タグ

2020年12月5日のブックマーク (42件)

  • 子育て奮闘中! - Dnatsuの日記

    どうもナツです m(__)m やまないコロナ過、少しびくびくしてます。 そんな中、仕事もボチボチいただき、助かってます。 その反面、心配なのが家の事! 思いは、まあまあ的中! 毎日、仕事を終え帰ってみると、 家の事が終わってない・・・。 (;一_一) 長女さんがいるのに・・・。 お母さんが居ない時くらい もう少しみんなをまとめて、頑張って欲しいと思う。 そう思いながら私は、 明けで帰ってくるお母さんが 少しでも助かるよう、今日も家事をこなす。 ٩( ''ω'' )و 今日はここまでにしときます m(__)m いつも読んでいただいて、ホントに ありがとうございます。 最後に今日の一言! 自分で責任をとる、勇気を持とう! (≧◇≦) スタンダードプードル散歩する

    子育て奮闘中! - Dnatsuの日記
    specific
    specific 2020/12/05
  • 私は、何? - Dnatsuの日記

    どうもナツです m(__)m 私は、嫌われてるの?って事が・・・・・・。 いつものように、仲間に会いに事務所に寄った。 親分はいなかったが、若い子の車があったので 事務所にいるのかな?・・・・・・。居ない! ああ!隣の会社に仕事の話をしに行ってるのだろう。 終わったら、顔ぐらいだすだろう。 ・・・・・・。 ・・・・・・。   ブーン。 えっ!帰っちゃった? 顔も出さずに? 何々?・・・・・・。  ないだろう? 普通、顔ぐらい出して帰るんじゃね? (。´・ω・)? いくら忙しくても、顔ぐらい出してもええんじゃね? (。´・ω・)? ふ~ん ( 一一) やっぱり違うなぁ~ ( 一一) 肩書き持って、工場を預かるとああなるんだぁ~。 私は、あんな風になりたくない! ならない様、気を付けようと思う。 同じ会社の仲間なら特に、あいさつ は大事だから。 今日はここまでにしときます。 いつも読んでいただ

    私は、何? - Dnatsuの日記
    specific
    specific 2020/12/05
  • クラウトロックのバンド及びドイツのプログレ・バンドのご紹介(4) - やっぱり、プログレですよね。

    < ご紹介バンド : Ash Ra Tempel > こんにちは! また、やってまいりました。プログレのお時間です。ご案内は私、「プログレ・今日は・牛丼にするか・豚丼にするか・それが問題だ・まあ・どっちでもいいか・マン」です。 それでは、早速クラウトロックのバンドのご紹介をすることに致しましょう。そうしましょう。 -- Ash Ra Tempel -- アシュ・ラ・テンペルは、1970年に、西ベルリンにおいて、マニュエル・ゲッチングやクラウス・シュルツェらによって結成されました。 アシュ・ラ・テンペルのアルバムは多数あり、全ては聴いていないため、聴いたアルバムのみご紹介することにいたします。 『Ash Ra Tempel』/ 1971 サイケをベースにした、原始的で混沌としたサウンドです。2曲構成で、1曲目がハードな「動」、2曲目が浮遊感ある「静」という感じで、対比がいいですね。 『Sev

    クラウトロックのバンド及びドイツのプログレ・バンドのご紹介(4) - やっぱり、プログレですよね。
    specific
    specific 2020/12/05
  • 【サッカー】Jリーグ勢のアジアチャンピオンズリーグ決勝トーナメント進出決定! - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 Jリーグも残りあと数試合です。 そして、Jリーグと並行して行われる、海外の大きな大会でもあるアジアチャンピオンズリーグも長い中断期間を経て、11月から厳しい日程ですが再開しました。 そのアジアチャンピオンズリーグに、Jクラブが3クラブ参戦しています。 その3クラブとも苦しい状況の中、見事決勝トーナメント進出が決まりました。 Jリーグ勢決勝トーナメント進出 web.gekisaka.jp 【DAZN】世界中のスポーツを全てここで ニュース記事の通り、アジアチャンピオンズリーグに参戦している神戸、FC東京、横浜FMの3クラブともに決勝トーナメントに進出することになりました。 国内のリーグ戦もあり、3クラブともこの厳しい過密日程の中でよく結果を出したと素直に褒めていいと思います。 しかし、決勝トーナメント進出が決まったものの、今週の土日にすぐに決勝トーナメントの

    【サッカー】Jリーグ勢のアジアチャンピオンズリーグ決勝トーナメント進出決定! - 北の大地の南側から
    specific
    specific 2020/12/05
  • 【雑記】やっぱりグダグダになったアンジャッシュ渡部さんの謝罪会見で思ったこと - 北の大地の南側から

    こんにちは! Nishi です。 今日は雑記です。 僕のような一般的な社会人の世界でも、仕事上で失敗してしまい、上司や取引先に謝罪しなければいけない時もあります。 そんな、ごく一般的な仕事上の出来事でも時折あることです。 謝罪と言えば、最近話題のあの話題について、いろいろ思ったことがあったので触れたいと思います。 長らく企業で総務などの仕事で、クレーム対応やリスク管理などしていたので、ちょっとこの会見の話題が気になりました。 不祥事後の謝罪について jisin.jp 普段芸能ニュースなんて、全く興味のかけらもないけど、アンジャッシュの渡部さんの謝罪会見は、まぁひどかったなっと…(-_-;) まっ、渡部さんの謝罪会見のやり方も悪かったけど、マスコミ側も正義ぶってるけど集団イジメみたいで胸くそが悪くなる気分でした。 ニュースやTwitterとかで、記者会見があるとは先に聞いてたけど、まともな記

