macOSとWindows、Linuxのクロスプラットフォームに対応したオープンソースのデュアルパネル・ファイルマネージャー「muCommander」にApple Silicon用のAarch64 Buildが追加されています。詳細は以下から。 muCommanderはRed Hatでエンジニアリングマネージャーを務めるArik Hadasさんらがオープンソース(GPL)で開発しているファイルマネージャーで、JavaをサポートしているmacOSやWindows、Linuxなどクロスプラットフォームで利用することができますが、このmuCommanderが最新のバージョン1.4.0でApple Silicon Mac用のAArch64 Buildを追加しています。 add support for macOS aarch64 by @ahadas in #1138 build dmg for a
写真に写り込んだ不要な被写体や、画像の中に含まれる邪魔な文字など、画像の一部を消したい状況は多く発生します。画像の中の不要な部分をキレイに削除できる無料ツール「Lama Cleaner」を見つけたので、PCへの導入方法や使い方をまとめてみました。 GitHub - Sanster/lama-cleaner: Image inpainting tool powered by SOTA AI Model https://github.com/Sanster/lama-cleaner Lama CleanerはPython向けのパッケージ管理システム「pip」を用いてインストールすることもできますが、今回はPythonなどの準備が整っていないPCでも一発で「Lama Cleaner」をインストールできる「Lama Cleaner One Click Installer」を使ってPCにインストール
オープンソースでクロスプラットフォーム対応のペイントアプリ「Pinta v2.0」がリリースされています。詳細は以下から。 Pintaは元Novellで現在はMicrosoftのソフトウェアエンジニアを務めるJonathan Pobstさんが2010年にPaint.Netをベースに開発したオープンソース&クロスプラットフォーム対応のペイントツールで、現在はPintaProject Teamによってメンテナンスが行われていますが、このPintaのメジャーアップデートとなる「Pinta 2.0」が新たにリリースされています。 Pinta 2.0 This is a major new release of Pinta, which has now been ported to GTK 3 and .NET 6! リリースノートより抜粋 Pinta 2.0はGTK 3と.NET 6へ移植され、W
手書きや印刷された数式をカメラで撮影するだけでLaTeX形式に変換してくれる「Mathpix Snip for Mac/Windows/iOS」が数式だけでなく文章も取り込んでくれる「OCR 2.0」エンジンを搭載しています。詳細は以下から。 Mathpix Snipシリーズはスタンフォード大学の博士課程でディープラーニングを専攻していたNico Jimenezさんらが設立したMathpix, Inc.が開発&公開している数式専用のOCRアプリで、スクリーンショットや写真から数式を判別、LaTeX形式に変換してくれる機能がありますが、このMathpix Snipのデスクトップ版とiOS版がアップデートし、新たにOCRエンジン「OCR 1.0」と「OCR 2.0」を選択できるようになっています。 OCR 2.0 OCR 2.0 is optimized to scan Snips with
ElectronとVue.jsを利用しMac/Windows/Linuxに対応したオープンソースのRSSリーダー「Raven」が公開されています。詳細は以下から。 Mac/iOSに対応したRSSリーダー「Reeder」シリーズを開発しているスイスのSilvio Rizziさんは昨日、Reederの次期バージョンとなる「Reeder v4 for Mac」のPublic Beta版を公開しましたが、Reederとは別にカナダBenevity Inc,のエンジニアのMeet GodhaniさんがMac/Windows/Linuxのクロスプラットフォームに対応したオープンソースのRSSリーダー「Raven(オオガラス)」を公開しているというコメントを頂いたので早速使ってみました。 https://t.co/037O8mUqEB yeeee haw My first github reposito
Windows 10の標準アプリ「Sticky Notes」(以前のバージョンでは「付箋」)が、iPhoneやiPad、Android端末でも使えるようになり、メモの内容を自動で同期させることが可能になると報じられています。 MicrosoftがSticky Notesの大型アップデートを予告 Windows 10の「Sticky Notes」は、簡単なメモをデスクトップに保存できるアプリで、Windowsユーザーの方は利用している方も多いと思います。 Microsoftは、「Sticky Notes」の大型アップデートを予定しており、以下のような多くの新機能が追加される予定だとMicrosoftの開発者がTwitterで予告しています。 背景色が黒系の「ダークテーマ」 文字装飾が簡単になる、新たな「書式バー」 アニメーション機能 動作の高速化 音声読み上げ、コントラスト向上などの「アクセ
数式の写真やスクリーンショットを撮影するだけでLaTeX形式に変換してくれるMac/iOSアプリ「Mathpix」のWindows Beta版がリリースされています。詳細は以下から。 Mathpixシリーズは2016年、当時スタンフォード大学の博士課程だったNicolas JimenezさんがiOS用アプリを開発したことが始まりで、現在はMac版やAPIが提供されている数式専用のOCR/Solverアプリですが、このMathpixのWindows Beta版が新たに公開されています。 We just released the beta of our Windows Snipping Tool on our website. We are so excited to finally offer a solution for our Windows users to take a screen
ホームMicrosoftMicrosoft、デジタルキャンパスアプリ「Microsoft Whiteboard」の正式版をリリース − iOS版もまもなくリリース予定 Microsoft、デジタルキャンパスアプリ「Microsoft Whiteboard」の正式版をリリース − iOS版もまもなくリリース予定 2018 7/13 Microsoftが昨年12月よりプレビュー版を公開していたデジタルキャンバスアプリ「Microsoft Whiteboard」ですが、本日、正式版がリリースされました。 同アプリは元々は大画面ディスプレイを備えたコラボレーションデバイス「Surface Hub」でテストされていたホワイトボードアプリで、ユーザー、アイデア、コンテンツを1か所に集めて、クリエイティブな共同作業を行うことができるフリーフォームのデジタルキャンパスとなっており、手書きの図形を認識してき
