ブックマーク / www.kumabou.com (135)

  • 【キャリア】仕事に行き詰まったら3つの視点で考えてみる - クマ坊の日記

    NHKのドキュメント72時間シリーズが私は好きです。毎回、異なる現場をセレクトし72時間カメラが密着。その場を訪れる人々にインタビューするという番組です。それぞれの人生模様を垣間見ながら、自分自身を振り返ったり、世の中の潮流なんかも感じることができます。最近、興味深かったのは「巨大転職フェア」でした。番組見ながらビジネスパーソンのキャリアについて考えてみました。 www4.nhk.or.jp キャリアとタイミング 仕事に行き詰まったら3つの視点でキャリアを見直してみる 未来の働き方 キャリアとタイミング 転職フェアに参加された人の理由はそれぞれ。残業多かったり、職場の人間関係、体を壊してしまったり。印象的だったのは就職氷河期世代。正社員の枠が狭まり、非正規社員としてキャリアを積み、成果をあげるが、結局正社員としての道が閉ざされ転職フェアに参加されていました。私も就職氷河期と世代が近いので複

    【キャリア】仕事に行き詰まったら3つの視点で考えてみる - クマ坊の日記
    soul-vibration
    soul-vibration 2019/04/22
    これからは働き方について大きな変化があるんでしょうね。どうなるのか(´ ゚ω゚`)
  • 【キャリア】社会人の世界へようこそ! - クマ坊の日記

    4月1日、多くの会社で入社式ですね。今の気持ちはどうですか?これから皆さんは長い時間をかけて、学生から社会人の階段を登っていきます。ビジネスパーソンのキャリアを例えるなら、山登りといったところでしょうか。今日はビジネスパーソンの第一歩を踏み出した皆さんに向けて書いてみたいと思います。 人との出会いを楽しむ あらゆる経験を楽しむ 安全地帯をつくる 自らに投資する 道は必ず開ける 人との出会いを楽しむ 社会に出て戸惑うのは人間関係ではないでしょうか。学生時代と違って職場には、年齢も価値観も雇用形態も違った様々な人達がいます。優しい上司、先輩もいればその逆の人もいます。新入社員には職場がまるで猛獣だらけのジャングルに思えるかもしれません。でも、自分と会う人、合わない人ひっくるめて、出会いを楽しんでください。出会いはあなたを成長させてくれます。何故なら、多くの人と関係性を作れる人は多くのフィードバ

    【キャリア】社会人の世界へようこそ! - クマ坊の日記
    soul-vibration
    soul-vibration 2019/04/01
    そっか、今日は入社式とかあるんですね(*´ω`*)
  • 【ビジネススキル】怒りをコントロールする方法 - クマ坊の日記

    前回、前々回と「怒り」について考えてきました。怒りをコントロールするには、6秒をどうやり過ごすかがポイントになります。それでは、具体的な方法を見ていきましょう。 www.kumabou.com www.kumabou.com つぶやく その場を離れる 目の前にあるモノに集中する 深呼吸 頭を真っ白にする 数を数える 数値化する つぶやく これからいくつか具体的な方法を説明していきますが、私がよく実践しているのが「つぶやく」です。「まっいいか」「大丈夫」など、カチンときた時に、怒りがおさまりそうな特定の言葉を自分に言い聞かせます。事前につぶやく言葉を決めておくのがポイントです。 その場を離れる このやり方も私は使います。言い争いになり、自分の感情がコントロールできなくなる、言い争いがエスカレートすると思ったら、その場を離れることで感情をリセットすることもできます。クレーム対応の際も、時間を置

    【ビジネススキル】怒りをコントロールする方法 - クマ坊の日記
    soul-vibration
    soul-vibration 2019/03/12
    その場を離れたり数値化は私はよく使っています(*´ω`*)
  • 【経営】背水の陣と新規事業 - クマ坊の日記

    先日、ある大企業の役員と雑談をしていました。「クマ坊さん、我が社には新規事業を推進できる人材が少ないんだよね。うまくいってる他社は何が違うんだろう」という質問を頂きました。今日は新規事業開発に成功する企業とそうでない企業について考えてみたいと思います。 気じゃないから みんなが理解できる新規事業は成功しない スタートアップな企業が成功するわけ 注目されるダイナミック・ケイパビリティ 気じゃないから 冒頭の役員からの問いに対しては、「御社は気で新規事業を立ち上げようとしていますか?」という質問で私は答えました。新規事業を立ち上げる際、よく大企業でみられるのは総論賛成、各論反対です。大企業になればなるほど、その企業が生業としている事業があります。成長性は鈍化しているかもしれませんが、金の成る木であることには変わりません。上場していれば、株主は利益創出を求めます。すると新規事業を進めようと

