タグ

ブックマーク / sankei.jp.msn.com (340)

  • 「STAP簡単に再現、間違い」 米教授が文書公開 - MSN産経ニュース

    STAP細胞が簡単に作製できるとしたのは「重大な間違い」だったとする文書が、米ハーバード大のチャールズ・バカンティ教授の研究室のホームページに12日までに掲載された。 理化学研究所の小保方晴子氏の不正で撤回された英科学誌ネイチャー論文の手法や、3月にホームページで公開した独自の手法をさらに手直しした作製法も記述。実際にSTAP細胞が作れたかどうかは不明だが、細胞のエネルギー代謝に関わる分子を溶液に加えると作製効率が高まるはずだとしている。 文書はバカンティ氏と、同じ研究チームの小島宏司医師の連名。STAP細胞について「当初は簡単に再現できると信じていたが間違いと分かった」と説明。うまく作製できるかどうかは「個々の研究者のテクニックに負うところが大きい」としている。(共同)

    「STAP簡単に再現、間違い」 米教授が文書公開 - MSN産経ニュース
    sotokichi
    sotokichi 2014/10/03
    このバカンティ!
  • 【アジア大会】日韓戦に安重根の肖像画 FIFA規定違反の可能性  - MSN産経ニュース

    サッカー男子準々決勝の日韓戦が行われた会場で、韓国サポーターが初代韓国統監の伊藤博文を暗殺した独立運動家、安重根の肖像画が掲げられた。 両国のサポーター間に混乱はなかったが、政治的な活動を禁じる国際サッカー連盟(FIFA)の規定に違反する可能性がある。平昌五輪は大丈夫? 聖火消え、エレベーター停止、不可解な向かい風…運営不手際相次ぐ

    【アジア大会】日韓戦に安重根の肖像画 FIFA規定違反の可能性  - MSN産経ニュース
  • 【正論】脳は生涯にわたり発達し続ける 筑波大学名誉教授・村上和雄+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    黄金期を迎えつつある脳研究によって、私たちが従来教えられてきた脳に関する常識は、次々と破られてきた。 例えば、傷ついた脳が自然に治ることはないという通説は誤りで、脳神経細胞は環境に応じて再配線できる。 さらに運動、精神的活動、社会的なつながりが、神経細胞の発展を促すといった事実が判明した。従って、脳の働きは決して固定的なものではなく、作り替えが可能である。以前なら思いもよらなかったような驚異の治癒力が脳に備わっていることが分かった。 《脳の働きを制御するのは心》 脳から全身の細胞に指令が出ているから、脳は身体を動かすリーダーのように見えていた。しかし、決してそうではなかった。 脳を動かしているのは、自分の心であり、意識だ。脳はテレビやラジオの受信機のようなものであり、心や意識が真の創造者である。脳は私たちが「できる」と思っていることしかできない。逆にいえば、「できない」と考えていることはで

    【正論】脳は生涯にわたり発達し続ける 筑波大学名誉教授・村上和雄+(1/4ページ) - MSN産経ニュース
  • 「いつも撮影マナー悪いから」撮り鉄少年、仲間の写真大量にばらまく JR大阪駅前 - MSN産経west

    大阪市北区のJR大阪駅近くで19日夜、男性の大量の写真がばらまかれているのが見つかり、奈良県のアルバイトの少年(16)と岐阜県の男子高校生(17)の2人が、大阪府警曽根崎署の任意聴取に「ビルの上からまいた」と話していることが22日、同署への取材で分かった。少年らは列車を撮影するのが趣味で、「撮影現場でいつも割り込みをしてくる悪いやつを撮った。面白半分、嫌がらせ半分でばらまいた」と説明しているという。 少年らは写真の印刷に使った印画紙を近くの家電量販店で万引した疑いがあり、同署が窃盗容疑で調べている。 同署によると、19日午後9時5分ごろ、同駅ビル「ノースゲートビルディング」から「少年が写真をばらまいている」と110番があった。駆けつけた署員に対し、少年2人がばらまいたことを認めた。ビル10階からまいたとみられ、路上などに約400枚が散乱。写真には10代とみられる男性が、顔が判別できる状態で

    「いつも撮影マナー悪いから」撮り鉄少年、仲間の写真大量にばらまく JR大阪駅前 - MSN産経west
  • iPhone6買えない、どういうことだ!? 中国人か100人騒動大阪ミナミのアップルストア 警官50人かけつけ1時間 - MSN産経west

