タグ

ブックマーク / r25.yahoo.co.jp (15)

  • Apple Watchがブレイクしない理由 | web R25

    今回のデータはあくまでも推計。7月21日にはApple社による第一四半期(4~6月)の業績が発表される ※この画像はサイトのスクリーンショットです 米国の調査会社Slice Intelligenceが、6月になってApple Watchの米国内の販売台数(推定値)が激減しているとのリポートを発表したというニュースが、ネット上で話題になっている。 Apple製品の噂や情報を掲載するサイト「MacRumors」や金融情報サイト「MarketWatch」などが伝えるところでは、このリポートは購入後にメールアドレスに送付される電子領収書のデータをもとに推計したもの。それによるとApple Watchの予約受付を開始した4月10日の週には約150万分(1日当たり平均約20万)の注文があり、以降5月までは1日あたり約2万を売り上げていたものの、6月になって急降下。6月末には4000~5000

    Apple Watchがブレイクしない理由 | web R25
    sotokichi
    sotokichi 2015/07/11
    それでも、スマートウォッチの中では最も売れたので。
  • スマホをPC化するカードリーダー | web R25

    OTGに対応したAndroid OSに対応。micro USBケーブルとmicro USB延長ケーブルの2種類のケーブルが付属している 昨年リリースされた、Android端末向けのOffice。WordやExcelPowerPointなどがスマートフォンでも使えるようになり、ビジネスシーンでも便利になりました。とはいえ、キーボードやマウス、外付けのHDDなどが接続できないので、格的な作業には限界があります。どうせなら、これらの周辺機器もパソコンのようにつなげられればいいのに…。 そこでオススメしたいのが、4in1カードリーダー『PQI Connect 209』。最大の特徴は、普通のカードリーダーにはないUSB2.0差込口の搭載です。パソコン用のキーボードやマウスを接続できるようになるので、スマートフォンをパソコンのように使用することができるんです。 また、外付けHDDをつなげば、ス

    スマホをPC化するカードリーダー | web R25
  • オタク新社会人「アニメより睡眠」 | web R25

    社会人になると、学生時代とは大きく生活が変わるもの。オタク活動にも影響が… 4月は多くの新社会人たちが新生活をスタートする季節。ネット上には、新社会人を中心としたオタクたちから「オタクならではの社会人ビフォーアフター」が投稿されている。 ツイッターには、 「社会人になって一週間たたないうちにすごくアニメが溜まってしまっている現状」 「新社会人になりました。忙しい分、録画してた忍たまを観るのが幸せですねー」 「仕事する前は当になんとなーくアニメ見直したりしてたけど、そういう時間ってすごく大事なもんなんだと社会人になって知った。時間は戻らない」 など、アニメの視聴習慣から、学生時代との生活サイクルの違いを痛感する声が投稿されている。一方で、 「社会人になってからオタク欲がおさまっている。グッズ買うなら寝たい、漫画よむなら寝たい、とにかく寝たい。今も休憩中だけど寝たい」 「今期ア

    オタク新社会人「アニメより睡眠」 | web R25
  • ガラケーの方が良かった点TOP5 | web R25

    「AQUOS K」は「Google Play」からのアプリダウンロードはできないが、専用にカスタマイズした「auスマートパス」に対応し、ゲームやアプリをダウンロードできる。 すっかりスマートフォンが根付いたとはいえ、いまだにガラケーを持つビジネスマンを見かけることも少なくない。編集部が全国の20~30代ビジネスマン200人に調査したところ、「スマホ派」68%に対し、「ガラケー派」も32%と根強い人気ぶりがうかがえる。“敢えてガラケー”という“こだわり派”からガラケーの良さを熱く説かれると、「スマホ派」としても「一理あるかも…」と思わされてしまうほどだ。 実際、スマホユーザーも、内心「ガラケーの方が良かった…」と感じることは少なくないようで、「スマホ派」と答えた68%(136人)に「『ガラケーの方が良かった』と思うことはある?」と尋ねたところ、「ある」と答えた人が35.5%(51名)に上っ

