タグ

2017年8月4日のブックマーク (10件)

  • iTextのライセンスについて - Qiita

    Javaを使ってPDFファイルを生成するために重宝するライブラリiText。是非とも使いこなせるようになりたいライブラリの一つです。 さて、iTextは2009年のver.5リリースからライセンスが大幅に変更になりました。それについて少し調べてみました。 ver.4系はLGPLとMPLのデュアルライセンス ライセンスについて分かりやすく解説してくれている応用情報技術者試験ドットコムの解説を引用します。 LGPL(Lesser General Public License)ライセンス 厳格なGPLから派生したライセンスで、他のプログラムにリンクされることを前提としたライブラリのために作成された。 「改変や再コンパイルの自由」や「二次著作物を再頒布する場合のソースコードの公開」などはGPLと同等だが、LGPLライセンスされたライブラリをリンクして使用するプログラムの頒布に対する制限は、 ・動的

    iTextのライセンスについて - Qiita
    stealthinu
    stealthinu 2017/08/04
    iTextのライセンスは4系までであればLGPLやMPLが選択できるが現行5系はAGPLでだいぶキツいらしい。その場合は実質商用ライセンスが必要となるであろうとのこと。
  • Javaで帳票PDF動的生成はこれがベスト? – ミドルウェアなし・Excelでデザイン可能 / Herokuで動作するサンプル付き #herokujp #jjug | yusuke.blog

    Javaで帳票PDF動的生成はこれがベスト? – ミドルウェアなし・Excelでデザイン可能 / Herokuで動作するサンプル付き #herokujp #jjug | yusuke.blog
    stealthinu
    stealthinu 2017/08/04
    iTextでExcelの帳票からPDF出力させる例。カラム毎の縦幅は固定なんだろうか。
  • Copper PDF

    Copper PDF 3.2.28 をリリースしました 2024年7月12日 Java版ドライバ 2.2.3をリリースしました 2024年3月26日 Java版ドライバ 2.2.2をリリースしました 2024年3月13日 Copper PDF 3.2.27 をリリースしました 2023年12月18日 Copper PDF 3.2.26 をリリースしました 2023年12月12日 Copper PDF 3.2.25 をリリースしました 2023年10月4日 Copper PDF 3.2.24 をリリースしました 2023年9月12日 ドライバのダウンロードについて(SourceForge / OSDNの障害) 2023年7月21日 Copper PDF 3.2.23 をリリースしました 2023年6月13日 Copper PDF 3.1.16 / 3.2.22 をリリースしました 2023

    Copper PDF
    stealthinu
    stealthinu 2017/08/04
    JavaからHTMLをPDF出力するためのシステム。HTMLtoPDFのライブラリというよりURLのページをPDF化するってことをやってくれる模様。
  • DeepLearningによるアイドル顔識別を支える技術 / 2017-08-04 builderscon tokyo

    https://builderscon.io/tokyo/2017/session/e4d2daaf-cd24-4668-8a7c-496d9e585552

    DeepLearningによるアイドル顔識別を支える技術 / 2017-08-04 builderscon tokyo
    stealthinu
    stealthinu 2017/08/04
    機械学習そのものよりもその学習が出来るようになるまでのヤックシェービングの話のほうが多くてリアリティを感じる。
  • 【Java】フリーの帳票デザインツールJasperReportsでPDF生成が超楽になった - ほんじゃらねっと

    ついこないだまでJavaでのPDF出力にはpdfboxを使っていて、 なんでPDF文書作成っつーのはこんな大変なんだ! いちいち座標で指定させるんじゃねー! PDF出力嫌い!大嫌い! となっていたのだが、JasperReportsと出会って変わった。 何とJasperReportsを使うと、 Wordの図形描画感覚でツールで帳票デザインのテンプレートが作れて、 そこにJSONやらCSVやらでデータを注入してPDFを生成することができる! 一番面倒なデザイン部分がツールでサクっとで作れる! しかもLGPL&Eclipse Licenseで業務アプリにも使える! 知らなかった…こんな便利なものがあったなんて…。 PHPで開発してた時から、PDFってのは頑張ってコーディングするものだと思ってたよ…。 誰だ最初にpdfboxを進めた奴は! お世話になったけども! ということでそんな便利なJaspe

