背景dockerでpythonのコンテナを利用する際に、関連するライブラリが増える度にpip install実行のためにコンテナをビルドし直さなくても良い方法を探していました。 ビルドせずともpip installの実行でライブラリを更新する仕組みを作れたので、備忘録を兼ねて設定方法を共有します。 使ったものdocker docker-compose version: '3.8' services: app: image: python:3.8-alpine working_dir: /app volumes: - [ソースコードを管理するフォルダ]:/app - [ライブラリを管理するフォルダ]:/pip-lib environment: PYTHONUSERBASE: /pip-lib imageとworking_dirを指定 image: python:3.8-alpine work
