ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (14)

  • 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」

    桐朋高等学校(東京都国立市)、第78期卒業生の答辞がX(Twitter)を中心に、「とんでもない18歳だわ……」「す、すごいものを見た」など大きな反響を呼んでいます。 記事では、答辞を書いた土田淳真(@tsuredurew)さんの掲載許諾をもとに、桐朋高等学校公式Webサイト、土田さんのnoteにも掲載されている答辞全文を紹介します。 ※画像はイメージです 答辞 ブラジルの1匹の蝶の羽ばたきは、巡り巡ってアメリカ・テキサス州のハリケーンの原因となりうるでしょうか。1972年、アメリカの気象学者エドワード・ローレンツは正確な気象予報の困難さをこのように例え、初期条件の僅かな違いが観測結果に大きな影響を与えることを示しました。ローレンツのこの問いはやがて「バタフライエフェクト」として大衆文化にも受容され「偶然に導かれた数奇な因果関係」を意味する言葉として用いられています。日体育館の外に吹い

    桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」
    soybeancucumber
    soybeancucumber 2024/03/14
    ChatGPT感
  • 「広島マツダ」会長、松本人志の報道巡り「私は圧倒的に味方」投稿に批判 「これはひどい」「吐きそうな内容でした」

    お笑いコンビ「ダウンタウン」松人志さんの性加害疑惑報道を巡る、広島マツダの事業持株会社「ヒロマツホールディングス」の松田哲也会長による発言が、SNS上で批判を浴びています。 画像出典:ヒロマツホールディングス公式サイト 「私は圧倒的に松さんの味方です」などと訴え 松田会長は、広島県内でマツダのクルマを販売する広島マツダの元・会長兼CEOで、2023年12月にヒロマツHDの会長兼CEOに就任。ヒロマツHDは広島マツダのほか、「おりづるタワー」「お好み焼みっちゃん総店」など、多数の関連企業やブランドを手がけています。 ヒロマツHDが手がける関連企業やブランドの一部(画像出典:ヒロマツホールディングス公式サイト) 批判を浴びている文章は、松田会長が自身のFacebookアカウントに投稿したもの。性加害疑惑報道とその対応を巡り、松さん、吉興業、テレビ局、スポンサー、弁護士や裁判官、国民(

    「広島マツダ」会長、松本人志の報道巡り「私は圧倒的に味方」投稿に批判 「これはひどい」「吐きそうな内容でした」
    soybeancucumber
    soybeancucumber 2024/02/06
    民主主義で反社統一教会自民党を選んでる国民へも同じ気持ちを抱いている
  • 日本で人気の“ネコ型配膳ロボ”ドイツでの評判は意外にも……? 扱いの差に「日本人はドラえもんで親しみがある」などの声

    近年普及が進む“ネコ型配膳ロボ”がドイツで発見されるも、ちょっと邪険にされている……? 日との扱いの差が興味深いと話題です。 ドイツで稼働する配膳ロボ 「クリスマスのエルフ」チックなペイントが施されている 日では人気ですが……? 投稿主は日在住のドイツ人で、テレビコメンテーターや著述家としても知られるマライ・メントライン(@marei_de_pon)さん。クリスマス時期に帰郷した際、配膳ロボがドイツでも普及し初めていると知ったそうです。 ただ、ドイツではまだ受け入れられているとはいえないようで、中には「あれウザいよね」と邪魔がる人もいたとのこと。「日では世間的に愛されているっぽい印象があって興味深かった」と、メントラインさんは語ります。 ちなみに、配膳ロボはネコの顔など基的なビジュアルは日のものと同様。ただし、「ちょっとどいてください。邪魔です」と言い放つなど、少々物言いが乱暴

    日本で人気の“ネコ型配膳ロボ”ドイツでの評判は意外にも……? 扱いの差に「日本人はドラえもんで親しみがある」などの声
    soybeancucumber
    soybeancucumber 2024/02/01
    ビジネスが日本だけに留まらないなら日本企業のロボじゃないなとググったら中華企業のもので悲しい
  • 70万円でビジネスクラス予約→なぜかエコノミーに…… 人気格闘家が怒り心頭「本当にこの旅行会社大丈夫か?」

    ビジネスクラスの料金を払ったのに、エコノミークラスになっていた――格闘家の平蓮さんが、SNSに怒りのコメントを投稿し、旅行会社のExpediaが謝罪しています。 平さんのXアカウント 平さんは、欧州で開催されたラッパー、トラヴィス・スコットさんのコンサートを鑑賞し、その後のフライトでトラブルに遭遇しました。Expediaで70万円を支払い、ビジネスクラスを予約したにもかかわらず、スイスの空港に着いたらエコノミークラスになっていたというのです。電話もつながらないそうで、「ゴミすぎる」とX(Twitter)で怒りをあらわにしました。 その後平さんは、エコノミークラスの座席の写真とともに、Expediaのチャットボットとのやりとりを投稿。チャットボットは、航空券の日程を変更した際にエコノミーに下がったと説明し、お詫びに3万5749円分のポイントを付与すると申し出ていました。「70万の支払

