タグ

2011年10月31日のブックマーク (8件)

  • 戦え消費者庁、サクラや「無料です」根絶へ向けて - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    消費者庁からようやく勧告が出ました。お話の振り出しは三年ぐらい前で、しかも別の省庁発だったことを考えると、消費者庁よくやった、これからもよろしく頼む、というような内容まで踏み込んでおり好感が持てます。 「インターネット消費者取引に係る広告表示に関する景品表示法上の問題点及び留意事項」の公表について http://www.caa.go.jp/representation/pdf/111028premiums_1.pdf 詳しい面白パートは後でまとめて書きますが、ステルスマーケティングや口コミサイト支援といった業態についてはある程度問題が明確になったということで、営業メニューから削除するところは比較的マトモ、まだやってる連中は犯罪者予備軍ということで良くなりました。 一方で、ガラケー向けゲームサービスで、匿名を前提としているけど協力プレイをやらせるタイプのゲームが一気にグレーゾーンに突入したの

    戦え消費者庁、サクラや「無料です」根絶へ向けて - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    stealthinu
    stealthinu 2011/10/31
    これは良い方向。『匿名でプレイヤーを騙り頑張れと煽ってカネを使わせるBOTが徘徊しているゲームはかなり黒』知らんかったが、こういう運営側が動かしてるspam botみたいなのがいんのか。やれやれだぜ…
  • Deck Skeleton

    require('express') What is Express? Web Application Framework by TJ inspired by Sinatra very lightweight build on Connect standard in node official http://expressjs.com Express Install Express & Sckeleton Jxck$ npm install express -g /Users/jxck/.nvm/v0.4.11/bin/express -> /Users/jxck/.nvm/v0.4.11/lib/node_modules/express/bin/express express@2.4.7 /Users/jxck/.nvm/v0.4.11/lib/node_modules/express

    stealthinu
    stealthinu 2011/10/31
    nodeの初心者向け勉強会プレゼンというかnodeまとめ的なもの。勉強会でnodeの事書くときはこれパク…参考にして書くととても良さそう。
  • 東京Node学園祭に行って来ました。 - from scratch

    いやー、すごかった、円グラフで書くと↓のような感じ。 3点でまとめると下記のような感じ。 ・Guillermo(socket.ioの作者)がすごすぎ。ライブコーディングで何も見ずに超高速ですべて理解しながら実装を進めていた。あそこまでコードがすぐに書けるなら、楽しいだろうなぁ。 ・Windows Azureのクラウディアに対抗してNodeの萌キャラを誰か考えないかなぁと言われていた。みんな思い思いの萌えキャラがいるはずだ。 ・飲み会超楽しかった。今まで飲み会参加したことなかったけど、あそこまでモチベーションが高い人達に囲まれるとがんばろうって気分になる。 題へ。 NodeFest 2011 基調講演 by Ryan 発表資料:http://nodejs.org/nodefest2011.pdf Node.jsの作者であるRyanの発表。 基思想がわかって非常によかった。 Nodeのゴー

    東京Node学園祭に行って来ました。 - from scratch
    stealthinu
    stealthinu 2011/10/31
    socket.ioのguillermoものすげーというのがよく伝わってきた。jxckさんのプレゼン資料も良い感じ。
  • ATNDのAPIとImportXMLで勉強会の受付表を作る - 盆栽日記

    勉強会の受付表を作る必要があり、当初は主催者がcsvで参加者一覧を落としてきてそれをGoogleDocsにアップしてなどとやっていたのだがどうにも主催者への負担がかかりすぎる。 探すと出欠確認APIなるものがある。 http://api.atnd.org/#users これをGoogleDocsから直接叩けばいいんじゃねと思って関数を探したらImportXMLというまさにそのためのものがあった。 使い方はURLを指定し、欲しいデータをXPathで指定すればよい。それだけ。マジ便利。 第18回TokyoRの一覧を取得する例 ImportXML("http://api.atnd.org/events/users/?event_id=21050","//users/user")