    【経営】背水の陣と新規事業 - クマ坊の日記
    soul-vibration
    soul-vibration 2019/02/27
    おお、知らないことばかりで面白い(´ ゚ω゚`)
  • 【人材育成】あなたは教える相手について理解していますか? - クマ坊の日記

    相変わらず忙しい日が続いています。休日出勤も続いていて、いわゆるブラックな働き方してます💦 そんな訳でブログの更新もゆっくりですがご容赦ください。さて、今日は人材育成のお話です。社内で勉強会の講師役を務める人や、部下指導や後輩指導を務める人には参考になると思います。 教えることは相手を知ることがスタート 「に」「が」分析 コミュニケーションと観察が大事 教えることは相手を知ることがスタート 「教える」ってどんなイメージを持たれていますか?身近な経験だと学校の先生ですかね。その分野について知識、情報、経験が豊富な人が、少ない人に対して教えるというのが想起しやすいかと思います。しかし、前述した教え方は最もイケていない教え方だとされます。相手の事をよく知りもしないで、良かれと考えて教えるのは、暗闇に向かって一人でボールを投げているようなものです💦 まずは相手をよく知ることが教しえることの第一

    【人材育成】あなたは教える相手について理解していますか? - クマ坊の日記
    soul-vibration
    soul-vibration 2019/02/05
    教える方の性格とか仕事のスタンスを見極めれるようになりたい…(´ ゚ω゚`)
  • 【ライフ】新しい家族がやって来る - クマ坊の日記

    新しい家族が増えました!今日はそのご報告です。 昨年から悩んでいました 出会いはいつも突然に! 昨年から悩んでいました 昨年からペットを探していました。しかし、いざ飼おうと考えると悩んでいました。ペットを飼うことは責任が伴います。「娘が小さいのにペットまで飼えるだろうか?「ペットを中心の生活でOK?」 ペットショップを何店舗も周り、ネットでも探し続けてはいましたが、イマイチ気にはなれませんでした。 出会いはいつも突然に! ネットで可愛いい子を見つけました。もっとも、も私も飼うつもりはありませんでした。家庭の事情を考えると春休みか夏休みのタイミングで探そうと考えていたからです。でも、実際にペットショップで対面するとビビビッ!と来ました。も同じ気持ちでした。今まで、こんな感覚になるコとは出会えませんでした。一旦お店を出てお茶しながらクールダウン&ミーティング。娘の意見も確認した上で、飼う

    【ライフ】新しい家族がやって来る - クマ坊の日記
    soul-vibration
    soul-vibration 2019/01/15
    おお!もこもこで可愛らしいすぎる(*'ω'*)
  • 【人材育成】コンサルタントのインプット術 - クマ坊の日記

    年明け早々なのに仕事が大忙しです。例年、1月の連休明けぐらいから格稼働するのですが。景気がいいんでしょうね。人材育成の投資にも積極的な企業が多いような気がします。お仕事頂けることはありがたいですね。さて、今回は人材育成のお話です。 コンサルタントのインプット術 7割アウトプッと3割インプット 内省(振り返り)と他者の関わり コンサルタントのインプット術 お客さまから、「コンサルタントは多忙なのに知識や情報をいつインプットするのですか?」と質問を受けることがあります。多くのコンサルタントは、アウトプットしながらインプットをします。もっと正確にいうとアウトプットを出すために必要にかられてインプットします。そして実際に試すことで自分の知識、情報としていきます。もちろんベースにはそれぞれの専門性があります。人材育成の分野でも、ヒューマンスキルを得意とする人、コンセプチャルが得意な人に分かれ、その

    【人材育成】コンサルタントのインプット術 - クマ坊の日記
    soul-vibration
    soul-vibration 2019/01/11
    当然ですがインプットは大事ですね(´ ゚ω゚`)
  • 【ライフ】今年を振り返ってみた - クマ坊の日記

