タグ

2024年10月4日のブックマーク (7件)

  • 1998年以来の気候政策の96%が失敗に終わっていたことが明らかに、1500件中63件のみ成功

    1998年以来世界中で行われてきた1500件の気候政策の効果を包括的に調査するレポートが公開されました。これによると、実に96%の気候政策が失敗に終わっており、成功させるには「適切に設計された政策の組み合わせに税制と価格優遇措置が組み込まれていること」が重要であることが明らかになっています。 Climate policies that achieved major emission reductions: Global evidence from two decades | Science https://www.science.org/doi/10.1126/science.adl6547 96% OF CLIMATE POLICY SINCE 1998 FAILED | Oxford Alumni https://www.alumni.ox.ac.uk/article/96-of-cl

    1998年以来の気候政策の96%が失敗に終わっていたことが明らかに、1500件中63件のみ成功
    stabucky
    stabucky 2024/10/04
    世の中に数多ある「デマ」も同じように検証してくれ。
  • 【「他人に興味が持てない」ということを"言う"ことをやめろ】……「いかに幼稚で未熟なことであるか」が自覚できていないから"口に出してしまう"ってことなんで

    くるーん @flying_tea_pot 色んな人から言われてるんスけど、ちょっと厳しい目に言っとくスね。 まず「他人に興味が持てない」ということを"言う"ことをやめろ。 それが「いかに幼稚で未熟なことであるか」が自覚できていない(個性や特性の部類だと思っている)から"口に出してしまう"ってことなんで。 くるーん @flying_tea_pot まず、それは大人として"恥ずかしいこと"、"脱すべきもの"だと思ってください。 そして、"しかし誰しもそういう部分がゼロではない"ってことも知っておいてください。 "それでもみんな口には出さない"ということが、どういうことなのか、意識してください。

    【「他人に興味が持てない」ということを"言う"ことをやめろ】……「いかに幼稚で未熟なことであるか」が自覚できていないから"口に出してしまう"ってことなんで
    stabucky
    stabucky 2024/10/04
    「他人のことをとやかく言う」ということを言うことをやめろ。変な日本語だな。
  • トヨタ記念病院、ロボットが勝手にエレベーター乗り降りしたり数十台が駆け巡ってる→看護師の仕事を劇的に減らして表彰されてた

    井上 祥 / Sho INOUE M.D,Ph.D @shoinoue_MN メディカルノート代表取締役・共同創業者/医師・医学博士、大阪大学招聘准教授、横浜市立大学特任准教授、東京科学大学非常勤講師、千葉大学客員研究員、医学教育、医療情報、医療政策、チェス/Chess FIDE2000+、2008北京頭脳五輪WMSG日本代表、麻布学園チェス部、バスケ、川崎ブレイブサンダース、横浜ベイスターズ medicalnote.jp 井上 祥 / Sho INOUE M.D,Ph.D @shoinoue_MN トヨタ記念病院、さすがにトヨタの病院だけあって、ロボットが何十台も院内を駆け巡っている…というなかなかのカルチャーショックでした。 エレベーターに勝手にロボットが乗り降りしてるのは特に衝撃的で声が出てしまったんですが、院内の皆さんは慣れているのか、何も感じていない様子でした。笑 pic.x.c

    トヨタ記念病院、ロボットが勝手にエレベーター乗り降りしたり数十台が駆け巡ってる→看護師の仕事を劇的に減らして表彰されてた
    stabucky
    stabucky 2024/10/04
    これが普及するとハンディキャッパーの仕事を奪うことになる。
  • 子どもたちが書店を知らず成長「強く懸念」…経産省が書店振興へ現状の課題まとめる

    【読売新聞】 経済産業省が設置した大臣直属の「書店振興プロジェクトチーム」がまとめた書店活性化のための課題の概要が3日、判明した。の流通の仕組み、図書館による購入方法、ネット書店との競合などを挙げた。書店を「文化の発信拠点」と位置

