タグ

2014年7月10日のブックマーク (9件)

  • 1993年のftp.iij.ad.jp

    机の引き出しはタイムカプセル バックアップテープ ある日、IIJに古くからいる先輩社員から突然メールが届きました。「机の中からこんなものが見つかったのだけど、読めるかな?」と、何故かご指名を受けた私が受け取ったのは、意外なものでした。 ビデオテープ……のように見えますが、これはUNIXワークステーションなどで使われるコンピューター用のテープ(Exabyte)です。今でこそ見かけることは少なくなりましたが、以前はハードディスクのデータのバックアップ先として各種のテープが使われており、UNIXマシンを利用しているところには大抵テープドライブが転がっていたものでした。 このように書きましたが、実は写真の実物は8mmビデオテープそのものです。というのも、コンピューター用8mmデータカートリッジ(Exabyte)は、元々ビデオカメラ用に開発された8mmビデオテープの規格を転用したものだからです。コン

    1993年のftp.iij.ad.jp
    stealthinu
    stealthinu 2014/07/10
    うわ~なつかしい… まさに技科大でSunいじって遊んでた頃だわ。当時のpub/GNUの下なんてあんなくらいしかなかったよな。perl-4.036このバージョン使ってた、ような気がする!
  • 兵庫県議10人に切手大量購入疑惑 - 政治ニュース : nikkansports.com

    兵庫県の野々村竜太郎県議(47=無所属)が政務活動費で不自然な支出をしていた問題で、同じ兵庫県の県議10人が11~12年度に政務活動費として切手を大量購入していたことが9日、分かった。無所属の丸尾牧県議(49)が兵庫県庁の会見で明かした。 丸尾氏の“告発”によると、新たな“疑惑議員”は10人で、金額は合計329万5010円。80円切手などを2万枚(144万円相当)購入した県議もおり、野々村氏に議員辞職を迫る声の中心となった県議も約70万円分を購入していた。 丸尾氏は「切手の領収書は不十分な要素が多くて、郵便に使ったという証明にはならない。大量購入は自粛するべき」と主張。購入者の中には、選挙区内の複数の郵便局で切手を10万円ずつ分割購入した議員もいたという。 野々村議員は13年度に切手代として約135回購入し約175万円を支出したことが判明しており、さらなる情報公開が求められる。ただ、野々村

    兵庫県議10人に切手大量購入疑惑 - 政治ニュース : nikkansports.com
    stealthinu
    stealthinu 2014/07/10
    うわ… これはみんな黒だろ。こういうのってやっぱ大量切手購入して金券屋に売るのかな?全国の地方議員についても洗うべきだろこれ。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    stealthinu
    stealthinu 2014/07/10
    ブ米の2chのスレよりどうもそういうので有名な人の模様。『50人以上の従業員を雇用する事業所では、全従業員の2%以上の障害者の方を雇用しなければならないというルール』これなあ…
  • 動画投稿:猫沈める様子を生中継 長野の男性 - 毎日新聞

    stealthinu
    stealthinu 2014/07/10
    この件、少なくとも毎日新聞では報道されてたのか。新聞からの取材あったんだな。んで新聞に対しては反省しているなどと言ってたのか。
  • PHP で OAuth ログインを実装するなら「Opauth」が簡単で便利

    以前こんな記事を書いたことがあるんだけど PHPTwitter APIのOAuthを使う方法まとめ – 頭ん中 そのときから Twitter API の仕様も変わってて この記事をそのまんまなぞったらうまくいかない部分があると思います。 更新しないとなーと思いつつなかなか対応できてないんだけど、 Opauth を使えばここに書いた処理のほとんどを勝手にやってくれるから もうこれでいいんじゃないかという気がしてます。 Opauth – Multi-provider authentication framework for PHP Opauth とは サイトのタイトルにも書かれてるけど、 複数プロバイダに対応した PHP の認証フレームワークです。 Opauth のいいところ 対応ログインプロバイダが豊富 使ったことがあるサービスだけを挙げても すでにこのへんのログインに対応してる。 Bit

    PHP で OAuth ログインを実装するなら「Opauth」が簡単で便利
    stealthinu
    stealthinu 2014/07/10
    opauth使うといろんなフレームワークからいろんなベンダーへ簡単にoauth出来るらしい。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    驚き…深夜に寝ていた息子、異変に気付く「壁にあるコンセントが燃えている」 炎が拡大し住宅全焼、母親は無事 通報した息子を搬送、気道熱傷か

