2022年6月8日のブックマーク (7件)

  • AとBの不思議な関係 その1 AmazonKDP ペーパーバック 寸法比率 - 電子書籍をつくるブログ

    一部文章の追記をしました。(2022.06.10) (各判の規格長が、小数点以下は省略された長さで定められているので、完全な「=」ではなく「≒」です(各長辺規格≒√2)。) 電子書籍をブログに設置したい人。 応援してます。 あっこです。 A判とB判の不思議な関係 寸法比率 Amazonで出版できる紙の書籍、ペーパーバック。 カタチになる紙のならではの特徴として電子書籍とは異なり、サイズの設定があります。 Amazonでは、イロイロなサイズが用意されていて、好きなものを選択できます。 その中の「A判」と「B判」には面白い関係性があります。 A判とB判の不思議な関係 寸法比率 A判の寸法規格 B判の寸法規格 比率が同じ 1:√2 ということは・・・ 長さの共通点 A判の寸法規格 A判はA0サイズから始まる寸法のISO規格があります。 A0を半分にするとA1に。 A1の半分は、A2。 そのまた

    AとBの不思議な関係 その1 AmazonKDP ペーパーバック 寸法比率 - 電子書籍をつくるブログ
  • 【Google AdSense(アドセンス)】「無料版はてなブログ」でも合格可能|最短で審査を通すための方法を徹底解説 - redoブログ

    私(@redo5151)が「Google Adsense(アドセンス)」審査に合格するまでに実際に行った対策方法を徹底解説します。 私は独自ドメインではなく「無料版はてなブログ」で合格しました。 Googleアドセンス審査に合格するまでにかかった期間ですが、はてなブログを開設してから約1ヵ月半近くかかっています。 申請回数もブログ開設して2週間ぐらいから挑戦し、最低でも7回は落ちました。 1~2回で審査が簡単にさらっと通ってしまった方よりは苦労しています。その分、参考になる情報は多いと思います。 私も何度も諦めかけましたが、やはり難しいと言われることほど挑戦のしがいがありますよね。登山とも繋がるんじゃないかと前向きにとらえるとモチベーションの維持にも繋がります。 過去の私のように現在、Googleアドセンスの審査が通らず頭を抱えている方やこれから収益化を目指して新たにブログを始めようと思っ

    【Google AdSense(アドセンス)】「無料版はてなブログ」でも合格可能|最短で審査を通すための方法を徹底解説 - redoブログ
  • いま生きる「資本論」佐藤優 - 子持ちワーママの独り言

    いま生きる「資論」佐藤優 おもしろかった。講義を1まとめたなんだけど、この講義に参加したかったなぁ。でも毎回最後に出される課題が難しい。受講者のレベルも高かったのでは?と思う。全6回で19,000円(税込み)だったらしい。 かなりのひずみが出てきた資主義。今後何処へ向かうのか。 読んでて面白かった部分を抜粋。 お金を稼いで株式時価総額を世界一にする。隣のやつよりも自分の賃金が五〇〇〇 円でも一万円でも高い方がいい。そういう今の社会の価値観から抜け出すことができ る理論的基礎を作ることです。他にも例えば、「出世すればいいんだ。出世すること が自分の価値なんだ」、そういう価値観からも抜け出す。あるいは、何歳になっても大学入試の時の偏差値や出身大学にこだわってコンプレックスを持っている人が異常 な数いる。逆に大学に行くことができなかったからと、人生を半分くらい諦める人も たくさんいる。そん

    いま生きる「資本論」佐藤優 - 子持ちワーママの独り言
    souichisan
    souichisan 2022/06/08
    人間の値段の問題、たしかに考えさせられます。給料・所得の問題とも直結するテーマだと思いました。佐藤さんのこの本、読んでみたくなりました。
  • 人生で一番高かった買い物? - カラーひよこのブログ

    久しぶりにはてなブログのお題で。「人生で一番高かった買い物」。 家持ち車持ちの人なら全員それになりそうだけど。。 家(バイトなのに) はい。家です。全部で 2000 万円くらい(頭金 600 万・10 年ローン)。家というか「土地」なんだろうか。築 20 年以上の上物の箱だけだと 100 万くらいの価値しかないのかもしれない。 ネットで調べて3回の下見で4つの物件を見た中の中古の1軒に決めました。 賃貸じゃなくて購入したのは、物心ついた頃から住んでいた築 50 年のクソ狭い借家に毎月7万くらいの家賃を払っていたんだけど、毎月5万のローンでもっと綺麗で広い住居に快適に住めるではないか、という理由。あと 30 年生きるとしても自分のものになる分、買ってしまったほうが安上がりだな、と。 借家の取り壊しと立ち退きが決まっていたのと、職場との距離、予算の上限から、時間的にも金銭的にも選択肢は限られて

