タグ

soundseaのブックマーク (2,112)

  • 「乙女ゲーム」と聞いて想像するものが人によって違う話

    オタクがする女性向け作品の紹介で「乙女ゲームではないこと」が売りとして挙げられることが多いとの話題を見かけた。 確かに「乙女ゲーム」のタグが付けられた瞬間、sageても許されるような風潮を感じることは少なくはない。 乙女ゲーを筆頭にギャルゲー・BLゲー等の恋愛ゲームが好きなオタクとしては、「乙女ゲームじゃないから!」等の言外の「乙女ゲーム(笑)」な軽視に辟易しているが、当に乙女ゲームを軽視している層の他に、ユーザーと非ユーザーの間で想像する「乙女ゲーム」が別物のため生じる誤解も感じている。 女性向けゲーム=乙女ゲームだと誤認している男性キャラクターが多く、主なターゲット層が女性に設定されている作品は広く「女性向けゲーム」と呼ばれているが、乙女ゲームとは限らない。 イメージ的には下図。 女性向けゲーム ├ 育成ゲーム (刀剣乱舞、あんスタ!!、A3! 等) ├ 恋愛ゲーム | ├ BLゲー

    「乙女ゲーム」と聞いて想像するものが人によって違う話
    soundsea
    soundsea 2020/06/11
    いまは文中で語られてる乙女ゲームではない乙女ゲームとして「悪役令嬢のいる乙女ゲーム」というなろうではやり(ナーロッパみたいな)のもあるよね。
  • お人形遊び/叶えられなかった祈り - 日記

    人形遊び 以前、好きな関係性や感情のタイプが決まっておりどのジャンルに行っても同じようなカプにはまり同じような解釈をやっている関係性オタクの“業”を友達が「お人形遊び」と表現していて、あまりにもあんまりな表現だったので深く印象に残っている。 そしてわたしは、もうものすごく「お人形遊び」をしている人間である。 好きな関係性や感情のタイプがあまりに明白なので、手を替え品を替え、同じ何かを求めて延々と「お人形遊び」をしている自覚がある。新しい何かを好きになった時は楽しいけれど、もちろんキャラクターによって違いはあれど、核となる部分は同じである。 それに気づくとウワアという気持ちになる。 もしかしてわたしは、今後も延々とキャラクターやジャンルだけ変えて同じ何かを求めて「お人形遊び」をして人生やっていくのか? マジで? 一体わたしは何をしているんだろう、どうしてこんな風に非実在人間関係にあらゆるも

    お人形遊び/叶えられなかった祈り - 日記
  • 山姥切の逸話を追いかけた話 - とある歴クラ見習い審神者の備忘録

    引き続き、切ったのどっちだよな話を。 もちろん結論はでないですし、逸話自体が紹介されてるのはよく見かけるんですよ。 でも出典書いてないから追えなくて歯がゆい思いをしてる方いるんじゃないかなと。 多分、当に詳しい方からみたら当たり前なことな気もするけど、素人調べだとたどり着くまでにだいぶ時間がかかったので、まとめておく意味はあるかなと思ってます。 まずは前提事項。 ・山姥を切った刀について科である長義のほうとする説と、山姥切国広のほうだとする説がある。 ・科を所蔵している徳美には、「山姥切」の名につながる史料はない さくっと検索して出てくる内容ってこのあたりかなと思います。 あとは具体的な逸話の内容も、いつのまにか刀剣乱舞の攻略wikiに載ってますね。 ひとまずめちゃくちゃざっくり書くと、山姥切国広のほうが切ったという話は主に福永酔剣氏の御著書、科のほうが切ったという話は、主に佐藤寒

    山姥切の逸話を追いかけた話 - とある歴クラ見習い審神者の備忘録
  • 【少しだけ追記】「中性的な美しさ」って結局女性のものなのでは??

