タグ

2007年9月6日のブックマーク (11件)

  • http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070905i507.htm

    spica
    spica 2007/09/06
    ポップコーンを毎日数袋食べてたらいずれ身体を壊したろうが、ポップコーンに用いられるバター風味香料「ジアセチル」の吸入に因る「閉塞性細気管支炎」の危険性とは別問題。電子レンジ用でなければどうなんだろう?
  • 実物日記 - 2007-09-05 - オタクvsサブカルよりオタクvsオタク右派のほうが面白そう。

    神保町の東京堂書店でちくま書房のPR誌「ちくま」の最新号をもらってきて「オタク文化の現在」で竹熊健太郎、伊藤剛、森川嘉一郎が対談している「オタク・サブカル・サブカルチャー」を。この号には対談の最初の一部しか掲載されておらず「つづく」となっているので、オタクがサブカル(イコール、サブカルチャーではない)を敵視している、という対談の前提が、"今でも熱心に"なのか"かつて○年くらい前までは"なのか、よく分からない。気になるので、3回以上は引っ張ってくれるな(笑)。もっとも前提は置いといて、命題である「オタクが何故、(カッコつきの)サブカルを敵視する(していた?)のか」は、今でも面白いテーマだと思う。特に、オタク前史についての頭の整理に役立った。 80年代初期までは(カウンターカルチャーと同義に近かった)サブカルチャーといっしょくただったアニメ・マンガのファン層が、オタクの好きな要素がてんこ盛りの

    実物日記 - 2007-09-05 - オタクvsサブカルよりオタクvsオタク右派のほうが面白そう。
    spica
    spica 2007/09/06
    「緩い流れに乗れない」「自分らこそオタクの中のオタクを任じるに値する、その可能性を秘めていると思っている」“オタク右派”による多数派ぬるヲタ弾圧予言? “オタク右派”より“オタクエリート”と呼びたい。
  • 神戸花鳥園でフクロウの妖しい笑顔にメロメロ! - 沙東すず

    今日は神戸花鳥園の紹介をしたいと思います。ここは花の下で思う存分鳥とふれあうのが目的の史上最高に楽しいテーマパークです!逆に言えば、「鳥とかテレビで観る分にはいいけど、さわるのはチョット…」って思ってる人は行っちゃいけません。そんな二次元好きはブックマークだけしてとっととお帰りなさい! 公式サイト:神戸花鳥園 花の中、鳥たちとふれあえるテーマパーク♪ このトップ写真、おそろしいことにまんざら合成でもないんですよね(合成だけど)…期待を裏切らないにもほどがある。 入るなりこんな感じで天井から色とりどりの花が咲き乱れています。 ギャーギャー言いながら花の下を抜けていくと、たくさんの鳥がこれまたギャーギャー言いながらお出迎え!ナカヨシ〜!!今日はとりあえずフクロウを特集していきます。普通にオリの中にいるフクロウも種類豊富でたいそうかわいいのですが、ここの目玉はやはりオリ越しでなくフクロウを見られ

    神戸花鳥園でフクロウの妖しい笑顔にメロメロ! - 沙東すず
  • Hungry Bengal Kitten says "NO!"

    This is the original video that went viral in 2007. It appeared on the Tonight Show on 3-20-08, on Oops TV in England on 3-09-09, and America's Cutest Cat on Animal Planet on 11-13-10. Please read this before you scream "ANIMAL ABUSE". This kitten was being fed canned food twice a day and was not starving. You can see a brown bowl of chow on the counter. She was not a stray; she was young a

    Hungry Bengal Kitten says "NO!"
    spica
    spica 2007/09/06
    開けた缶詰を、更に移す暇も与えずに噛み付いて死守する仔猫(しかもその間鳴きっぱなし)。可愛いけれど、この状態の時に引き離そうとして噛まれると結構ショックなのを思い出した。
  • YouTube - Broadcast Yourself

    The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera a The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera and pieced together using Quicktime Pro and Final cut Pro. Since it was shot on a still camera, all the raw footage is 1080p HD. Also, I would like to send a HUGE thanks to Marlon and Mary of The Ghost Orchid. They provi

    spica
    spica 2007/09/06
    ねこ鍋検証@ヒューマン(NHK)。http://d.hatena.ne.jp/owl/20070905/cat KU。
  • http://www.yukan-fuji.com/archives/2007/09/post_10484.html

    spica
    spica 2007/09/06
    酢・柑橘類摂取でクエン酸回路の活性化を促し疲労回復をはかる方法が、実は俗説に過ぎないかも?という衝撃的な話。実際試して効果ある気がしてたが、“偽薬”だったんだろうか。http://www.pluto.dti.ne.jp/~rinou/#20070904 KU。
  • 丸焼こう :: デイリーポータルZ