    ATNDのAPIとImportXMLで勉強会の受付表を作る - 盆栽日記
    stealthinu
    stealthinu 2011/10/31
    勉強会の受付リストをATNDから自動作成。GoogleDocsからAPI呼び出しの1行書くだけ。
  • 様々なCSSレイアウトをダウンロードできるサイトをまとめた「465+ Useful CSS Layouts for Download」

    TOP  >  WebDesign  >  様々なCSSレイアウトをダウンロードできるサイトをまとめた「465+ Useful CSS Layouts for Download」 WEBでは様々なデザインレイアウトがあり、クリエイティブで大きな差はできますが、基のレイアウトはある程度決まっており、制作する上で、ベースとなるレイアウトテンプレートがあるだけで随分と楽になります。今日紹介するのは様々なCSSレイアウトをダウンロードできるサイトをまとめたエントリー「465+ Useful CSS Layouts for Download」です。 Nice and Free CSS Templates/Layouts by My Celly 基的な1カラム、2カラム、3カラムといったベーシックなものから、シンプルなものまで様々なCSSテンプレートがダウンロード可能です。今日は紹介されている中か

    様々なCSSレイアウトをダウンロードできるサイトをまとめた「465+ Useful CSS Layouts for Download」
    stealthinu
    stealthinu 2011/10/31
    CSSフレームワークのまとめ
  • 223Soft -

    Document Data Structure in MongoDB Express MongoDB lets you easily store structured and unstructured data in a flexible and dynamic database schema. It supports CRUD operations on complex data objects using JSON as the main data type. Its an open source solution so it may not be as robust or well supported as commercial management tools. However it is easy to deploy and works well for most use cas

    stealthinu
    stealthinu 2011/10/31
    Ruby初心者なので勉強用に
  • AKBオフィシャルネット

    AKB OFFICIAL NETにつきまして、この度下記の通り2022年12月末を持ちましてサービスを終了することとなりましたので、お知らせします。 ●提供終了日 2022年12月31日 ●提供終了サービス AKB OFFICIAL NETで提供しておりました全てのサービスが終了いたします。 具体的には下記サービスが対象となります。 ・AKB OFFICIAL NET(プロバイダ)サービス ・推しメンドメイン(@akb48.ne.jp)メールサービス ●プロバイダの乗り換えについて サービスの終了にあたり、対象となる既存ユーザーの方へは別途ご提供可能な代替えサービスの案内をご連絡させていただきます。 ●違約金について この度サービスを終了するにあたり、違約金については0円にて対応させていただきます。 2022年12月31日までに乗り換えのお手続きをお願い致します。 ●この件に関するお問い合

    stealthinu
    stealthinu 2011/10/31
    うーむ… なんと言っていいか。まあISPのような衰退事業にこういう切り口で入っていく、というのはすげーわ、まじすげー、と思うけど。
  • どさにっき

    2011年10月29日(土) ■ ドメイン更新 _ maya.st がもうすぐ失効するから金払え、というメールが。もうそんな時期か…。円高なので、選択できる最長期間の5年で125ユーロ支払い。今は1ユーロ107円なので、1年あたり2700円ぐらい。取得したころは1ユーロ135円ぐらいだったような記憶が。 _ で、その手続きなんだが、こちらが maya.st の正当な持ち主であるという認証を一切せずに決済が完了しやがった。いいのか? 個人情報その他見られて困る情報は一切表示されないので、赤の他人にヤバい情報が漏れるということはないんだが、しかし認証なしということは金を払ってくれるなら誰でもいいってことなのか…? ■ DNS 浸透問題 _ なぜ「DNSの浸透」は問題視されるのか。たいへん詳しく説明されてるんだけど、あんまり長くて核心にたどりつく前に挫折した。たぶん間違ったことは書いてないだろう

    stealthinu
    stealthinu 2011/10/31
    ホスティングサーバ移行でメール読み込めなくなったみたいなこと言われる場合結構あって、そこのルータリセットで直る場合がほとんど。なのでダメな(家庭用)ルータがあることは確かなのだが機種名押さえてない…