    70万円でビジネスクラス予約→なぜかエコノミーに…… 人気格闘家が怒り心頭「本当にこの旅行会社大丈夫か?」
    soybeancucumber
    soybeancucumber 2023/08/11
    俺みたいな一般人は間違いなく無視されるな。エクスペディアは一生使わないようにしよう。
  • マスク氏「日本はすごい」 日本人のTwitter利用時間に感嘆、1人当たり換算だと“米国の3倍”

    Twitterのオーナーであるイーロン・マスク氏が7月15日、全世界でのTwitterの利用時間が先週比で3.5%増加したことを報告しました。この中で、日の利用時間が特に高いことを受け、「日はすごい」と感嘆のツイートを投稿しています。マスク氏も認める、日の圧倒的Twitter利用率。 イーロン・マスクマスク氏が発表したデータは、主要な国々のユーザーがこの1週間に何秒間Twitterを利用したかと、先週から何%増減したかを一覧にしたもの。この中で、日が利用時間でダントツのトップになっており、米国どころか「EU」すら大きく上回っています。 さすがに驚いたユーザーも多かったようで、マスク氏に「当にTwitter市場は米国より日の方が大きいのですか」と質問するユーザーの姿も。これに対してマスク氏は、「はい、1人当たりの使用量だと米国の約3倍です」と回答しています。 今までにも何度か

    マスク氏「日本はすごい」 日本人のTwitter利用時間に感嘆、1人当たり換算だと“米国の3倍”
    soybeancucumber
    soybeancucumber 2023/07/16
    このすごいは、決して褒めてはいない
  • 松屋の券売機が「最悪のUI」「使いにく過ぎる」と話題に 松屋に見解を聞いてみるも「回答は難しい」

    チェーンの「松屋」で使用されている券売機に、「最悪のUI」「触れる者全員に困惑を与える」など不満の声が集まっています。この件について松屋に取材を試みましたが、「回答は難しい」として回答は得られませんでした 2021年ごろから縦長画面の券売機が登場していましたが、最近になり新型券売機が登場。この新型の券売機が、特に使いにくいと話題になっています。 不満の内容は多岐にわたり、商品の宣伝のような大きなバナーが邪魔、「全取消」ボタンが間違えて押してしまいそうな位置にある、「ご一緒にいかがですか?」に表示されたサラダを購入するとサラダが2つになるケースがある、ボタンの配置がバラバラ過ぎるなどさまざま。 1つ1つの不備はそこまででもないのかもしれませんが、それらが積もり積もって全体として「使いにくい」と感じさせる要因になっているようです。中には、「わざと使いにくくしてモバイルオーダーにシフトさせた

    松屋の券売機が「最悪のUI」「使いにく過ぎる」と話題に 松屋に見解を聞いてみるも「回答は難しい」
    soybeancucumber
    soybeancucumber 2023/04/28
    UIについて日本発で誉められることの方が稀だと思うし、松屋だけの問題ではないような気がする。多くの外国人エンジニア、デザイナーが日本のあらゆるUIをディスっているわけで。
  • とにかく明るい安村、“パンツ一丁の海外進出”が大成功 英番組で爆笑かっさらう「Don't worry, I'm wearing!」

    お笑い芸人のとにかく明るい安村さんが、イギリスの名物オーディション番組「ブリテンズ・ゴット・タレント」に出演。大爆笑をかっさらい見事な海外進出を果たしており、芸人仲間や関係者、多くのファンから称賛の声があがっています。 安村さんはTwitterで、「ブリティッシュゴッドタレントでネタやってきたよ! 観てね!」と同番組のYouTubeチャンネルに投稿された自身のパフォーマンス動画を告知。「安心してください、穿いてますよ」のフレーズでおなじみの“裸に見えるポーズ”ネタで世界の舞台に立っており、「Don't worry, I'm wearing!」を決めゼリフに拍手喝采の大爆笑を巻き起こしています。めちゃくちゃウケてる……! 安村さん「Don't worry, I'm wearing!」(画像はYouTubeから) 安村さんのネタに大爆笑の審査員たち(画像はYouTubeから) 動画コメント欄に

    とにかく明るい安村、“パンツ一丁の海外進出”が大成功 英番組で爆笑かっさらう「Don't worry, I'm wearing!」
    soybeancucumber
    soybeancucumber 2023/04/22
    知られてないだけで多くのパフォーマーが海外で活躍していると思うけど。二番煎じ感はあるが成功したならよかった。
  • 妻「卵が200円未満だったらカニカマ買ってきて」 LINEでのプログラムみたいな買い物依頼が解読困難で話題「卵は買わなくていいの?」

