タグ

2016年7月25日のブックマーク (5件)

  • 20年ぶりの「ヒトカゲ、君に決めた」 - インターネットもぐもぐ

    1996年の夏、わたしは6歳で、小学1年生だった。 宿題やってくる、って親に言い訳しながら、友達の家や近所の公園や児童館にゲームボーイ片手に集まって、ポケモンのレベル上げにいそしんだり、近所の年上のお兄ちゃんにどうしてもここから先にいけないんだよ~って泣きついたり、同じジムリーダーに何回も挑戦したりしてた。チューペットをくわえて濡れた手でAボタンを押す、通路なんだからここで集まらないどきなさい、って怒られる。 ……まさか20年経って同じことをしていると思わなかった。思わなかったよ。 2016年7月22日、ポケモンGOが存在する世界がはじまった。 22日は朝から歌舞伎座で「七月大歌舞伎」を観ていて(市川海老蔵さん、当に当に格好よかった)午前中からリリースの喧騒は横目に見ていたけど、歌舞伎座の場内は集まる皆様の年齢層もあって至って静かだった。誰もポケモンゲットしようとしてなかった。今思えば

    20年ぶりの「ヒトカゲ、君に決めた」 - インターネットもぐもぐ
    stealthinu
    stealthinu 2016/07/25
    ああ、いい読み物だった。だがいかんせんポケモン世代じゃないのよな。くやしい。Wiz世代なんだよなあ…
  • 第3世代の不可能立体 鏡に映すと姿が変わる「変身立体」

    第3世代の不可能立体 鏡に映すと姿が変わる「変身立体」 二つの方向から見たとき、まったく違った姿に見える新しい立体錯視を発見しました。1枚の画像には奥行きの情報がないためそこに映っている立体はひとつには決まらないという数理的知見と、 人間の脳は画像を解釈するとき直角を優先するという心理学的知見を組み合わせて作ったものです。 立体の後ろに鏡を立てると、二つの視点から見た姿を同時に観察できるため、不思議さが いっそう増します。もちろん、鏡に映しただけで立体が物理的に変形するわけはありませんから、これは錯視(つまり目の錯覚)の一種です。 1の線分を、方向を変えないで動かしたとき掃きだす曲面として作った立体で、この錯視はよく起こります。この曲面は、閉じた筒のようになっていても、屋根のように閉じなくてもかまいません。 「変身するガレージ屋根」 屋根が鏡の中では別の形に見えます。私たちの脳は、屋根の

    第3世代の不可能立体 鏡に映すと姿が変わる「変身立体」
    stealthinu
    stealthinu 2016/07/25
    鏡に写すと他の絵に見える錯視。
  • Doorkeeper料金体系の変更について | Doorkeeper

    2016-07-25(月) 今日までDoorkeeperでは、前払いチケット販売時のみご利用料を領収し、それ以外の場合はすべてのユーザーの方に無料でご利用いただいてきました。しかしながら、この方法ではDoorkeeperがこれからも長くサービスを提供し続けていくためのビジネスモデルを構築できなかったことから、大変心苦しくはありますが、今後はすべての主催者の皆さまに月会費をお支払いいただくよう、料金体系を変更することに決定いたしました。 この決定が決して喜ばれるものではないことは、もちろん承知しています。そして、主催者の皆さまがそれぞれのコミュニティで、素晴らしいイベントの数々を開催することに相当な時間を費やしてきたことも知っています。それゆえ、皆さまの負担を今以上に増やすことはDoorkeeperとしては最も避けたいことでした。しかし、私たちは皆さまの要望に応えられるDoorkeeperで

    Doorkeeper料金体系の変更について | Doorkeeper
    stealthinu
    stealthinu 2016/07/25
    Doorkeeperが現在の方法ではビジネス維持できないので月額料金で有料化とのこと。
  • #gcpug #glnagano GCPUG信州 キックオフ勉強会(機械学習/TensorFlow)に参加しました - メモ的な思考的な

    7/23に開催されたDGCPUG信州 キックオフ勉強会(機械学習/TensorFlow)に参加しました。資料は以下にまとまっています。 GCPUG信州 キックオフ勉強会(機械学習/TensorFlow) - connpass 会場は岡谷市のイルフプラザのIT研修室でした。各机に電源コンセントの他、設備としてプロジェクタやスクリーンがありました。 生涯学習館(イルフプラザ3階 カルチャーセンター) - 岡谷市ホームページ また、ギークラボ長野を会場にして、リモート中継も行われました。 GCPUG信州キックオフ リモート中継会場 - GEEKLAB.NAGANO | Doorkeeper 当日の様子と映像がTogetterにまとめられています。 GCPUG信州 第1回勉強会まとめ(2016/7/23) - Togetterまとめ Google関係で自分がさわったことがあるのは、GoogleAp

    #gcpug #glnagano GCPUG信州 キックオフ勉強会(機械学習/TensorFlow)に参加しました - メモ的な思考的な
    stealthinu
    stealthinu 2016/07/25
    thinkAmiさんによる先日のGCPUG勉強会のまとめ。やっぱ勉強会はまとめてブログエントリに書くまでが勉強会だよね。(と自分にプレッシャーを掛けることドリブンデベロップ)
  • GCPUG信州 第1回勉強会まとめ(2016/7/23)

    リンク YouTube GCPUG信州キックオフ勉強会(機械学習:TensorFlow)Opening Session1 ・Opening(オープニング) ・Session #1 Google Cloud Platform

    GCPUG信州 第1回勉強会まとめ(2016/7/23)
    stealthinu
    stealthinu 2016/07/25
    先日のGCPUG信州のまとめtogetter。GCPとTensorFlowや機械学習のネタがテーマ。地方勉強会なのに25人の定員いっぱいでリモート会場のギークラボ長野も結構人が。懇談会もきゅうきゅう詰めになったくらい。