タグ

2006年6月3日のブックマーク (11件)

  • http://www.bmp69.net/mt/archives/2006/06/vip.html

    spica
    spica 2006/06/03
    「2chを扱っている時点である程度覚悟しとかないと駄目だろう」から始まり「他人のコメントに対して勝手にノイズであるとか偉そうな事をいうな」が結論のVIPPER寄り意見。この考えにかかれば編集者は抹殺されかねない。
  • 花見川の日記 - 2ch各板の反応(6月2日夕方の時点)

    どうも大手ニュースサイトのかーずSP様に紹介されたようで、今までに無いほどの人の流入が。こんな弱小ブログにわざわざありがとうございます(:´д`) では、2chの各板の反応でも書こうと思います。 ニュース速報 今回の騒動のもうひとつの中心地。完全におもしろがってる模様。 続きを読む ・VIPPER ( ^ω^)< プップー ・ニュー速住民 (#゚∀゚)< 潰せ!潰せぇ〜〜〜!!!あひゃひゃひゃ!!!!! ・ニュー速+住民 (#゜д゜)< VIPPER何てことしてくれたんだゴラァ!!!! ・ネットwatch板 ( ´_ゝ`)< ひろゆきに踊らされてるVIPPER乙

    花見川の日記 - 2ch各板の反応(6月2日夕方の時点)
    spica
    spica 2006/06/03
    中心地であるが早々に飽きたVIP、VIPに代わって騒動を取り仕切り加速させ反対意見を工作員認定で潰すニュー速、VIPPERに疑問を呈すニュー速+&ヲチ。ヲチ板の意外な冷静さに感心。あとニュー速とニュー速+の違いが謎。
  • 極東ブログ: 2ちゃんねるまとめサイト炎上・閉鎖

    2ちゃんねるまとめサイトの多くが炎上・閉鎖している。理由は存外に複雑なのかもしれないが、一つには2ちゃんねるコンテンツでアフィリエイト収入をあげているサイトに2ちゃんねるユーザーが強い不快感を持ったことだろう。 今回の事態は、昨年の「のまネコ問題」に似ている面もある。あの問題は、エイベックス発売「恋のマイアヒ」CD特典映像の「のまネコ」が、2ちゃんねるのアイドル・キャラクターとして定着してたモナーの盗用ではないかということだった。が、反感のコアは、それによってエイベックスが利益を上げていくことだったように思える。 まとめサイト炎上は、案外特定のネット・ユーザーのいさかいなのかもしれないが、薄目で見ていると、2ちゃんねるのコンテンツのありかたそのものに起因しているような気もする。 というのも、同種の電車男話も2ちゃんねるの運営サイドの了解のもとに新潮社が出版し、テレビ化・映画化でビッグビジネ

    spica
    spica 2006/06/03
    「のまネコ問題」との類似性を指摘、「(ビジネスに結びついた?)2chのコンテンツのありかたそのものに起因している」と推測。更に「ネットに転がる面白い話は誰かが仕組んだ『主体の見えない広告』」可能性も提示。
  • http://doracken.com/mt/news/20060601637.php

    spica
    spica 2006/06/03
    VIPBLOGに対する反応3種の内、2ch運営側FOX氏は「2ch以外で2chのレスを引用すること自体、無断転載であり許されるべきでない。ブログの記事もすべて削除すべき」を支持。これの余波で古くからのまとめサイトも幾つか消失。
  • ITmedia News:「萌えで世界を平和に」 オタク新雑誌「メカビ」 (1/2)

    2人は「オタク的心根」があると見たさまざまな人にインタビューや寄稿を依頼。1冊に詰め込んだ。その1人、麻生外相は漫画が大好きなことで有名で、「羽田空港で、オタクに人気の漫画『ローゼンメイデン』を読んでいた」とネット上でうわさになったほど。インタビューでは漫画について熱く語ってもらった。 「この時期にインタビューするなら、政界のこと聞かなきゃいけないし、言論人としては、彼が最先端に立つ表現規制の問題を批判しなくちゃならないはずだが、そんなことは全くしていない」(井上さん)。養老さんのインタビューは、高橋留美子さんの作品の魅力から、漫画と日語表現、ゲーム規制などが語られている。 自他ともに認めるコアなオタクも登場する。経済学者の森永卓郎さんは、萌えやオタクの定義に正面から挑む「オタク批判に答える」を寄稿。「電波男」筆者の田透さんも、オタクと萌えを熱く語る記事を提供している。 このほか、「人

