タグ

し_写真に関するsouki_eのブックマーク (220)

  • LightroomをMIDI2LRでつまみ操作する方法を詳しく解説します

    LightroomにMIDI2LRという無料プラグインを導入すると、MIDIコントローラーのつまみやスライダー、ボタンの操作でレタッチ(RAW現像)を行うことができます。今回はMIDI2LRの導入方法や使い方について分かりやすく解説します。 MIDI2LRを活用するメリットは、ライトルームの細かいレタッチ作業を感覚的に進めることができる点です。露出やホワイトバランスの微調整など、細かい編集作業を行う方にはおすすめのツールだと思います。

    LightroomをMIDI2LRでつまみ操作する方法を詳しく解説します
    souki_e
    souki_e 2016/11/24
    これは面白そう。いつも苦労しているから。
  • RAW現像は、旅の思い出が宿る - Sakak's Gadget Blog

    私はここ最近、写真のRAW現象という作業がとても好きになっていて、そのことについて書こうと思います。RAW現像って何?って方は、解説している記事がネットにたくさん置いてあるのでググってください。 今週のお題「好きな街」ということだったので、最近、RAW現象をやり直した「好きな街」の写真を集めてみました。 なぜRAW現像するか? あくまでも私の撮影スタイルについて書きますね。これがベストとかそういうことではなくて。 理由1:撮影中はカメラ操作を最小限にしたいから 私の場合、撮影中は「構図」と「絞り」だけを考えてます。カメラ操作は絞りのダイヤルを回すだけ。単焦点レンズしか使わないのでズームリングを回すこともない。「絞り」「ピント合わせ」以外のカメラ操作は基的にしないことにしています。ファインダーから目を離さずにすべて完結する。そうすることで、撮影することに集中できる。 写真の味付け(ホワイト

    RAW現像は、旅の思い出が宿る - Sakak's Gadget Blog
    souki_e
    souki_e 2016/03/14
    選んで、思い出して、現像するって時間はかかるけど楽しい。
  • カメラ初心者でも簡単!夜景や背景ボケ写真を撮るためのカメラの設定

    素晴らしいデジタルカメラを買ったのにその多くが部屋のおしゃれなインテリアや文鎮など、購入時に意図していない役割を果たしているのは何故でしょうか。 それはそもそも撮り方が分からないことと、近年のデジタルカメラの多機能化が進み、用語や操作方法など覚えたり理解すべきことが非常に多いことが挙げられるでしょう。 ここでは真似するだけで誰でも簡単に撮影できる、魔法の設定を皆様にお伝えしていきます。 さあ、いまこそあなたのカメラが真価を発揮する時です!(記事中の測光モードは全て分割測光です) 【脱初心者を目指したい人はこちらもオススメ】 脱初心者!一眼レフで綺麗な写真を撮るための設定と撮影方法 背景のボケた写真を撮る デジタルカメラを使っているのにiPhoneよりも背景がボケない・・こんなことはありませんか? iPhoneは被写体に接近してピントを合わせれば背景がボケますが、デジタルカメラはそう簡単には

    カメラ初心者でも簡単!夜景や背景ボケ写真を撮るためのカメラの設定
    souki_e
    souki_e 2016/02/28
    ある程度オートでできるけど、マニュアルである程度できると楽しいんだよねー。
  • 要注意!写真データをメモリーカードにアルバム用途で保管してはいけません

    ふるおろ @Fluoros 参考までに書いておくと、5~10年くらい前にガラケーで使ってたminiSDやmicroSDは軒並みデータ消えてた。1枚あたり2GBとかが主流の頃のでそうだから、今の集積度の高いメディアはさらに死ぬの早そう。 2015-12-29 17:59:14

    要注意!写真データをメモリーカードにアルバム用途で保管してはいけません
    souki_e
    souki_e 2015/12/30
    モノリスがこちらを見ている。
  • シンプルでキュート、99ドルのプリンター内蔵デジカメ『Polaroid Snap』:IFA 2015 - 週刊アスキー

    ポラロイドはベルリンで開催中の『IFA 2015』にて、1000万画素のプリンター内蔵デジカメ『Polaroid Snap』を発表した。カラバリは白、黒、赤、青の4色。市場想定価格は99ドル(約1万2000円)で、2015年第4四半期中に発売予定。 『Polaroid Snap』はZINK Zeroインクで2×3インチの写真を印刷可能。体には容量32GBまでのマイクロSDカードを搭載できる。モノクロやビンテージのポラロイドカメラで印刷したような各所フィルター、10秒で6枚撮影できるプリクラモードのほか、印刷時にはポラロイドのクラシックボーダーロゴの有無も選択できる。