    ちょっとした黒歴史だけど、10代の頃から中性的なキャラに憧れがあった。ハンターハンターのクラピカとか。自分は中学1年生まではチビで、目だけはぐりぐりと大きかったので「可愛い」と言われることが多かった。嫌がるそぶりを見せていたが、実を言うとまんざらでもなかった。男が好きなわけでもないけど、クラスの中心人物のイケメンに「お前が女装したら女子より可愛いんじゃね」と言われたことが不思議なくらい嬉しくて、今でも記憶に残っている。 中2から成長期が来て、声が太く体毛も濃くなり、みるみるうちに身長が伸びてゴツくなった。誰も俺を可愛いとは言わなくなった。どう見てもクラピカよりウヴォーギン寄りだった。〜完〜 それからは普通に男性に見える男性として生きてきた。性自認は男性なので、全く問題なかったのだが、ここ最近彼女が宝塚にハマり、演者にキャーキャー言ってるのを見て、もやもやが生まれた。 宝塚歌劇団の役者は、当

    【少しだけ追記】「中性的な美しさ」って結局女性のものなのでは??
  • 「私にとってBLがNLだもん!」とか言われると「あ゛?」となる件について|/////

    結論:それでも男女恋愛してる創作物の事を「NL」って称すのは差別ですよ ※怒りに駆られてタイトルに「私にとってBLがNLだもん!」などと大分小馬鹿にした表現をしちゃってますが、正味な話「○○だもん!」なんてアニメキャラみたいな口調で駄々をこねてる人は私の脳内にしかいません。「NL呼びはやめて」という主張をしている人は、大分切実な動機でそれをやっていると察しています。 基的に男性キャラ×女夢主の夢小説を書いてます。五年前までは「NL夢」って称してたけどアウトすぎる言い方だなと気づいたので「男女夢」と称するようになりました。ここのところのNL(男女CPの事でこの言い方は同性愛差別を孕んでるのでよくないことを知ってますが敢えてここではこう書きますね)とBLの棲み分け問題の論争を見ていて、過去の自分が大暴れしそうになっているので自分をカウンセリングするためにお気持ちの文章を書いてもいいですか?

    「私にとってBLがNLだもん!」とか言われると「あ゛?」となる件について|/////
    soundsea
    soundsea 2020/05/26
    「ヌメさんのクラウドファンディングに協力した」の方だった//男女・男男に限らず、キャラが二人でいる話を書くとカプって言われる恋愛脳みたいなのもあったよな……(今でもあるけどそうじゃないという主張は通る
  • 【組紐】16本平打ちで髪紐を作ってみた! - 睦月 冬花(むつき とうか)の日常

    今年の3月に初挑戦してみた組紐↓ mutsukitouka.hatenablog.com 映画『君の名は』で大きな経済効果を発揮し ヒロインや主人公も身に着けていたアイテムで 一気に有名になりましたね。 100均のダイソーに売っている『組紐メーカー』で 今回は平たいタイプの、リボンのような幅のある組紐を 編んでみました! 1~32の編んでいく順番で 作り方と一緒に紹介していきます! 材料 作り方 編み上がり! 完成! ミサンガ的な糸の色の意味。 まとめ 材料 ダイソー ・組紐メーカー 平打ち紐タイプ ・刺繍糸 各色164cm×16 赤 4 ピンク 3 オレンジ(薄い) 3 オレンジ(濃い) 4 黄色 2 ・レース用金具(小)2つ ・ビーズ(小)2つ ・ビーズ(大)2つ ・9ピン 2 ・Tピン 2 ・工具 作り方 ・平打ち紐のメーカーに、それぞれ刺繍糸を配置します。 ・15番

    【組紐】16本平打ちで髪紐を作ってみた! - 睦月 冬花(むつき とうか)の日常
  • 「FGO」の開発現場に潜入!多くのマスターを夢中にする理由を探ってきました | のっちはゲームがしたい! 第2回