    米アップルの新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)6」と「6プラス」が発売された19日、大阪市中央区西心斎橋の「アップルストア心斎橋」では、中国人とみられる客が店内外で大声を上げるなどし、警察官が駆けつける騒ぎになった。目的は転売?「中国から来た!48時間も並んだ!」 大阪府警南署によると、同日午後4時ごろ、アップルストア心斎橋から「中国人100人が店に押しかけてきて、一部が暴れている」と110番があった。同署員が駆けつけると、店内の1階に約30人、店の前の歩道上に100人以上の客がおり、中国人とみられる客らが「iPhoneを買うために中国からきて48時間も並んだのに、品物がないとはどういうことだ」などと大声で騒いでいたという。 最終的に、大阪府警のパトカー9台と警察官約50人が出動。同署が、店の前を走る御堂筋の側道を歩行者用に確保して交通整理をするなどしていたところ、騒動は約1

    iPhone6買えない、どういうことだ!? 中国人か100人騒動大阪ミナミのアップルストア 警官50人かけつけ1時間 - MSN産経west
  • iPhone6騒動、きっかけは店員の「在庫なくなった。帰ってください」…「日本人も中国人もこれじゃ納得しない」「転売じゃないよ」飛び交う中国語 - MSN産経west

    iPhone6騒動、きっかけは店員の「在庫なくなった。帰ってください」…「日人も中国人もこれじゃ納得しない」「転売じゃないよ」飛び交う中国語 米アップルの新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)6」と「6プラス」が発売された19日、大阪市中央区西心斎橋の「アップルストア心斎橋」では、中国人とみられる客が店内外で大声を上げるなどし、警察官が駆けつけた騒動。「日人も中国人もこれじゃ納得しないよ!」「転売じゃないよ」。大阪のメーンストリート御堂筋に19日夕、中国語の怒号が飛び交った。大阪市中央区西心斎橋の「アップルストア心斎橋」。2日前から列に並んできた中国人に火を付けたのは、何気ない店員の一言だったという。 「在庫がなくなりましたので、帰ってください」。御堂筋に面した店舗前で行列をつくっていた数百人の客に店員がこう声をかけると、中国人らが「なんで売ってくれないの!」「48時間待って

    iPhone6騒動、きっかけは店員の「在庫なくなった。帰ってください」…「日本人も中国人もこれじゃ納得しない」「転売じゃないよ」飛び交う中国語 - MSN産経west
  • 民放5局、ネットで「見逃し視聴」無料実施へ - MSN産経ニュース

    民放連の井上弘会長は18日の定例会見で、見逃したテレビ番組をインターネット上で視聴できる「見逃し視聴」について「在京民放5局間で『やっていこう』という意見がまとまった」と話した。開始時期など詳細は未定だが、来年度中の実験を検討しているという。 視聴は無料で、CM付きで放送する。井上会長は「タイムシフト視聴などメディアを取り巻く環境は変化している。ネットでも、CMを飛ばさない、新しい形の商売の仕方がありえると思うし、違法動画対策にもなる」と説明した。 井上会長はまた、サッカーW杯ブラジル大会の民放テレビ局全体の収支が赤字になったことも明らかにした。2010年の南アフリカ大会に続き、2大会連続。放送権料の高騰や時差による深夜・早朝の放送が番組スポンサーの動向に影響を与えたことが理由という。赤字額は明らかにしなかった。

    民放5局、ネットで「見逃し視聴」無料実施へ - MSN産経ニュース
  • 「日本は遺憾の意さえ示さない」 中国女優が映画祭で批判 - MSN産経ニュース

    イタリア北部で開催された第71回ベネチア国際映画祭で6日、審査員の中国人女優、ジョアン・チェンさんが第2次世界大戦をめぐり「日は遺憾の意を示したことさえない」と批判した。授賞式後の記者会見で、映画祭に出品された塚晋也監督の映画「野火」の印象を問われた際に述べた。

    「日本は遺憾の意さえ示さない」 中国女優が映画祭で批判 - MSN産経ニュース
  • グーグル自動運転車「雨の日走れない」センサー鈍感、地図頼り 実用化2年遅れも - MSN産経ニュース