    人生で一番高かった買い物? - カラーひよこのブログ
    souichisan
    souichisan 2022/06/08
    中古の戸建て住宅の購入、具体的な金額など、興味深く参考になりました。
  • 小さな家で過ごすバースデー - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜

    お立ち寄りいただきありがとうございます。 エモです。 前回の投稿からかなり経ってしまいましたが、 みなさんお変わりありませんか。 遅くなりましたが、日は先月の旅行について 綴っていきます♪ 旅行の初日はなんと、雨(!!!) ガーン…。 降ったり止んだり、日も出たりというちょっと おかしな天気の中、目的地へ向かう。 車内で前もって買っておいたヨーグレットや キャンロップを口に入れると、なんだか甘くて 懐かしい味がした。 …… 旅行は2回、古市に行った時にしたけれど、 感染対策のため、出入り口が別々のモーテルが 多かった。 2年間誕生日はどこにも行かなかったので、 今年こそは違ったバースデーにしたかった。 宿泊施設に到着する頃には雨は止んで、車から 荷物を運ぶ。 今回の旅行で楽しみだったのは、この宿泊施設 である小さな家。 それがこちら↓ この宿泊施設のいいところは、誰にも会わずに チェッ

    小さな家で過ごすバースデー - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜
    souichisan
    souichisan 2022/06/08
    小さな家、魅力的ですね。過ごしてみたいと思いました。
  • 豆乳vs牛乳ってどちらが健康に良い? - japan-eat’s blog

    みなさんは毎日牛乳を飲んでいますか?もしくは豆乳を日常的に飲んでいる方もいらっしゃるかもしれませんね。「乳製品」の仲間と思われがちな豆乳と牛乳ですが、豆乳は豆類、牛乳は乳類であり、分類もまったく違うものになります。どちらもからだに良さそうではあるけれど、いったいどちらを飲んだ方が効果的なのでしょうか。そんな、なんとなく疑問に思ってきた豆乳と牛乳の違いについてご紹介します。乳製品が嫌いな方も、栄養豊富な牛乳と豆乳について知ってみませんか?飲んでみようかなと思えるかもしれませんよ。 豆乳の製造方法 牛乳の製造方法 豆乳・牛乳どちらが人気? 豆乳・牛乳のカロリー 豆乳・牛乳の栄養価 筋肉量を上げるならどっち? 豆乳・牛乳は一緒に飲むと相乗効果? 牛乳の4つの種類 ダイエット中におすすめな牛乳 ストレスを和らげる 粘膜を保護する 骨や歯を強くする 牛乳に含まれる栄養の効果を高めるもの 豆乳の3つの

    豆乳vs牛乳ってどちらが健康に良い? - japan-eat’s blog
  • エントリーシートには「貢献」を具体的に書く・そして「具体的」とはどういうことか - そういちコラム

    昨日にひき続き、就活のエントリーシートに関する記事です。でも、この記事から読んでいただいて大丈夫です。そして就活とは関係ない方も、「文章術」に関する話として読んでいただけるかと。 私そういちは「世界史研究」「文筆業」の看板を掲げながら、新卒生を専門とするキャリアカウンセラーでもあります。就活支援の組織で9年の実務経験があり、はてなブログで就活関連のブログも運営しています。 リンク:親と教師のそういち就活研究所 この記事は、私の就活ブログの記事の一部を要約したものです。 *** 就活のエントリーシートの自己PRに、何を・どう書くべきか? まず「何を書くか」ですが、最も大事なのは「自分の“貢献”を書く」ということです。 つまり、自分の学生時代の活動(学業・サークル・アルバイトなど)で、その活動の場(ゼミやサークル、職場など)がめざしている目的に貢献するため、自分がプラスアルファで努力したこと・

    エントリーシートには「貢献」を具体的に書く・そして「具体的」とはどういうことか - そういちコラム