タグ

2020年12月14日のブックマーク (2件)

  • 【CSS/HTMLスニペット】価格表テンプレ10選 料金表に使えるテーブルデザインが無料!

    speckyboy Speckyboy is an online magazine for designers with its focus on sharing helpful resources, exploring new techniques, sharing useful tips, and inspiring you to build a better web. 価格ページはどんなオンラインショップにとっても定番です。SaaS商品、サービス会社、Eコマース( 電子商取引)のお店など、オンライン上のいたるところで使われています。また、オプションと機能、そして(当然のことながら)価格を比較した『価格表』がないと、価格ページを完成させることはできません。 しかし、最初から自分でデザインするのは面倒です。そこで、今回ご紹介するオープンソースの価格表の出番です。 これらは完全レスポンス対

    【CSS/HTMLスニペット】価格表テンプレ10選 料金表に使えるテーブルデザインが無料!
    st-le
    st-le 2020/12/14
  • レスポンシブも対応!綺麗で見やすい表のデザイン11個[HTML&CSS] | SEO対策なら株式会社ペコプラ

    表中のテキストの揃えの基 まずデザインを見ていく前に、表中のテキストの一般的なルールをおさらいしたいと思います。 何気なく作成してた人はここを見直すだけでグンと見やすい表に変わりますよ 内容によっては変える必要もありますが、基はこの3点です。 また、タイトルや、強調する値などは、太文字にしたり背景に色を入れたりと、他と差別化する事で見やすい表になります。 綺麗で見やすい表のデザインいろいろ それでは早速表のデザインを見ていきましょう! なお、今回はプラン表をイメージし、見出しが縦と横に入っているパターンの表をベースで作成しています。 それに合わせ、レスポンシブ時ではdata-labelの値をcontent:attr()で取得し、表示させる方法で実装しています。 また基的に比較表以外のパターンは全てhtml共通(行を増やしているものはありますが)にし、CSSのみ変えています。 <tab

    レスポンシブも対応!綺麗で見やすい表のデザイン11個[HTML&CSS] | SEO対策なら株式会社ペコプラ