    ガラケーの方が良かった点TOP5 | web R25
  • 「結婚に不向きな男女」診断リスト | web R25

    結婚式のときは2人の愛の行方を疑いもしないんですけどね…。夫婦であり続けるためには、お互い努力が必要なんですね。 hanazono3 / PIXTA(ピクスタ) 「お前、結婚に向かなそうだよな~」――当人からしたら余計なお世話だけど、独身時代からそんなことを言われてしまう人っていますよね。 しかしこの「結婚に向く・向かない」という話、感覚的にはわかるものの、具体的にはどんな人を指すのでしょうか? できればそんな相手との結婚は避けたいもの。心理カウンセラーに「結婚に向かない人」を見極めるチェックポイントを教えてもらいました。 ●「結婚に向かない男」診断チェックリスト5 1)極端にこだわっている趣味やコレクションがある(=自分の世界がありすぎる) 2)デートコースはいつも同じでいい(=企画力がない) 3)家族の話を一切しない(=家庭内のコミュニケーション能力に欠ける) 4)やたら

    「結婚に不向きな男女」診断リスト | web R25
  • 「窓vs.林檎」の論争に終止符? | web R25

    薄くて軽くて速くても、それが優れているとは限らない…? パソコンユーザー間における永遠の論争テーマといえば、「WindowsMacはどちらが使いやすいのか?」。ネットでは、それぞれ「窓(=Windows)」「林檎(=MacApple社製だから。ないしはロゴ)」などと呼ばれることもある。この「窓vs.林檎」論争のなかで、熱心な“窓”信者が初めて“林檎”に触れた感想が話題となっている。 10月19日、あるブロガーが「20年間Windows一筋の私がMacBook Airとかいうものを入手したのでノートパソコンの在りかたについて物申すわ」というブログ記事を公開した。このユーザーは、Windows 95が発売された中学生の頃から一貫してWindowsを愛用し、6年半にわたってシステムエンジニアの職に就いていたときもWindowsを使い続けた人物。しかし「先日ひょんなことからMacBook A

    「窓vs.林檎」の論争に終止符? | web R25
  • 新iPhone 3社の料金比較 | web R25

    9月20日(金)に発売されるiPhone5s、iPhone5cの両モデル。NTTドコモ、au、ソフトバンクモバイルから登場し、通信会社を選べるのはうれしいが、価格面ではどのような違いがあるだろうか? 記事では、通信会社ごとの端末代金・料金プランなどをご紹介しよう(いずれもiPhone5s、iPhone5c共通)。 <端末代金>  (新規契約・他社から乗り換え時の実質負担額) 端末代金は機種・容量によって通信会社ごとに異なる。 しかし、各キャリアの割引サービス「月々サポート」(NTTドコモ)、「毎月割」(au)、「月月割」(ソフトバンクモバイル)を適用すると、最も安いもので実質負担額が0円になるものも。 ■NTTドコモ ・iPhone5s(16GB): 0円 ・iPhone5s(32GB): 10,080円 ・iPhone5s(64GB): 20,160円 ・iPhone

  • 1晩分の効果!?昼寝のスゴイ効能 | web R25

    全11科目の平均点の対全国倍率(明善高校÷全国)は、午睡を実施したH18入試から1.16倍から1.19倍に着実に上昇している データ提供/久留米大学医学部・精神神経科、内村直尚先生 春はつい居眠りをしてしまう季節。世界にはスペインなどのシエスタのような昼寝の習慣もありますが、勤勉が美徳な日のビジネス社会ではサボリと思われがち。しかし今年2月、昼寝研究の第一人者であるカリフォルニア大のサラ・メドニック氏が「一時間半の昼寝は一晩分の睡眠に等しい」と発表し、昼寝擁護論に注目が集まっています。  昼寝はそこまで効果的なのでしょうか? 昼寝の研究をしている久留米大学医学部・精神神経科の内村直尚先生に伺いました。 「昼寝には疲労を回復させる効果があります。福岡の明善高校では、5年前から毎日15分間の昼寝を取り入れているのですが、センター試験の成績が上がる、現役の東大合格者が増えるなどの効果が出て

    sotokichi
    sotokichi 2013/11/10
    自主的にやってるわw。
  • 大江麻理子「日常も仕事のうち」 | web R25

    撮影:堀清英 (C)テレビ東京 テレビ東京の大江麻理子アナウンサーは、とにかく忙しい人だ。原因はきっと、とても真面目だから。この日のインタビューは『池上彰の経済教室』のナレーション収録の後だったのだが、2時間で終わる予定が6時間に。それはひとえに真面目であるがゆえ。それを端的にあらわすエピソードが、大江アナが出演する「宇宙ニュース」の話で聞くことができた。同番組の収録があったため、今日の服装はその衣装だとか。 「世界天文年だった2009年に、とある番組で野口聡一さんに取材するため、ヒューストンに行ったんです。それまで『宇宙』というのは、とっても頭のいい人たちにしかわからない、別世界の話だと思っていたんですけど、野口さんがこちらの聞きたいことをわかりやすく噛み砕いて話してくれまして。そこからハマったんです」 同行した女性プロデューサーと「これは宇宙のニュースを作るしかないね」と、『宇宙ニ

