タグ

2014年4月3日のブックマーク (11件)

  • 「Windows 8.1 Update」は4月8日公開

    Microsoftは4月2日(現地時間、以下同)、米カリフォルニア州サンフランシスコで開催した開発者カンファレンス「Build 2014」の基調講演にて、「Windows 8.1 Update」を4月8日に無償公開すると発表した。MSDNサブスクリプション会員向けには、4月2日に提供を開始する。 Windows 8.1 Updateは、Windows 8.1の大型アップデート。使い方が分かりづらかった部分を改善しつつ、キーボードやマウスを使った操作でもスタート画面やWindowsストアアプリを扱いやすく機能拡張しているのが特徴だ。 主な機能強化点は以下の通り。 スタート画面の右上に電源ボタンと検索ボタンを追加 スタート画面に右クリックメニューを追加(タイルやアプリのアイコンを右クリックし、タスクバーにピン止めするなどの操作が可能) デスクトップのタスクバーにWindowsストアアプリを登

    「Windows 8.1 Update」は4月8日公開
    stealthinu
    stealthinu 2014/04/03
    おおお。ついに、とうとう、Win8に普通のスタートメニューが帰ってくるのか。タイルのやつはタブレットではいいんだろうけどやっぱデカイ画面とマウスには従来のスタイルのほうが使いよかった。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    stealthinu
    stealthinu 2014/04/03
    これって4/1ネタとして作ってたんだけどやってるうちにどんどん本格的になってきちゃって4/1だけじゃもったいないから…と公式で出すことにした、みたいな流れなのかね。
  • .NET Native

    .NET Nativeとかいうものが公開された模様。.NET言語(さしあたってはC#のみがサポート対象)からNativeコードを直接作る仕組み。 公式ページ: Microsoft .NET Native MSDN Library 内のヘルプ: http://msdn.microsoft.com/en-us/library/dn584397.aspx 去年の暮ぐらいから噂にはなっていたもの。//build/ の初日キーノートでは出てこなかった(初日は OS 関連。WP8.1とかの話題)ので公開明日かと思ったらもう。 概要 以下のようなもの。 WP8が使ってるMDILに基いた技術 クライアントデバイスには完全にネイティブ化した状態で配布 クライアント上で余計な電力消費しないし、初回起動も早い 当面のターゲットはストアアプリのみ。ただし、ターゲットは今後広げていきたい 前にプロ生勉強会で話した通

    .NET Native
    stealthinu
    stealthinu 2014/04/03
    .netをネイティブにコンパイルしてくれる。将来的には例えばandroid上で走るとかそういう夢も… みたいな。
  • 目指すはMSX! Raspberry Pi より安価な IchigoJam 発表!

    安価な子供向けPC「IchigoJam」を発表する。 子供向けとして有名な Raspberry Pi は、セットアップが難しく、インターネットに接続し、フィルターなしのインターネットにも接続してしまうため安易に小学校の低学年の子供に与えられなかった。 左)IchigoJam 右)Raspberry Pi IchigoJam は、テレビとキーボードと電源をつなぐだけのシンプル構造。インターネットにはつながらない。危険なWebサイトの閲覧はもちろん、動画サイトを延々と見続けるようなこともできない。 できることは、BASICでプログラミングをするのみ。電源を入れるとメッセージと共に主人による指令、つまりプログラミングを待つのみ。プログラミングに集中できる設計となっている。 動作イメージ(家庭の大画面液晶テレビに接続し、リビングでもOK) スペックは以下の通り

    目指すはMSX! Raspberry Pi より安価な IchigoJam 発表!
    stealthinu
    stealthinu 2014/04/03
    昔のベーシックのころのパソコン的ななにか。しかし今の子どもが喜んでベーシックのプログラム組むとは思えないが…
  • 幸せゲームが大嫌い (増田追記)

    この間、同窓会のお誘いが来ました。これで3回目ですが、ほんとうに行きたくないので、断りました。 なぜなら、前回行った時に、皆が皆「幸せゲーム」をしていたからです。 社会人になりたての1回目の同窓会は、旧友と会って近況報告するのが、楽しかったのです。 どこそこに住んでるとか、あそこに就職したとか、誰々と結婚した、とか話をして、懐古談に花を咲かせるのって良かったんです。 あの先生はどうしている、とか、あの頃こんなことしたよね、とか、ああ、一緒にあんなバカなことしていたな、とか。 旧友と話をしながら、だんだんと昔の記憶が(美化されて)蘇ってくるもので、なんだかあの頃は良かったなぁ、という遠い目をしながら ノスタルジックな気分に浸ることができたのです。また、順風満帆な友人の話を聞こうものなら、 ああ明日からも自分も少しは頑張ろう、などと元気づけられることも確かにあったのです。 でも、前回の同窓会に