    のっちはゲームがしたい! 第2回 [バックナンバー] 「FGO」の開発現場に潜入!多くのマスターを夢中にする理由を探ってきました 第2部開発ディレクター・カノウヨシキさんと推しサーヴァントについてトーク 2020年5月4日 20:00 8110 529 × 8110 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2841 4465 804 シェア

    「FGO」の開発現場に潜入!多くのマスターを夢中にする理由を探ってきました | のっちはゲームがしたい! 第2回
  • ABEMAトナメで将棋界がお祭りになってる件

    将棋のAbemaTVトーナメントが先々週あたりから放送されているのだが、これが尋常でない面白さなのである。ひねくれたファンが多い将棋ギャラリー界においても今のところ「収録順と放送順が違うのではないか」というぐらいの批判(なのか?)しかされていない。コロナで各棋戦が延期になり、みんなが家にいるという状況も手伝い、将棋界ではもはやこれを観ていないと人権が確保されないところまで盛り上がっている。しかし世情が影響しているとはいえ、この盛り上がりはトーナメント自体がとんでもなく面白いという理由を抜きにしては語れない。以下では、何がそんなに面白いのかを非常に偏った視点から解説する。 AbemaTVトーナメントとは持ち時間5分+一手ごとに5秒加算という超早指しの棋戦である。この棋戦が出てくるまで早指しの代名詞であったNHK杯は20分が切れたら一手30秒という感じ(厳密には違うが)なので、文字通り桁が違う

    ABEMAトナメで将棋界がお祭りになってる件
  • 最初は刀剣乱舞にクレームを入れようかと思った話 - Privatter

    病気(癌)の話がでてきますが、治療には役だちません。読んでむしろ不安になる方もいらっしゃるかと思うので、危ないと感じたらすぐ読むのをやめていただければと思います。「刀剣乱舞」及びその派生作品であるミュージカルについて、重要なネタバレを含みます。また考察というより、個人的な願望です。ご了承ください。 刀剣乱舞、石切丸が大阪の石切劔箭神社のご神刀だと知ったとき、まず思ったのは「それ大丈夫? どっかからクレームこない?」ということだった。 だが今になって思えば、これは私自身がクレームを入れたかったのだ。 「刀剣乱舞-ONLINE-」は、ざっくり言えば、刀剣の付喪神である刀剣男士が敵と戦うゲームだ。 刀剣乱舞に登場する石切丸は大太刀で、萌黄色の狩衣のような衣装をまとった、長身の男性として描かれている。台詞としては、なにかといえば加持祈祷したがるのが特徴だ。 石をも断つから石切丸、というのはいかにも

    最初は刀剣乱舞にクレームを入れようかと思った話 - Privatter
    soundsea
    soundsea 2020/04/30
    思わぬお名前を思わぬところで見た。
  • お取り寄せクッキー缶は自粛期間の心を救う - 欲しがります負けたって

    こんにちは。甘党の皆様におかれましては自粛によって外が規制され、カフェでケーキをべる機会も激減し、美味しい甘いものに飢えていることでしょう。言いたいことはタイトルの通りです。 今こそクッキー缶を買いましょう。 クッキー缶には幸せが詰まっています。 クッキー缶はおいしい・可愛い(容れ物までかわいい)・種類が豊富で飽きずにべられる・そして賞味期限が長い。天才か?みちみちにクッキーの詰まった箱は蓋を開ける度に幸せをくれます。 今日は皆さんの荒んだ心を癒すため、夫にクッキーモンスターと呼ばれる私がおすすめする「通販対応しているおすすめクッキー缶」をご紹介します。 アトリエうかい アディクト オ シュクル 菓子工房ルスルス よねむら アサコイワヤナギ 六花亭 アトリエうかい 可愛くておいしいクッキー缶といえばうかい。この乙女心を鷲掴みにしてくる缶のデザインがたまらないですね。我が家では空き缶を

    お取り寄せクッキー缶は自粛期間の心を救う - 欲しがります負けたって
    soundsea
    soundsea 2020/04/21
  • 「腐女子トレンド動向調査」~ご意見&回答編~ - だしまきたまごがあまくてこまった

