タグ

2015年9月15日のブックマーク (2件)

  • 映画は絶対字幕派だった自分が吹き替え派に鞍替えしたたった1つの理由 - Noblesse Oblige 2nd

    さて 映画を観るときに、字幕で観るか吹き替えで観るかというのは映画ファンであれば一度は議論したくなるネタ。 字幕派の代表意見↓ 吹替版が許されるのは小学生までだよね(という話ではない) - 破壊屋ブログ 映画は絶対字幕だと思っていた かく言う自分は絶対的に「映画は字幕派」であった。 自分が映画を字幕で観たいと思っていた理由は大体以下の通り。 1. 英語の勉強になる 2. 演じている俳優さんの肉声を聞きたい 3. 吹き替え版だと客寄せ目的の芸人の下手な演技を聞かされるリスクがある 4. 日語に翻訳しきれない英語もある 一つ一つ見ていこう。 1. 英語の勉強になる 映画を一観ると、2つや3つは新しい単語を学ぶ事が出来る。これは吹き替えでは絶対に得られないメリットだ。 最近だと映画「モンスター」を観て、"dike(レズ)"という単語を学んだ。おそらく一生使う機会はないだろう。 igcn.ha

    映画は絶対字幕派だった自分が吹き替え派に鞍替えしたたった1つの理由 - Noblesse Oblige 2nd
    stabucky
    stabucky 2015/09/15
    良質な短編小説のようだ。
  • セ・リーグ、「誤審」認め異例の謝罪 甲子園での本塁打めぐり (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    プロ野球セ・リーグは14日、12日に甲子園球場で行われた阪神−広島20回戦で三塁打と判定された飛球が塁打だったと誤審を認め、謝罪した。判定に対する謝罪は極めて異例。ただし、試合は成立しており記録の訂正は行わない。 同試合では十二回表の広島の攻撃で、1死から田中が放った中越えの飛球がグラウンド内に跳ね返り、審判団はインプレーと判断。その後のビデオ判定でも、覆ることはなく三塁打とされた。試合後、広島側が「フェンス内のワイヤに当たって戻ったもので、塁打ではないか」と主張していた。 セの杵渕統括はこの日、広島側からの(1)審判団は球場の構造を知っていたのか(2)ビデオ判定でもフェンスを越えていないように見えたのか−とする質問に回答。(1)の構造を認識しており、(2)については「ネットに当たったものと思い込み、まさかフェンス内のワイヤに当たることはないと判断した」と説明した。 改めて検証し

    stabucky
    stabucky 2015/09/15
    観客席の阪神ファンの落胆した表情を見れば本塁打なのは明らか。