タグ

事例:数値に関するsoymilk01のブックマーク (17)

  • 「クックパッド」の裏側にいってきた | Carpe Diem

    Web デベロッパーの祭典に行ってきた。今回は、通路沸きに用意された比較的狭いスペースで開催された。 以下、メモと自分の勝手な感想をまとめておく。 クックパッドについて 毎日の料理を楽しみにすることで心からの笑顔を増やす 1998年にオープン 去年のリニューアルのときに Rails で作り直した 使い方 レシピをのせる レシピをさがす 月間ユーザ数 547万人 Rails サイト中世界7位 (from rails 100 wiki)、まさか1位がscribd.comとは 月間 2.8億 PV(PVでは、Rais サイト中世界3位) 登録レシピ数: 47万品 トラフィックは、16-18時くらいがピーク(夕飯を作る前に調べるユーザが多いとのこと) 秋からバレンタインにかけてトラフィックが伸びる(来週はピークだということで、最近はパフォーマンス向上に中心にやっていた) ユーザ数: 547万人(す

  • TechCrunch Japanese アーカイブ � 不況を乗り切る最良の位置にいるスタートアップ一覧

    TechCrunch Japanese アーカイブ � 不況を乗り切る最良の位置にいるスタートアップ一覧
  • モバゲーの売上高、四半期ベースで初の減少 アバター購入者数減で

    ディー・エヌ・エー(DeNA)が7月28日に発表した2008年4月~6月期連結決算によると、ゲームSNSサイト「モバゲータウン」の売上高が四半期ベースで初めて減少した。アバター販売が減ったことなどが要因で、アバター需要の喚起策などを検討する。 全体の売上高は90億900万円(前年同期比61%増)で、前四半期(08年1月~3月)より4%減少した。営業利益は42億7000万円(前年同期比109%増)、経常利益は43億3700万円(108%増)、純利益は23億9500万円(134%増)。前四半期比では営業利益と経常利益がともに7%増、純利益は5%増だった。 主力のモバゲータウンの売上高は前四半期から4%減り、49億4200万円だった。前年同期のほぼ2倍に成長したものの、四半期ベースでは開設以来初めてマイナスに転じた。タイアップ広告や純広告などの売り上げは好調だが、仮想通過「モバゴールド」を使っ

    モバゲーの売上高、四半期ベースで初の減少 アバター購入者数減で
  • 自分達のマイノリティーさを再確認してみた

    人口 約1億2776万人(平成17年国勢調査) 男性 約6230万人(総人口中48.7%。平成17年国勢調査)女性 約6546万人(総人口中51.2%。平成17年国勢調査)未成年 約2357万人(総人口中18.4%。平成17年国勢調査)高齢者人口 約2560万人(総人口中20.0%。65歳以上・平成17年統計局調査)労働者人口(15歳以上の就業者+失業者) 約6600万人(総人口中51.6%。2004年総務省労働力調査) 完全失業者数 約268万人(総人口中2%。労働者人口中4%。統計局平成20年3月速報。 ※正確に把握できてるのかなあこれ)フリーター人数 約187万人(総人口中1.4%。労働者人口中2.8%。2006年厚生労働省調べ ※正確に把握できてるのかなあこれ)ニート人口 約85万人(総人口中0.6%。2002年内閣府調べ ※正確に把握できてるのかなあこれ)年間自殺者数 約32

    自分達のマイノリティーさを再確認してみた
    soymilk01
    soymilk01 2008/05/16
    便利なWebサービス利用者数の一覧
  • mixiの広告売り上げ、モバイルが4割に

    ミクシィが5月9日に発表した2008年3月期決算(単体)は大幅な増収増益だった。SNS「mixi」の携帯電話向けサイト「mixiモバイル」が特に好調で、月間ページビュー(PV)は80億を突破。広告売り上げに占める割合は、第4四半期(2008年1~3月)には38%に高まった。 売上高は100億5200万円(前期比91%増)、営業利益は37億4900万円(71.6%増)、経常利益は37億6400万円(75.3%増)、純利益は20億1100万円(79.9%増)だった。 笠原健治社長は決算会見で、今期を「先行投資の1年」と位置付け、データセンターの拡張や新機能開発などを進めて「メディア力の拡大と、収益の最大化に努める」と話した。 mixiを3000万ユーザーに 3月末現在のmixiの会員数は1401万、3月のmixi全体の月間PVは137億9000万。うちmixiモバイルのPVは83億1000万で

    mixiの広告売り上げ、モバイルが4割に
  • あらゆる面でPCと異なるモバイルECの世界:モバイルチャンネル - CNET Japan

    今回は、携帯電話による物販を中心とした、いわゆる「モバイルEC」について解説していく。以前の記事で取り上げた通り、モバイルECビジネスの伸びが著しいことから注目を集めているが、その実態はPCのECビジネスと大きく異なっている。 モバイルECをPCでのECと比較した場合、大きな特徴として挙げられるのが、テレビをはじめとしたマスメディアの情報の影響を受けやすく、売れ筋も旬な商品に偏っているということだ。若年層に強いメディアであるためにトレンドに敏感な点も当然あるが、商品の情報に触れて「欲しい」と思った瞬間にサイトを訪れ、すぐ購入できるという携帯電話の特性も影響している。 ユーザーの行動としては、「衝動買い」「目的買い」「単品買い」が多い。衝動買いが多いのは、前述した通り思った瞬間にすぐ買えるという点が大きい。また、画面が小さいため商品を比較しにくいユーザーインターフェースや操作性になっており、

