タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (270)

  • 「やせるためにはあと1時間睡眠を」、研究報告

    2002年11月1日、中国の首都北京(Beijing)で抱かれる太った子ども。(c)AFP/Peter PARKS 【4月9日 AFP】あと1時間長く寝ることが、過体重や肥満防止の「鍵」かもしれない。フランス国立衛生医学研究所(National Institute for Health and Medical Research、INSERM)の研究チームが、このような研究結果を発表した。 チームの神経科学者Karine Spiegel氏は「もっと寝ることが体重減少や維持には理想的な方法かも知れない」と指摘する。 粗悪な習慣や運動不足が世界的な肥満増加の原因であることは間違いないが、最近の研究では、睡眠不足も原因の1つであることが示されている。 ■ホルモンの変化で欲増進、甘いものがべたくなる INSERMの研究によると、7か国で多数の人を対象に行われた約30件の調査で、子ども、成人の双

    「やせるためにはあと1時間睡眠を」、研究報告
    spica
    spica 2008/04/13
    「食欲抑制&増進ホルモンバランス変化→脂肪や糖分の多い食品を欲する」「睡眠不足により空腹感が23-24%増加→食事量が350-500kcal/日分、余分に増加」。寝まくるか。http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080411_sleep_1hour/ KU。
  • ホッキョクグマのフロッケ、公開2日目も大人気

    2008年4月9日、ドイツ南部ニュルンベルク(Nuremberg)の動物園で、水遊びをするホッキョクグマのフロッケ(Flocke)。(c)AFP/DDP/OLIVER LANG 【4月10日 AFP】ドイツ南部ニュルンベルク(Nuremberg)の動物園で前日一般公開されたホッキョクグマのフロッケ(Flocke)は、公開2日目の9日も大人気。飼育施設には大勢の来園者やメディアが押しかけた。動物園内では「フロッケ」のぬいぐるみも販売されている。(c)AFP

    ホッキョクグマのフロッケ、公開2日目も大人気
  • フロッケ初の一般公開、ドイツ全土が熱狂

    2008年4月8日、ドイツ南部ニュルンベルク(Nuremberg)の動物園で初めての一般公開中に遊ぶホッキョクグマのフロッケ(Flocke)。(c)AFP/DDP/JOERG KOCH 【4月9日 AFP】(写真追加)ドイツ南部ニュルンベルク(Nuremberg)の動物園で8日、ホッキョクグマのフロッケ(Flocke)が初めて一般公開された。 フロッケとはドイツ語で雪片を意味する。生後4か月になるが、生後1か月の時に母親グマのVeraが育児放棄したため飼育係の手で育てられている。 ドイツではこの日、フロッケの「デビュー」を生中継し、国民の心をつかもうとテレビカメラが待ちかまえるなど、全国的にフロッケフィーバーがわき起こった。 一方、動物愛護団体は金もうけはフロッケのためにならないとし、数百人に及ぶ報道陣を招待したりキャラクター商品を販売する動物園側の決定を厳しく非難した。 ドイツでは前年、

    フロッケ初の一般公開、ドイツ全土が熱狂
    spica
    spica 2008/04/10
    クヌートに続くアイドル白熊、フロッケの一般公開。愛護団体の「(クヌートが現在不安行動を見せている等を根拠とした)数百人に及ぶ報道陣の招待」批判は判るが、「キャラクター商品販売」は何が駄目なんだろう。
  • 元祖・人工飼育クマのクヌート、立派に成長

    2008年4月8日、ドイツのベルリン動物園(Berlin Zoo)で、立派に成長した世界で最も有名なホッキョクグマのクヌート(Knut)。(c)AFP/DDP/AXEL SCHMIDT 【4月9日 AFP】2007年に生後すぐ母クマが育児放棄し、一時は安楽死も危ぶまれながら動物園職員の懸命の飼育などがメディアに取り上げられ、一躍世界で最も有名なホッキョクグマとなったクヌート(Knut)も、誕生から1年以上が経過し、立派に成長。ドイツのベルリン動物園(Berlin Zoo)で元気に暮らしている。 ドイツ南部ニュルンベルク(Nuremberg)の動物園で、同じく母クマに育児放棄され、飼育係に育てられている「妹分」のフロッケ(Flocke)が人気を博すなか、成長したクヌートにも再び注目が集まっている。(c)AFP