    「牛乳とチクワを買ってきて。卵が200円以下ならカニカマも買ってきて」と、LINEで買い物を頼まれたときの、プログラムのようなやり取りがTwitterに混乱をもたらしています。これ、卵は買うの? 買わなくていいの? これはちょっと判断に困る…… 投稿者はエンジニアのlynmock(@lynmock)さん。出先のお店にて、から下記のような頼みごとをLINEで言われました。 たまごの値段を教えて ウインナーも そして牛乳 竹輪(チクワ)を買ってきて たまごが¥200以下ならカニカマも買ってきて これを文字通り捉えると、lynmockさんがすべきことは、「卵とウインナーの価格を伝える」「牛乳とチクワを買う」までは確定。カニカマを買うか否かは、卵が200円以下(※)かどうかで決まるわけですが、「カニカマも」の解釈が悩ましいところです。「も」は牛乳とチクワにのみかかるのか、それとも気を利かせて「(

    妻「卵が200円未満だったらカニカマ買ってきて」 LINEでのプログラムみたいな買い物依頼が解読困難で話題「卵は買わなくていいの?」
    soybeancucumber
    soybeancucumber 2023/03/22
    エンジニアの共働きでこんな貧しくてどうする。。。
  • 「ジャニー氏による性加害」BBCのドキュメンタリーが静かに波紋 元ジャニーズJr.が出演し告白

    ※この記事には性被害に関する記述があります。読まれる際は注意してください ジャニーズ事務所の創業者・ジャニー喜多川氏による性加害を取材した、英BBCのドキュメンタリー「J-POPの捕者 秘められたスキャンダル(Predator: The Secret Scandal of J-Pop)」が、日国内でも静かに波紋を広げています。 同番組は、ジャーナリストのモビーン・アザー氏が日に訪れ、ジャニー氏による未成年の少年たちへの性加害とその背景について、関係者たちへ取材するというもの。ジャニー氏から性被害を受けたという元ジャニーズJr.の男性たちや、1999年11月~12月に問題について報じた『週刊文春』の記者(当時)たちなどに取材し、最後にはついにジャニーズ事務所に乗り込んでいきます。 アザー氏の取材に対し、元ジャニーズJr.の男性たちが明かした被害はさまざまですが、例えばハヤシ氏(仮名)は

    「ジャニー氏による性加害」BBCのドキュメンタリーが静かに波紋 元ジャニーズJr.が出演し告白
    soybeancucumber
    soybeancucumber 2023/03/15
    日本は全てにおいて自浄作用がないんだなあ。。。
  • F1ドライバーのルイス・ハミルトン、時速150キロ超えでの首都高爆走&ドリフト走行動画に批判集まる 本人がInstagramに投稿

    F1ドライバーのルイス・ハミルトンが2022年11月24日、首都高速道路での高速走行や工場敷地内とみられる場所でドリフト走行する動画を自身のInstagramアカウントに投稿し、ネット上で物議を醸しています。 ルイス・ハミルトンが日産スカイライン GT-Rを運転する投稿がネットで物議(ルイス・ハミルトンInstagramより) ハミルトンは「I only like to drive on track, but I make exceptions」(トラック上を運転することしか好きではないけど、例外もある)というコメントを添えて、日産スカイライン GT-R(R34)を運転する様子を収めた動画を投稿。動画は2022年10月に開催された、F1日グランプリ出場による来日時に撮影されたものとみられます。 ドリフト走行でタイヤから白煙も(ルイス・ハミルトンInstagramより) 時速150キロを超

    F1ドライバーのルイス・ハミルトン、時速150キロ超えでの首都高爆走&ドリフト走行動画に批判集まる 本人がInstagramに投稿
    soybeancucumber
    soybeancucumber 2022/11/26
    自民党のおかげで日本はすっかり法の存在しない国と思われているのでは??
  • KADOKAWA夏野社長「当時はまったく知らなかった」 社内で贈賄の指摘受けてから約7500万円支払っていた

    KADOKAWAは10月5日、取締役会長 会長執行役員の角川歴彦容疑者の逮捕および起訴を受け、記者会見を実施しました。代表取締役社長の夏野剛氏が、角川歴彦容疑者らによる辞任の申し出を取締役会が承認したこと、その影響などについて語りました。 左から順に取締役の村川忍氏、代表取締役社長の夏野剛氏、代表取締役の山下直久氏(撮影:上代瑠偉) 代表取締役社長の夏野剛氏は冒頭で、読者やクリエイター、取引先などに対して「当社への信頼を裏切ることになってしまい、多大なる心配とご迷惑をおかけしていることを深くお詫び申し上げる」と謝罪。東京五輪に関わるアスリートやボランティア、観客などの関係者にも謝罪の意を示しました。 夏野氏は続けて、取締役会が角川歴彦容疑者らによる辞任の申し出を承認したことについて報告。この判断は逮捕・起訴にいたったことを厳粛に受け止め、スポンサー契約時の「経営者としての責任」を鑑みたもの