    2014.9.3 11:15更新 愛らしい外観のグーグルが公開した自動運転車。大雨が降ると走行できないという分析レポートが公表された(AP) 米グーグルが2017年の実用化を目指し5月に試作車を公開した完全自動運転車について、米マサチューセッツ工科大学(MIT)が発行する科学雑誌が2日までに、「大雨や雪の降る日は走行できない」とする分析リポートを掲載した。周囲の状況を把握するセンサーの感度が鈍く、大粒の雨や雪を障害物と判断し動けなくなってしまうという。また地図データに頼りすぎているため、未入力の状況に遭遇すると、立ち往生してしまうとも指摘した。グーグル側は多数の欠点を認めた上で、改善可能としているが、安全性を疑問視する声は強く、実用化が遅れるのは避けられない状況だ。(SANKEI EXPRESS) MITが欠点分析 「(米国の)国土の99%で走行できない自動運転車を、あなたは購入しますか?

    sotokichi
    sotokichi 2014/09/04
    センサーイなんだね。
  • グーグル自動運転車「雨の日走れない」センサー鈍感、地図頼り 実用化2年遅れも+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    グーグルが2017年の実用化を目指し5月に試作車を公開した完全自動運転車について、米マサチューセッツ工科大学(MIT)が発行する科学雑誌が2日までに、「大雨や雪の降る日は走行できない」とする分析リポートを掲載した。周囲の状況を把握するセンサーの感度が鈍く、大粒の雨や雪を障害物と判断し動けなくなってしまうという。また地図データに頼りすぎているため、未入力の状況に遭遇すると、立ち往生してしまうとも指摘した。グーグル側は多数の欠点を認めた上で、改善可能としているが、安全性を疑問視する声は強く、実用化が遅れるのは避けられない状況だ。(SANKEI EXPRESS)MITが欠点分析 「(米国の)国土の99%で走行できない自動運転車を、あなたは購入しますか?」 こんな書き出しで始まるリポートを掲載したのは、8月28日に発売された「MITテクノロジーレビュー」。1899年に創刊された権威ある隔月発行の

    グーグル自動運転車「雨の日走れない」センサー鈍感、地図頼り 実用化2年遅れも+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
  • バンダイ子会社が世界最小のラジコンヘリ発売へ 総全長6センチ切る - MSN産経ニュース

    バンダイの100%子会社、シー・シー・ピー(C.C.P、東京都台東区)は2日、昨年6月に発売した世界最小サイズのラジコンヘリコプターを、さらに小型化した「ピコファルコン」を12月5日に発売すると発表した。 機体長さが46ミリ、前後のプロペラを含む総全長が59ミリと、従来モデルから約30%小型化した。赤外線コントロール方式で、高性能ジャイロセンサーと二重反転機構によって安定した飛行を可能にしている。現在、世界最小記録更新を申請している。 価格は4838円。販売開始から来年の3月末までの4カ月間で5万個の販売を目指す。

    バンダイ子会社が世界最小のラジコンヘリ発売へ 総全長6センチ切る - MSN産経ニュース
    sotokichi
    sotokichi 2014/09/03
    吹けば飛びそう。
  • 「韓国の強硬姿勢に絶望」 アジア女性基金の元理事 - MSN産経ニュース

    慰安婦問題をめぐり、元慰安婦に償い金を支給した「アジア女性基金」理事を務めた大沼保昭明治大特任教授は韓国メディアとの会見で、同問題が「極度に政治化している」と指摘し、強硬な姿勢を示す韓国側に「失望し、ひいては絶望している」と苦言を呈した。 日韓記者交流の一環で来日した韓国報道陣に語ったと聯合ニュースが31日報じた。 大沼氏は、朴槿恵大統領がこれまで以上の謝罪要求を続ければ、日社会で受け入れられる解決策を日政府が提示するのは難しいとの認識を示した。 また、韓国の支援団体が慰安婦問題を「韓国で根深い反日問題の方向に曲げた」と批判、「元慰安婦の幸せや置かれた状況に関する問題ではなく、支援団体の正義を実現するためのものにすり替わった」と指摘した。(共同)

    「韓国の強硬姿勢に絶望」 アジア女性基金の元理事 - MSN産経ニュース
  • 【STAP細胞】検証実験、難航 幹細胞もキメラマウスもできず 細胞発光は一部確認 - MSN産経ニュース