    元祖・人工飼育クマのクヌート、立派に成長
  • 「1日1.5リットルの水が必要」はウソ?医学的根拠なし 米研究報告

    フランスのサンクルー(Saint-Cloud)で、水道の水をコップに注ぐ人(2007年4月16日)。(c)AFP 【4月4日 AFP】健康のためには1日コップ8杯の水を飲むことが必要とする説には根拠がなく、体にはのどの渇きを潤す程度の水で十分--。このような研究結果が3日の米医学誌Journal of the American Society of Nephrologyに発表された。 米ペンシルベニア大学(University of Pennsylvania)の医師らによる研究チームは「のどが渇いたときに水を飲めばよい」とアドバイス。1日1.5リットルの水を飲むことを勧めることには根拠がないと指摘する。 研究チームは、多くの水を飲むほど腎臓が毒素を体外に出す作用が高まるとの仮説を検証。その結果、この仮説が正しくないとの結論を得た。それどころか、大量の水を飲むことは、腎臓のフィルターとしての

    「1日1.5リットルの水が必要」はウソ?医学的根拠なし 米研究報告
    spica
    spica 2008/04/06
    「多くの水を飲むほど腎臓が毒素を体外に出す作用が高まる」どころか、「腎臓のフィルターとしての機能を低下させる傾向にある」。しかし「喉が渇いた時に水を飲めば良い」とまで突き放されると、不安に駆られる。
  • 中国でたばこを吸うカメが見つかる

    【3月28日 AFP】(30日 写真追加)中国北東部吉林(Jilin)省で、たばこを吸うニコチン依存症のカメが発見された。27日、国営新華社通信(Xinhua news agency)が、地元紙の記事を引用して伝えた。 このカメはYunさんという男性のペット。喫煙者であるYunさんが、ある日面白半分でタバコをくわえさせたところたばこを吸い始めたという。 それ以来、Yunさんはカメとたばこを分け合っている。 Yunさんによると「カメは依存症になったようだ。カメの前でたばこを吸うと、カメは水面に顔を突き出し、一服させてやるまでそわそわしている」。記者や近所の人々が集まる中、カメにたばこをくわえさせると、カメはたばこを4分もたたないうちに吸いきった。 吉林省の野生生物保護協会の事務次長は「サルは人間の真似をして喫煙することが知られているが、カメの喫煙は聞いたことがない」としている。(c)AFP

    中国でたばこを吸うカメが見つかる
    spica
    spica 2008/04/04
    面白半分で煙草を咥えさせて後、「前で喫煙すると、水面に顔を突き出し、一服させるまでそわそわ」「咥えさせると、4分も経たずに吸い切る」。その肺活量?で、管楽器演奏させたい。http://d.hatena.ne.jp/sueme/20080404/p2 KU。
  • ソウル市、犬を食用家畜に分類する方針示す

    韓国・ソウル(Seoul)で、犬肉をべる習慣に反対し、犬に扮(ふん)しおりに入って抗議する動物愛護運動の活動家たち(2008年3月26日撮影)。(c)AFP/HA TAE-HWANG 【4月3日 AFP】韓国・ソウル(Seoul)市当局は、用の犬に関する品安全基準を定めるために、犬を用家畜に分類する方針だという。市当局者が明らかにした。 韓国では毎年、約200万-400万頭の犬が用として消費されているとみられる。一方で、肉処理・加工に関しては、清潔とはいえない環境で行われており、消費者の「健康」に対する危険性があるという。 現在、犬は用家畜には分類されていないため、肉処理における衛生上の規則はないという。 ソウル市はこれまで、犬を用として扱うことについては、あいまいな態度をとってきた。1988年のソウル五輪の際には、国際世論の反発を避けるため、犬肉とヘビ肉を「嫌悪品」と

    ソウル市、犬を食用家畜に分類する方針示す
    spica
    spica 2008/04/04
    ソウル五輪時の禁止令は完全無視、だが「食用家畜には分類されておらず、食肉処理における衛生上の規則はない」状況な為、消費者の健康に配慮した施策だという。国際的には、犬食と鯨食は同レベルに野蛮なんだろう。
  • ラクダのビューティーコンテスト、UAEで開催へ