    今日を含めて、仕事納めまで後2日。最終日までがっつり仕事を入れてしまい、若干、部下からはひかれています。💦 今年も残り僅かということで、1年間を振り返りたいと思います。 今年は変化の年だった 娘の小学校入学 の入院 マンション購入 3ヶ月だけの単身赴任 今年は変化の年だった www.kumabou.com 今年の初めの記事で書いていた通り、クマ坊家は変化の1年でした。 東京への転勤 娘が小学校入学 の入院 マンション購入 3ヶ月だけの単身赴任経験 東京への転勤 www.kumabou.com 東京への転勤は予想通りでした。予想通りではいましたが、適応が楽かというとそれはまた別問題で💦 とにかく忙しい日々を送っていましたが、毎日が充実していたのは良かったです。東京でもいい部下に恵まれました。ただ反省点は短期の仕事に振り回されていた点です。次から次へとスケジュールやタスクで溢れかえって

    【ライフ】今年を振り返ってみた - クマ坊の日記
    soul-vibration
    soul-vibration 2018/12/27
    色々な大きなことがあった1年ですね(´ ゚ω゚`)
  • 【子育て】 お菓子の家 - クマ坊の日記

    お菓子の家が出来ました。 メリークリスマス🎄

    【子育て】 お菓子の家 - クマ坊の日記
    soul-vibration
    soul-vibration 2018/12/25
    へー、こんなキットが売ってるんですね(´ ゚ω゚`)
  • 【人材育成】複雑なスキルの教え方 - クマ坊の日記

    昨日、新人への指導の仕方というテーマで記事を書きました。新人に指導する内容の多くは、作業手順が決まっているものが多いように思います。しかし、簡単な仕事ばかりされても職場は困ります。成長して付加価値の高い仕事が出来るようになって初めて人材投資の回収が出来るからです。そこで、複雑なスキルの指導方法を考えてみたいと思います。 www.kumabou.com 複雑なスキルとは 複雑なスキルの指導方法 とにかく数をこなす 複雑なスキルとは 例えば問題解決のスキルや、プレゼンテーションのスキルなどは複雑なスキルをイメージしてください。どんな仕事も、突き詰めれば問題解決です。でも、勤続年数をいくら重ねても残念な問題解決しかできないビジネスパーソンは存在します。専門知識は豊富なのに、人に伝えるのが下手なビジネスパーソンも多いですよね💦 複雑なスキルの指導方法 問題解決のスキルにせよ、プレゼンテーションの

    【人材育成】複雑なスキルの教え方 - クマ坊の日記
    soul-vibration
    soul-vibration 2018/12/19
    数をこなすというのは本当に重要ですよね(´ ゚ω゚`)
  • 【人材育成】新人への指導の仕方 - クマ坊の日記

    前回の記事で教え方は技術だと書きました。今日は新人に業務を教える方法について書いてみたいと思います。新人を取り上げたのは、ビジネスパーソンが「教える」場面でよく遭遇する場面だと思うからです。 まずは目的を決める 小さな階段を作る テンポ良くフィードバックする まずは目的を決める 当たり前のことですが、教えるためには教える目的、すなわちゴールが必要です。でも意外にこのゴールを決めないでフワッと指導を始めてしまうケースがみられます。フワッというのは、「どういうことができるようになるかを具体的に決めない」ことです。もっと詳しく言うと「具体的な行動を決めることです」技術の事後とはその辺りが明確な場合が多いのですが、営業やスタッフ系の仕事はフワッとしがちです。そもそも教える側も自分の仕事を言語化することに慣れていないですから。同じ営業部門で働いているメンバーでも、営業の仕方を言語化しようとすると10

    【人材育成】新人への指導の仕方 - クマ坊の日記
    soul-vibration
    soul-vibration 2018/12/18
    これはすごくわかりやすいですヾ(o・ω・)ノ
  • 【マネジメント】教え方が上手い上司、下手な上司 - クマ坊の日記

    管理職の役割は2点です。業績を上げることと人を育てることです。日企業のほとんどは現場で成果を上げた人を管理職に任命します。そのため名プレーヤー=名コーチにならないケースがしばしばあります。今日は人材育成の視点で、管理職を考えてみたいと思います。 教え方が下手な上司は、怒ってばかり 教え方にも技術がある 教えるとはどういうことか 教え方が下手な上司は、怒ってばかり 教え方が下手な管理職は共通して「怒ってばかり」な人が多いように見えます。熱意はあるんですが、部下のミスに過剰に反応したり、すごく偉そうに指導したり。管理職自身が若い時にそのような指導を受けた経験がそのような態度のベースにあります。だから管理職人は、気で部下のことを思って、良かれと思って指導しているように見えます。知識・経験を持つものが、持たざるものに指導するという考え方でもあります。師匠と弟子みたいなイメージですね。こういう