    STAP細胞が存在するかどうかを調べ理化学研究所が27日に中間報告を発表する検証実験は、実験が難航し計画通りに進んでいない。当初計画では8月末にも細胞の万能性を証明する「キメラマウス」、増殖する「STAP幹細胞」ができている可能性があるとしていた。いずれも実現していないとみられる。ただ万能細胞の目印となる遺伝子が働いたとみられる緑の発光現象が一部で確認され、検証チームは万能性の有無を慎重に調べている。 実験は4月から実施。小保方晴子研究ユニットリーダーらが論文で報告した方法で進めた。STAP細胞は生まれたばかりのマウスからリンパ球を採取し、弱い酸性溶液に浸した後、培養して作るとされる。 万能細胞の目印となる遺伝子が働くと緑に光るよう遺伝子操作したマウスを使い緑に光る細胞が得られるかを調べるのが第1段階。実験を統括する相沢慎一特別顧問は、これがクリアできない場合、検証を11月末までに終えると

    【STAP細胞】検証実験、難航 幹細胞もキメラマウスもできず 細胞発光は一部確認 - MSN産経ニュース
    sotokichi
    sotokichi 2014/08/27
    で、STAP細胞は何個ゥ出来たのかね?
  • 「全廃」のオゾン破壊物質、なお放出 - MSN産経ニュース

    オゾン層を破壊するとしてモントリオール議定書で製造が禁止された四塩化炭素という化学物質が、現在も未知の放出源から大気中に出ている可能性があると、米航空宇宙局(NASA)の研究チームが20日、発表した。 かつてはドライクリーニングの溶剤や消火剤として広く使われたが1996年以降に全廃となり、加盟国による2007~12年の排出量はゼロとされる。 だがチームが大気データを調べると、ピーク時の30%近い3万9千トンが毎年放出されていた。予期せぬ発見にチームは「何らかの工業生産過程で漏れ出るなど未知の放出源が存在する可能性がある」と指摘している。四塩化炭素はクロロホルムに似たにおいがあり、大気中での寿命は26年。 地球を取り巻いて人体に有害な紫外線をさえぎるオゾン層を破壊する物質として議定書が規制対象とする特定フロンに指定されている。(共同)

    「全廃」のオゾン破壊物質、なお放出 - MSN産経ニュース
  • フジの長谷川豊元アナが退社へ NYで滞在関連費不正使用 - MSN産経ニュース

    フジテレビは27日、情報番組「とくダネ!」などに出演していた元アナウンサーの長谷川豊氏(37)が4月1日付で退社することを明らかにした。一身上の都合という。 長谷川氏は昨年6月、勤務していたニューヨーク支局で業務規定違反があったとして降格処分を受け、社の編成制作局編成情報センター著作権契約部に配属されていた。 当時、同局は処分理由について「ニューヨーク滞在関連費用の不正使用があった」と説明していた。 長谷川氏は平成11年入社。22年9月からニューヨーク支局勤務となり、「めざましテレビ」や「とくダネ!」などに出演していた。

  • 【金曜討論】〈教室のエアコン設置〉「生きる力育むには不要」山田宏氏/「教室での集中力アップ」松原斎樹氏+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    教室にエアコンを設置する公立小・中学校が増える中、千葉市議会は6月、エアコン設置を求める保護者らの請願を不採択とした。この決定に市民からは「子供には忍耐力が必要」「熱中症が心配」と賛否の声が上がる。夏休みも後半になり、あと半月で学校が始まるが、教室にエアコンは必要か否か、東京都杉並区長時代に都内23区で唯一設置を認めなかった山田宏衆議院議員と、建築環境工学が専門の松原斎樹・京都府立大教授に聞いた。(川瀬弘至、篠原那美)                   ◇ ≪山田宏氏≫ --杉並区長だった平成11~22年、どうして区内の小中学校にエアコンを導入しなかったのか 「理由は2つある。そもそも小中学校は、7月下旬から8月末まで夏休みだ。9月も残暑は厳しいが、教室にエアコンが必要なほどの猛暑日は、年間で数えるくらいだろう。わずかな日数のために貴重な税金を優先的に使うべきではないと判断した。もちろん