    【雑記】やっぱりグダグダになったアンジャッシュ渡部さんの謝罪会見で思ったこと - 北の大地の南側から
    specific
    specific 2020/12/05
  • ヘイ・ポーラ / ポール&ポーラ - 懐かしの名曲伝説

    クリスマス・ウィズ・エルヴィス・プレスリー・アンド・ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 ホワイトクリスマス、ブルークリスマス、サンタクローソがやっ てくるなどクリスマスソング大全集。 CDア/ルバム 「ヘイ・ポーラ」は、ポールとポーラが1962年11月に発表した楽曲です。 収録レコードジャケット 翌年2月に3週連続全米1位を記録。 オリジナルのタイトルは「Paul and Paula」。 作詞・作曲はポールことレイ・ヒルデブランドでした。 日でも安井かずみ訳詞、田辺靖雄と梓みちよのデュエットで大ヒットしました。 ハワード・ペイン大学の学生レイ・ヒルデブランドが、アネットの1958年12月発売のヒット曲「Tall Paul(トール・ポール)」(全米7位)をヒントに6分を超える長さの原曲「Paul and Paula(ポールとポーラ)」を制作する。 大学の音楽サークルのバンドで一緒だったジル

    ヘイ・ポーラ / ポール&ポーラ - 懐かしの名曲伝説
    specific
    specific 2020/12/05
  • 競馬予想、無料、ブログ「S-Johnny's Garden 競馬予想」 チャンピオンズカップ & ラピスラズリステークス、りんくうステークス 予想 本日【チャレンジカップ】馬連 2.2倍、3連単 6.2倍 的中‼ - S-Johnny's Garden

    こんばんは。 日は朝から腰が痛く、夕方からは何か眩暈が・・ 大丈夫なの ? マジ調子悪いので、予想は体調が落ち着いたら、深夜もしくは明日朝までに UPと言う事で m(_._)m www.s-johnny-garden.com www.s-johnny-garden.com

    競馬予想、無料、ブログ「S-Johnny's Garden 競馬予想」 チャンピオンズカップ & ラピスラズリステークス、りんくうステークス 予想 本日【チャレンジカップ】馬連 2.2倍、3連単 6.2倍 的中‼ - S-Johnny's Garden
    specific
    specific 2020/12/05
  • 「教える技術」を読んで - こゆのときどき日記

    概要 構成 読むきっかけ 感想 概要 タイトル:教える技術 著者:石田淳 作画:temoko 教える技術について、科学的なメソッドを用いて解説しています。 私はマンガ版を読んだので、より分かりやすく物語の中でどのように教えればいいのかが展開されています。 書でお伝えする「教える技術」の最大のポイントは、部下の”やる気や根性”ではなく「行動」に着目して、指導や育成を行うということ。 「いつ・誰が・どこで」行っても効果が上がる科学的なメソッドなので、教え手(上司)と学び手(部下)がどんな人でも、”(組織の中の2割のハイパフォーマーを除いた)残り8割の人たち”を短時間で戦力に変えることができます。「教える技術」の実践は、必ずやあなたとあなたの部下や後輩を救うでしょう。 (はじめに p4) jun-ishida.com 構成 主な登場人物 はじめに Prologe  行動科学で「教える技術」とは

    「教える技術」を読んで - こゆのときどき日記
    specific
    specific 2020/12/05
  • 大日本☆図面舞踏会【大家さんの情報交換の会】の会食会に参加してきました! - ランクアップ/サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦

    こんにちは! 日もこのブログにお越しいただきありがとうございます。 サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦している、よしきさんです。 11月28日(土)に大家さんの情報交換会【大日☆図面舞踏会】会会に参加してきました。 【大日☆図面舞踏会】は、Voicyの人気チャンネル「加藤ひろゆきのオールナイト大日」から、リスナーの中森サトル氏が加藤さんに「まだ大家として、物件持っていないけど仲間がほしい」と相談したのがはじまりといわれています。 また図面舞踏会とは、「仮面舞踏会」(ヨーロッパで仮面をつけ身分素性を隠して行われる舞踏会で、別名マスカレイド)をもじった言葉で、不動産投資家や投資家を目指す人たちが、各自図面を持ち合い意見交換をすることです。 加藤ひろゆきさんは「鬼のような指値」で有名な不動産投資家であり、不動産投資家のカリスマのような存在の方です。 たくさんの書籍を発行していますが、

    大日本☆図面舞踏会【大家さんの情報交換の会】の会食会に参加してきました! - ランクアップ/サラリーマンと投資活動の二刀流に挑戦
    specific
    specific 2020/12/05
  • 一人暮らしってええよなー - キチガイイチ!!!ファングの日記

    どもっす! 友達に筋肉付いたな!って驚かれるけど 腕相撲したら完敗してしまって気まずい空気になってしまうのをどうにかしたいw 確かに筋肉はめっちゃ付いたのに全然勝てないんだよ! そしたら友達に冷静に言われたのは腕相撲に使う筋肉は付いてないんだよなって ・・・そうかw 一人暮らしに憧れ 今日は初めて高校の友達と遊んだんですが その友達が一人暮らしを始めて 家にお邪魔したんですよ 引越しばかりだからとても綺麗で マンションだけど、意外と広かったんですよ ベランダもあって広くてええな~って思って 友達料理出来るので少しだけご馳走になって 一人暮らしを満喫していやした 俺もいつか一人暮らししたいなー まだするには早すぎるからアカンな 安定もしてないし金もないし その友達は楽しそうに暮らしていたなー やっぱり一人だから好きなようにインテリア出来るし 自分の趣味を広げれるからええ事やなー また遊びに