    幸せゲームが大嫌い (増田追記)
    stealthinu
    stealthinu 2014/04/03
    そういや同窓会ってものに参加したことがない。というかその連絡が来ない。別にぼっちだったわけでもないのだが… そういう人よりはまだ同窓会の連絡来るだけましだろう。
  • 意訳:2009年から2014年の機械学習の理論的進歩について教えてください - Dust Theory

    Quoraに投稿された質問 "What has happened in theoretical machine learning in the last 5 years (2009-2014)?" 「2009年から2014年の機械学習の理論的進歩について教えてください」 への、機械学習研究者Yisong Yueの回答を翻訳しました。そのままだと通じない部分は意訳しているので、原文に忠実ではありません。 「2009年から2014年の機械学習の理論的進歩について教えてください」への回答 私の個人的な視点で話します。 潜在変数モデルに対する最適推定について: 理論的な進歩として私が最初に思いつくのは、潜在変数モデルに対する(ほぼ)最適な推定です。この潜在変数モデルの最適推定は一般的に非凸な問題であり、つまり(よく知られている)凸最適化の手法の通用しない難題です。 最も輝かしいアプローチはスペクト

    意訳:2009年から2014年の機械学習の理論的進歩について教えてください - Dust Theory
    stealthinu
    stealthinu 2014/04/03
    なんでこの記事がこんなにブクマされてるんだろう?というところに興味がある。僕は趣味で機械学習系の記事なるべく追ってるんだけど、近年そんなにまで機械学習についての注目度上がってるのだろうか。
  • 「イザという時にすごい力が出る」と自分に思いこませる。そうしておけば、勝負時に本当に力が出せるようになる(週刊現代) @gendai_biz

    「イザという時にすごい力が出る」と自分に思いこませる。そうしておけば、勝負時に当に力が出せるようになる 大幸薬品 柴田高

    「イザという時にすごい力が出る」と自分に思いこませる。そうしておけば、勝負時に本当に力が出せるようになる(週刊現代) @gendai_biz
    stealthinu
    stealthinu 2014/04/03
    二酸化塩素の空間殺菌の件、大幸薬品のこの社長自身が発案で進めてたものだったのか。だからちまたの二酸化塩素のはその後追い商品なのね。なのでここだけは反論した、と。うむー。
  • シマウマが「しま模様」になった謎を解明か、米研究 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】シマウマのしま模様は、ツェツェバエなどの吸血バエを寄せ付けないためにあるとする、生物学者の間で140年にわたり繰り広げられてきた論争に決着をつけることを新たに目指した研究論文が1日、英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(Nature Communications)に掲載された。 英テーマパーク、入園者のアニマル柄着用を禁止  1870年代以降、進化論をそれぞれ提唱した英国の自然科学者チャールズ・ダーウィン(Charles Darwin)とアルフレッド・ラッセル・ウォレス(Alfred Russel Wallace)が火付け役となって発生した議論の中で、科学者らはシマウマがトレードマークのしま模様をどのようにして持つに至ったかをめぐる論争を続けてきた。 しま模様はカモフラージュのためであり、サバンナで「動きによる目くらまし効果」を発揮することで、ハイエナやライオンなどの

    シマウマが「しま模様」になった謎を解明か、米研究 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    stealthinu
    stealthinu 2014/04/03
    だとするとなんで吸血性のアブ・ハエはしましま地のところイヤなんだろう?あとなぜ他の動物達には広まらなかったんだろう?この地域の人間の服もしましま地にすると効果あるんだろうか?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    燃料供給されずエンジン停止、フェリー着岸時に衝突 制御装置の不具合が原因、船舶検査で安全確認 クイーンコーラルクロス18日運航再開へ 和泊港事故

    47NEWS(よんななニュース)
    stealthinu
    stealthinu 2014/04/03
    ある意味、雑誌の世界もコンビニのプライベートブランドみたいな流れになっていくのかもな。特にこういうニッチな分野については。
  • 【イベントレポート】 Microsoft、9型未満のデバイスにWindows無償化を発表 ~Windows for IoTも発表

    stealthinu
    stealthinu 2014/04/03
    思い切ったな。これでほんとにWindowsベースのタブレットやスマホが増えるかもしれんな。
  • 企業ごとに規制緩和、スキー用エアバッグ対象 - 日本経済新聞

    経済産業省は、雪崩から身を守るスキー用エアバッグを使いやすくするため、規制を緩和する。現在は火薬類取締法にもとづき、利用者がいつどこで使うのか都道府県に届け出る必要がある。ただ、エアバッグを膨らませるための火薬は少量のため、特例として安全性が確認で

    企業ごとに規制緩和、スキー用エアバッグ対象 - 日本経済新聞
    stealthinu
    stealthinu 2014/04/03
    おお、雪崩対策用エアバックの火薬の規制緩和されるのか。それはよいな。