    2008年3月24日、エジプトの首都カイロ(Cairo)北方120キロメートルにあるイスマイリア(Ismailia)の競技場で行われたラクダレース。(c)AFP 【3月31日 AFP】アラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビ(Abu Dhabi)で今週、ラクダ・フェスティバルが開催される。その一環として行われるラクダのビューティーコンテストには、湾岸諸国から1万頭以上が出場する。 ラクダ・フェスティバルは、湾岸諸国の文化遺産を保護することを目的に4月2日から開催される。その一環として行われるビューティーコンテストには、バーレーン、クウェート、オマーン、サウジアラビアの各国からラクダが参加。入賞したラクダの所有者らには賞金総額950万ドル(約9億5000万円)のほか車が計100台贈られる。 国営の首長国通信(WAM)は前週、主催者の話として「文化的に恵まれた過去と輝かしく栄える未来とを結ぶこ

    ラクダのビューティーコンテスト、UAEで開催へ
    spica
    spica 2008/04/04
    ラクダが“美の競艶”と言ったって、せいぜい睫毛が長いくらいじゃん!と思うのは早計で、「入賞ラクダの所有者らには賞金総額950万ドル(約9億5000万円)の他車が計100台贈られる」、桁違いな金の動きっぷりに唖然。
  • サンディエゴ動物園の赤ちゃんミーアキャット、3段重ねで登場

    2008年3月31日、サンディエゴ動物園(San Diego Zoo)で3段重ねになったミーアキャットの子どもたち。(c)AFP/Zoological Society of San Diego/Ken Bohn 【4月2日 AFP】米カリフォルニア州にあるサンディエゴ動物園(San Diego Zoo)で、2月21日に誕生したミーアキャットの子どもが公開された。この動物園のミーアキャットは12匹で群れを作り、巣穴で生活している。母親のミーアキャットはこの群れのボス。2月に子どもを生み数週間、巣穴で過ごしていた。子育ては群れ全体が行っている。(c)AFP

    サンディエゴ動物園の赤ちゃんミーアキャット、3段重ねで登場
  • タイでゾウのポロ大会、28頭による熱い戦い

    2008年3月31日、タイタイ北部のチェンラーイ(Chiang Rai)郊外で開かれたポロのトーナメント第7回「キングス・カップ・エレファント・ポロ(King’s Cup Elephant Polo)」で競技する選手ら。(c)AFP/Pornchai KITTIWONGSAKUL 【4月1日 AFP】(4月2日 写真追加)タイ北部のチェンライ(Chiang Rai)郊外で3月31日から、恒例のゾウのポロ大会「第7回キングスカップ・エレファント・ポロ・トーナメント(King's Cup Elephant Polo Tournament)」が開催されている。今年は28頭のゾウが参加。4月6日まで開催。(c)AFP

    タイでゾウのポロ大会、28頭による熱い戦い
  • 試合前に腹ごしらえ、タイでゾウのポロ大会開幕

    2008年3月31日、タイ北部チェンライ(Chiang Rai)から約50キロの黄金の三角地帯(Golden Triangle)で開幕した第7回キングス・カップ・エレファント・ポロ・トーナメント(King's Cup Elephant Polo Tournament)の試合開始前に「ゾウのビュッフェ」で果物をべるゾウ。(c)AFP/KITTIWONGSAKUL 【3月31日 AFP】恒例のゾウのポロ大会「第7回キングスカップ・エレファント・ポロ・トーナメント(King's Cup Elephant Polo Tournament)」が31日、タイ北部チェンライ(Chiang Rai)から約50キロにある黄金の三角地帯(Golden Triangle)で開幕した。4月6日までの期間中、ゾウ約28頭による戦いが繰り広げられる。(c)AFP/KITTIWONGSAKUL

    試合前に腹ごしらえ、タイでゾウのポロ大会開幕
  • 仏地裁、ユーザー参加型サイトに賠償命令、「リンク掲載は編集判断」

    2007年10月10日、米ニューヨーク(New York)のマディソン・スクエア・ガーデン(Madison Square Garden)で行われた愛団体「the Cat Fanciers' Association」が開催するキャットショーの内覧会で、マウスでパソコンを操作するアメリカンショートヘアのMaverickくん(写真は文と関係ありません)。(c)AFP/DON EMMERT 【3月29日 AFP】パリ(Paris)の裁判所で27日、利用者が作成したウェブページが映画俳優のプライバシーを侵害したとして、フランスのユーザー参加型インターネットサイト「fuzz.fr」を運営するEric Dupin氏に総額2500ユーロ(約39万円)の賠償金支払いを命じる判決が出された。 フランスの俳優オリヴィエ・マルティネス(Olivier Martinez)とカイリー・ミノーグ(Kylie Min