    一人暮らしってええよなー - キチガイイチ!!!ファングの日記
    specific
    specific 2020/12/05
  • 陸別に到着 - キチガイイチ!!!ファングの日記

    どもっす! 冬になっても雨が降っていて よりによって現場は歩きずらい所で 寒すぎて風邪引くかと思ったよ・・・ 休憩の時の車の暖房は快適過ぎて次の現場に行きたくなかったw 陸別 kitigaiitifangu.hatenablog.com ↑親戚の話の続きっす 足寄を過ぎた後 親戚がいる「陸別」に無事つきやした 初の陸別で色々回ってみたかったけど 時間がなかったので陸別にあった道の駅だけ見に行きやした 先に良いますが当に時間がなかったので中は見ていません すみません(_ _) これが陸別の道の駅です 俺の地元の道の駅よりもちょっと大きいかな? たまたまこの日は何かイベントをやっていたようですな 何個か屋台もやっていて 盛り上がっていやした! 牛の椅子w 陸別は牛乳が有名なのかな? てか、この牛の椅子どこかで見た事あるような? 陸別は「スターダスト」が見れるようですよ あと運が良ければオーロ

    陸別に到着 - キチガイイチ!!!ファングの日記
    specific
    specific 2020/12/05
  • 【ウイスキー】巨大な大剣!クレイモア【ブレンデッド】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介するウイスキーはクレイモアです <クレイモアの由来> クレイモアとはハイランドの戦士たちが使ったという両手で持つ巨剣のことで、敵をなぎ倒すために使われた剣です。そのあまりの大きさに二人で担いで戦場に運んだとも言われているのです。 <クレイモアと名づけられた理由> そんなクレイモアですが昔から愛国心と勇気の象徴として見られてきたもので文献上には13世紀の頃から登場するほど歴史が古いのです。ちなみにスコットランド独立の英雄であるウィリアム・ウォレスがイングランド軍を破ったスターリングブリッジの戦いで手にしていた武器がクレイモアだったのです。 こういった理由からクレイモアと名づけられたのでしょう。 <クレイモアとは> 8年熟成の原酒を中心にブレンドされていて、オイリーで個性的な風味をもっているウイスキーです。 市場に登場したのは1977年のことで、ジョニーウォーカー赤ラベルが輸出用に回さ

    【ウイスキー】巨大な大剣!クレイモア【ブレンデッド】 - BAR こてっちゃん
    specific
    specific 2020/12/05
  • 【ウイスキー】緑の谷間!ダルユーイン【スペイサイド】 - BAR こてっちゃん

    今回紹介するウイスキーはダルユーインです <ダルユーインの由来> ダルユーインとはゲール語で緑の谷間という意味です。 その名の通り、蒸留所のそばまでドラムウッドやキャロンの森が広がる、緑に囲まれた谷間にあります。 <ダルユーインの歴史> ダルユーイン蒸留所は1852年にウィリアムマッケンジーという農夫によってスぺイ川の支流であるキャロン川を跨ぐように建てられます。その11年後に対岸にストラススペイ鉄道が開通したこと、さらにはスペイ川に架かる橋が建設されたことから、製品の輸送が簡単になり、また原料である大麦も鉄道によって運ぶことができ、生産を順調に伸ばすのです。 1891年にはスカイ島のタリスカー蒸留所と合併します。 その後、経営が悪化し現在はUDV社の系列になっているのですが、タリスカー同様、ジョニーウォーカーの核となるモルト原酒となっているのです。 <ダルユーイン> ダルユーインはそのほ

    specific
    specific 2020/12/05
  • https://www.cabin.tokyo/entry/20201203-johaq

    https://www.cabin.tokyo/entry/20201203-johaq
    specific
    specific 2020/12/05
  • https://www.cabin.tokyo/entry/20201205-yung-bae

    https://www.cabin.tokyo/entry/20201205-yung-bae
    specific
    specific 2020/12/05
  • ひもじいねぇ…なぁ..学生達よ - 死体を愛する小娘社長の日記

    当社は災害時用の非常を 大量に分散配置している 必ず来る東海地震の為に 多分、小さな町や村などより遙かに備蓄しているはずだ。 これにも消費期限があるワケで 期限が近い非常を、毎年、町内の老人クラブなどに無料で払い下げていたけど…… 今年の秋から、お菓子だけ老人へ…… 料は、総務局と技術局に在籍している学生社員の貧乏友人に配給している。 昨日が2回目の配給 お湯をかけるだけで出来るご飯、五目御飯、様々な缶詰めやビタミン剤、冷凍野菜、冷凍肉、レトルト品、濃縮カルピス…… あと…それらのアレルギー対応セット 引っ越しの段ボール箱いっぱいの料を60人に配給した 勿論、渡す人間は選択している 下手すりゃただで料が欲しいだけの運動部が混ざるからね……渡す趣旨が違うし。 でも人数が減っている。 学生バイトと社員に聞くと、 全員「退学」したそうだ。 まあ…そうなるね 彼ら学生のバイトは家庭教