    【マネジメント】教え方が上手い上司、下手な上司 - クマ坊の日記
    soul-vibration
    soul-vibration 2018/12/17
    教え方の技術を学びたい…(´ ゚ω゚`)
  • 【ライフ】 紅葉に誘われて六義園 - クマ坊の日記

    今週末は家族3人で六義園にいってきました。 六義園とは 初めて行ったけど驚きでした 六義園とは 五代将軍、徳川綱吉の信任が厚かった川越藩主・柳沢吉保が1702年に築園した大名庭園です。明治に入ってからは三菱の創業者である岩崎彌太郎の別邸となりました。その後1938年に岩崎家より東京都に寄付され、1953年には特別名将に指定された文化財です。 初めて行ったけど驚きでした 都内にこんな美しい庭園があるとは驚きでした。以前から存在は知っていましたが、その美しさに驚きました。紅葉も綺麗でしたよ。夜が近づくにつれ訪問客は増えていました。ライトアップも人気だそうです。今回は夜まで滞在できなかったので、また改めて訪問したいですね。

    【ライフ】 紅葉に誘われて六義園 - クマ坊の日記
    soul-vibration
    soul-vibration 2018/12/10
    へー、ここは行ってみたいです(´ ゚ω゚`)
  • 【ビジネススキル】ポジショニングが難しい - クマ坊の日記

    マーケティングを教える時に一番難しいと思うのはポジショニングの話です。今日はポジショニングについて考えてみたいと思います。 弱者はニッチを探すのがセオリーだけど 顧客の立場になって考える たいていのアイデアはクレイジー 差別化の罠 弱者はニッチを探すのがセオリーだけど 豊富なリソース(金、人、モノ)を有する大企業の戦い方は、顕在市場に対して圧倒的な物量のリソースを投入することで市場を制圧する方法です。それに対して中小企業やスタートアップ企業が勝つためには"ニッチ"なマーケットで勝負することがセオリーです。しかし、このニッチを探すというのが実に難しい。 何故なら、ニッチすぎると商売が拡大しないからです。個人経営のスモールビジネスならばそれでもOKですが、企業が新規事業として手がけるのであれば、現状はニッチでも将来的な成長を見込める市場を見つけるべきでしょう。 顧客の立場になって考える 現在は

    【ビジネススキル】ポジショニングが難しい - クマ坊の日記
    soul-vibration
    soul-vibration 2018/12/05
    ひとつひとつ凄くわかります。(´ ゚ω゚`)
  • 【ライフ】幸せだな - クマ坊の日記

    先日、私の46歳の誕生日。娘とがお祝いしてくれました。手紙のプレゼントと手料理です。結婚して娘が生まれて、自分の人生は大きく変わったなと改めて思います。2人に出会えたことに感謝です。

    【ライフ】幸せだな - クマ坊の日記
    soul-vibration
    soul-vibration 2018/12/03
    誕生日おめでとうございます。幸せそうで羨ましい(*´ω`*)
  • 【ビジネススキル】木を見て森を見ずでは新商品は開発できない - クマ坊の日記

    新商品ましてやヒット商品を開発するのは至難の技です。誰でも簡単に出来るノウハウがあればいいんですが、残念ながらそんかものはありません。しかし、コンサルティングをしているとよく見かける失敗例はあります。今日は、そんな新商品開発に関するお話です。 木を見て森を見ずを回避するPEST分析 規制はチャンス 技術は不可逆的 木を見て森を見ずを回避するPEST分析 PEST分析とは世の中がどんな風に変化していくのかをザックリと把握するのに使う分析手法です。PESTとは以下4つの領域の頭文字です。 Politics(政治):市場の枠組み・規制に影響するもの Economy(経済):バリューチェーンに影響するもの Society(社会):需要構造に影響するもの Technology(技術):技術イノベーションに影響するもの この分析手法は古典的なものですが、結構重要です。各領域の情報を集めて、将来市場と社

    【ビジネススキル】木を見て森を見ずでは新商品は開発できない - クマ坊の日記
    soul-vibration
    soul-vibration 2018/11/29
    技術は不可逆的というのは納得(´ ゚ω゚`)
  • 【ライフ】銀杏並木 - クマ坊の日記

    週末は、家族3人で神宮外苑の銀杏並木を散歩してきました。表参道で「幸せのパンケーキ」もべてきました。ふわふわでした。 秋も終わりですね。さあ、今週もお仕事頑張ろうっと!

