タグ

2016年6月17日のブックマーク (8件)

  • http://static.googleusercontent.com/media/www.Google.com/ja//intl/ja/webmasters/docs/search-engine-optimization-starter-guide-ja.pdf

    stealthinu
    stealthinu 2016/06/17
    「Google検索エンジン最適化スターターガイド」ただし2010年のなので色々古い。が基本的に内部SEOのことが書いてありそこはあまり変わってないだろうからいいのかも。
  • ディープラーニングの原理とビジネス化の現状(1) ディープラーニングシステムの基本を知る

    人工知能(AI:Artificial Intelligence)」は、1950年代にはパーセプトロンが考案されてブームになったが、できることが限定されていることから下火になった。その後も1980年代にはエキスパートシステムのブームが起こり、わが国では第5世代プロジェクトが推進された。しかし、エキスパートシステムは開発が難しく、適用性が限定されているという問題があり再び下火となった。 第3次のブームは、IBMのDeep Blueが人間のチェスチャンピオンを破った1997年ころからである。その後、2005年にはDARPAのロボットカーチャレンジで、スタンフォード大学の車が砂漠のコースの無人走行に成功した。これらは、ある意味で、特定の目的のために作られた人工知能システムであったが、2011年にはIBMのWatsonがJeopardy!で人間のチャンピオンを破り、広い範囲の問題に対する人工知能

    ディープラーニングの原理とビジネス化の現状(1) ディープラーニングシステムの基本を知る
    stealthinu
    stealthinu 2016/06/17
    ディープラーニングについて応用例とかが参考になった。ニコ動のNGコメントフィルタとか確かにちょうどいい使い所だと思う。
  • I/O アイ・オー 1977年05月号 : 工学社 : Free Download, Borrow, and Streaming : Internet Archive

    stealthinu
    stealthinu 2016/06/17
    1977年のI/Oが読めて、パラパラめくって見てたら「コンピュータおじさんの昔話」というコラムが。それが1977年時点からさらに20年前のほんとの大昔の話。すごすぎる。1977年つったらApple出来た年だぜ。
  • 「言葉では言い表せない絶望感だった」――ランサムウェア被害者が語る

    「言葉では言い表せない絶望感だった」――ランサムウェア被害者が語る:セキュリティ・ダークナイト ライジング(外伝)(1/5 ページ) 「サイバー攻撃者の手法」を解説する連載。今回はその「外伝」として、ランサムウェア被害者へのインタビューをお届けする。感染に気付いてから復旧に至るまでの“ランサムウェア被害の生々しい実態”をぜひ知ってほしい。 連載目次 「ランサムウェア=暗号化」ではない――意外と古いランサムウェアの歴史 この記事を読まれている方の多くは、「ランサムウェア」という言葉を聞いたことがあるだろう。ランサムウェアはマルウェアの一種で、感染することでそのコンピュータのリソースへのアクセスを制限し、それを解除するための対価として身代金を要求するものである。「身代金要求型ウイルス」と呼んだ方が分かりやすいかもしれない。 2015年末には国内でもファイルを暗号化し、そのファイルの拡張子を「

    「言葉では言い表せない絶望感だった」――ランサムウェア被害者が語る
    stealthinu
    stealthinu 2016/06/17
    ランサムウェアにやられた方のレポート。犯人に金払って復旧したと。しかしボロいのは復旧業者だ。『そのランサムウェアは『業者でも身代金を払って復元している』。その後で、依頼者に高額の料金を請求している』
  • [詳報]JTBを襲った標的型攻撃

    ジェイティービー(JTB)が2016年6月14日に公表した、最大で約793万人分の個人情報が流出した可能性がある事案の発端は巧妙に取引先を装った標的型メールだった(関連記事:「流出事実ないがお客様にお詫びする」、793万人の情報流出可能性でJTBの高橋社長が謝罪)。 約4300人分の有効期限中のパスポート番号を含む個人情報が漏洩した可能性のある事案は国内で類がない。同日の記者会見と会見後の取材で分かった経緯を追っていく。 発端は3カ月前の2016年3月15日。旅行商品をインターネット販売する子会社であるi.JTB(アイドットジェイティービー)がWebサイトで公開する、問い合わせを受け付ける代表メールアドレスに、何者かが標的型メールを送り付けた。 i.JTBはJTBのWebサイトのほか、「るるぶトラベル」や訪日外国人向け「JAPANiCAN」といった自社運営のWebサイトで旅行商品を販売して