    プレゼン大会の記事を書いた、いなだです。 闇鍋オタクパーティーがバズり、これは滅多刺しの晒し上げ……?とおびえていましたが、オタクのみんなが想像の10000000倍優しかったのでとっても♡Happy♡ とくにpixiv小説ランキングの記事はすごかった! 調子に乗ってTwitterにお題箱を設置したところ、往時の自ジャンル事情を丁寧に教えてくださったり、興味深いブコメも色々と。 たくさんの方々、愛のあるコメントを当にありがとうございました。愛されてる!!諸作品と二次同人の世界! 頂いた情報をpixiv小説ランキングウォッチャーに全部投げたら、アホみたいな量の追記が送られて来ました。 分量がアホすぎたので、読みやすく編集して投稿します。目次のリンクも使ってね。マジで量がアホ!! ごあいさつ 調査自体への疑問 なぜ小説ランキングを観測したのか pixiv小説ランキング同人誌Twitter

    「腐女子トレンド動向調査」~ご意見&回答編~ - だしまきたまごがあまくてこまった
  • Macで使っていた外付けHDDデータをWindowsに移行する方法

    Macで使っていた外付けHDD内のデータをWindows PCに移行する方法と、外付けHDDをフォーマットする手順をご説明します。 MacWindowsの間には深い溝がある 私個人が先日まで使っていたMacの古いデスクトップPCが壊れ、今度はWindows10の入ったデスクトップPCに替えました。 それに伴ってMacで使っていた外付けHDD内部のデータをWindowsに移そうと思ったのですが、MacWindowsではファイル形式が全く異なるため、普通に外付けHDDをUSBケーブルで繋いだだけではWindowsでは開くこともできません。それどころか、下手したら外付けHDDの存在自体をWindowsが認識してくれません。 そこでフリーソフトを使ってMac用だった外付けHDD内のデータをWindowsに移したので、その手順などをご説明してみます。 ついでにデータ移行後に外付けHDDをフォーマ

    Macで使っていた外付けHDDデータをWindowsに移行する方法
  • 参考として5年前に結婚相談所経由で結婚できた我が家を見てみよう

    当方 (当時) 35歳 デブ 年収600万 情報技術者相手 (当時) 35歳 ガリ 年収550万 公務員 オタクとしてステレオタイプにイメージされやすいパソコンへメチャクチャ強く、漫画アニメゲームが大好きで、それがこうじて同人ゲームを作っちゃうような俺は日々充実したオタクライフを送っていた。 結婚なんて縁がないものと中学生の時点で既に気付いていたので、ドールを理想的な容姿にして愛でていた。ドールへ自分好みのミニスカ履かせようがホットパンツ履かせようが誰にも迷惑かけじゃん? そんなある日、子供部屋おじさんだった俺は親から呼び出され突然2万5千円を請求された。 「毎月6万円収めてるのに金ないのか?香典がかさんだ?」 「結婚相談所の入会金の半分だよ。お前もそろそろ結婚考えろ」 「いやいやいや待て待て待て。なにしてくれちゃってんの?どうして勝手にやって折半しようとしてんの?」 勝手に結婚相談所へ入

    参考として5年前に結婚相談所経由で結婚できた我が家を見てみよう
  • 結婚式を自粛したら、突然Zoomで式が開催された話|岡田 悠

    記事の中で「気象神社」での晴天祈願について触れたんだけど、その甲斐あってか4月4日はめちゃくちゃ晴れた。いやなにもここまで晴れなくても。見事な晴天である。 しかしすることがない。 僕が結婚式で楽しみにしていたのは、何より懐かしい友人たちと酒を飲むことだった。せめてもとダイエット中は我慢していたビールを開けて、朝からほろ酔い状態でインターネットにいそしんでいると、ちょうど大学の友人からメッセージが届いている。そこにはWeb会議ツール「Zoom」のURLが貼ってあって、13時になったら奥さんと一緒に入るように指示されていた。 最近はオンライン飲み会ばかりやっている。また新しい会が催されるのかもしれないが、しかし奥さんも一緒とはどういう意味だろうか。 13時になって、ワクワクしながらビールを握りしめログインしてみると、そこには礼服姿の6人がスタンバイしていた。 え? なにこれ? 全員、結婚式に招

    結婚式を自粛したら、突然Zoomで式が開催された話|岡田 悠
  • 引きこもるのに飽きてきたなら餃子を作れ!!今すぐにだ!!

