タグ

2009年3月29日のブックマーク (5件)

  • Agile失敗パターン三部作 - masayang's diary

    Allan Kelly氏の「Agile失敗三部作」を適当に日語訳してみた。 Agileで失敗する時 続・Agileでうまくいかないとき まだあった・Agileでうまくいかないとき 読めばわかってもらえると思うけど、「Agileだからうまくいかない」というわけではない。 未知の技術を採用したり、未知の領域のアプリを開発したりするような場合には、プロジェクトはそれなりの(把握できない)リスクを抱える事になる。だとしても、プロジェクト終盤で問題が発覚することが多いウォーターフォール型開発よりは、比較的早い段階で問題を把握できるAgileの方が有利ではある。ただしそれも、「問題が起きている」ということを把握できる実力がAgileチームにあれば、の話である。 二番目と三番目は、それぞれAgile計画管理、そしてAgile開発手法に特化した話だが、ぎゅっと圧縮すれば「経験がなければ問題が起きている事

    Agile失敗パターン三部作 - masayang's diary
    srkzhr
    srkzhr 2009/03/29
    "ただしそれも、「問題が起きている」ということを把握できる実力がAgileチームにあれば、の話である。"
  • アジャイルとウォーターフォール - 売り切れました

    笑った。 ウォーターフォール大好き人間達にいつも言われたことは 「リスクと問題点は全て洗い出して解決しなきゃいかんのです。 随時解決するなんてリスクはとれませんよ」 ■ - ( ・ω・)ノ<しすてむ開発。 こいつは将棋を指す時「詰み」まで読み切ってから始めるのか? それはさておき ・某大企業でのとある大規模プロジェクトをagileでやった。開発人数は50〜80人。 ・クリティカルでないシステムだったため、SI側/会社側もagileでやることをOKした。 大規模プロジェクトでagileやった結果がこのざまだよ - World Digger ざまも何も、Agile失敗パターン三部作 - サンフランシスコ出羽守手記(masayangの日記に書かれていることですべてだと思いますがね。 文句付けるだけだと無価値エントリなので経験したアジャイル開発の事例を紹介させていただきます。 要約よりも状況を時系

    アジャイルとウォーターフォール - 売り切れました
    srkzhr
    srkzhr 2009/03/29
    "こいつは将棋を指す時「詰み」まで読み切ってから始めるのか?"
  • プログラマに必要なたった一つの力

    この記事は小飼弾氏が,2008年3月24日に発売した日経ソフトウエア2008年5月号の特集「はじめてのプログラミング」向けに著したものの再掲です。記述された内容は,執筆当時の情報に基づいています。 あなた,プログラマになりたいんですって? 当に? 当に? もう一度尋ねます。当に? 3回も念を押したのには,理由があります。このあと,さらに念を押します。この手紙を読み進めれば,あなたにもその理由がおわかりいただけるかと思います。 「日経ソフトウエア」を読んでいただいているからには,あなたは「プログラマ」という職業について,ある程度のイメージをお持ちだと思います。プログラマ,プログラムを作る人。では,プログラムって何でしょうか? その定義は,これをお読みになった人の数かそれ以上存在しますが,私にとっての定義は「コンピュータが仕事をできるようにすること」です。ご存じだとは思いますが,コンピュ

    プログラマに必要なたった一つの力
    srkzhr
    srkzhr 2009/03/29
    "そう。あなたは,普通の人でも使えるプログラムがすでに山のようにあふれているこの時代に,プログラマになろうとしているのです。その意味を,一緒に考えていきたいのです。"
  • ユーザーの伝票明細テーブルを間違ってTRUNCATEした。 ROLLBACKも効かない。:アルファルファモザイク

    編集元:プログラマー板「759 :仕様書無しさん: 2009/03/12(木) 07:32:32 」より 178 WBC監督(東京都):2008/09/14(日) 22:30:48.60 ID:mNrtA2B90 深夜のメンテナンス作業で眠くて眠くて、ユーザーの伝票明細テーブルを間違ってTRUNCATEした。 ROLLBACKも効かない。 あせってArcserve開いてテーブルを戻そうとする・・・ログウィンドウを見ると、 バックアップバッチは数ヶ月前から停止したままだった。 頭が真っ白になった。 IDCを出て深夜の自席に戻って、机の中の大事なものをかきあつめてかばんに詰めた。 社員証を課長の机の上に置き、会社を出て、アパートに戻る。 保険証、パスポート、前の年に死んだ愛犬の写真を持ち、始発にあわせて家を出る。 携帯が鳴り始める。何度も何度も何度も。空港につくころには着信

    srkzhr
    srkzhr 2009/03/29
  • 達成値と信者との温度差 -  ( ・ω・)ノ<しすてむ開発。

    ちなみに。 ・プログラム(機能)の予定工数を決定する ・プログラム(機能)作成工程を10段階ほどに分ける ・各工程に案分の重み付けを行う ・各工程が完了したら案分の分だけ作業が進んだと管理する ってなことをそのときのメンバーの実績値から工程や案分量を割り出して 調整材料にしましょーよと言ったとしても そんなことができるなんて信じないから受け入れない。 ボクとしてはそこまでやったらウォーターフォールという看板を守れるんじゃね?と思っているからやった。 でもやっぱり信じないから受け入れない。 誰でもプログラムに落とせる詳細設計書と要望されたものを 誰でも落とせるように書いて達成したら、 「そんなん書ける人がナンボほどいるんですか」と断られた。 お前らいったい何がしたいんだ?と真剣に思ったことがある。

    達成値と信者との温度差 -  ( ・ω・)ノ<しすてむ開発。
    srkzhr
    srkzhr 2009/03/29
    "誰でもプログラムに落とせる詳細設計書と要望されたものを誰でも落とせるように書いて達成したら、「そんなん書ける人がナンボほどいるんですか」と断られた。お前らいったい何がしたいんだ?と真剣に思った"