    ITmedia News:「萌えで世界を平和に」 オタク新雑誌「メカビ」 (1/2)
    spica
    spica 2006/06/03
    「講談社の編集者2人が『昼の仕事』(新書&選書)の合間をぬって編集」「従来の教養主義的なオタク界を否定」「『男子は皆、オタクである』と初っ端から女性締めだし」の3点で興味を惹かれる。
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060603k0000m040062000c.html

    spica
    spica 2006/06/03
    適正頭数の5倍近い約2000頭の鹿が生息し植物を食い荒らす奥多摩町で、年間200頭の鹿を食肉加工し町内の旅館・飲食店で提供する計画。(一応)都内で鹿肉が食べられるのは面白そう。ただ埋めるより全然マシだし。
  • フォルクスはもう終わったのか・・・ | 江草 乗の言いたい放題

    spica
    spica 2006/06/03
    タイトル:「フォルクスはもう終わったのか・・・」/「ステーキのどん」傘下になったフォルクスは、「(ハンバーグの)値上げと品質低下を同時に行った」らしい。機会があれば確かめてみたいが機会がなかなかない。
  • 『4/4 もう「ヘルシー」じゃない――現代の鶏肉はたんぱく質よりも脂肪がたっぷり!』

    今週号は、『晴れのち曇り時々嵐!英国の天気 後編』をお届けします!そのほか日英ニュース、ゴシップもお楽しみください。

    『4/4 もう「ヘルシー」じゃない――現代の鶏肉はたんぱく質よりも脂肪がたっぷり!』
    spica
    spica 2006/06/03
    睡眠時間が5h未満/日の女性は、7h以上の女性と比べ太りやすい→成人病にかかりやすいとの研究結果。新陳代謝が妨害されカロリーが効果的に燃焼されず脂肪が蓄積しやすいらしい。“体重増加”と“肥満”の違いは謎。
  • :デイリーポータルZ:1日旅行用日本食で過ごす

    スーツケースや変圧器などを売る旅行用品店に、そこでしか見かけることのできないインスタント日が売られている。前々からその存在が気になっていたが、ある日旅行用品店で売られている様々なインスタント日を、せっかくなので"日で"1日でべ尽くしてみることにしてみた。 (ライスマウンテン) 今回買い込んだのは東京駅の隣、有楽町駅の駅前にある東京交通会館の2階にある旅行用品店。パスポートの申請する人の列は無視して、海外旅行用品の「トコー」という店に突入、苦手な梅干しや、しそ味のものを除き、全種類購入。 旅行用日と一言でいっても、実にいろんな種類がある。これなら1日ずっと旅行用日べても飽きが来ることはなさそうだ。ちなみに自分自身、3全てコンビニ弁当、3全てカップラーメン、3全てラーメン、3全てマクドナルド、3全て冷凍品など、学生のとき来通るべき道を通ってない温室育ちなの

    spica
    spica 2006/06/03
    旅行用品店で売られているインスタント日本食の試食レポート。どれも賞味期限が長いそうなので、旅行に行かない人も何らかの非常食として備えておくのは良い感じかも。和食なら味に飽きが来にくそうだし。
  • イイとこどり!? 「餅のどら焼き」の食感は? (2006年6月3日) - エキサイトニュース

    「おもいいけど、どら焼きもね!」な気分のとき、その両方の欲求を1個で満たしてくれるお菓子がある。 都内の有名和菓子屋・ふるや古賀音庵の「のどら焼き」だ。 この名前を聞くと「単に、餡にが入ったどら焼きでしょ?」または、「どら焼き形の餡でしょ?」と思う人もいるかと思うが、これはそんな欲張りチックな菓子とはわけが違う。 べてみると、薄くもっちりした皮の感、上品さに驚かされる。生地に触れると、手に吸い付くようなしっとり感がある。 餡にが直接入っているのではなく、生地にが練りこまれることで、とどら焼きが水面下で静かに手を結んだ感なのだ。 この商品が登場したのは、2000年4月。渋谷の東急百貨店東横店の地下品街「東急foodshow」のグランドオープンにあわせ、創作和菓子ブランド「創り人英喜」の商品として販売開始されたのだという。 独特のもっちりした皮は、「どら焼きの生地に粉を

    イイとこどり!? 「餅のどら焼き」の食感は? (2006年6月3日) - エキサイトニュース
    spica
    spica 2006/06/03
    小麦粉ベースのどら焼き生地に餅粉を練り込んで作った、“薄くもっちりした皮”のふるや古賀音庵のどら焼き。「東急東横店・銀座三越店・幡ヶ谷本店の3店で販売」。想像しようとしても鮎菓子しか想像できない。
  • http://www.okinawatimes.co.jp/day/200606021300_10.html

    spica
    spica 2006/06/03
    タイトル:「とぐろ巻き“ハブ”ゴーヤー」/「二重三重にねじられ」「ハブがとぐろを巻いたような形をした」ゴーヤ。青い状態でこれだけグロイのに、熟したら一体どうなるのやら……http://d.hatena.ne.jp/die_kuma/20050815