    みんなもう自宅に引きこもるのは飽き飽きだろう Twitterを開いては、暗い気持ちになっているだろう これがいつまで続くんだろう、そんな不安に取り憑かれるだろう ネトフリもYoutubeも見続けるのはそろそろ飽きた かといって、真面目に勉強や創作なんて、そんなやる気はもう使い果たしたんだよぉぉおぉぉおおおお!!! そんな奴は、、、、餃子だ!!!餃子を作るんだ!!!!! ラーメン屋で、居酒屋で、王将で、日高屋で、リンガーハットで、 いつも幸せをくれる餃子だ!!!餃子はいつでもお前の味方だ!!!! 餃子はお前を裏切らない!!!!! 餃子は時間はかかるが、難易度は低い。正直言って単純作業の繰り返しだ 時間を持て余したお前にぴったりだ 単純作業は、心の平穏をもたらす 餃子とビールは、お前の心を悦びで満たす これを読み進めれば、 餃子作りがいかに生産的で健全でお前の未来のための投資になるかがわかるだ

    引きこもるのに飽きてきたなら餃子を作れ!!今すぐにだ!!
  • Wikipedia、特に人物の記事と言うのは簡潔な表記なのに長編小説を読んだかのように強烈な印象を与えるものが多い。 - Togetter

    ふぇっぷく @FarEastPKMOD 自分の密かな趣味の一つに、Wikipedeiaの興味深い記事の収集があるんだけど、特に人物の記事と言うのは簡潔な表記なのに長編小説を読んだかのように強烈な印象を与えるものが多い。随分数が溜まったので、一押しの記事をいくつか貼ってみる。 pic.twitter.com/CCrZMo6GF5 2020-03-22 23:27:09 リンク Wikipedia フェリクス・フォン・ルックナー フェリクス・フォン・ルックナー伯爵(ドイツ語: Felix Graf von Luckner、1881年6月9日 - 1966年4月13日)は、ドイツの海軍軍人。冒険家。第一次世界大戦において武装帆船ゼーアドラー号(Seeadler)を操って通商破壊戦を行い、約30,000トンの船舶を拿捕、撃沈させ、海の悪魔(Der Seeteufel)と恐れられた。また、彼と乗組員

    Wikipedia、特に人物の記事と言うのは簡潔な表記なのに長編小説を読んだかのように強烈な印象を与えるものが多い。 - Togetter
  • Twitterをやめます。|戸田真琴

    突然ですが、タイトルのとおり、Twitterをやめようと思います。 日急に思い立ったかのように見えるかと思いますが、実のところここ一ヶ月くらいずっとそのことを考えていました。もちろん、ファンの皆さんと気軽に交流できる場であるSNSのことは大事にしていましたし、AV女優としてデビューする際には自分に与えられた武器だと思って一生懸命に取り組んでいました。私が3周年を迎えた今こうしてメーカーや事務所に価値を認めてもらい居場所をいただけているのも、初めのころの頑張りが繋いでくれた結果だとも思っています。 しかし、ここ最近のSNS、特にTwitterに蔓延する空気には違和感を抱いてしまうようになりました。 毎日のように話題がすり替わっては交わされる議論という名のネットリンチ、(そもそも140文字という制限があるツイッターでは議論をすることは不可能だというのに、それでも言葉を削って過激化した議論が交