  • 疲れやすさに季節は関係アリ? | web R25

    寒~い冬に熱~い露天風呂にザブン! というのはとっても気持ちがいいけれど、実は注意した方がいい。疲労がたまっている状態では、疲れが取れるどころか血圧が上がりすぎて脳出血…なんてこともありえる 写真提供/GettyImages 厳しい寒さが続いた今年の冬。あたたかくはなってきているものの、寒さにやられて疲れ果て、「早く夏が来ないかな」なんて思っている人も少なくないのでは? とはいえ、夏の暑さもしんどいもの。冬と夏、いったいどちらが疲れやすいのだろうか。大阪市立大学大学院医学研究科疲労医学講座教授の梶修身先生に話を聞いた。 「冬と夏の疲れやすさに大きな違いはありません。なぜなら、いずれも疲れるメカニズムが同じだから。疲労は自律神経の機能低下が根的な要因です。冬と夏は室内と室外の気温差が激しいため、体温維持のために自律神経が活発に働きます。すると、自律神経が過労状態になり、必要なときにうま

  • 邪魔なケーブルを315円でまとめる! | web R25

    テレビ台周辺のケーブル類を、まとめて裏側に宙吊りに。着け外しができるタイプの「結束バンド」を使えば、後から配置を直したりケーブルを抜き差しするときも簡単でオススメ 好みのインテリアを揃えて部屋をオシャレにしたはずなのに、どうしてももっさりとした印象が拭えない場所といえば、パソコンの置いてあるデスクの周辺や、AV機器が集中するテレビ台の周りではないだろうか。床においた電源タップを中心に家電やLANのケーブルがゴチャゴチャになっていて、見た目の悪さの原因になってしまっていることが多い。なんとかお手軽に整理できないもの? そこで今回は、一般家庭向けの掃除術を指導している「お掃除家庭教師」ことRaw billsの狩野純一さんに、ゴチャゴチャしがちなケーブル配線を手軽に整理するテクを教えてもらった! 「テレビ台の下などにケーブルが乱雑に這いまわっていると、掃除がしづらくなってホコリの温床になりが

  • 超円高メリットを享受する海外通販サイトのススメ | web R25

    海外通販を始めるにあたって用意したいのはVISA、Master、AMEXなどのクレジットカード。eBayを利用するならPayPalアカウントもあればよい 1ドル70円台という未曾有の円高が進行中の日。ですが国内で生活を送る分にはモノの値段は大して下がっていないし、円高を実感するほどではありません。「円高の恩恵を受けるなら海外通販を利用した個人輸入がオススメです」と話すのは『海外通販.co m』を主宰するITコンサルタントの斉藤慎さん。 「ここ2~3年は日にも発送してくれるショップが増えたので初心者でも気軽に利用できますよ」 実際どんなモノが買えるのか? 「いまアツいのは自転車体やパーツですね。英国のwiggleというサイトでは日語でも利用できて、パーツは50ポンド(6000円)以上購入すると送料無料です。体の送料も90ポンドなので日で買うより半額近く安くなります」 日

  • 「萌え系」絵師争奪戦が白熱! | web R25

    一時に比べ、ライトノベル(以下、ラノベ)やギャルゲーなど、いわゆる「萌え系」のイラストを使った商品をよく見かけるようになった。「アキバ系」と呼ばれるコアなファンに止まらず、広く浸透してきた感もある。そんなマーケットの拡大を受け、業界は「売れる絵師」探しにやっきになっているようだ。携帯ゲームの開発を行うニジボックスの麻生さんはこう語る。 「同人誌イラスト投稿サイトなどを見る限り、アマチュアで描ける人はたくさんいても、一定のクオリティ以上のイラストを描ける人は少ないように思います。そのためどうしても、人気の高い有名な方に仕事は集中しがちです」 また、市場が急速に拡大しているラノベの世界でも、同様の現象が起きているようだ。 「少し前まで5~6社だったラノベ文庫のレーベルは、ここ2~3年ほどで倍の10以上に増えています。やはり“売れる絵師”は取り合いのような状況になっていますね。最近はpi

  • ブックマークの追加に失敗してますん

  • http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/report/?id

  • 1