    沖縄では鳥の丸焼きがポピュラーだ。道を歩いていてニンニクの焼けた香りがすると、たいてい近くに鳥の丸焼き屋さんがある。沖縄ではちょっとしたパーティーなんかに持ち寄るため、さらには普通におかずとしてべるため、一年を通して鳥の丸焼きが売られている。クリスマスでなくても鳥の丸焼きさえ持っていけば場は盛り上がるのだ。そのくらいみんな鳥の丸焼きが好きだ。 しかしそんなポピュラーな鳥以外にも丸焼いている人たちがいたのでべに行ってきました。 (安藤 昌教) 一年中丸焼き 他県でもクリスマスシーズンになると鳥の丸焼きが売られると思う。しかしそれはレギュラーメニューではなく、たいていがシーズン限定、しかも注文ありきではなかろうか。 沖縄では違う。鳥の丸焼きには専門店がたくさんあり、どの店も一年を通して丸焼いている。そしてだいたいが繁盛しているように見える。これらの店はたいてい表に面したガラスの前で鳥を丸ご

    spica
    spica 2007/09/06
    「鳥の丸焼き」が通常流通する沖縄にて「豚の丸焼き」。炭火上で6時間回し焼かれた豚は、「余分な脂は落ち、しかも肉は適度に香ばしくとろとろ」。仮に首都圏で食べる機会に恵まれたとして、一皿500円はあり得なげ。
  • 古世界の住人

    川崎悟司 オフィシャルブログ 古世界の住人 Powered by Ameba川崎悟司 オフィシャルブログ 古世界の住人 Powered by Ameba 毎度っ!やないかw はじめましてやね。 うち「パンブデ・ルリ子」っていうねんけどな、 言いにくいと思うから、「ルリちゃん」って 短く呼んでもらってもええで。 今回、ハルキゲニたんにお休みしてもらってやね、 ウチの登場ってなわけなんやけど、 ウチはなんの生き物かわかりはる? カンブリア紀の5億年前に生きてた 「パンブデルリオン」ってよばれてる生き物やで! 知らんがなっ!って思いはるかもしれんけど、 まあまあ、聞いてぇな。 ハルキゲニたんは「ハルキゲニア」って生き物で それは知ってはる人は多いとは思うんやけど、 さすがに「パンブデルリオン」は影薄すぎるやろって ウチのことながら思うし、まあ、しゃーないわな。 せやけど、 カンブリア紀のいっちゃ

    古世界の住人
    spica
    spica 2007/09/06
    「古生物、絶滅動物、原生動物、それからちょっと不思議な生物」紹介blog。図鑑絵に親しみやすさとユーモアを加えたようなイラストは自作らしい。時間ができたら過去ログ読み耽りたい系。http://portal.nifty.com/ KU。
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070905i513.htm

    spica
    spica 2007/09/06
    「焼いたサツマイモをビニール袋等で包み、氷水に浸して冷蔵庫で一晩冷やす」と「甘くて、冷たい菓子のような食感」になるらしい。――「来年夏に首都圏での販売を目指したい」とあるので、来年まで覚えていたい。
  • すべらない名無し | うちの猫

    647 名無しさん@八周年 2007/09/04(火) 22:59:32 ID:F4Zsag4m0 家に帰ると真っ先に「おかえりー!」って来るうちの。 ニャアニャアといって足元にまとわりつく。 さらにそのの後ろには年下のがチョコチョコとついてくる。 寝るまでの間ずっとだ。 嫁がその様子をビデオで撮っていた。 どうやら田舎に送るつもりらしい。 次の日、再生して赤面した。 俺って家に帰ってずっとしゃべってるのな。 嫁はクスクス笑ってるし。 「着替えるくらいでお前らついて来なくていいって」 「もういいよ、トイレにまで来るな」 「お風呂まで来たら濡れるだろ。いい加減覚えろよ。な。  ちょっとお前らそこは俺が座る椅子だって。明らかにハミ出てでんじゃん」 「君達、洗面台から降りなさい。鏡に写ってるのは君達です。  威嚇するのは止めなさい。フーじゃない。いいから降りなさい。  ドライヤーのコードに

  • YouTube - Broadcast Yourself

    第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を 第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を超える 観衆が集まった。 大会は、戦前の剣道界の慣習であった専門家、非専門家の区別を廃し、選手の資格は年齢、段位、称号などに一切の制限を設けず、 各府県の予選を経て代表者を出し、剣道日一を決するという画期的な構想によるものだった。 優勝の榊原正は大正9年愛知県蒲郡市生まれの33歳、名古屋矯正管区法務教官(剣道師範)、のちに剣道範士八段。戦前は名門東邦 商業で活躍した剣士。準優勝の阿部三郎は大正8年福島県相馬生まれの34歳、警視庁の剣道選手でのちの

    spica
    spica 2007/09/06
    ねこ鍋検証@めざましテレビ(フジ)。http://d.hatena.ne.jp/owl/20070905/cat KU。