    KADOKAWA夏野社長「当時はまったく知らなかった」 社内で贈賄の指摘受けてから約7500万円支払っていた
    soybeancucumber
    soybeancucumber 2022/10/06
    そんなことあり得るのか?
  • 旧統一教会施設の自民党議員ポスターにぼかし追加 Googleからは回答得られず 渦中2人は関連イベント登壇を事実と認める

    世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の施設に貼られた、自民党議員の選挙ポスターの画像にぼかしが入っている――。Google ストリートビューの修正が波紋を広げています。 物議を醸したのは福島県にある「世界平和統一家庭連合 いわき家庭教会」に貼られた、元法務大臣で、内閣総理大臣補佐官(女性活躍担当)の参議院議員・森雅子さんの選挙ポスターです。8月7日時点では選挙ポスターの顔の部分にしかぼかしが入っていませんでしたが、8月17日に選挙ポスター全体にぼかしが入っていることが指摘されていました。 ねとらぼ編集部でも2019年7月に撮影されたストリートビューを見たところ、左側と右側の画角では選挙ポスター全体にぼかし加工が施されていることが確認できました。 執筆時の8月23日12時に左側から撮影したもの(画像はGoogle ストリートビューより) 執筆時の8月23日12時に右側から撮影したもの(画像はG

    旧統一教会施設の自民党議員ポスターにぼかし追加 Googleからは回答得られず 渦中2人は関連イベント登壇を事実と認める
    soybeancucumber
    soybeancucumber 2022/08/24
    Don't be evilはもうとっくに消えたんだったな。
  • 有料スペースに乱入、道具を勝手に持ち出し…… 関電工労組の関係者がキャンプ場でモラルを欠く行為、Twitterでユーザーが被害を投稿(1/2 ページ) - ねとらぼ

    キャンプ場の有料スペースを利用していたところ、関電工労働組合多摩支部の関係者が乱入し、道具を持ち出されたり、料を取っていかれそうになったりしたとTwitterで被害を訴える声が上がっています。当事者の関電工労組にも、事実関係を問い合わせました。 キャンプ場の写真 被害を報告したE@rth(@EarthSunny)さんによると、問題があった当日、E@rthさんは子ども2人大人2人とともに、キャンプ場で予約していた有料の東屋を利用していました。一方その時、関電工労組多摩支部の参加者が約80人で無料スペースを使っていたそうです。 無料スペースを使っていた同支部の参加者が、E@rthさん達が貸し切っている有料スペースを利用することは来できません。しかし、そのうち一部の利用者が、有料スペースである東屋内に立ち入ってくるようになったそうです。彼らは、立ち入るだけでなく勝手に水場を使用したほか、飲み

    有料スペースに乱入、道具を勝手に持ち出し…… 関電工労組の関係者がキャンプ場でモラルを欠く行為、Twitterでユーザーが被害を投稿(1/2 ページ) - ねとらぼ
    soybeancucumber
    soybeancucumber 2022/06/08
    一部がクズなのではなく、全体がクズすぎでドン引きしてしまう。悪いことしたら隠蔽ってもはや国民性なのかな?日本人が大好きな政党なんてまさに隠蔽しないと死んでしまうような人たちだし。
  • メルカリが従来あった「転売等の営利を目的とした商品の購入」を禁止する規約をなぜか削除→転売容認かと話題に メルカリに理由を聞いた

    メルカリが6月30日付で変更する利用規約の内容が「転売容認ではないか」と話題になっています。購入についての禁止事項から「転売等の営利を目的とした商品の購入等」との文言を削除したことが理由です。メルカリに理由を聞きました。 利用規約の変更内容(メルカリWebサイトより) 今回、文言が変更されるのは、商品の購入についての決まり事を定めたメルカリ利用規約「第10条 第2項」の内容。 これまで: ユーザーは、購入する意思のない注文、転売等の営利を目的とした商品の購入等、及び弊社の判断でいたずら目的と見受けられる注文を行うことはできません。 6月30日付で改定: ユーザーは、購入する意思のない注文等、弊社の判断でいたずら目的と見受けられる注文を行うことはできません。 この改定により、「転売などの営利を目的とした商品を購入すること」が禁止されないことになるとして、Twitterで拡散。「転売を容認する

    メルカリが従来あった「転売等の営利を目的とした商品の購入」を禁止する規約をなぜか削除→転売容認かと話題に メルカリに理由を聞いた
    soybeancucumber
    soybeancucumber 2022/06/02
    散々ビジネス倫理を問題視されているのだから、改善の方向に向かって欲しかった。。。
  • 1