    【金曜討論】〈教室のエアコン設置〉「生きる力育むには不要」山田宏氏/「教室での集中力アップ」松原斎樹氏+(1/4ページ) - MSN産経ニュース
    sotokichi
    sotokichi 2014/08/19
    産経が書くと不気味。
  • 【吉田調書】「あのおっさんに発言する権利があるんですか」 吉田所長、菅元首相に強い憤り+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「私にとって吉田(昌郎)さんは『戦友』でした。現(安倍)政権はこの(吉田)調書を非公開としていますが、これは特定秘密にも該当しないし、全面的に公開されるべきです」 菅直人元首相は月刊宝島8月号で、ジャーナリスト(元朝日新聞記者)の山田厚史氏のインタビューに対し、東電福島第1原発の元所長、吉田氏を自らの「戦友」だと述べている。 だが、産経新聞が入手した吉田調書を読むと、吉田氏側は菅氏のことを「戦友」とは見ていない。むしろ、現場を混乱させたその言動に強い憤りを覚えていたことが分かる。 例えば、政府事故調査・検証委員会の平成23年11月6日の聴取では、「菅さんが自分が東電が逃げるのを止めたんだみたいな(ことを言っていたが)」と聞かれてこう答えている。 「(首相を)辞めた途端に。あのおっさんがそんなのを発言する権利があるんですか」 「あのおっさんだって事故調の調査対象でしょう。辞めて、自分だけの考

    【吉田調書】「あのおっさんに発言する権利があるんですか」 吉田所長、菅元首相に強い憤り+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    sotokichi
    sotokichi 2014/08/18
    もう全部公開しようぜ
  • 安倍首相、朝日慰安婦報道を批判 「日韓関係に大きな影響を与えた」 - MSN産経ニュース

    安倍晋三首相は8日、産経新聞の単独インタビューに応じ、朝日新聞が慰安婦報道をめぐり、朝鮮人女性を強制連行したと証言した自称・元山口県労務報国会下関支部動員部長、吉田清治氏の証言の虚偽を認め、記事を取り消したことについて「事実として報道されたことにより、日韓の2国間関係に大きな影響を与えた。全ての教科書にも強制連行の記述が載ったのも事実だ」と指摘した。「報道によって多くの人たちが悲しみ苦しむことになったのだから、そうした結果を招いたことへの自覚と責任感の下、常に検証を行うことが大切ではないか」とも述べた。

    安倍首相、朝日慰安婦報道を批判 「日韓関係に大きな影響を与えた」 - MSN産経ニュース
  • アメリカ人が、日本の駄菓子を食べたら?--YouTubeで動画が話題に! - MSN産経ニュース

    Text:SOKO Hirayama アメリカなどでべるスナック菓子、その色や味に驚くことがあるが、その逆はどうだろう? 海外の人は日のお菓子をべたリアクションを収めた動画が再生回数300万回を超えた。 アメリカの人気ブログメディアBuzfeedに掲載され再生回数が300万回を超えた動画がある。「Americans Taste Test」(アメリカ人の試会)という動画シリーズでは、アメリカ人がさまざまな国のべ物に挑戦して感想を述べるという内容だが、日べ物の回もある。動画で出てくるのは世界から認められた和ではなく、なんと駄菓子。果たして、その反応は……? 最初のチャレンジは、「プチプリンゼリー」というカスタード味のゼリーだ。この手の駄菓子は、日人でも好き嫌いが分かれるが、口に入れたアメリカ人はみんな失笑。「気持ち悪い」とコメントする人もおり、どうやらウケが悪い様子だ。大ロ

    アメリカ人が、日本の駄菓子を食べたら?--YouTubeで動画が話題に! - MSN産経ニュース
  • 人気漫画に他社のゲームキャラが…ドラクエの「スクエニ」を著作権侵害容疑で捜索 大阪府警 - MSN産経west

    コミック誌で連載されている漫画の作中で、別会社の人気ゲームのキャラクターを無断で使用していたとして、大阪府警生活経済課は5日、著作権法違反容疑で、ドラゴンクエストやファイナルファンタジー(FF)シリーズなど人気ゲームソフトの製作で知られる発行元の「スクウェア・エニックス」(東京都新宿区)の社など関係先を家宅捜索した。 捜査関係者らによると、著作権侵害の疑いが持たれているのは「月刊ビッグガンガン」誌上で押切蓮介氏が連載している「ハイスコアガール」。府警は押収資料の分析を進め、会社の担当者や作者らから今後任意で事情を聴く方針。 スクウェア・エニックスはこの漫画の中で、ゲームソフト販売・開発会社「SNKプレイモア」(大阪府吹田市)が著作権を持つ対戦型格闘ゲーム「ザ・キング・オブ・ファイターズ(KOF)」や「サムライスピリッツ」などのキャラクターを、許諾なしに勝手に使用したとしている。 ハイスコ

    人気漫画に他社のゲームキャラが…ドラクエの「スクエニ」を著作権侵害容疑で捜索 大阪府警 - MSN産経west