    あらゆる面でPCと異なるモバイルECの世界:モバイルチャンネル - CNET Japan
  • モバゲー会員数が1000万人突破--20代と30代以上のユーザーが増加

    モバイル総合ポータルサイト「モバゲータウン」の会員数が4月9日に1000万人を突破した。1日の最高ページビューは3月20日に6億を超えている。 年代別の構成比では、20代および30代以上の会員が特に増加し、10代ユーザーと20代ユーザーの比率がほぼ同数になった。 また、ケータイ小説コーナーの閲覧数が3月の平均で1日1億回を超えるなど、全体のページビューの伸びに貢献しているという。

    モバゲー会員数が1000万人突破--20代と30代以上のユーザーが増加
    soymilk01
    soymilk01 2008/04/10
    20代、30代がほんと増えてきてる
  • 「ホワイトプラン」でも利益が出る理由──ソフトバンク中間期、携帯事業が好調

    ソフトバンクが11月6日発表した2007年9月中間期の連結決算で、移動体通信(携帯電話)事業の売上高・営業利益とも大幅に増加した。5カ月連続で純増シェアトップを維持し、加入者は1705万件と前年同期から170万件増えるなど、好調が続く。 携帯事業の売上高は8145億円(前年同期比39.4%増)、営業利益は942億円(66.4%増)。ソフトバンクモバイルの業績が期初から反映されているのに加え、端末販売台数も大幅に増加した。 「MNPでソフトバンクは純減になるだろうという予想があり、われわれもその予想が当たるのでは、と思うユーザーアンケート結果もあった」と孫社長は振り返るが、4~9月期の純増数は114万件となり、純増シェアは9月まで5カ月連続でトップになるなど、好調が続く。 その原動力になっているのが、月額980円という「ホワイトプラン」。だが「ドコモやauくらいのシェアがあったら導入したかと

    「ホワイトプラン」でも利益が出る理由──ソフトバンク中間期、携帯事業が好調
  • mixi上場資料の分析 - 起業会計

    前回に引続き、mixiネタです。 今回は、まじめにⅠの部(*1)を読んで分析してみたいと思います。 *会社名 平成18年2月にイー・マーキュリーからミクシィに変更しています。 *売上 第3期から第7期にかけて売上が毎年倍々に増えています。(M:百万円) 71M → 144M → 303M → 739M → 1,893M *経常利益 第5期から黒字化したようです。 売上高経常利益率は、3% → 22% → 48% と超優良会社になっています。 *当期純利益 経常利益と同様、第5期から黒字化しています。直近(第7期)は576Mです。 売上高当期純利益率は、2% → 13% → 30% と、こちらも言うことがありません。 *総資産 毎年倍々に増えてきます。現在は、13億円です。 *自己資比率 57% B/Sを見ると、無借金経営でした。 *自己資利益率 直近(第7期)で119%というとんでもな

    mixi上場資料の分析 - 起業会計
  • DeNA南場社長が語る、モバゲータウンの広告価値

    サービス開始から1年半で600万人もの会員を集め、業績面でも絶好調のモバイルソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「モバゲータウン」。このサービスがこれまでが歩んできた歴史や広告の成功事例、そしてモバイル・コミュニケーションの将来について、運営元であるディー・エヌ・エーの代表取締役社長、南場智子氏が社団法人日アドバタイザーズ協会 Web広告研究会主催のイベント「第16回WABフォーラム」にて語った。 電通総研のモバイル広告市場予測は保守的 インターネットを利用する際、ユーザーはPCからアクセスするというのがこれまでの常識だった。しかし、それはインターネット接続可能な携帯電話の普及によって少しずつ変化している。その兆しが見え始めた2004年に、PCベースのサービスからモバイルサービスへと主軸を移したディー・エヌ・エーは今、モバイル市場の広がりを実感しているという。 「2006年の実績

    DeNA南場社長が語る、モバゲータウンの広告価値
  • YouTubeが4位、2chが6位――ネット利用時間ランキング

    ネットレイティングスは7月25日、6月の「総利用時間」に基づくWebサイトランキングを発表した。1位から3位まではページビュー(PV)ランキングと変わらないが、PVでは10位のYouTubeが4位に、14位の2ちゃんねるが6位に入るなど、動画サイトとユーザー投稿型サイトの順位が上がる傾向だ。 総利用時間とは、家庭内のネットユーザーが、各サイトで費やした時間の合計。動画サイトや、Ajax(Asynchronous JavaScript+XML)を活用したサイトなど、画面遷移が少ないためPVが低く出がちなサイトの利用状況を、PV以外の指標でとらえようと考案された(関連記事参照)。。 1位がヤフー(約80億6200万時間)、2位がmixi(約11億7600万時間)、3位が楽天(約10億8600万時間)と、トップ3はPVランキングと同じだが、4位にYouTube(約7億2600万時間)が入った。Y

