タグ

ブックマーク / smhn.info (8)

  • 「ZenFone 2」が予約開始!3モデルのうちどれを買うべきか考えてみた。 - すまほん!!

    ASUSの発表したZenFone 2が発表されました。格安スマホの代表格であるZenFoneシリーズ。対応周波数帯も増え、より魅力的な存在となりました。800MHz帯のLTEにも対応したので、auでも妥協すれば使えなくもないかな。おすすめはしません。TD-LTE/WiMAX2+のBand 41には非対応。使うならドコモ系MVNOが鉄板でしょうね。 公式サイトから日より予約注文可能となっています。注文は「ASUS ZenFone Shop」から。 ZenFone 2のスペックはこちらの記事より。モデルは3種類あるので注意して下さい。違いを書き出すと以下の通り。価格は税別。「ZE551ML-xx64S4」は発売日がまだ判明しておらず、記事執筆時点ではまだ予約できません。 ZE551ML-xx32:メモリ2GB, Z3560 1.83GHz, ストレージ32GBモデル(3万5800円) ZE5

    「ZenFone 2」が予約開始!3モデルのうちどれを買うべきか考えてみた。 - すまほん!!
    starexp7
    starexp7 2015/04/21
    コレ、気になるんですよねー。
  • ワイモバイルの「無制限」は「通信を止めない」という意味であることが判明。 - すまほん!!

    Twitter上のユーザー「froza_nm44」氏が、Y! mobileの「無制限」ルーターこと「Pocket WiFi 305ZT」に突如として過酷な制限が掛かけられるようになった問題について、サポートセンターからの回答をツイートしています。 それによると、ワイモバイルの「高速通信無制限」は、「通信を止めない」という意味であるとのこと。 Y!mobileサポートセンターからの回答。「305ZTの高速通信無制限使い放題」及び「制限ありません」は「通信を止めない」と言う意味で、ショップ等でこの様な表示をしていても「宣伝文句で問題無い」と判断してるとの事。#305ZTユーザー — CE MAS ERE(NAOTO) (@forza_nm44) 2015, 4月 20 ワイモバイルの基準では、いくら急激に速度低下しても、繋がっているのだから「高速通信無制限使い放題」なのだそうです。通信を低速化

    ワイモバイルの「無制限」は「通信を止めない」という意味であることが判明。 - すまほん!!
    starexp7
    starexp7 2015/04/21
    なるほど…。うまいことやりますなぁ……。
  • バイオフォン発表 - すまほん!!

    VAIO株式会社と日通信はVAIO Phone(VA-10J)を正式発表。筐体・スペックは価格254ドルのELUGA U2と同じ。おそらく両者ともに台湾クアンタのODM。差異はVAIOロゴ。 価格は5万1000円。日通信からの販売となり、機種単体の販売はなし。今は語る意義を見出せないので、筆者の感想は特にありません。 VAIO Phoneの最新情報

    バイオフォン発表 - すまほん!!
    starexp7
    starexp7 2015/03/12
    うーん、なんとなく惜しい感じもしますね……。
  • 日本メーカー初ロリポップ。パナソニック、Androidスマホ「ELUGA U2」を正式発表、台湾市場へ投入 - すまほん!!

    PanasonicはAndroidスマートフォン「ELUGA U2」を正式発表しました。Panasonicとしても日メーカーとしても、初と思われる最新のAndroid 5.0 Lollipop搭載製品の発表でもあります。 プロセッサは64bit対応のSnapdragon 410 クアッドコアプロセッサ、5インチHDディスプレイ、LTE通信対応、背面1300万画素/前面500万画素カメラ、実行用2GBメモリ、16GBストレージを備えています。厚みは7.95mm、重量131g、電池容量は2500mAh。 台湾市場に投入。今週にも発売される見通し。価格はSIMフリーで254ドルとなっており、非常に安いですね。日でも出してもらいたいぐらいです。 Panasonicは日・欧州市場向けにELUGAブランドのスマートフォンをリリースしていましたが、撤退。現在は、国内外の法人向けの機種や、インドなど

    日本メーカー初ロリポップ。パナソニック、Androidスマホ「ELUGA U2」を正式発表、台湾市場へ投入 - すまほん!!
    starexp7
    starexp7 2015/03/12
    やっぱり日本では出ないんですかねー。
  • 中国ZTE、4月より日本「格安スマホ」市場に本格参戦か – すまほん!!

    starexp7
    starexp7 2015/03/04
    ZTEがSIMフリースマホに本格参入?! 価格帯はどの辺りになるんでしょうね……。
  • VAIO社、スマホ事業に参入か!? - すまほん!!