    ひもじいねぇ…なぁ..学生達よ - 死体を愛する小娘社長の日記
    specific
    specific 2020/12/05
  • ウーバーイーツなどの配達業者は使わない。我が中華屋さんと大塚久美子氏の知能の差 - 死体を愛する小娘社長の日記

    昨日は バイトを含む全社員へのボーナス支給日。 世の中の需要に応じ、葬儀の在り方を何度も大きく変化させた事で、収益構造も大きく変化… 社員の自主的な経費削減意識の向上の為、内部留保は更に増大し……… 業績好調の企業と同様、 私達はコロナ騒ぎを上手く利用し、何度も脱皮する事が出来た。 中でも私が大恩ある私ご夫の“中華屋さん”の純利益は、人件費が2倍増加したにも関わらず、前年比27%の増加だった。 私の大切なご夫中華料理店の実質的経営は、私と総務局の経済学部の学生社員が担っていて、 ご夫逝去後は……… 遺族から店舗と経営権一式を買い取る事が、ご夫、御子息、親類、私達、お互いの弁護士の間で合意書に捺印されている。 まぁ……… 何はともあれ、一番業態が変化したのがこの中華料理屋さんだ…… ……….新型コロナ騒ぎで……… いつまでも何も行動をせず、 来店客を待ち続けた知能指数が低い経営者の

    ウーバーイーツなどの配達業者は使わない。我が中華屋さんと大塚久美子氏の知能の差 - 死体を愛する小娘社長の日記
    specific
    specific 2020/12/05
  • 『刃牙道』20巻紹介 - マンガで、人生楽しく!

    花山らしい渡世の義理ッッ!! かってない「屠り去る」宣言!

    specific
    specific 2020/12/05
  • 『優駿の門』6巻紹介 - マンガで、人生楽しく!

    稀代の暴れ馬・ボムクレイジー入厩! ハードトレーニングを経て新馬戦!

    specific
    specific 2020/12/05
  • ヘッドスピードが59.4m/sにアップしました!目標の60m/sまであと少し! - シングルプレーヤーへの道は遠い?

    みなさん、こんにちは。 金曜日は天気が良かったので、練習場に行ってきました。 月曜日に自己最速タイの58.9m/sだったのですが、ついに自己最速を更新できました。 59.4m/sです。 先日素振りで60.5m/sが出ていたので、ボールを打って60m/s越えを狙っていたのですが、簡単には達成させてくれませんでした。 12/4のヘッドスピード これまでのヘッドスピードの推移は? ヘッドスピードがアップした要因は? ここまで読んでいただいてヘッドスピードを上げたくなりませんか? これまでのヘッドスピードの推移は? これまでのヘッドスピードの推移のグラフを紹介します。 3月24日時点ではヘッドスピード42.4m/sでしたが、 6月11日に51.7m/s、 7月22日に52.6m/s、 7月30日に54.8m/s、 8月17日に55.2m/s、 8月31日に56m/s、 9月7日に56.3m/s、

    ヘッドスピードが59.4m/sにアップしました!目標の60m/sまであと少し! - シングルプレーヤーへの道は遠い?
    specific
    specific 2020/12/05
  •  小さな手紙 25 - ミラクル コンパクト 写真集

    私 を 探 し て い る ○ ○ と  い う 私  私 を  ○ ○ と  見 て 欲 し い 焼 け る よ う な  渇 き の 中 に い る の で は な い だ ろ う か ど う か 無 地 の  自 分 の 中 に 優 し さ を  見 つ け た い そ れ を 誰 か に  わ た し て い く 人 で  あ り た い あ ま ね く  光 が  人 を  選 ば ず に あ た た か く  注 ぐ よ う に 宮  島  豊 国 神 社  千 畳 閣 ( みやじま ほうこくじんじゃ せんじょうかく )

     小さな手紙 25 - ミラクル コンパクト 写真集
    specific
    specific 2020/12/05
  • 君の名は。 - 『子供部屋おばさんのちぃさん』

    今週のお題「感謝したいこと」 こんにちは! 今回のお題!感謝したいことってことでですね! そりゃ、もう山ほどありますよ! 全ての人に感謝ですけどね!笑 でもね? めちゃくちゃ洗脳されやすい私を救ってくれたのは….。 名前も知らない。ネットの方々でした。 私ね、当に死ぬほど洗脳されやすくて、 バイトとかも当に、休むのは人殺すより悪いことだと思ってたし 期待に応えたくて、当に頑張ってました…。 お給料もらっている以上、命をかけて働かなければいけない。 結婚はしなければならない。 マザコンは悪。 甘えることは悪。 楽するのは悪。 悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪悪。 うるせええええええええええええ! もう!!!!!!!!!!!

