タグ

2008年7月29日のブックマーク (8件)

  • ずんWiki - ATOKとIMEがいつの間にか切り替わってしまう問題

    2012-03-21 bash 2012-02-23 TODO/3 2011-10-28 FrontPage 2011-06-30 plum3.x 2011-03-31 vim 2011-03-21 MyMenuBar MySQL GNU Screen Ads 問題の症状 † Windowsに標準で付いている IME の他に ATOK 等をインストールして居る際に、 ATOK を使っていたはずなのに何かのきっかけでいつの間にか IME になってしまうコトがある。 いつもタスクトレイの日語バーのボタンをクリックしてまた ATOK に戻したりしているが、面倒でたまらない…。 ATOK しか使わないから IME なんかに切り替わらないようにしたいんです。 ↑ 原因 † IM の切り替えは Ctr+Shift で発生します。 大抵は意識せずにこのキーが入力されてしまって切り替わってしまっている筈

    stdic
    stdic 2008/07/29
  • 第12回 セクハラ・パワハラ対処法とは!?悩み疲れたオンナが訪れる【Bar 非常口】へようこそ

    悩みのひとつやふたつ、生きていれば誰にだってあるものよ。 悩みって、避けられないものだから、 スッキリしたいなら徹底的にお悩みなさい。 それでもダメなら、"2丁目に咲く夜のあだ花"ことアタシ、 ルビーママがあなたの悩みを受け止めてあげる。 あら、今夜も誰にも打ち明けられない悩みを抱えたレディが来たわ。 連日の残業とセクハラに悩んでる、ですって? いらっしゃい。あら、ちょっと見ないうちに、何だかやつれたわね~。 えっ!? 連日、上司から残業を押しつけられてる? そのうえ、残業後には飲みに誘ってくるですって? まぁ、それってセクハラとパワハラのダブル攻撃じゃない! 困ったわね~。 で、その上司はどんな感じの人なの? 最近、離婚したばかりのバツイチで、 ひとりぼっちの家がイヤなのか、なかなか帰りたがらない? 終業時間近くなると決まって、残業と飲みの誘い攻撃をしてくる……。 あ

    stdic
    stdic 2008/07/29
  • 「Googleカレンダー」が"CalDAV"サポートで「iCal」と同期が可能に - ネタフル

    Google Calendar Adds CalDAV Supportというエントリーで紹介されていました。 カレンダーの同期の方法はいつも探しているのですが「Googleカレンダー」と「iCal」が同期してくれたら確かに便利です。 「Googleカレンダー」が”CalDAV”をサポートしたということで、方法としては「iCal」に「Googleカレンダー」のアカウント情報を追加するだけでOKです。 「環境設定」から「アカウント」を開き、新しいアカウントを追加します。 「ユーザ名」には「Googleカレンダー」に使用しているメールアドレス、パスワードも同様に、そして「サーバオプション」から「アカウントのURL」を設定します。 Google Calendar CalDAV support – Calendar Help Centerに詳しくありますが、 https://www.google.c

    「Googleカレンダー」が"CalDAV"サポートで「iCal」と同期が可能に - ネタフル
    stdic
    stdic 2008/07/29
  • DoCoMo向けにCSSをインライン化する

    cles::blog 平常心是道 blogs: cles::blog NP_cles() « E_STRICTのときに表示されるエラーメッセージ :: Cuilの検索ページが公開に » 2008/07/29 DoCoMo向けにCSSをインライン化する  php  html 37 0へぇ DoCoMoのCSS仕様はインラインのみに対応なので、テンプレートにスタイルがハードコーディングになってしまったりして困っていたんですが、外部CSSを読み込んでインラインに展開してくれるPHPライブラリが公開されていました。 DoCoMo向けにCSS指定をインラインに埋め込むPHPライブラリ「toInlineCSSDoCoMo」作りました : アシアルブログ とくにDoCoMoのCSS(i-CSS)は開発者泣かせですね。インラインのみに対応とか、開発しにくくて涙ちょちょぎれそうです。 さてさてそんなDoCo

    DoCoMo向けにCSSをインライン化する
  • Illustrator Make with Mesh | Veerle's blog

    You are looking at archived content. The hot new stuff is happening at Veerle's blog 3.0. You should check it out! Sometimes I think “what could I create next?”. Why not start with just 4 lines and 5 color swatches and see from there? Use the tools at hand and see where it ends up. Surprising results happen when you do. Here is where I ended up… The basics Create 4 lines Create 4 vertical lines us

  • Cuil

    Query by Category Find pages that referrence concepts in a category. For example, use "category: american-presidents" to search for pages that talk about Presidents of the USA. More Information

  • webサービスを作る前に読みたいデザイン系エントリまとめ - 遥か彼方の彼方から

    まとめwebプログラムをしていて、いざサービスを作ろうと思ったときにネックになるのが、デザインです。 僕はもうその手のセンスが絶望的に欠けていて、配色もレイアウトもまともなものが出来ません。HTMLCSSそのものの知識があっても、それで作るモノが見えてこない。CakePHPの勉強をしてwebサービスをいっぱい作ろうと思っているのに、これは良くない。 そこで実際にwebサービスを作る前に読んでおきたいwebデザイン系の記事をメモとして並べておくことにしました。「これを読んでおけ」「ここのデザインは参考になるよ」「このアイコン集おすすめ」「あのツールの使い方ならここだ」「このツール良い感じ」みたいなものがあれば、是非教えてください! 随時追加していきます。 プログラマでも出来るWebデザイン - Blog.37to.netウノウラボ Unoh Labs: デザインセンスの無い人がwebサイト

  • Windows必携の無償セキュリティツール10選 - builder by ZDNet Japan

    Windowsコンピュータの保護やウイルス除去、管理に用いることができる、Windowsユーザーにとって必携の無償セキュリティツールを10個紹介しよう。 #1:Secunia Personal Software Inspector トップを飾るのはSecunia Personal Software Inspectorだ。このツールはおそらく、Windowsマシン上で実行できる無償アプリケーションの中で最も役に立ち、かつ最も重要なものである。 このツールを用いることで、PC上にインストールされているすべてのアプリケーションをスキャンし、セキュリティパッチ/アップデートが必要なアプリケーションを特定することができる。 このツールはまず、あなたのコンピュータに格納されているファイルを検査し(検査するファイルは主に、拡張子が.exeと.dll、.ocxのいずれかのものである)、特定のソフトウェアビ

    Windows必携の無償セキュリティツール10選 - builder by ZDNet Japan