    シンプルでキュート、99ドルのプリンター内蔵デジカメ『Polaroid Snap』:IFA 2015 - 週刊アスキー
    souki_e
    souki_e 2015/09/04
    思ったよりも安かった。
  • コミケ待機中の紳士に贈る、レイヤー様をLightroomできれいに現像するテク - 週刊アスキー

    RAW現像ソフトとして人気のあるLightroom CCは、Photoshop CCなどでお馴染みのAdobe製品だ。画像処理をして出力できるほか、画像管理アプリとしてもけっこう扱いやすいものだ。なおLightroom CCは30日間の試用ができるほか、月額980円でLightroom CCとPhotoshop CCを使用できるプランもある。 以下では、基的な流れとして現像のプロセスを紹介している。やり方の自由度は高いので、慣れてきたら、自分流を見つけてみるのもいいし、自分のツボを追求してみてもいい。 そうは言っても「“RAW”ってなんだ?」という人もいるハズ。おさらいしておくと、デジタルカメラで撮影をした場合、イメージセンサーに記録された情報はRAWとして一時的に書き出され、次にJPEGに変換されて保存される。この変換部分をPC側で処理をするのがRAW現像だ。 メリットは、生のデータに

    コミケ待機中の紳士に贈る、レイヤー様をLightroomできれいに現像するテク - 週刊アスキー
    souki_e
    souki_e 2015/08/14
    “呂500ちゃんといえば、絶対的天使であるのでふんわりした雰囲気が望ましいと勝手に判断して進める。”この一文が大事だと思う。
  • 表参道の歯医者が一生噛める歯をサポート|パトリア歯科医院

    歯医者と聞いて、まずどんなことを想像するでしょうか。ほとんどの人が「痛い」とか「怖い」といったマイナスなイメージばかりが先行すると思います。そのせいで、歯医者に来てくださるのは症状が悪化してからということが多くあります。死ぬまで付き合っていく歯なのにどうしてもっと大切にしてくれないのかと、歯がゆい思いをずいぶんしてきました。 ご人に歯を大切にしたいという思いがなければ、残念ながら痛い治療を繰り返すことになります。つらい思いをしないためにも、自分自身のために歯を守る努力をしていただくことが大切です。そのために私が全力でサポートします。皆様の歯のパーソナル・トレーナーになることが私の役割であると思っております。 風貌は少し変わっていますが、歯科医師としてあるべき姿を気で追い求めています。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 院長 嶋田 泰次郎 人間程、欲の塊な生き物はいないと思う。 様々な

    表参道の歯医者が一生噛める歯をサポート|パトリア歯科医院
    souki_e
    souki_e 2014/10/24
    "2010年 東京オープンボディビル選手権 70キロ級 初出場なのに優勝しちゃった!!"この院長が親知らずを抜くのか(震え声
  • オートでばかり撮っていたデジタル一眼初心者が、いかにしてマニュアルモードで撮るに至ったか。 - コメモ。

    皆さんはどうやってカメラにハマりましたか? デジカメマニアといえども、当然最初は初心者であり、いきなりカメラにハマった状態で生まれてきたわけではありません。そこには必ずハマっていくまでのプロセスがあるはずです。皆さんのそういう話、聞いてみたいなぁと思います。 聞くだけだとアレなので、自分の話もしておきます。書いてみるとものすごく長い自分語りになったので、興味ない方は読み飛ばし推奨です。 一応、簡単にまとめとくと、 たまたま良い写真を見て、同時期に仕事で一緒になったプロカメラマンの撮影技術に触発され、「自分でもやってみようかな」と思って勉強したらハマった……という流れです。 それじゃあ、詳しく書いていきます。 2007年頃 そもそも僕がデジタル一眼カメラを購入したのは、仕事がきっかけでした。当時、フリーランスの記者として仕事を始めたばかりの僕はコンデジで取材していたのですが、さすがに報道の現

    オートでばかり撮っていたデジタル一眼初心者が、いかにしてマニュアルモードで撮るに至ったか。 - コメモ。
    souki_e
    souki_e 2014/08/27
    妹さんがイケメン過ぎるでしょ。かれこれ5年ぐらいデジカメで写真を撮っているけど上達したって気がしないなぁ……
  • しょこたん 初体験の始球式で「ノーバン」披露 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    タレントの中川翔子が15日、マツダスタジアムで行われたプロ野球「広島―巨人」戦の始球式に登場。ミニスカ姿で投じた1球はノーバウンドでキャッチャーミットに収まった。 場内から万来の拍手が送られた中川は中学時代に短期間、ソフトボール部に所属していたことを明かし「そのときキャッチボールした経験が生きるなんて思わなかった。誘ってくれた隣の子に感謝ですね」と笑顔。 球場周辺は断続的に雨が降る天候だったが「私は呪いの雨女でマエケンさんの雨伝説も知っていたので心配だったが、掛け算になってよかったのかもしれない」と初の始球式に満足そうだった。

    しょこたん 初体験の始球式で「ノーバン」披露 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    souki_e
    souki_e 2014/08/16
    「しょこたん 初の始球式でノーバン」ぐらいの方が良かった気がするんだが。ノーパンだろうがノーバンだろうがしょこたんは可愛いから許せる。
  • 知ってた?ピント合わせが超高速になる親指AFの使い方と設定方法!