    君の名は。 - 『子供部屋おばさんのちぃさん』
    specific
    specific 2020/12/05
  • マヨしか勝たん - 『子供部屋おばさんのちぃさん』

    今週のお題「自分にご褒美」 やっばい… ヤバイヤバイヤバイヤバイ びっくりしたー。 え?もう? もう12/5なん? ちょっと、寝てたらこんな事に( ̄▽ ̄;) めっちゃビックリ…してる… なんで、こんな事に? えーー、もう12月かい(;ω;) はやいなーーーー。 あっという間に100歳だよ!これ! (生きすぎ。) んで?今回のお題は? てか、お題しか書いてなくない?^^; 1週間バリはやすぎて泣く寸前(;ω;) えっと、そんで、今回のお題は? …………………。 いや、てかさ?最近いきなり寒くない? 空がさ真っ白なのが苦手で、 いわゆる曇りの日ね?(;ω;) 最高に嫌い(;ω;)特に冬の曇り。 気分がちょっともう… 軽めの冬季うつ病になりかけ…る…。 助けてくれぇぇぇ(;ω;) えっと、それで なんだっけ?今回のお題は、 てかさ? 最近テレビ楽しいですよね(^^) なんか、あぁ~正月に近づいて

    マヨしか勝たん - 『子供部屋おばさんのちぃさん』
    specific
    specific 2020/12/05
  • 旭川駅前 イルミネーション! - とーちゃん子育てと釣り日記

    2020年12月2日に旭川駅前のイルミネーションを見てきました。旭川駅前イオンに買い物に行ったのでとてもきれいに見えていたイルミネーションを少し見に行きました。イオンに買い物?納豆と氷、それだけでした、、、それだけかい! うちの小さな息子くん、買い物にも一緒に行きますよ。昼間に沿岸バスを見に来た事を教えてくれました。沿岸バスの大好きな息子くん、沿岸バスを見た後はテンション少し高いです。 さて、夕方暗くなるのが最近とても早いです。真っ暗ですがちょうど通勤通学の時間帯です。歩く人も少し多いです。雪も降っていて少し寒い感じです。これからまだまだ雪もたくさん、もっと寒くなりますよ。 旭川駅前の広場になっている場所にスケートリンクができますよ。今はまだ作っていました。気になっていた息子くん、少し覗いていました。 さて、イルミネーションを見てみましょう! 前回来た時にも見た旭川駅前イオンのクリスマスツ

    旭川駅前 イルミネーション! - とーちゃん子育てと釣り日記
    specific
    specific 2020/12/05
  • 眼鏡屋とかハクチョウとか - さんにん暮らしプラス1

    曇り空の日曜日。 買い出し。 お米や肉や牛乳をまとめ買い。 ポイントデーだったせいか、結構店は混んでいたけど早めに完了。 近くにあった眼鏡チェーン店に、かけ具合の調整をしてもらいに行った。 鼻が低いせいなのか、よくズレる。 思い出した時に立ち寄って調整してもらう。 気軽で、鼻パッドの交換も無料。 お気に入りの店だ。 今日もそんな軽い気持ちで行った。 それだけなのに…… こんなことになろうとは。 いつものように、調整してもらっていたら 「不手際でフレームに亀裂が入ってしまいました」 担当してくれていた若い女性スタッフが申し訳なさそうにやって来た。 えっ?亀裂? 見ると耳にかける部分にヒビ割れ、中の金属部分が見えている。 「こちらのミスですので、無料でパーツを取り寄せますから」 無料で、というところに力がこもっていた。 ありがとう、というより、それ当然じゃ?と思うアタシはとっても心が狭いのだろ

    眼鏡屋とかハクチョウとか - さんにん暮らしプラス1
    specific
    specific 2020/12/05
  • おとなのおむつ事情2 - さんにん暮らしプラス1

    今週のお題「感謝したいこと」 やっとここまで、木曜日。 今日は雪が降ったり、やんだり。 朝、雪を見て「良かった〜!」って心から思った。 なぜかって? 実は昨日、水曜日。 いつものように昼休みに病院へ行き、オンライン面会と洗濯物の交換。 仕事に戻ると間もなく、看護師さんから電話があった。 「パッドタイプのおむつがもう無いんですけど。今日、持って来てくれるかと思っていました」 えっ? 連絡来てませんでしたけど…? 「こちらの記録では、土曜日に連絡したことになっています」 来てないよ、そんな電話。 誰かと勘違いしたのかも。 とにかく、おむつが無いことは確か。 明日でもいいですか?と聞くと「では病院の予備をお貸ししておきます」という答え。 ホントにギリギリなんだ、おむつ。 「明日早めに持って行きます」とは言ったけど、気になって結局、帰りに買って再び病院へ行って来た。 雪の降る前に届けられて良かった

    おとなのおむつ事情2 - さんにん暮らしプラス1
    specific
    specific 2020/12/05
  •  まずはEvernoteからサブスクリプションの見直し - T’s blog

    2009年から使ってきたEvernoteですが最近は利用頻度も低く今後の利用の仕方について考え直しました。現在は¥600/月のプレミアム会員になっています。無料版のベーシックプランとプレミアムプランの違いは以下のようになっています。 ベーシック 端末 2 台までデータを同期 検索機能とタグで素早くノートを見つける リッチフォーマットをノートに追加 Web ページをクリップ 25MB のノート上限サイズ 60MB の月間アップロード容量 プレミアム ベーシックプランの全機能 同期できる端末数の制限なし ノートをオフラインで使用 PDF に注釈を追加 Office 文書や PDF の中まで文字検索 カスタムテンプレートの作成 ノートの上限サイズ: 200MB 10GB の月間アップロード容量 10年前とはあらゆる状況が変わってしまっていて現在ではEvernoteでなくてはならない役割は殆どあり

     まずはEvernoteからサブスクリプションの見直し - T’s blog
    specific
    specific 2020/12/05
  • ⛄の季節がやって来ました🐱 - 晴れるの?!日記(tchibinekoのブログ)

    雪が来たねと言う位に降って来たのは11月28日のことでした。早速パチリ🌟 朝6時くらいだったでしょうか 薄暗いですが雪が明るい🌟 深夜から明け方に降って、それからは曇り時々晴れの一日でした。陽が出るといくらか溶けます。 さらりと降ったくらいでこの日はお終い また深夜までお預け この日の夜、BS放送が映らなかったのでさてはと思って翌日BSのアンテナを見に行きました。 29日朝、積雪は3cm位でしょうか アンテナがこうなると映らないのは当然💭 雪を払うと放送受信OKとなりました。雪が重くて濡れていると毎度の事で、⛄の季節到来です。今年の雪はどうなるのかなぁ~、明日は晴れるの?!

