タグ

2008年7月12日のブックマーク (11件)

  • The Manager FAQ 日本語訳

    以下の文章は、Peter Seebach による The Manager FAQ の日語訳である。 この文章は、同じ著者による The Hacker FAQ(日語訳:管理職のためのハッカー FAQ)の続編である。邦題も前作に合わせた。 奇しくも前作に触発されて書かれた長松昭氏によるパロディであるハッカーのための管理職 FAQ とタイトルが重なりましたが、両者を読み比べるのも面白いでしょう。 翻訳文書については、以下の方々にご教示を頂きました。ありがとうございました。 Shiro Kawai さん:誤訳の訂正 竹中明夫さん:誤訳の訂正 以下のリストは、業界経験のないハッカーがはじめてその中で働き始める際に、必ず頭をもたげる問題点の一部を網羅しようという試みである。そうでない社会人の参考になるかもしれない。 免責事項: 作者はハッカーである。バイアスがかかるのは避けられない。 Copyr

    staki
    staki 2008/07/12
    なつかし
  • The Hacker FAQ 日本語訳 管理職のためのハッカーFAQ

    以下の文章は、Peter Seebach による The Hacker FAQ の日語訳である(10月30日:バージョン 0.05 改版に追従)。 「Hacker FAQ」と題されているが、ハッカーワナビーのための FAQ ではなく、飽くまでハッカーの習性が理解できない管理職を想定されたものであり(その旨を邦題に付け加えた)、FAQ というよりも殆どお悩み相談的内容になっているところに、洋の東西を問わず管理職の悲哀を感じさせる。 また、同じ著者による文の続編となる The Manager FAQ(日語訳:ハッカーのための管理職 FAQ)や、長松昭氏による、文書のシニカルかつ非常に愉快なパロディである、ハッカーのための管理職 FAQ がありますのでそちらもご一読ください。 翻訳文書については、以下の方々にご教示を頂きました。ありがとうございました。 Shiro Kawai さん:全

    staki
    staki 2008/07/12
    なつかし
  • 高木浩光@自宅の日記 - 日本のインターネットが終了する日

    ■ 日のインターネットが終了する日 (注記:この日記は、6月8日に書き始めたのをようやく書き上げたものである。そのため、考察は基的に6月8日の時点でのものであり、その後明らかになったことについては脚注でいくつか補足した。) 終わりの始まり 今年3月31日、NTTドコモのiモードが、契約者固有ID(個体識別番号)を全てのWebサーバに確認なしに自動通知するようになった*1。このことは施行1か月前にNTTドコモから予告されていた。 重要なお知らせ:『iモードID』の提供開始について, NTTドコモ, 2008年2月28日 ドコモは、お客様の利便性・満足の向上と、「iモード(R)」対応サイトの機能拡充を図るため、iモード上で閲覧可能な全てのサイトへの提供を可能としたユーザID『iモードID』(以下、iモードID)機能を提供いたします。 (略) ■お客様ご利用上の注意 ・iモードID通知設定は

    staki
    staki 2008/07/12
  • http://www.asahi.com/national/update/0712/OSK200807120039.html

    staki
    staki 2008/07/12
    ソコソコ儲かるんだなあ。てかこんなのしょっ引いて何の役に立つのか。
  • LDR candle - livedoor Readerの未読数を株式チャート風に表示!

    「LDR candle」は終了しました。 LDR未読量管理サービス「LDR candle」は2015年7月21日をもって提供を終了しました。

    staki
    staki 2008/07/12
    未読件数って認証なしで読めるんじゃ?なんで認証が必要なんだろう。/本人以外の登録を防ぐためか。多分
  • カナロコ|神奈川新聞ニュース

    第28回よこはま国際ちびっこ駅伝大会の参加者を募集。日産スタジアムで2019年2月16日開催。登録受付は1月9日まで

    staki
    staki 2008/07/12
  • ログイン - niconico

    niconicoはドワンゴが運営する日最大級の動画サービスです。ニコニコ動画やニコニコ生放送、ニコニコ静画など、ゲーム音楽、エンターテイメントは全てniconicoで!

    ログイン - niconico
    staki
    staki 2008/07/12
  • Giraffeについて、くわしく。 - backyard of 伊勢的新常識

    Giraffe 公開以後、いろいろな方に紹介いただきました。特に窓の杜は、まさかニュース枠に乗るとは思ってなかったのでびっくりでした(^-^; 紹介いただいた皆様、ありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。 また、アプリの登録の方も40件に達しそうです。 さて、現在の状況とか詳しく説明しておいた方がいいのかもということで、ちょっと書いておきます。 現在の状態 Giraffe の核は「CABインストール名」と「バージョン」の2種類でインストールされているパッケージを判定できるようにする処理です。 残りは付加的な情報(アプリ名や作者名ですら)ですが、その付加的な情報を増やしたり、組み合わせることによって便利さを目指すことになります。 今は「核となる部分を作る」が完成した状態になっています。 Web 側の機能拡張について Web 側に登録できる項目は、一番最初に考えた段階からだいぶそ

    Giraffeについて、くわしく。 - backyard of 伊勢的新常識
    staki
    staki 2008/07/12
    おー気になるところが。こう言ったメッセージが本家から辿れると尚良い気が。
  • URIについて - 実用

    メモ詳しくないけど。パラメータを無くすのがクールみたいな風潮あるのかな。 昔は、ページが静的だった、モノ/名詞だけだった。今は、動的なページが多くて、コト/動詞であることも多くなった。動詞だと、どんな動作をするか指定する必要がある。何を削除するのか、何を検索するのか、どんなふうに表示するのか。つまり、URIの質的な構造とはこういうことだと思う。 名詞/動詞?どんなふうに Twitterのユーザーページで考えてみると http://twitter.com/users/findByName?name=33 というのが基としてある。どう見てもダサいけど、質的にはこうなってる。でも、usersの動作の中でfindByNameが最も大事だから省略できるようにしようとなって、 http://twitter.com/users/33 になる。で、Twitterというアプリケーションの中で、ユ

    staki
    staki 2008/07/12
    好きだこう言うの
  • http://yaplog.jp/shibue-jouji/2

    staki
    staki 2008/07/12
  • ボクがiPhone 3Gの購入をやめたワケ | デジタルマガジン

    日、iPhone 3Gが発売された。正直、もの凄く期待していた。発表当日から近所のソフトバンクショップに電話をかけまくった。やっとのことで仮予約をとれたが、後日 残念ながら人数オーバーで当日の受け渡しは難しいと言われた。 その日から、他のソフトバンクショップにまた電話をかけまくった。前日にやっと、16GBホワイトの予約が取れた。嬉しかった。仕事を終え、そのショップまでタクシー→電車→タクシーと乗り継ぎ、1時間半ほどかけて向かった。iPhone 3Gは用意されていた。だけど、買えなかった。正確には……買わなかった。 なぜか? 理由は簡単。『Wホワイトプラン』への加入を強要されたからだ。『Wホワイトプラン』で契約しない限りiPhone 3Gは売れないと言われた。なぜ? iPhone 3Gは『ホワイトプラン(i)』も、『ブループラン(i)』も、『オレンジプラン(i)』も選べるはずなのに。 答え

    ボクがiPhone 3Gの購入をやめたワケ | デジタルマガジン
    staki
    staki 2008/07/12