    【ライフ】銀杏並木 - クマ坊の日記
    soul-vibration
    soul-vibration 2018/11/26
    おお、素晴らしい銀杏並木!見に行きたいヾ(o・ω・)ノ
  • 【リーダーシップ】ダークサイドリーダーシップ - クマ坊の日記

    11月19日の夜、カルロスゴーン氏が逮捕されたとのニュースが飛び込んできました。驚きました。今日は経営者のコンプライアンスについて考えてみたいと思います。 光輝くほど闇も深い 何事も行き過ぎはよくない 光輝くほど闇も深い カルロス・ゴーン氏は、1999年からNISSANのCEOを務めています。当時、瀕死の状態であった同社をV字回復させた立役者です。実施したことは立て直しの定石であるリストラでした。ただ定石とは言え、当時のNISSANにはできませんでした。長年のしがらみから意思決定できなかったんですね。外国人であるカルロス・ゴーン氏だからできたのでしょう。また、当時の特筆すべきは意思決定の早さです。業績の立て直しは時間との戦いでもあります。キャッシュが尽きたらそれまでですから。スピードがある意思決定が出来るのは個人の資質もありますが、それ以上に権力を集中させたということです。評価が高まれば高

    【リーダーシップ】ダークサイドリーダーシップ - クマ坊の日記
    soul-vibration
    soul-vibration 2018/11/22
    今回のニュースにはビックリしました。日産はどうなるんでしょうね~(´ ゚ω゚`)
  • 【人材育成】心技体じゃなくて、体技心 - クマ坊の日記

    スポーツ好きな人は、「心技体」という言葉は一度は聞いたことがあると思います。ビジネスの世界でも、体育会系の上司や先輩は人材育成のキーワードでこの3つのキーワードをよく使われるように思います。今日はビジネスにおける「心技体」について考えてみたいと思います。 心技体とは 嫌いだった精神論 ビジネスの世界は、体→技→心 心技体とは 精神力(心)・技術(技)・体力(体)の総称。スポーツ界でよく使う。「心技体のバランス」 出典:デジタル大辞泉 1953年に柔道家の道長伯氏が、フランス柔道連盟会長の「柔道とはいったい何か?」との問いに「柔道の最終的な目的は心技体の錬成であり、それによって立派な人間になることです。技術を習得するには強靭な精神力が必要です。」と答えたのが「心技体」という言葉が広まったきっかけと言われています。 嫌いだった精神論 中学生の時、部活でサッカーをしていました。その時の顧問の先生

    【人材育成】心技体じゃなくて、体技心 - クマ坊の日記
    soul-vibration
    soul-vibration 2018/11/21
    これはすごく分かります。しっかり学ぶことが先にありきですね(´ ゚ω゚`)
  • 【ビジネススキル】刺さる提案 - クマ坊の日記

    営業担当者に同行して、ある企業様の人材育成施策の提案に伺いました。その帰りに営業が呟いた一言、「刺さっていませんでしたね」私も同感でした💦 苦い経験から、明日に繋がる教訓を抽出してみたいと思います。 相手をよく知る 変化点に敏感になる 課題を再提起する 相手をよく知る 「提案」はプレゼントです。プレゼントを考える時に大切なのは、相手が何を欲しているかです。家でまったりお茶漬けべたい気分なのに、高級フレンチの提案されても、「嬉しいけど、また今度」と言われのが関の山です。こんなことはあたり前田のクラッカーですが、法人営業では難しい場合もあります。何故なら提案に係る関係者が多岐にわたるからです。通常であれば、ポジションが上位の意向をキャッチアップします。しかし、法人営業の奥深いのはキーマン=ポジションではない所です。サービスの利用者だったり、現場担当者の声が意思決定の際に重要な場合もあります

    【ビジネススキル】刺さる提案 - クマ坊の日記
    soul-vibration
    soul-vibration 2018/11/15
    継続した取引でもしっかりとしないと駄目なんですね… 確かに(´ ゚ω゚`)