    経済新聞が報じたところによると、VAIO株式会社が5インチのAndroidスマートフォンを発売する模様です。メール・通話・テレビ電話などを統合するアプリを目玉にするとのこと。(Timescapeのようなもの?) 販路は家電量販店、情報システム構築会社、ECサイトなど、NTT docomoのMVNOである日通信の販路を通じ、個人・法人に販売するそうです。価格は大手携帯キャリアと格安スマホの中間程度を想定し、安さとデザインで訴求する模様です。 SONYのPC事業であったVAIOは、既にSONYから独立しており、AndroidスマートフォンXperiaを販売するSony Mobileとは競合する可能性もあります。ただしXperiaが大手キャリアからプレミアム路線で販売されているのに対し、VAIOのスマートフォンはMVNOからの販売となるので、競合せず、うまく棲み分けできるのではとも思います

    VAIO社、スマホ事業に参入か!? - すまほん!!
    starexp7
    starexp7 2014/12/25
    Androidみたいですね。どんな端末になるんでしょう。気になります!
  • 総務省、ついにガイドライン改正 「SIMロック解除」手数料は基本的には「無料」、インターネットでの遠隔解除も - すまほん!!

    すまほん!! » 通信・モバイル » 携帯会社・料金プラン » 総務省、ついにガイドライン改正「SIMロック解除」手数料は基的には「無料」、インターネットでの遠隔解除も 総務省は、SIMロック解除に関するガイドラインを改正しました。 SIMロック解除に関するガイドラインは2010年に示されたものですが、携帯キャリア各社が従わずに無視してきました。そこで総務省は、携帯キャリアのSIMロックは電気通信事業法第29条に定める業務改善命令の対象とし、改正ガイドラインに法的実効性を担保しています。詳しくはこちらの解説記事を。 今回のガイドライン改正により、携帯キャリアは自らが販売した全ての端末について、無料で、SIMロック解除に応じる義務があります。NTT docomoはSIMロック解除に手数料を課すべきと主張していましたが、無事、ユーザーは無料でのSIMロック解除が可能となります。 さらに利用者

    総務省、ついにガイドライン改正 「SIMロック解除」手数料は基本的には「無料」、インターネットでの遠隔解除も - すまほん!!
    starexp7
    starexp7 2014/12/23
    記事の中を見てみると、 " SIMロックの解除までの期間を携帯キャリアが設定できる " とありますから、その辺りをキャリアさんによっては、うまくというか、巧みに使ってくるのかも知れませんね。
  • DMMがIIJ系「DMM mobile」開始 - すまほん!!

    Web通販などで知られるDMM.comが、データ通信サービス「DMM mobile」を開始します。 料金プランは、1GBのデータSIMプランが業界最安水準の月額660円。プランは1GB / 3GB / 5GB / 7GB / 8GB / 10GBから選択。8GB / 10GBプランは家族シェアも可能。これらに音声通話サービスを付加した場合、最低利用期間が設定され、解除手数料が必要。 NTT docomoの3G/LTEネットワークを利用します。公開されているvmobile.jpのAPNと、読み込みの3秒間を高速通信する「バーストモード」の存在から、IIJがMVNEとなっていることがわかります。 新規事務手数料は3000円(税別)。2015年2月28日までに通話サービス付きのプランを申し込んだ場合、最大2ヶ月間基料金が無料となるキャンペーンも展開されます。 回線と端末とのパッケージング販売、

    DMMがIIJ系「DMM mobile」開始 - すまほん!!
    starexp7
    starexp7 2014/12/23
    最近はホントにあちこちからSIMが発売されるようになってきましたね。
  • 1