    ⛄の季節がやって来ました🐱 - 晴れるの?!日記(tchibinekoのブログ)
    specific
    specific 2020/12/05
  • ウォーキング難民になりそうな予感⛄ - 晴れるの?!日記(tchibinekoのブログ)

    予感では無くて確実な事なのですが、それがいつからそうなってしまうのかが問題です。坂道しかない私のウォーキングコースだと⛄は天敵です。滑って転ぶしか無いんだもんね~💦 11月30日のウォーキングコースですが、これならまだ歩けます😺 実際に歩きながら撮ったものです。この日は寒かったけれど最高気温も最低気温も氷点下ではありませんでした。雪は溶けているけれど凍ってはいない。タイヤ痕を伝えば充分に歩ける環境でした。楽勝♡楽勝😸 青空も見えて時々日差しもあって、ルンルン気分 今日、12月3日もウォーキングして来ました。今季一番の冷え込みで最高気温は3℃だったようですが、防寒対策をして行って来ました。 左は12月1日朝、右はつい先ほど3日20時頃のものです😹 さっきまで降っていた雪はかなり湿った霙に近い物だったので、筋になって写っていますね。今は止んでいますので、これからどれだけ降るかは明日起き

    ウォーキング難民になりそうな予感⛄ - 晴れるの?!日記(tchibinekoのブログ)
    specific
    specific 2020/12/05
  • 斎藤一人さん 松田聖子さんは野心家か - コンクラーベ

    芸能人はいつまでも若くいるのが仕事、 戦国武将は天下統一するのが仕事 松田聖子さんは野心家か? 「押し出しちゃいけない」と言っている人も、成功していない 追伸 押し出ししないままでいると、退場が待っている! 松田聖子さんは野心家か? ひとりさんはマイクを手にとって話を始めた。 「この前、テレビを見ていたら、『女性で一番、野心家は誰ですか?』っていうアンケートをとっていたんだよね。 そしたら、ほとんどの人が『松田聖子さんです』って答えていたんだよ。 だけど俺が思うに、松田聖子ちゃんって、何歳になっても綺麗でいたいんだよな。 50代でも、30代に見られていたいから、聖子ちゃんはものすごく努力しているんだよ」 一人さんの口から、いきなり松田聖子ちゃんの話が出たので驚いた。 私はテレビで見る聖子ちゃんを思い浮かべた。 確かに聖子ちゃんは驚異的に若くて可愛い。 あのスタイルを維持するために、運動だっ

    斎藤一人さん 松田聖子さんは野心家か - コンクラーベ
    specific
    specific 2020/12/05
  • 斎藤一人さん 仕事はやりたくない 人間の本能です - コンクラーベ

    仕事は、適当にサボりたい」 そう思うのは、いけないことじゃなくて、能なんだよ 「仕事」はやりたくないように生まれてきているこれが人間の質です 追伸 文句を言うなら、仕事を辞める。やめないなら、文句を言わない 仕事ゲームにすること 追伸 「仕事ゲームと思ってやればいいんだよ」 人は、『欲しいもの』があると働く 追伸 思考の大きさが、人間としての器を決める 人は、『祭り』があると働く 追伸 達成したい目標は低くする!? 人は、『使命感』があると働く 追伸 感謝される人間になると、仕事でも成功できる 追伸 人生の1割打者、3割打者、ホームラン王 「仕事」はやりたくないように生まれてきている これが人間の質です 成功するには「仕事をやる」ってことが欠かせません。 ところが、実はみんな仕事について、大きな勘違いをしているんですよ。 今から話すことを知ると、皆の意識がものすごく変わると思う

    斎藤一人さん 仕事はやりたくない 人間の本能です - コンクラーベ
    specific
    specific 2020/12/05
  • 1日10時間以上勉強する方法3選 Part.2 - モコブログ 司法書士試験の合格体験記をめちゃくちゃ書くブログ

    長時間続けて勉強する方法 後編 自分の抱えている課題や計画を立てた内容を完遂させるためには、それなりの時間が必要です。司法書士試験であれば3000時間の勉強時間が合格ラインになっていることを考えると、長時間続けての勉強を強いられることが多くなります。 今回は、前回の続き、後編としてお話していきます。お時間ありましたら、前回からご覧いただけると嬉しいです。 aotya25.hatenablog.com 目次 1.前回のおさらい 2.環境を変える 勉強スペースを変える 人の目がある環境で勉強する 3.同じ科目ばかり長時間やらない 4.習慣化する 5.まとめ 6.次回の予定 7.受験生の日常 1.前回のおさらい 長時間ぶっ続けで勉強するためには、まず勉強スペースの環境整備をしておくことをオススメします。 スマホや依存性の高い漫画等はできるだけ勉強部屋から遠ざけることがポイントです。スマホは通知や