    一眼レフやミラーレスは写真をボカしやすいという特徴がありますが、裏を返せばピンボケをしやすいという欠点にもなります。大事なのは狙った場所にしっかりとピントを合わせること。そこで今回は誰でも飛躍的にピント合わせが速くなる「親指AF」と呼ばれるテクニックについてご紹介します。 たぶん3倍はピント合わせが楽になるアマチュアカメラマンは5%しか使ってないけど、プロは95%くらい使っているというくらい、便利なテクニックです。しかもぜんぜん難しくない。(*当社比) 「親指AF」(おやゆびえーえふ)という方法、ある程度写真を続けている中級者以上の方ならご存知の方も多いかもしれませんが、写真を始めたばかりの初心者の方なら聞いたことすら無い人が大半かと思います。 というのも世の中のほぼ全てのカメラは買った時点では「親指AF」は出来ないから。メニューの中から自分で設定しないといけないのです。今回はそんな「親指

    知ってた?ピント合わせが超高速になる親指AFの使い方と設定方法!
    souki_e
    souki_e 2014/05/07
    何を言っているのか分からないので、今度実践しようと思う。
  • 【速報】ニコン党歓喜!純正RAW現像ソフトCapture NX-Dが無償化されるらしいぞ!

    ニコンの純正RAW現像ソフト、Capture NXが今年の夏にもCapture NX-Dとして無償化する見通しとなりました!日よりベータ版がダウンロード可能となったようですので、気になる方は試してみては? ニコン Capture NX-Dページより ようやく無償化されるCapture NXデジタル一眼カメラのメーカーはそれぞれ無償のRAW現像ソフトをカメラにバンドルしていましたが、ニコンは強気にも純正RAW現像ソフト(Capture NX 2)を有償販売してました。(超簡易版のView NXは無償) しかも結構なお値段(約16,000円)で、なんでも現像で出来ちゃうLightroomとほぼ同じかちょっと高いんじゃないかという設定。。もちろん業界ではそれなりに評判が良い高性能なRAW現像ソフトですなんですが(ニコン限定だけど。。)。 そんな強気戦略だったニコンがようやくCapture NX

    【速報】ニコン党歓喜!純正RAW現像ソフトCapture NX-Dが無償化されるらしいぞ!
    souki_e
    souki_e 2014/02/25
    この前Lightroomを買った訳ですが……本当にこの現像ソフトが有償なのはきつかった。
  • 「熊本県」の観光名所3強にはまり、九州全県制覇の旅行が進まない!

    3年ほど前より、九州の全県制覇をしよう!ということで、何度か九州旅行に行っております。 が、昨年からまったく進まなくなってしまいました。その理由は…熊県。熊県が魅力的で強すぎて、どうしてもリピートしてしまい先に進めません…。ということで、夏休みの旅行先としての熊県をオススメします。熊県は夏がいい! 想像以上に熊へのアクセスが良い九州新幹線 九州の玄関と言えば、福岡空港ですよね。羽田空港からなら1時間45分で到着でき、2時間かからないことに驚きます。福岡空港から熊に行く場合は、まず博多駅に出て、そこから九州新幹線を使うこととなります。これも意外に早くて、博多〜熊間は新幹線で40分。福岡空港から博多駅はだいたい5分ですから、乗り換え考えても1時間かかりません。これは…近い…。 こちらが博多駅。左側の細長い建物はバスロータリー。ちなみに博多のバスはかなり難しいので注意。 博多駅は電

    「熊本県」の観光名所3強にはまり、九州全県制覇の旅行が進まない!
    souki_e
    souki_e 2013/06/07
    鹿児島・宮崎「(´・ω・`)」
  • Amazon箱+猫で「ニャマゾン」! 箱入り猫を撮る (1/2)

    最近、たまたま知ったんだけど、「ニャマゾン」っていう言葉があるらしい。調べてみると、10年近く前のニャマゾン(nyamazon)って名前のブログリンク集がはじまりみたいだけど、知りませんでした。なるほど。 もちろん、がなぜかAmazonの箱を好むところから来た言葉。 まあ、って段ボール箱が大好きで大きかろうと小さかろうとあったらとりあえず入ってみるものなのだけど、今普通のご家庭に一番よく届く段ボールといえばAmazonなので、「Amazon箱に入ってる写真」というジャンルができてしまったのだ。 そういうことかと思う。 そこで(Amazonに限らず)、宅配便で送られてきた段ボール箱に入ってるうちの写真を引っ張り出してみたのだ。 なぜ宅配便か。 宅配便が送られてくる→中味を出す→めんどくさくて箱を放置する→いつの間にかが入ってる→箱を片付けそびれる……という黄金のパターンがあるから