    47NEWS(よんななニュース)
    stealthinu
    stealthinu 2014/07/10
    猫虐待の白馬の人の件、すでに任意聴取されてるとのこと。ニコ生?では昼飯のパスタやそうめんを食われたからやったらしい。それで都会もんは害獣駆除も知らんで、とか言ってるが違うだろそれ。
  • 探偵ファイル~芸能&ニュースウォッチ~/猫を川に沈めて殺す映像をニコ生で配信!外道スノーボーダー服部冬樹/高橋

    ニコニコ生放送で「ぷりお」と名乗る男性が、を檻に閉じ込め、川に沈めて殺す動画を配信した。川の深さが足りないため、金属棒を使って沈めようと試みた。がもがき苦しむ様子が延々と映されているが、はそのまま川に放置してきた模様だ。 配信での主要な発言は、こちら この男の名は、服部冬樹。長野県北安曇郡白馬村で貸別荘を経営している。かつてスノーボーダーとして活躍し、2003年の第5回アジア冬季競技大会で6位入賞を果たした。当サイトでは彼の周辺に取材したが、全ての人物が件を把握していた。地元でも、かなり噂になっているようだ。 人々が口をそろえて言うのは、「服部君があんなことをするなんて、信じられなかった」。服部を知る人物は言う、「みんなと一緒にいても、どこかズレてるというか、昔からそういうところはありましたね」。今回の動画について尋ねると、「あれは絶対に犯罪。処罰されてほしいです」。 別の人物も

    探偵ファイル~芸能&ニュースウォッチ~/猫を川に沈めて殺す映像をニコ生で配信!外道スノーボーダー服部冬樹/高橋
    stealthinu
    stealthinu 2014/07/10
    えええええ!!この件、白馬の、五竜の人だったとは… 地元だけどまだ噂聞いてなかったよ。都会にしか住んだことないのと猫虐待死させるのとはぜんぜん違うと思うが…
  • ベネッセの情報漏えいをまとめてみた。 - piyolog

    2014年7月9日、ベネッセホールディングス、ベネッセコーポレーションは同社の顧客情報が漏えいしたと発表を行いました。ここではその関連情報をまとめます。 (1) 公式発表と概要 ベネッセは同社の顧客情報が漏えい、さらに漏えいした情報が第三者に用いられた可能性があるとして7月9日に発表をしました。また7月10日にDM送付を行ったとしてジャストシステムが報じられ、それを受けて同社はコメントを出しています。またさらにその後取引先を対象として名簿を販売したと報じられている文献社もコメント及び対応について発表しています。7月17日にECCでも漏えい情報が含まれた名簿を使ってDMの発送が行われたと発表しています。 ベネッセホールディングス(以下ベネッセHDと表記) (PDF) お客様情報の漏えいについてお詫びとご説明 (PDF) 7月11日付株式会社ジャストシステムのリリースについて (PDF) 個人

    ベネッセの情報漏えいをまとめてみた。 - piyolog
    stealthinu
    stealthinu 2014/07/10
    名簿屋、2段階まで追求できてるのか。これって個人情報取扱事業者相手だと自分の個人情報の仕入先開示請求出来るの?か。
  • ベネッセが埋めた名簿屋のミッシング・ピース - 雑種路線でいこう

    数百万件規模の個人情報漏洩であれば、過去にも10年前のYahoo! BB事件を筆頭に諸々あったけれども、それが実際に名簿屋で売買され、漏洩元の競合他社からDMが届くなど、露骨なデータ活用まで確認された事案としては史上最大規模ではないか。我が家にもジャストシステムからDMが届いたし、子持ちの知り合いには軒並み届いているようだ。データを販売した名簿屋が堂々と宣伝しているのも新時代の到来を感じさせる。別会社までつくって大層な力の入れようだが、社名と代表者を変えても同じCMS、キャッチフレーズ、代表挨拶、住所では頭隠して尻隠さず、よほど大きなビジネスチャンスと期待したのだろうか。こうやっていくつもの会社をつくって個人データを転売されてしまうと、個別にオプトアウトしても意味がなくなってしまう。 弊社が提供する通信教育サービス等のお客様に関する情報 約760万件(最大可能性 約2070万件) ・郵便

    ベネッセが埋めた名簿屋のミッシング・ピース - 雑種路線でいこう
    stealthinu
    stealthinu 2014/07/10
    糞名簿屋、発覚して一社が潰されても他でまた売る準備もしてやる気満々なわけね… こういうのってなんかの法律では縛れないのか?