タグ

2008年9月1日のブックマーク (8件)

  • 猫にラジオを聞かせていた夫婦、著作権侵害として罰則金を要求される : らばQ

    にラジオを聞かせていた夫婦、著作権侵害として罰則金を要求される 音楽の著作権のライン引きは、混乱するほど厳しくなってきました。 イギリスで犬・を預かるメル・バウステッド夫は、昼間のあいだたちにラジオの音楽を流していたそうです。 すると、パフォーミングの権利団体(PRS)から、公共へのパフォーマンスに値するとして、過去2年間の権利分300ポンド(約6万円)の罰則金の催促状が送られてきたのです。 Telegraphによると、普段は自由に外出してることが多いたちですが、預かられている間は(夫が犬の散歩に行くときなど)閉じ込めておく必要があるため、ラジオを流して聴かせていたそうです。 のマギーさんは「ビジネスをして11年になるけど、長く安心して快適にいてもらえるよう、(ネコに)音楽を流していただけ」と言い、「動物が音楽を聴くのにライセンス料を支払わなければいけないのは馬鹿げている」と

    猫にラジオを聞かせていた夫婦、著作権侵害として罰則金を要求される : らばQ
    staki
    staki 2008/09/01
  • プーチン首相、トラの襲撃からカメラマン助ける=ロシアメディア(ロイター) - Yahoo!ニュース

    8月31日、ロシアのメディアはプーチン首相(左)がトラの襲撃からカメラマンを助けたと報道(2008年 ロイター/RIA Novosti/Kremlin/Alexei Druzhinin) [モスクワ 31日 ロイター] ロシアのメディアは31日、プーチン首相(55)が、野生のアムールトラの襲撃からテレビ局のクルーを助けたと報じた。同首相は、研究者らによる野生のトラの監視方法を視察するため、国立公園を訪問していたという。 同国の主要テレビ局によると、プーチン首相はわなにかかったアムールトラを見るため、野生生物の専門家たちと一緒に現地に到着。その際にトラが逃げ出し、近くにいたカメラマンに向かって走ってきたが、旧ソ連国家保安員会(KGB)出身のプーチン首相がすばやく麻酔銃を打ってことなきを得たという。 プーチン首相はその後、トラの歯の計測や、首の周囲に衛星発信機を装着する仕事も手伝った。

    staki
    staki 2008/09/01
  • 『Firefox Hacks:ブラウザの新境地? Ubiquityが変える衝撃のブラウザ体験 (1/2) - ITmedia エンタープライズ』へのコメント

    暮らし Firefox Hacks:ブラウザの新境地? Ubiquityが変える衝撃のブラウザ体験 (1/2) - ITmedia エンタープライズ

    『Firefox Hacks:ブラウザの新境地? Ubiquityが変える衝撃のブラウザ体験 (1/2) - ITmedia エンタープライズ』へのコメント
  • 一覧非表示より、コメントにコメントつけられる機能

    はてなブックマークで、コメント一覧を非表示に出来るようになったらしいが、俺は正直それよりも、「はてなブックマークのコメントに、直接コメントをつけ返す機能」の方がいいんじゃないかと思う。 今のはてなブックマークって、結局、ほとんど掲示板化してんだよなぁ。いい悪いはさておき、各々がブックマークしてコメントをして、他の人の意見なんかも見つつ……なWEB2.0!ってより、単に、2chのネットウォッチ板のスレを、該当のエントリにリンクさせました、みたいな感じになってる。 まあ、結局そういう風に流れてしまうのは人のサガなのかもしれないが…… 制限しないと、有意義な使い方なんて俺たち愚民には無理なんだよなあというのを痛感する。匿名で、どんな記事にも書けて、しかもどんなめちゃくちゃなバッシングをしても、誰からも何も言われない、というフリーダムな空間を与えればどう転がっていくか……考えてみれば、当然のことだ

    一覧非表示より、コメントにコメントつけられる機能
    staki
    staki 2008/09/01
    コミュニケーション面での弊害はさておき、「コメントしたいからブックマーク」と言う微妙な一票が多発するので微妙…。現状もそうなんだけど…。
  • python がダメな1つの理由

    perl でいう CPAN のようなモジュールアーカイブの名前が pypi. パイパイってwwwぷげらwwww pypi がいっぱい♪

    python がダメな1つの理由
    staki
    staki 2008/09/01
    仕事で使ってる人達はどうしてるんだろう…
  • 育児する男性のこともちょっとは考えて欲しい

    http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/22973.html Yahoo! JAPANを運営するヤフーは28日、妊娠育児中のユーザーを対象とした新サービス「Yahoo!ベビー」を公開した。登録には「Yahoo! JAPAN ID」が必要となる。 : ヤフーでは、「妊娠、出産、育児には不安が多いが、身近に相談できる人が少ないのが現状。正しい情報を分かりやすく提供し、プレママとママをサポートする」としている。 http://baby.yahoo.co.jp/を見ると育児をしている父親は絶望しちゃうんじゃないかな。 だって「子育て情報満載のサイトか!? ここに入ればいろいろ相談できるのか?」と 意気込んでサイトに行ったときに最初にやることが 「ママプロフィールの登録」 で、もうその先にはママ・ママ。育児する父親のことなんて微塵も考えられてない。 挙句に今や

    育児する男性のこともちょっとは考えて欲しい
    staki
    staki 2008/09/01
  • ストビューが話題になっている件 - what's my scene? ver.7.2

    ストビューが話題になっている件 Googleマップのストリートビュー機能(略して「GSV」または「ストビュー」)がネット界隈において色々と話題になっている。 とりあえず、何が問題になっているのかを穏便な形のまとめとして知ることができるので、先日行われたMIAUのシンポジウム取材記事を以下にいくつかクリップしておく: 「Googleストリートビュー」は何が問題か――MIAUがシンポ(ITmedia) 「ストリートビュー」はどこが問題か、MIAUシンポジウムで議論(INTERNET Watch) Googleストリートビュー、「面白い」?「気持ち悪い」?-- 有識者が議論(CNET Japan) Google側の一番の問題は、現状の日支社の力だけでは、エンドユーザーからの意見を遍く受け付けてそれに対する公式な見解を出すという、そんな当たり前のことが出来そうにないということだろう。まぁ、こうい

    staki
    staki 2008/09/01
  • 解題・発狂小町のつくりかた - 発狂小町跡地

    staki
    staki 2008/09/01