    仏地裁、ユーザー参加型サイトに賠償命令、「リンク掲載は編集判断」
    spica
    spica 2008/03/30
    「登録ユーザがウェブ上の記事へのリンクを投稿できる」ユーザ参加型サイトが、映画俳優のプライバシーを侵害したとして、運営者に賠償命令。登録型なのに、ユーザに非があるとならなかった理由があるんだろうか。
  • お外は楽しいな、ホッキョクグマのフロッケが動物園内を探検

    ドイツ南部ニュルンベルク(Nuremberg)の動物園で、飼育係に付き添われながら自分のおりから出て動物園内を「探検」する雌のホッキョクグマ「フロッケ(Flocke)」(2008年3月27日提供)。(c)AFP/STADT/TIERGARTEN NUERNBERG/RALF SCHEDLBAUER 【3月28日 AFP】ドイツ南部ニュルンベルク(Nuremberg)の動物園で人工飼育されているホッキョクグマのフロッケ(Flocke)は27日、飼育係に付き添われながら自分のおりから出て、動物園内の「探検」を行った。フロッケは生後1か月の時に、母親グマのVeraが養育を放棄したため動物園の係の手で育てられている。(c)AFP

    お外は楽しいな、ホッキョクグマのフロッケが動物園内を探検
  • 国際動物愛護団体PETA、「たこ焼きの販売やめて」と日本プロ野球に要請

    【3月27日 AFP】国際動物愛護団体「動物の倫理的扱いを求める人々の会(People for the Ethical Treatment of Animals、PETA)」は25日、日のプロ野球のコミッショナーに対し、地球温暖化対策としてホットドッグやタコ焼きの販売をやめてベジタリアンフードの売店を出すよう求める書簡を送った。 日野球機構は、パリーグが開幕した前週、温室効果ガスの排出量削減に向けた「試合時間の短縮」を提唱。だが、PETAから「ベジタリアンフードの売店を出した方が効果的」との横やりが入った。 PETAは根来泰周(Yasuchika Negoro)コミッショナー代行に宛てた書簡の中で、「ベジタリアンフードだけを販売するようになれば、日のプロ野球は地球温暖化との闘いで先頭に立てる」「ベジタリアンは、肉をべる人よりも、心臓病、糖尿病といった深刻な疾患、肥満になりにくい。し

    国際動物愛護団体PETA、「たこ焼きの販売やめて」と日本プロ野球に要請
    spica
    spica 2008/03/27
    日本野球機構が温室効果ガス排出量削減に向け提唱した「試合時間短縮」に対し、「ベジタリアンフードの売店を出した方が効果的」と。食べるものまで考慮すべき段階なら、野球場より日常の食生活にメス入れねばでは?
  • パリの博物館に巨大イカ出現

    2008年3月25日、フランス・パリ(Paris)の国立自然史博物館(National Museum of Natural History)に展示されたダイオウイカ(Architeuthis sanctipauli)「フェケ(Wheke)」の標。(c)AFP/STEPHANE DE SAKUTIN 【3月26日 AFP】(一部更新)フランスのパリ(Paris)の国立自然史博物館(National Museum of Natural History)で25日、イカとして世界で初めてプラスティネーションと呼ばれる技術で作成された全長6.5メートルの巨大イカの標が公開された。 公開されたのはニュージーランドから寄贈された深海に生息するダイオウイカ(学名Architeuthis sanctipauli)の標で、2000年1月、ニュージーランドの漁師が水深615メートルの海底から捕獲した。 先

    パリの博物館に巨大イカ出現
  • お寺のチワワが合掌のポーズ、沖縄で人気者のコナン君

    2008年3月24日、沖縄の那覇市にある慈眼院で、僧侶と共に前脚を合わせて合掌のポーズを取るチワワのコナン君。(c)AFP/Toru YAMANAKA 【3月24日 AFP】(一部更新)沖縄の那覇市にある慈眼院で、前脚を合わせて合掌のポーズを取るチワワのコナン君(2)が話題を集めている。 善國乗栄(Joei Yoshikuni)副住職によると、初めは餌が欲しいときに合掌するようになったという。合掌は感謝を表わす仏教の基的な姿勢。餌をもらったり散歩に連れて行ってもらったりすることへの感謝を示しているのではないかと副住職は語る。 黒と白の長い毛に茶色の首輪をしたコナン君は、祭壇の前で善國副住職と並んで座り、仏像をじっと見上げる。副住職が合掌して読経を始めると、コナン君も鼻の前で前脚を合わせて合掌のポーズを取る。参拝客も興味津々だ。 25年以上、同院に通っている女性(71)は、コナン君の「特等