    [詳報]JTBを襲った標的型攻撃
    stealthinu
    stealthinu 2016/06/17
    これは対策むつかしいな。名前の確認したってLINEなりすましみたいにアカウント取得して出す手法使えば「本人から」メールが来るのだし…
  • 弁護士伊藤和子のダイアリー - AVプロダクション関連逮捕報道とその余波を受けて: 人権は国境を越えて

    人権は国境を越えて-弁護士伊藤和子のダイアリー ・・・・・・・・・・・女性弁護士として、国境を越えた人権活動に取り組むNGOの事務局長として、日々遭遇する出来事・論考・お勧めイベントなどをご紹介します。 日でも世界でも、私がなくしたいことは、最も深刻な人権侵害、それは、罪なき人々の命が犠牲になること、女性が暴力の犠牲になること、子どもが売られて、搾取されること。。 ■ 大手AVプロダクションの元社長らが逮捕 6月12日付で、大手AVプロダクションの元社長らが逮捕されたとの報道がなされました。 私たちヒューマンライツ・ナウは年3月3日に、アダルトビデオ出演強要被害に関する調査報告書を公表し、被害の根絶のための取り組みを社会に呼びかけてきました。 , この報道を受けて、お問い合わせを多数頂いています。 しかし現在捜査中の事件です。私たちが軽々しくコメントができる立場にありませんし、被害者の

    弁護士伊藤和子のダイアリー - AVプロダクション関連逮捕報道とその余波を受けて: 人権は国境を越えて
    stealthinu
    stealthinu 2016/06/17
    『「強要被害にあった」と被害申告をしたら、こういうネットリンチのような罵倒やプライバシー侵害被害にあう。これではもう今度なにがあっても誰も被害を名乗り出ることはできなくなります』
  • スキー場運営会社が旅行業に参入、ゲームやアパレルなど他業種コンテンツと協業で集客へ

    スキー場の運営やコンサルティングを行なう日スキー場開発は、第2種旅行業登録を行なった。称号を「NSDトラベル」とし、2016年6月9日に旅行予約サイトもオープンした。 日スキー場開発では、スキー場の周辺地域一帯での魅力向上による集客力向上に努めているところ。NSDトラベルでは、他業種のコンテンツとのコラボレーショやイベントを組み合わせた付加価値の高い独自商品で、都市部からリゾートへの集客を目指す。 想定する協業先は、ゲームやアニメ、コミックなどの娯楽分野を筆頭に、ファッション・アパレル、芸能、文化、健康など。こうした分野に興味を持つ人の誘致だけではなく、協業先に対しても非日常のリゾートのなかで効果的なプロモーションを行なえるなど、相互にメリットのある取り組みを行なう。 予約サイト開設と同日に、クイックシルバー・ジャパンとのコラボツアーも発表。同社傘下の女性向けアクティブライフブランド「

    スキー場運営会社が旅行業に参入、ゲームやアパレルなど他業種コンテンツと協業で集客へ
    stealthinu
    stealthinu 2016/06/17
    日本スキー場開発がNSDトラベルという名前で旅行業にも参入。白馬でQSとのコラボツアーやるとのことで本拠地は白馬観光開発のところになるのかな。
  • 【SEO事例】うちのサイトが「脱毛」で1ページ目になるまでにやってきた施策全て | Biancaweblog(ウニログ)

    ビアンカ・ウェブ 2015年1月に法人設立、2児の母。 おもに、美容関係のアフィリエイトサイトを運営しています。 この記事をいつかは書きたかったんだけど、やっと書くことができた\(^o^)/ 以前から、「脱毛」単一で上位表示したいとひそかに思っていて、最近ようやくその目標を達成できたので、良い区切りとして、これまでe-脱毛エステ.comでやってきた施策の全てをまとめようと思います。 おそらく特殊な事例で、全て同じようにやって結果が出るという再現性のあるものではありませんが、どこか部分的にでも参考になるところがあれば幸いです。 これまでのサイト制作とSEO施策の経緯 このサイトのドメインを取得したのが2013年11月なんですよね。 その時は、まさかこんな何年もかけて1つのサイトを育てることになるとは思っていなかった(遠い目) まだその途中ですが、これまでの2年半あまりにやってきたことの全記録

    【SEO事例】うちのサイトが「脱毛」で1ページ目になるまでにやってきた施策全て | Biancaweblog(ウニログ)
    stealthinu
    stealthinu 2016/06/17
    最初の方のブラックハットSEO話読んでて糞スパマーが!とか思ってたがペナルティ食らった後ちゃんとコンテンツを良質にしてくことで上げてた。失礼ながらGoogleが悪人を更生させたみたいな印象受けた。参考になる。