    Amazon箱+猫で「ニャマゾン」! 箱入り猫を撮る (1/2)
    souki_e
    souki_e 2013/04/13
    実に愛らしい
  • 鳥のいるカフェに行ってきた | mega green oasis +

    souki_e
    souki_e 2013/04/12
    うはー、楽しそうー!
  • 東京パノラマ写真 Tokyo Roppongi Gigapixel

    souki_e
    souki_e 2013/04/01
    どうやって撮ったのかが気になる…
  • 【貴重画像】実は凄かった桜島 噴火と落雷を捉えたド迫力写真をNASAが選出:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    【貴重画像】実は凄かった桜島 噴火と落雷を捉えたド迫力写真をNASAが選出:DDN JAPAN
    souki_e
    souki_e 2013/03/19
    危ないだろ!と言われそうですがそこから10km足らずのところに60万人都市があり、桜島にも人が住んでいます。いや、マジで。
  • カメラファン | 中古カメラ・レンズ検索サイト/欲しい中古カメラが見つかる!

    カテゴリから検索 カテゴリ表示切替デジタルカメラ→すべてのデジタルカメラ→レンズ交換式→コンパクトカテゴリ表示切替フィルムカメラ→すべてのフィルムカメラ→35mm一眼カメラ→レンジファインダー→コンパクト・その他→中判カメラ→大判カメラカテゴリ表示切替レンズ→すべてのレンズ→AF一眼用→MF一眼用→レンジファインダー用→中判カメラ用→大判カメラ用→引き伸ばし機用・その他カテゴリ表示切替アクセサリー→すべてのアクセサリー→ストロボ→三脚・一脚・雲台→暗室用品→バッグ→ファインダー→モータードライブ→露出計→マウントアダプター→フィルター→フィルム→その他 メーカーから検索 ショップから検索 価格帯から検索 〜 CONTENTS 13 ニュース&トピックス 国際宇宙ステーションで活躍!ニコンのフルサイズミラーレスカメラ「Z 9」が宇宙飛行士の撮影を支援 35 フォトコンテスト グランプリ作品に

    souki_e
    souki_e 2013/02/01
    探すのは楽だが、そのための予算づくりがががが
  • 成長とかいらないからまずは残業代ちゃんと払えよ - 脱社畜ブログ

    ネットを徘徊していたら、次のような若者離職率についての記事が話題になっているのを見つけた。 若者離職率を初公表 業種で大きな開き NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121031/k10013152371000.html この記事によると、教育、学習支援業と宿泊業、飲サービス業で48%、次いで生活関連サービス業、娯楽業が45%と、いわゆるブラックな業界での離職率が飛び抜けて高い。ある意味予想どおりの結果だ。逆に、製造業などは15%にとどまっている。 僕がこの記事で酷いと思ったのは、若者の人材育成に詳しいという専門家の分析である。 「離職率が低い製造業などは、一人前の技術を身に着けるまで企業が時間をかけて育てていくのに対して、離職率が高い飲業などのサービス業は、入社直後から現場に出て自分で経験を積んで学ぶということが多い。このため、なかなか

    成長とかいらないからまずは残業代ちゃんと払えよ - 脱社畜ブログ
    souki_e
    souki_e 2012/11/02
    仕事というかこういうのは労働契約という契約なわけで。契約したら別物でしたとかそりゃダメだろうと……
  • 長崎ペンギン水族館に行った時の写真うpする : 暇人\(^o^)/速報

    長崎ペンギン水族館に行った時の写真うpする Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 23:27:42.31 ID:3Vknkl9i0 今宵はペンギン祭りですよー! 80枚程ですが書き溜められてないのでまったりお付き合い下さい カメラはOLYMPUSのE-510でレンズは標準レンズのみです 腕がアレなのでお見苦しい写真もあるかと思いますが ペンギン達の可愛らしさが伝われば幸いです 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 23:30:44.29 ID:HrRCd9670 ペンギン大好きな俺得過ぎる 生きてる内に一度は行きたいんだよなぁ長崎のペンギン水族館 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/10(水) 23:32:57.75 ID:3Vknkl9i0 >>6 同じこと思

    長崎ペンギン水族館に行った時の写真うpする : 暇人\(^o^)/速報
    souki_e
    souki_e 2012/10/12
    何この楽園
  • スピせかい

    内なる光を輝かせ、自己の真実に目覚めよう。スピリチュアルな旅を始め、愛と平和の道を歩もう。

    スピせかい
    souki_e
    souki_e 2012/10/02
    自分で作るカメラか…楽しそう