    YouTubeが4位、2chが6位――ネット利用時間ランキング
  • 日本のSNSはFacebookになるか、MySpaceになるかが大きな分かれ目では: SNS,ソーシャルネットワーキング.jp

    ●日SNSはFacebookになるか、MySpaceになるかが大きな分かれ目では 「mixiを抜かすSNSを作る方法」とかの煽りっぽいタイトルにしようかと思いましたが自粛。それほど「個人的には」興味深い動きが海外であったのでご紹介。 今日、友人からSNSの質問をされて。「FacebookがMySpaceを抜くと言っているが人数やアクセス数には大きな差がある。なぜだ?」ということでして。 先日から騒がれている(日でも若干)Facebookの動向の件ですね。 ふむふむ、と丁度良い機会なので整理。間違いあったらごめんなさい。 ■前提 SNSの説明 Facebookとは元は学生SNSSNSのトラフィックランキングの中では2位。 MySpaceは世界1のSNS音楽をコアにした展開を見せる。 ■前提 利用者数 MySpaceの利用者数:1億人以上 Facebookの利用者数:2,400万

  • 「ニコ動」月間利用時間、YouTubeの倍

    ネットレイティングスがこのほど明らかにした5月の動画サイト利用状況(家庭からのアクセス)によると、「ニコニコ動画」の1人当たりの月間平均利用時間が2時間10分28秒となり、YouTubeの約2倍、全動画サイト中最長だった。月間ユニークユーザ(UU)は135万4000だった。 YouTubeの1人当たりの月間利用時間は1時間2分8秒、UUは1164万8000。 Yahoo!動画やGyaOのような動画配信サイトの利用時間は、ニコ動やYouTubeのような投稿型サイトより短く、Yahoo!動画は26分54秒、GyaOは44分9秒。UUではYahoo!動画(575万8000UU)がGyaO(489万7000UU)に差を付け始めており「Yahoo!の持つ圧倒的ユーザー数による効果」と同社は見ている。 海外の動画共有サイトで、国内からのアクセスがYouTube並みに急成長しているサイトがあるという。日

    「ニコ動」月間利用時間、YouTubeの倍
  • mixiを超える存在は登場する--韓国SNSの歴史に学ぶ次の勝者の条件

    韓国では過去10年間インターネットビジネスが持続的に拡大した。バナー広告のほか検索連動型広告、コンテンツの月額課金、アバターアイテムの有料販売などのさまざまな収益モデルが登場した。そして、その歴史の中心には常にソーシャルネットワーキングサービス(SNS)があり、コミュニティ第1世代から韓国インターネット業界の先導役を果たしてきた。 韓国インターネットポータル市場規模とSNSの推移(出典:SERI-インターネットビジネスモデルの進化と示唆点(2006年11月)、ミュービック自社調査) 注:1999年はDaum、Neowiz、NHN3社の売上の合計、2000年以降はNHN、Daum、SK Communications、Neowiz、Yahoo Korea5社の売上の合計 2007年、日で業界1位のSNSであるmixiの会員数が1000万人を超えた。現在韓国SNS業界1位のCyworld(サイ

    mixiを超える存在は登場する--韓国SNSの歴史に学ぶ次の勝者の条件
    soymilk01
    soymilk01 2007/06/13
    韓国のサービス事例
  • naoyaのはてなダイアリー - ライブドアのテクノロジーセミナーでしゃべってきました。

    昨晩はライブドアで開催されたテクノロジーセミナーで軽くはてなのシステムや開発体制についてしゃべってきました。資料を以下に置いておきます。 http://bloghackers.net/~naoya/ppt/061214livedoor_hatena.ppt (ppt, 286k) 昨晩の感想、資料を読んでの感想など、トラックバックでお待ちしております。

    naoyaのはてなダイアリー - ライブドアのテクノロジーセミナーでしゃべってきました。
  • TAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs: ニコニコ動画勉強会に行ってきました

    日ドワンゴさんの会議室にてこっそり開催されたニコニコ動画勉強会に参加してきました。 日の動画コメントサービス「ニコニコ動画」の裏側をドワンゴの開発者の方から 直接お話しを聞いて、参加者も一緒に意見交換ができる非常に面白い勉強会でした。 ドワンゴさんとしては会社で行なう技術者向けの勉強会初めての試みということもあり、 まずは開発者の知り合いベースで声をかけあって少人数で開催することにしたそうです。 六木のクラブの人や、バイナリカンファレンスでご一緒した人とこんなところで お会いできるとは思っていませんで、さまに想定の範囲外でした。 その甲斐あって密度の濃い話ができたと思います。 以下、自分用のメモを公開できる範囲で書きます。間違っていたらすみません。(ご指摘いただければすぐに訂正します) ■ニコニコ動画の苦労話 (Sさん) ニコニコ動画の歴史 2006年10月 一人でプロトタイプを開発

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 1