タグ

2017年1月20日のブックマーク (9件)

  • 最新版で学ぶThree.js入門 - 手軽にWebGLを扱える3Dライブラリ - ICS MEDIA

    Three.jsとは、手軽に3Dコンテンツを制作できる商用利用可能なJavaScriptライブラリ。WebGLだけで3D表現をするためには、立方体1つ表示するだけでも多くのJavaScriptやGLSLコードを書く必要があり専門知識も必要です。Three.jsを使えばJavaScriptの知識だけで簡単に3Dコンテンツが作成できるため、手軽に扱えるようになります。 もともと2000年代のFlashの時代から、ウェブの3D表現が人気を集めてきました。今では標準技術としてのWebGLが、ゲームやビジュアライゼーションなどの多くの場面で採用されています。WebGLとThree.jsは実際に多くのサイトで使用されており、ユーザーに印象に残るウェブコンテンツには欠かせない技術となっています。また、JSライブラリの容量も126KB(GZIP)しかなく、とても軽量です。 記事でThree.jsによって

    最新版で学ぶThree.js入門 - 手軽にWebGLを扱える3Dライブラリ - ICS MEDIA
  • 『えんとつ町のプペル』を全ページ無料公開します(キンコン西野) - Spotlight (スポットライト)

    4000メートルの崖にかこまれ、そとの世界を知らない町がありました。 町はえんとつだらけ。 そこかしこから煙があがり、あたまのうえはモックモク。 朝から晩までモックモク。 えんとつの町に住むひとは、くろい煙にとじこめられて、 あおい空を知りません。 かがやく星を知りません。 町はいま、ハロウィンまつりのまっただなか。 魔よけの煙もくわわって、いつもいじょうにモックモク。 あるとき、 夜空をかける配達屋さんが、煙をすってせきこんで、 配達中の心臓を、うっかりおとしてしまいました。 さすがに視界はこのわるさ、どこにおちたかわかりません。 配達屋さんはさっさとあきらめ、夜のむこうへスタコラサッサ。 ドクドクドクドクドックドク。 えんとつの町のかたすみで、あの心臓が鳴っています。 心臓は、町のはずれのゴミ山におちました。 ドクドクあばれる心臓に、ゴミがあれこれくっついて、ついに生まれたゴミ人間。

    『えんとつ町のプペル』を全ページ無料公開します(キンコン西野) - Spotlight (スポットライト)
  • 今すぐ知っておくべき!モダンな10のWeb技術

    エンジニアやデザイナー、Web担当者が今すぐ知っておくべきモダンな10のWeb技術を紹介しています。Webデザインの世界が根的に変化し、Webサイトの構築ははるかに簡単に高い技術でできるようになりました。ぜひ覚えておきましょう。 テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査 稿は、Designmodeのブログ記事を了解を得て日語翻訳し掲載した記事になります。 記事は、ライターのJake Rocheleau氏によって投稿されました。

    今すぐ知っておくべき!モダンな10のWeb技術
  • 一瞬でロゴが作れる『squarespace』ってサイトが面白い

    ロゴを作るのって難しいですよね。そんな時ジェネレーターとかないかなーと思っていたところ。こんなサイトを見つけました。一瞬でロゴが作れちゃいました。 logo.squarespace.com サイト名(会社名やサービス名など)を入力 モチーフを選ぶ 文字の種類や太さ、大きさを変更する 保存する 無料版は個人利用限定 おわりに サイト名(会社名やサービス名など)を入力 まずは、真ん中にサイト名を入力してみます。とりあえず私はこのブログのドメインにもなっている「LazyPolarBear」と入力してみました。この部分は後から変更できるので、あまり気張らず適当に入力してしまっても大丈夫です。 モチーフを選ぶ 次は、左側の「Search」と書いてあるところをクリックして、ロゴのモチーフとなるものの単語を入力します。私はやっぱりシロクマがいいので「Polar Bear」と入力してみました。するとロゴに

