タグ

ブックマーク / moribin.ti-da.net (1)

  • 仮紗張り

    今日は、今までちょこちょこ彫りだめてきた型を、 「紗張り」する。 紅型の命ともいえる「型紙」は彫って終わりではなく、紗というもので補強します。 それが「紗張り」です。 「紗張り」には、各工房いろんなやり方がありますが、僕は、以前働いていた工房のやり方を踏襲して、 漆を用います。 「紗張り」の工程には、 「仮紗張り」と「紗張り」があります。 まず今日は、「仮紗張り」です。 型紙に合わせて、紗を切ります。(見えないかな?) 紗はとっても薄いので、遠くのクーラーの風にも ふわふわします。 「仮紗張り」用の漆をつくります。 三種類の液体を用いますが、それらが固まらないように、僕はお酒のボトルに移して保存しています。 (決してお酒ではありません、へへへ。) 三種類の液体の配合が難しい。 あくまでも「仮」なので、あとで「つり」を切りとれるくらいの、貼り付け力でないといけません。 (画像をクリックで拡

    仮紗張り
  • 1