    1日10時間以上勉強する方法3選 Part.2 - モコブログ 司法書士試験の合格体験記をめちゃくちゃ書くブログ
    specific
    specific 2020/12/05
  • 初霜 - 日々のできごと・畑のことなど

    12月4日(金曜日)です 今日は 朝に霜が降りていて その後も チョットだけの晴れ間が有り 曇りがちでした 午後には 殆ど曇って居ましたね(;´・ω・) 初霜だと思います 下のは 見ただけで寒そうな ブロッコリーです(・_・;) オカノリも 凍って バリバリの感じ 枯草にも 霜が降りていました(;'∀') 日が当たると 霜は 直ぐに解けましたが これからは 日々 こんな感じなんでしょうね(;´・ω・) 明日は 法事なので 朝のあと 仏壇と お墓の準備をしました 昨日のお買い物では お墓と仏壇用の ササキも買いました いつものホームセンターでは無い所へ寄ったのですが・・・ なんと!値段が・・いつもの1.5倍で・・(-ω-;)ウーン (ササキは11束も必要なのです) ササキは どうしても必要なので 仏壇のお花の方を買うのを 諦めました(^^;) そして・・仏壇へは 庭で育てている 寒菊とレモ

    初霜 - 日々のできごと・畑のことなど
    specific
    specific 2020/12/05
  • 資産運用 IPO オンデック - ムッチーの資産運用

    こんにちわ、ムッチーです( `ー´)ノ 昨日の19時より、アンジャッシュの渡部さんの謝罪会見が行われていましたね。私は全てを見たわけではないのですが、中々の質問責めでしたね。 謝罪会見に対して、特に個人的な感想はありませんが、夫婦そろって前に向かって進んでほしいと思います。 もちろん、不倫、女性軽視、といった類の話題ですので、ほとぼりも中々冷めないと思います。 いつか・・・当にいつかでいいので、世間から許されるならば、アンジャッシュのすれ違いコントを見たいとも思っています。 さらには、芸能人の引退のニュースもありました。ラーメンズの小林賢太郎さんが引退されたとか。私はラーメンズのネタが大好きでした。とても残念です。相方の片桐仁さんは、ちょくちょく俳優業もやっていましたので、ラーメンズとしての活動は久しく見ていなかったと思います。足に持病がありながらも舞台のようなコントは、他の芸能人には出

    資産運用 IPO オンデック - ムッチーの資産運用
    specific
    specific 2020/12/05
  • 資産運用 IPO ファンペップ - ムッチーの資産運用

    こんにちわ、ムッチーです( `ー´)ノ 今日は休みでしたが、何となく思いっきり、これでもかと言うくらいに寝てみようと思い、2度寝を決行しましたが、中々眠れないものですね。 寝起きがいいので、一度目が覚めると、もう覚醒しているのですよね。 やはり、体をもっと使って疲れさせた方がいいみたいですね~。かといって、ムキムキの友人と筋トレは行きたくないし。あれは疲れるを通り越しますので。 こっちから誘うと、勘違いして、私が筋トレに目覚めたとか思われても困りますしね。 ウォーキングくらいにしておいたほうがいいかもしれません。 時に、Twitterですが、フォロワーさんが200人を達成しました!8月から始めましたので、もう5か月目になりますか。遅いのか早いのか分かりませんが、まぁ、一つの区切りということで。 2週間で1000人のフォロワーを増やす人とかもしますし、奥が深いですね。私はマイペースにやってい

    資産運用 IPO ファンペップ - ムッチーの資産運用
    specific
    specific 2020/12/05
  • 天丼てんや 羽田空港第2ターミナル店 ~ 羽田空港限定「海宝天丼」 - 60歳からの節約ライフ(プチ贅沢)

    の空の玄関口「東京国際空港」、通称「羽田空港」。 そして、日料理を代表する「天ぷら」。 海外からのお客様を迎える空港に、天ぷら屋さんが立地したことは、むしろ必然であったかもしれません。 10月に鹿児島に行くときに立ち寄った「天丼てんや 羽田空港第2ターミナル店」。 そこで出会った羽田空港限定メニューの「海宝天丼」 いつか記事にしなければ、と思っていましたが、 ネタがありすぎて遅くなってしまいました😏 (どうせネタ切れになって、ひっぱり出してきたんでしょ🙄) ということで、天丼てんや「羽田空港店限定 海宝天丼」をお届けします。 日のメニュー(目次) 天丼てんや 羽田空港店限定 海宝天丼 実コーナー 天丼てんや 「天丼てんや」は、ロイヤルホールディングスの子会社「テンコーポレーション」が全国展開する天ぷら屋です。 天ぷらは、美味しいけどちょっぴり高くて敷居の高いべ物だった時代に

    天丼てんや 羽田空港第2ターミナル店 ~ 羽田空港限定「海宝天丼」 - 60歳からの節約ライフ(プチ贅沢)
    specific
    specific 2020/12/05
  • ワールドロックナウ 2020年11月29日(AC/DC、フー・ファイターズ) - ラジオと音楽

