タグ

ブックマーク / materialistica.livedoor.biz (2)

  • Sandy Bridgeで使えるMemtest86+ V4.20 betaをUSBメモリで使う方法 : BlogなMaterialisticA

    これまでにない空冷OC耐性を誇るSandy Bridge。そして、安くなったDDR3メモリ…。 これを機にCore 2以前の環境からメインPCを一新させた方もたくさんおられることでしょう。…あぁ、妬ましい。 しかし、意気揚々と大容量メモリを搭載したものの、定番のメモリチェックソフト「memtest86+」が動かないとお困りの方もおられるのではないでしょうか。そこで今回はP67環境でも動く「memtest86+」入りUSBメモリの作り方をご紹介します。 さて、P67環境でも動く「memtest86+」入りUSBメモリを作るにあたって用意するものは、「中身が消えてもいいUSBメモリ」「Memtest86+ V4.10のAuto-installer for USB Key」「Memtest86+ V4.20 Betaのbinファイル」の三つです。 ・Memtest86+ V4.10 [Auto-

    Sandy Bridgeで使えるMemtest86+ V4.20 betaをUSBメモリで使う方法 : BlogなMaterialisticA
  • サーマルグリス性能比較 其の弐 〜 高発熱環境での検証 〜 : BlogなMaterialisticA

    コメント一覧 (18) 1. tdam 2009年10月20日 17:06 いつもながら詳細なベンチマークご苦労様です。 記事を拝見して一番驚いたのが、かなり発熱が高そうな環境にもかかわらず、意外に各製品ごとに差がないことですね…。それだけ塗り方が上手だということでもありますが、意外でした。 あと、熱伝導率で言ったら一番上のはずのKP92がダントツの最下位という結果にも驚きました。スペックにだまされないようにしないといけませんね。そういう地雷を回避する意味でも価値ある検証です。 2. 雪華綺晶 2009年10月20日 19:51 始めまして、いつも拝見しております。m(_ _)m 詳しいレポートお疲れ様です。KP92は僕も以前試した事があるのですが、瀬文茶さんの結果通り?あまり冷えませんでした。 結果が瀬文茶さんと同じでちょっとホッとしている自分がいたり(^^; 3. nyaa 2009年

    サーマルグリス性能比較 其の弐 〜 高発熱環境での検証 〜 : BlogなMaterialisticA
    spade9970
    spade9970 2009/10/21
    OCしない限りはそれほど大差なし。ただ、こういうのまでこだわるのが自作の楽しみでもある。
  • 1