    一瞬でロゴが作れる『squarespace』ってサイトが面白い
  • シンプルなウェブデザインを作成する、知っておきたい7つの基本ルール

    KISS(略語: Keep it simple, stupidのコンセプトは、US海軍が取り入れた1960年ごろにはじまっています。KISSの原則は、ほとんどのシステムが複雑ではなく、単純であればもっとも効果的であることです。デザインプロジェクトでも同じことが言えます。 多くのグラフィックデザイナーは、早い段階でKISSの原則について学びますが、では実際にどのように活用すれば良いのでしょう。作成をはじめると見た目よりもう少し複雑であることが分かると思います。 今回は、シンプルなウェブデザインを作成する7つのルールをご紹介します。これらのルールを取り入れることで、ごちゃごちゃ感を取り除き、美しくシンプルなデザインに役立てることができるでしょう。 詳細は以下から。 1ページに1つの目標を設定しよう。 シンプルなデザインは、プロジェクトの目標やウェブサイトにおける各ページのはっきりとした目標から

    シンプルなウェブデザインを作成する、知っておきたい7つの基本ルール
  • 【レビュー感想】LINEモバイルに乗りかえて4ヶ月たった!いいよこれ! - 斉藤です。

    どうも、斎藤です。 都内に住んでいて営業をやっています。 毎日、会社と自宅との往復の暮らしをしていて毎日仕事行きたくないと思って いやいや出社しているどこにでもいる普通のサラリーマンです笑 最近周りが格安SIMにどんどん乗換えていくもんだから 俺も格安SIMってやつに乗換えたいと思ってLINEモバイルに乗換えてやったんだ! それで4ヶ月たってLINEモバイルのことけっこうわかったので感想を書いてみました。 2時間かけて書いたから反響とかあるとすごくうれしい笑 俺は今までauのiPhone6sとdocomoのGalaxy S7 edge(SC-02H)を 使っていたんだけど毎月1台につき7000円から、ちょっと電話を使っただけで 12000円とかかかっていて、「高すぎるでしょ」ってずっと思っていました。 1年くらい前までは格安SIMを使っている人自体が少なかったから 自分と同じくらいの月額料

    【レビュー感想】LINEモバイルに乗りかえて4ヶ月たった!いいよこれ! - 斉藤です。
  • 今やWeb制作者じゃなくなった私の仕事実態

    2017年1月18日に行われた「たまキャリ #1」のセッションで使用したスライドです。Read less

    今やWeb制作者じゃなくなった私の仕事実態
  • 2016 JavaScript Rising Stars

    The JavaScript community is going full speed on innovation, what was once trendy becomes old-fashioned a few months later. 2016 is over, you may think you missed something important? Don't worry, we are going to review what were the main trends. Let's see by the numbers which projects got traction in 2016, by comparing the numbers of stars added on Github, over the last 12 months. In 2015, React w

  • Amazon Dash Buttonは何がヤバイのか

    Amazon Dash Buttonについて、人と話す機会が何度かあったので、 いかにAmazon Dash Buttonがヤバイかを毎度説明するのだが、 「あんな電池が一年で切れるデバイスは使えない」 「商品がドラッグストアよりも高いのに買うやつはいない」 といった的外れな答えが割と帰ってきて、もんにょりすることが多いので、私が思うヤバさを解説してみようと思う。 エンジニアリング的なヤバさ Amazon Dash Buttonは、どう考えてもビジネスモデルから逆算してハードウェアを設計しているので、ハードウェアから設計して、ビジネスモデルを作ろうとしている連中は絶対に勝てない。 ビジネスモデルによってハードウェアに対する要求は大幅に変わる。 IoTデバイスはコスト、大きさの面でリソースが限られているため、限られたリソースをどこに割り振るかで、要求を満たせるかどうかが決まる。 Amazon

    Amazon Dash Buttonは何がヤバイのか