    新譜紹介 AC/DC『Power Up』 AC/DCの6年ぶりの新作。亡くなったマルコム・ヤングに捧げるアルバム。 そしてボーカルのブライアン・ジョンソンが前回のツアーの途中で耳が聞こえなくなり離脱することになりました。その病気は治らないと言われていたのですが、奇跡の回復。そしてマルコム亡き後でもこのAC/DC節。 渋谷さんの解説 一種古典芸能的なニュアンスで、AC/DCというといつも同じことやっていて、それが最高みたいな言われ方しますが、同じことやってたって最高のものは出来ないわけで、常にイノベーティブでなくてはいけないのです。前に進むのと深く掘っていくのが両方進化ですが、AC/DCには両方がある。そこが素晴らしいと思います。 マルコムとアンガスが一緒に曲を作っていて、マルコムが亡くなってしまって、新曲を作るというのはすごく困難な状況の中で、過去自分たちが作った、そしてこのタイミングで出

    ワールドロックナウ 2020年11月29日(AC/DC、フー・ファイターズ) - ラジオと音楽
    specific
    specific 2020/12/05
  • カッコーの巣の上で - 十人十色の私曲集

    体制を揺るがす主人公 最後は ロボトミー手術されちゃうんですよね 「組織と個人」 「管理と自由」 映画の世界なら正義のヒーローがやってきて 手術の直前で救出となるのですが

    カッコーの巣の上で - 十人十色の私曲集
    specific
    specific 2020/12/05
  • 謎肉牛丼とは?値段とカロリーに美味しい食べ方(箸かスプーン)や感想 - ときめいて120

    specific
    specific 2020/12/05
  • 第63回 30代・40代男性必見!脱スニーカーに最適なお値打ちレザーシューズ5選[2020年版] - YMのメンズファッションリサーチ

    目次 冬はスニーカーではなく・・・ ①Dr Martens(ドクターマーチン)1461(並行輸入品) ②alberola(アルベローラ) スエードモック ③JVAM(ジェイヴィーエーエム)×SHIPS パシフィック ④MERRELL(メレル)ムートピアレース ⑤GRAVIS ODJICK(グラビス オジェック) まとめ 冬はスニーカーではなく・・・ 確かに大人っぽい雰囲気のスニーカーもありますが、大人のオトコならば休日もやはりレザーシューズを履きこなしたいもの。 再々申し上げますが、「高い=おしゃれ」の方程式は必ずしも成り立つものではありません。 レザーシューズでさえも、あります! 安くてもサマになるものが! 冬は特に、サマになるレザーシューズを所持しておくとグッとオシャレ度もアップします。いまこそ、脱スニーカーを実現し安く手に入る格好いいレザーシューズを履きましょう! ・・・というわけで

    第63回 30代・40代男性必見!脱スニーカーに最適なお値打ちレザーシューズ5選[2020年版] - YMのメンズファッションリサーチ
    specific
    specific 2020/12/05
  • 言葉とともに生きる。語彙は、過去からのメッセージ!山口謠司 さん著書の「ここが肝心!語彙力のヘソ」 - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

    山口謠司 さん著書の「ここが肝心!語彙力のヘソ」を読みました(o^^o)📚 大東文化大学准教授の著者さんが、使い方ひとつで知性と品格が変わる語彙を93個紹介し、 ワンランク上の言葉の使い方を解説してくださる一冊です。 ここが肝心!語彙力のヘソを強化しよう★ 「足元をすくわれる。」 正しい言葉の使い方だと思いますか? それとも、間違った言葉の使い方だと思いますか? 書は、ふつうに会話をする時に使う日語に少しだけ気を遣ってみることで、知性と品格がガラリと変わると説き、 93個の語彙を例題に解説しながら楽しく学べる内容が書かれています。 「まえがき」のこの一節で、グッと教養ごころをくすぐられます。 言葉は、人とともにあります。 言葉は、人の知性と人の品格を表すものです。 言葉を大事にすることが、自分を作ることにも繋がります。 言葉の意味を単なる解説するのではなく、知的好奇心を刺激してく

    言葉とともに生きる。語彙は、過去からのメッセージ!山口謠司 さん著書の「ここが肝心!語彙力のヘソ」 - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪
    specific
    specific 2020/12/05
    言葉の意味を知り、過去からのメッセージを、この現代に活かす。ふつうに会話をする時に使う日本語に少しだけ気を遣ってみることで、知性と品格がガラリと変わる♪
  • 【オトナ女子】男子が本気になる!徹底的に「追いかけたくなる女子」の特徴とは? - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪

    彼とイイ感じな気はするけど、なかなか交際に発展しない……と、交際の一歩手前で二の足を踏んで、じれったい状態になっている人はいませんか? そういう女子からすると、彼の背中を押す「一手」がほしいですよね。 そこで今回は、男子の恋心を一気に盛り上げる起爆剤について、 考えていきたいと思います。 男子が「さっさと告白しないと」と、ちょっと焦るのはこんな時、こんな特徴をもった女子なんです★ ■特徴1:ほかの男にもモテる イイ感じの女子がいても、その子がほかの男子に狙われている感じがないのなら男子的には『急がなきゃ』という告白の焦りはないでしょう。 けれど、もしあなたがほかの男子にも人気で、しかもデートにまで誘われている、口説かれているとなれば、男子も『いま告白しないと取られるかも』と焦ります。 なので、告白を促したり、もっと積極的に来てほしいなら、ほんの少しほかの男子の影をチラつかせるのはありです。

    【オトナ女子】男子が本気になる!徹底的に「追いかけたくなる女子」の特徴とは? - イザちゃんの気まぐれ日記 - 仕事も恋愛も頑張る人を応援したい♪
    specific
    specific 2020/12/05
    男子にとって、ライバルの存在はイイ刺激。告白を促したいのなら、ちょっとの刺激を上手に使ってみるのもアリだと思います♪