 ただ、この発言の前から「予兆」はあった。それがツイートの文末に書いた「先の考察」だが、それも含めて、こちらで紹介しておく。 【目次】 6月3日、茂木外相が「台湾国内」と発言 議事録にそのまま掲載されるか? 台湾を「どんな国」として認めるのか 【余談】 中国では台湾を「島国」と呼ぶのもNG 【追記】議事録への掲
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く