タグ

2010年11月19日のブックマーク (8件)

  • Mochaが楽しそう - LukeSilvia’s diary

    以前、テストの際にTimeオブジェクトの比較があると、1秒差で落ちるという問題に対して、エントリーを書きました。 テストで、Timeオブジェクト同士を比較するときのメモ - Slow Dance そしたら、同じようなことやっている人もいた。 Jay Fields' Thoughts: Ruby: Time::is [ruby][rails]テストの時にTime.nowで好きな時間を使えるようにするMock - よしだメモ と、思ったら、rubikitchさんの記事に面白いことが書いてった。 Time.nowのテスト? それMochaでできるよ - ’(rubikitch wanna be (a . lisper)) Time.nowは偽装しないとテストは書けない。 だったらこんなまわりくどいことしないでMocha使おうよ。stubで簡単に偽装できるから。 Mochaの偽装のスコープはテスト

    Mochaが楽しそう - LukeSilvia’s diary
  • Perlの開発環境構築メモ - hide-k.net#blog

    最近、社内で初対面の人に自己紹介すると「あ!twitterでfollowしてます。AKB好きな方ですよね?」と辱めを受けてることが多くて色々反省しています。 こんばんは。 先日、会社で新しいMac Book Airを支給されて開発環境を再構築して、せっかくの機会だったので自分の環境をメモりました。 YAPC::Asia 2010でtokuhirom氏の「モダンな Perl5 開発環境について」で大きく取り扱われたり、あちらこちらで散々エントリされていますが毎回ぐぐるのも面倒なのではっときます。 0. 下準備 gccや各種ライブラリが必要なので何はなくともXcodeをインストールします。僕はiOS SDK付きをダウンロードしてインストールしました。 ついでにhomebrewもインストールしておきます。 sudo dscl /Local/Default -append /Groups/staf

  • エンジニアでないファウンダーは最大一人まででお願いします

    インターネット系ベンチャーがアメリカでエンジェル投資を受けるために重要なものの一つが「ファウンダーの中に技術者がいる」ということ。一番セクシーなのが、「3人全員MITのコンピュータサイエンス」みたいに、わらわらと優秀そうなエンジニアが始めたベンチャー。 一方、コードがかけない人はマックス一人、つまり、ゼロか1、というのが理想型でございます。 なぜか。 理由1:変更につぐ変更を重ねられるようにする 最近 lean startup なる考え方がはやってますが、これはどういうことかというと、 トライする回数 × 成功率 = 成功 という式で、成功率の方をあげることは不可能なので、トライする回数を圧倒的に増やすのが成功の鍵だ、という発想なり。 サービスを作って、世に出して、使ってもらって、ユーザのフィードバックをもとに改善、改善などという生易しいものではだめそうだったら一度アイデアをスクラップして

    エンジニアでないファウンダーは最大一人まででお願いします
  • RSpecよりShoulda、fixturesよりヘルパーとMocha - Unexplored Rails

    RailsでBDDと言ったらRSpecが圧倒的にポピュラーですね。でもRSpecに馴染めないという人はいませんか?私はx.should == yという書き方からKernelを拡張する実装まで、何もかも独自路線でいく個性の強さについていけません。 しかし同時にTest::Unitの垢抜けなさにもうんざりしていて、何かいいフレームワークはないかと思っていた時にShouldaに出会いました。contextを入れ子にできる柔軟性や、既存のTest::Unitインスタンスの中に書けるとっつきやすさはとても魅力的に見えました。そしてその日からShouldaでテストを書き始めました。 このエントリでは、Shouldaを中心にヘルパーやMochaを使った気持ちのいい開発手法を紹介します。 Shouldaは柔軟でとっつきやすい RSpecの最大の魅力はその書き方にあると思います。しかしその書き方を利用するた

    RSpecよりShoulda、fixturesよりヘルパーとMocha - Unexplored Rails
  • http://www.apptoiphone.com/2010/11/instagram-iphone.html

  • MyspaceがFacebookの軍門に下った【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:7分、「蛇足」あり] 大手ソーシャル・ネットワーク・サービス(SNS)の米Myspaceは、同Facebookとのデータ連携をスタートさせたと発表した。「許可する」のボタンを押すだけで、Facebook上のプロフィール情報にリストアップした好きな音楽テレビ番組、映画などの情報が自動的にMyspace側に転送され、それに基づいてMyspace上で有名人や音楽映画などのファンページを推薦してくれる機能などが追加された。 後発のFacebookにユーザーを奪われ先行きが心配されていたMyspaceだが、今後は音楽を中心としたエンタテイメント専門のコミュニティーサイトを目指す考えのようだ。Facebookのプラットフォームを利用する衛星サイト戦略を取ったわけで、事実上Facebookの軍門に下ったことを意味する。 Myspaceのサイトにアクセスすると「プロフィール登録をスムーズに

  • Git+Redmineな人におすすめのフックスクリプト集 - みずぴー日記

    id:bleis-tiftによるgitのフックスクリプト集がマジ便利。 gitredmineを使ってる人はぜひ使うべき 機能 チケット番号付加 id/12というブランチで作業してるときは、コミットメッセージの末尾にrefs 12を自動でつけてくれます Redmineのチケットごとにブランチを切るようにすると、マジ便利 masterブランチへのコミット拒否 masterブランチへのコミットを拒否する 必ずトピックブランチを切るようになる pushされたときにチケットIDのないコミットの拒否 チケットIDのないコミットのpushを拒否します ダウンロード・インストール方法 https://github.com/bleis-tift/Git-Hooks に書いてある通りにすれば簡単にインストールできます

    Git+Redmineな人におすすめのフックスクリプト集 - みずぴー日記
  • Instagramの次に流行? 最大50人とだけ繋がれる注目のソーシャルアプリ「Path」とは

    Instagramの次に流行? 最大50人とだけ繋がれる注目のソーシャルアプリ「Path」とは2010.11.18 17:30 mayumine もしかしたら新しいソーシャルネットワークのキラーアプリかも!? 言ってしまえばiPhoneアプリのInstagramの友達50人版みたなものなのですが、話題になっているのはそのコンセプトと豪華な創業メンバー。日の一部でInstagramが大流行していますが、この新星アプリ「Path」ってどんなものなのでしょうか? Pathとは、「パーソナルネットワーク」のiPhone アプリ「Path」は、自分のライフスタイルを友達や家族と共有できる、ソーシャルネットワークiPhone アプリです。TwitterやInstagramと似ているようでちょっと違うのです。 ごく個人的なつながりFacebookのように、友達が多ければ多いほど良かれとされているソーシ

    Instagramの次に流行? 最大50人とだけ繋がれる注目のソーシャルアプリ「Path」とは