    お寺のチワワが合掌のポーズ、沖縄で人気者のコナン君
    spica
    spica 2008/03/25
    ぶっちゃけ犬の“合掌”に「餌や散歩への感謝を示す」意図なんかないと思うが、「コナン君のおかげで参拝しやすいと感じ」させる成果は、観光的にも宗教的にも小さくないと思う。ある意味、仏の思し召しなのかも。
  • カンガルー肉、パイにすると食べやすい?

    豪ウエスタンオーストラリア(Western Australia)州エクスマウス(Exmouth)近郊の村で目撃された野生のカンガルー(2006年4月5日撮影)。(c)AFP/MARCEL MOCHET 【3月14日 AFP】軍用地でのカンガルー大量駆除に批判が高まるオーストラリアで14日、国民の大半はカンガルー肉をべたことがあり、肉としての消費拡大には、パイや挽肉、ランチョン・ミートへの加工が最適とする調査結果が、地元メディアで発表された。 オーストラリアでは毎年、野生のカンガルー数百頭が過剰繁殖を理由に駆除されており、その肉の大半はペットフードの原料に回されている。そのため、肉として好まれる加工調理法の研究が続けられている。 今回発表された最新の消費動向調査「Consumer attitudes to kangaroo meat products(カンガルー肉製品に対する消費者意識

    カンガルー肉、パイにすると食べやすい?
    spica
    spica 2008/03/15
    ダチョウに触れた後で美味しく味わえる私なら、キモ可愛さで動物園一お気に入りなカンガルーも食べてしまえそうだが、「パイや挽肉、ランチョン・ミートへの加工が最適」というのは、つまり美味しくないのでは?
  • ぐんぐん育つフロッケ、動きも活発に

    2008年3月10日、ドイツ南部ニュルンベルク(Nuremberg)の動物園で人工飼育されている雌のホッキョクグマ「フロッケ(Flocke)」。(c)AFP/STADT/TIERGARTEN NUERNBERG/RALF SCHEDLBAUER

    ぐんぐん育つフロッケ、動きも活発に
  • ねえ遊ぼうよ! ホッキョクグマのフロッケはいたずらっ子

    2008年3月13日、ドイツ南部にあるニュルンベルク(Nuremberg)の動物園で、飼育員のHorst Maussnerさんと遊ぶホッキョクグマのフロッケ(Flocke)。(c)AFP/STADT/TIERGARTEN NUERNBERG/RALF SCHEDLBAUER 【3月14日 AFP】ドイツ南部ニュルンベルク(Nuremberg)の動物園で人工飼育されている雌のホッキョクグマ、フロッケ(Flocke)は無事、生後3か月を迎えた。最近では活発に動き回り、飼育員に遊んでほしいと「おねだり」する姿もみられるようになった。(c)AFP

    ねえ遊ぼうよ! ホッキョクグマのフロッケはいたずらっ子
  • 漢方薬の需要拡大で原料のトラ、絶滅の危機に

    2008年3月10日、インドのトリバンドラム(Thiruvananthapuram)にある動物園で、プールの中を泳ぐベンガルトラの一種、Royal Bengal Tiger。(c)AFP/RAVEENDRAN 【3月12日 AFP】インドでトラの数が激減している。最新の調査によると、当初は3700頭いると思われていたベンガルトラの一種、Royal Bengal Tigerは5年間で1411頭まで減少している。密猟者による捕獲が原因とされている。 現在、東南アジアでは漢方薬への利用目的で、トラの毛皮、牙、つめ、骨などの需要が高まっている。これを受けて密猟者、密輸者の数も急増しているが、ほとんど取り締まりが行われていないため、スマトラトラ(Sumatran tiger)を中心に多種のトラが絶滅の危機にひんしている。(c)AFP

    漢方薬の需要拡大で原料のトラ、絶滅の危機に
    spica
    spica 2008/03/13
    「現在、東南アジアでは漢方薬への利用目的で、虎の毛皮・牙・爪・骨等の需要が高まっている」。トラ原料の漢方薬を調べてみたかったが、軽くググる程度じゃわからなかった。http://gnews.x0.com/20080313_112951/ KU。