    子どもたちが書店を知らず成長「強く懸念」…経産省が書店振興へ現状の課題まとめる
    stabucky
    stabucky 2024/10/04
    「本屋で本を探して読め」としつこく言う上司がいるが、常体敬体の統一もできないバカだよ。本屋なんか要らないよ。
  • 結婚したら自分の属性がわかってしまった

    結婚するまで友達や(元)カレと遊びに行ったり、グループでBBQとかテーマパークとかレジャーとか行っても何一つ楽しくなかった。ただただ疲れただけ。 花火大会に浴衣着て異性と出かけても何が良いのかさっっっぱりわからず、ただ人混みと熱気に揉まれて脂ぎった顔とうねった髪型になっただけだった。 それより小説漫画ゲームの方が数百倍楽しかった。一人でいたいと思ってた。 なので自分はオタクだと思っていた。 結婚後、某テーマパークに行ったらすごく楽しかった。 花火大会に浴衣着て闊歩するのも楽しかった。 旅行もレジャーも準備から楽しかった。 小説漫画ゲームの面白さよりこっちの方が面白いな?と気づいてしまった。 みんながデートしたがる理由が分かった。 義務感ではなく楽しいからしてたのか。 今の私は1日ゲームするよりかは二人で出かける方を選ぶと思う。 あんなにアイデンティティだと思ってたオタク趣味が、現実

    結婚したら自分の属性がわかってしまった
    stabucky
    stabucky 2024/10/04
    結婚相手を決めた理由が書かれていない。これなんじゃないの?
  • 家を出るのに早すぎる時間なんて無いよ【追記した】

    特定の誰かを非難したくないからちょっと落ち着いたタイミングで書くんだけど、遅刻癖って物事の捉え方の問題で、小手先のテクニックじゃ改善しないんだよね。 ぶっちゃけ、「まだ家を出るには早いかな」と思うタイプって、時刻を"点"で捉えてるんだよね。実際は"崖"なのに。 イメージしやすいように言えば、"ダーツのど真ん中"を到着時刻だって考えてるタイプ。 そのど真ん中ピッタリに着くのが良いことだと思ってて、それより前に着いても後に着いても、同じく中心から逸れた、損だ、くらいでイメージしてる。 だから、早く出すぎたらど真ん中より前に到着してダメだし、遅く出たら遅れちゃった、くらいな感じになる。 前に着いても後に着いても、予定時刻より逸れたという点で同じだとイメージしてるから、そうなる。 実際には、日語話者にとっての日社会での待ち合わせとか時刻に対する感じって、チキンレースなんだよね。 断崖絶壁に向か

    家を出るのに早すぎる時間なんて無いよ【追記した】
    stabucky
    stabucky 2024/10/04
    フワ(いわゆるフワちゃん)に説明して納得させられるかどうか。
  • Amazon「遅れ取り戻せ!」、数千人規模でAlexa改良(JBpress) - Yahoo!ニュース

    AI人工知能)の開発競争で後れを取っているといわれる米アマゾン・ドット・コムが、この分野の立て直しを図るべく、大規模な組織再編を行ったことが明らかになった。アマゾンは音声アシスタント「Alexa(アレクサ)」の新版を開発しているが、米オープンAIや米グーグル、米マイクロソフトといったライバル企業の生成AI人工知能)と比べ性能が劣ると判断。独自の大規模言語モデル(LLM)を開発し、Alexaに活用しようとしている。 ■ 汎用AIグループに数千人の従業員 米ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)によると、この分野を率いるのはAmazonシニアバイスプレジデントのロヒット・プラサド氏。 プラサド氏は以前、Alexa部門の主任科学者だったが、2023年に最先端AI技術を開発するチームのリーダーに就任した。アマゾンは同氏の率いる新たな部門に数千人の従業員を配置し、「AGI(Aartifici

    Amazon「遅れ取り戻せ!」、数千人規模でAlexa改良(JBpress) - Yahoo!ニュース
    stabucky
    stabucky 2024/10/04
    実装されるのが楽しみ。本当に良ければ有料版でもいい。家族より話す機会が多いから。