AutodeskがMac/Windows/iOS/Androidに対応したスケッチツール「SketchBook」のフルバージョンを無償化すると発表しています。詳細は以下から。 AutoCADなどを開発&販売している米Autodesk Inc.は現地時間2018年04月30日、同社が開発しているクロスプラットフォーム対応のスケッチツール「SketchBook」のフルバージョン(6800円または4.99ドル/月)を無償で提供すると発表しています。 At #Autodesk, we believe creativity starts with an idea. From quick conceptual sketches to fully finished artwork, sketching is at the heart of the creative process. We are exc
MacのQuick Look機能をWindowsでも利用できるようにする「QuickLook」というアプリを使ってみました。詳細は以下から。 Appleは2007年に発表したMac OS X 10.5 LeopardにSpaceキーを押すだけでファイルのプレビューを表示してくれるQuick Lookが実装され、その後サードパーティ製プラグインの利用が可能になり、最近ではUSD/STL/OBJなどの3DデータがmacOSでネイティブサポートされ、Parallels Desktop 11ではゲストOSのWindowsからこの機能を利用できるようになりましたが、 この機能をBootCamp環境でも利用したいと色々探していたところ、中国のPaddy XuさんがWindowsでもQuick Lookと同等の機能が利用できるアプリ「QuickLook」を公開していたので利用してみました。 Backgr
Microsoftが春にリリース予定の「Windows 10 Redstone 4」で「Progressive Web Apps(PWA)」のサポートを取り入れようとしていることはすでに明らかになっている。Microsoftの関係者は米国時間2月6日、計画されている次のステップについて詳細を明らかにした。 PWAは、ウェブサイトあるいはアプリでネイティブアプリのように振る舞うことができるもので、Googleを中心的に取り組みが進められてきた。Microsoftも、自社の技術「Westminster」ブリッジを開発者が利用して、ウェブサイトやアプリをストアアプリのようにする手段を提供している。一方でMicrosoftは、GoogleやPWAの支援者と連携していこうとしている。 Microsoftの新しい戦略がうまくいけば、PWAはMicrosoftストアにあるアプリの数と質を向上させるのに役
PC上でAndroidアプリが動かせる「BlueStacks +N」のOBTが開始 BlueStacks 配信元 BlueStack Systems 配信日 2018/01/19 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> 世界初,Android 7 NougatがPCで動く ゲームプラットフォーム 『BlueStacks +N』オープンベータ開始 BlueStack Systems, Inc. (米国カリフォルニア州,CEO Rosen Sharma)は,世界初となるAndroid 7 Nougat(以下,Android N)がPCで動くゲームプラットフォーム『BlueStacks +N』のオープンベータテストを開始することを発表いたします。 BlueStacksは,これまでもこの分野における先駆者としてモバイルとPCの垣根を越えるゲーム環境を提供し,皆さまに多くのモバイルゲ
iMazing、iOS 11およびmacOS 10.13 High Sierraでネイティブサポートされた画像フォーマット「HEIF/HEIC」の写真を「JPEG/PNG」フォーマットへ変換するアプリ「iMazing HEIC Converter」をMac/Win向けに無料で公開しています。詳細は以下から。 iOSデバイス用管理ツール「iMazing」などを開発&販売しているスイスDigiDNA SARLは現地時間2017年09月19日、iOS 11およびmacOS 10.13 High Sierraでネイティブサポートさた画像フォーマット「HEIF(.heic)」を互換性の高い「JPEG/PNG」フォーマットへ変換するアプリ「iMazing HEIC Converter」を新たに公開したと発表しています。 Apple’s new image format is awesome: same
Windows 10の最新情報を常にウォッチしている探偵・ヤナギヤが、Windows 10にまつわるギモンに答える本連載。 基本技から裏技・神技、最新ビルドのInsider Previewの情報まで、ドド~ンと紹介します。 監視報告 iPhoneからWindows 10にウェブページがシェアができるようになった 7月26日、Windows 10 Insider Previewの最新ビルド16251がFast Ringに公開された。大きな変化としては、新しく「設定」の中に「電話」という項目が追加されている点があげられる。これは、マイクロソフトアカウントと連動し、AndroidやiPhoneといったスマートフォンとデータをやりとりできる機能だ。
こうした新機能が話題の中心になる一方、既存の古いコードやアプリはフェードアウトし、その役割をひっそりと終えようとしている。MicrosoftはFall Creators Updateで削除あるいはサポート縮小を予定しているアプリと機能の一覧を公開した。その一部を紹介しよう。 削除またはサポート縮小になる機能 3D Builderアプリ:Print 3DまたはPaint 3Dに移管。デフォルトではインストールされず、Windowsストア経由でのみ利用可能 Enhanced Mitigation Experience Toolkit(EMET):実行がブロックされる。Windows Defender Exploit GuardのExploit Protectionの利用を推奨 Microsoft Paintアプリ:削除。Windowsストア経由でのみ利用可能 Outlook Expressアプ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く