タグ

2011年11月23日のブックマーク (4件)

  • スイーツを食べすぎているとうつ病になりやすいとの調査報告

    「甘いものは別腹~」なんていってついついスイーツをべすぎてしまいがち。だが、べ過ぎには問題があると語るのは『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)でおなじみの脳科学者・澤口俊之氏だ。以下、澤口氏の解説だ。 * * * スイーツに目がないのは、多くの女性に共通のことと思いますが、さて、そのスイーツの、糖分やカロリーは脳や体にどんな影響を与えているのでしょうか? ということをテーマに、今回はお話ししましょう。 私たちはなぜ甘いものを好むのでしょうか? ひとつめの理由は、私たち人類の進化の歴史に関係しています。人類が属する霊長類の性は、大きく果実と葉に分けられます。葉の典型はゴリラです。人類により近いチンパンジーは果実です。ですから、甘みのある果実に近いスイーツを人類が好むのは、進化的に当然の流れだといえます。 ふたつめの理由は、「脳」にあります。脳はブドウ糖を主なエネルギー源とし

    スイーツを食べすぎているとうつ病になりやすいとの調査報告
    spica
    spica 2011/11/23
    表題については、「果実由来であれば問題ない」の一言フォローしかなかったが、他にも「糖分のとりすぎに脳が慣れてしまうと、ブドウ糖をとっても脳が活性化されなくなって、イライラが続いてしまう」等。
  • 「今のアニメはコピーのコピーのコピー」「表現といえない」 押井守監督発言にネットで納得と逆ギレ

    世界中で大ヒットしたアニメ映画攻殻機動隊」などの監督、押井守さん(60)が現在のアニメ作品について「オタクの消費財と化し表現の体をなしていない」と批判した。 ネットではこの発言に納得する人もいるのだが、自分達の好きなアニメを批判していると感じたアニメファンは「押井こそオワコン(終わったコンテンツ)」などと押井さんに対する盛大な批判を展開している。 ほとんどのアニメはオタクの消費財と化した 押井さんは1983年に劇場アニメ映画うる星やつら オンリー・ユー」で監督デビューした。「機動警察パトレイバー」「攻殻機動隊(GHOST IN THE SHELL) 」「イノセンス」など数多くの作品をリリースしていて「攻殻機動隊」については95年にアメリカでホームビデオ週間売上1位を記録する快挙を遂げた。「マトリックス」など海外映画にも多大な影響を与えている。 朝日新聞は2011年11月21日付けの電

    「今のアニメはコピーのコピーのコピー」「表現といえない」 押井守監督発言にネットで納得と逆ギレ
    spica
    spica 2011/11/23
    アニメだけじゃなくてラノベも漫画も、何かが当たるとそれをお手本にした作品が作られるのが“慣わし”だなーとは思っていたけれど、最近は度が過ぎるというか、消化済の排泄物から作った食べ物を食べている感じ。
  • 思わずもふもふ&なでなでしたくなるフクロウたち「Lovely Owl」

    段々と寒くなってきたので、こういうもふもふな生き物を見るとなでなでしてぎゅっぎゅとしたくなります。それぐらい危険きわまりないもふなでムービーです。 Lovely Owl - YouTube らぶりー きょとん じー ぷい もこもこ ふわふわ なでなで ふあふあ こちょこちょ うっとり 実によく訓練されたもふもふフクロウであり、そして実にけしからんもふもふ加減 で、確かに改めて見てみると、フクロウはかわいいかも。 Roger, Keith, Pete and John | Flickr - Photo Sharing! By Steve took it Burrowing Owl Yoga | Flickr - Photo Sharing! By Photomatt28 Eastern Screech Owl | Flickr - Photo Sharing! By Terry Davis

    思わずもふもふ&なでなでしたくなるフクロウたち「Lovely Owl」
  • ボルネオ家族旅行・テングザルを探すマングローブクルーズ - 沙東すず

    巨大な虫植物に消化されるブロガー 今年の夏休みは、父・長姉・次姉といっしょにボルネオに家族旅行に行ってきました。お父ちゃんをはじめての海外に連れて行こうという企画でしたが、ついでに昆虫の写真なども、フフフ…との欲目がたたり、上の写真のようにとんでもないことになりました(メレ山メレ子は、死んでもブログを書くのをやめませんでした…)。 家族旅行なんて小学生のころのキャンプ以来のメレ山家。ボルネオで謎のガイド「どうぶつ先生」に翻弄される一家の珍道中をごらんください。 テングザルリバークルーズ 「ボルネオってどこにあるんだっけ?」と訊かれすぎ、最終的には「南米です」「最果てです」となげやりに答えていましたが、ボルネオはマレーシア・ブルネイ・インドネシアの三国に分かれる島です。スケジュールの都合で、わたしと大分から来るお父ちゃんが羽田で集合し、長姉子と次姉子が待つボルネオに向かうことに。手前の灯は

    ボルネオ家族旅行・テングザルを探すマングローブクルーズ - 沙東すず
    spica
    spica 2011/11/23
    ズーラシアで飼育している個体は、まだ若くて鼻が出来上がっていないという、テングザルの現地活動。「鼻が大きいと生殖器が大きいとかって人間でも俗説に言うので」以下を、突然考察し始めるメレ子女史に驚愕した。