    Twitterをやめます。|戸田真琴
  • [Game]ガスコイン神父が教えてくれたこと|kamiushi

    私はアクションゲームが下手だ。 謙遜ではない。弁解の余地なくほんとうに下手だ。 前回の記事でもちらっと書いたけど、マリオは一面すらクリアしたことがない。ノコノコとかクリボーとか怖くて仕方ない。ていうか、ぶつかるだけで体力が減るような謎生物が特に目的もなさそうにウロウロしてる世界とか怖すぎる。マリオは今でも苦手である。 そんな私がどのようにして「ぶつかるだけで死ぬような謎クリーチャーが目的ありげにウロウロしている世界」であるところの『Bloodborne』や『ダークソウル』シリーズをこよなく愛するようになり、また全ボスソロクリアを楽しめるようになったのか。 今日はその、ごく私的なブレイクスルーの話です。 めちゃめちゃダサい話なので正直書くのはめちゃめちゃ恥ずかしいんだけど、きみ、よければ聞いてくれたまえよ。 ガスコイン神父に勝てない私が自分のダメさ加減にとことんまで向き合うはめになったきっか

    [Game]ガスコイン神父が教えてくれたこと|kamiushi
    soundsea
    soundsea 2020/03/18
    母に読ませたい この文章
  • 「先生がオメガを倒したら宿題やってきてやるよ」と生徒が言ったので、わたしはゲームライターになった|Yuka S. (or rurune)

    (四半世紀前の思い出。間違い、勘違いがいくつかあります。修正しようと努力しましたが、次第につじつま合わせに必死になり、書き上げた時の情熱を自ら消してしまいかねないと気づきました。なので10年以上も迷って、やっとついに書き上げることができたままの文を残しておきます。) 大学生時代、塾講師のバイトをしていた。理由は金。岩手県で「現役東北大学生が勉強を教えます」とぶん回せば仕事がたくさん来た。家庭教師もしていたが、すぐに塾一に絞った。希少性を高めるため、不便なところを狙った。動機は金。岩手の実家から高速バスで1時間半揺られ、山奥の町の中にあるたったひとつの塾に週3回通った。当時の岩手はのんきなもので、高校進学の選択肢もそんなに多くはなかった。進学校に行くか、そうではない高校に行くか、それぐらい。それでも我が子のよりよい将来を願って、子供を塾に通わせる親が増えてきていた。 両親の願いを背負って送

    「先生がオメガを倒したら宿題やってきてやるよ」と生徒が言ったので、わたしはゲームライターになった|Yuka S. (or rurune)
    soundsea
    soundsea 2020/03/18
    FF5、もういちどやりたいなあ。2週目は大森林の展開がとても悲しくて続けられなかったのだ
  • ヌメさんのクラウドファンディングに協力した|/////

    ほんとにほんとに微額ながらpolcaに協力しましたネットリンチ被害者の訴訟費用を援助するために、クラウドファンディングに協力しました。 2020/3/12まで受け付けているようなのでリンクを貼っておきます。 前回のnoteから大分間が開いているのでもう見てる人も居ないとは思うけど、もう同人界隈のネットリンチ容認空気が嫌いで仕方ないので記事にしておきます。 こちら、いわゆる界隈(もうこの言い方大嫌いになってきた)の方ならご存知の人も多いでしょうが、刀剣乱舞のミュージカルに関してBL解釈を絡めた感想をつぶやき、それをよく思わない誰かの匿名メッセージを突っぱねたことから炎上した同人作家さんのnoteです。 昨年からずっとずっとこの話題に関する動きを追っていましたが、流石に常軌を逸していると思ったので当に微額ながら支援します。何の足しにもならないな……位の微額ですが。 ヌメさん対個人の間で起きた

    ヌメさんのクラウドファンディングに協力した|/////
    soundsea
    soundsea 2020/03/13
    『匿名なんて本当は存在せず、無責任な誹謗中傷は全て法で裁かれる』//ついてるコメントがもう本文中にある愚痴垢メンタル