    【Java】フリーの帳票デザインツールJasperReportsでPDF生成が超楽になった - ほんじゃらねっと
    stealthinu
    stealthinu 2017/08/04
    JavaでPDF出力するライブラリ。PDFBoxよりこっちのほうが楽らしい。少なくとも帳票作るには。
  • 【その1】sshで東京理科大学のLinux 環境を利用する方法 - yumetodoの旅とプログラミングとかの記録

    追記:2019年、事態は動いた yumetodo.hateblo.jp はじめに 東京理科大学のIT環境がいろいろクソな件は 東京理科大学の無線LANセキュリティ 傾向と対策 — 173210's Blog うん、分かってる。でもなんで理科大はCentOS7に上げなかったのか?というかRHRLいくらなんでも保守的すぎね?という。 個人的にはUbuntuにもっと頑張ってもらいたい。 https://t.co/B30EisuvPi— yumetodo-鳥の氷河から逃げる (@yumetodo) 2017年4月10日 理科大wifiは腹を切って死ぬべきである 部室でwifi弱いのほんと何とかして(幽霊部員並感— たけてぃ (@takeokunn) 2017年4月10日 理科大「gcc4.1.2は古すぎるしバージョン上げるか」 →gcc4.4.7に ・・・いやおかしいだろうhttps://t.co

    【その1】sshで東京理科大学のLinux 環境を利用する方法 - yumetodoの旅とプログラミングとかの記録
    stealthinu
    stealthinu 2017/08/04
    Cent6であたらしいgit入れるのが辛いって話 http://yumetodo.hateblo.jp/entry/2017/07/01/123416 から。CentOS5→6移行ってことでふーん、と思ったが日付が2017-6-6であった… そりゃちょっと悲しくなるわな。
  • 悪質な犯罪行為があり、メロンハウス6棟が全滅しました。 -北海道・富良野 | 感動野菜産直農家 寺坂農園ブログ

    カテゴリー一覧 いっぷく話2002年から2005年 (227) えりさんの小言 (10) お客様の声 (36) こんなを読みました (147) イベント (3) クラウドファンディングで挽回メロン (3) ミニトマトの生育 (117) ミニトマト事件簿 (8) ミニトマト実験 (3) メディア掲載 (74) メロンの生育 (358) メロン栽培【動画】 (175) メロン畑の様子 (632) ラッキー&ハッピー (45) レシピ (157) 写真のプライベート話 (11) 加工場☆建設物語 (23) 加工日記 (33) 北海道の魅力 (37) 商品のご案内 (435) 地域への貢献活動 (15) 富良野の風景 (542) 寺坂祐一が質問に答えいます! (11) 寺坂農園の日常風景 (1,166) 寺坂農園メルマガ (1) 寺坂農園事件ファイル (53) 寺坂農園物語 (1,831) 寺坂

    悪質な犯罪行為があり、メロンハウス6棟が全滅しました。 -北海道・富良野 | 感動野菜産直農家 寺坂農園ブログ
    stealthinu
    stealthinu 2017/08/04
    少なくともメロン栽培について知識のある人が犯人なのは間違いないし犯人も捕まりそうな感じある。続報待ちたい。どんな人がどんな理由でやったのか知りたいわな。
  • 横山光輝三国志 画像検索

    検索結果 クリック or タップ することで画像を全画面表示します 全画面表示した状態で再度画像を右クリック or 長押しタッチ してコピーすることで、TwitterLineなどに直接画像貼り付けが行えます 全画面表示した状態で再度画像を左クリック or タップ すると、出典情報を閲覧できます 左右にスワイプ or ←→操作 することで、次の画像へ移動できます 下スワイプ or Esc することで、検索結果に戻ります

    stealthinu
    stealthinu 2017/08/04
    これきっとbuildersconのデモ用だけのものではないかと思うのだが、どっかが買って権利関係調整して公式化してほしいよね。というか同じシステムでジョジョ検索とか刃牙検索とか横展開出来るだろうし。
  • 新人SEが同じ場所で常駐を続けると蝉になる - 室長のひとりごち

    4月入社の新人システムエンジニアも、春のうちに配属になったり、夏のこの時期から現場に配属になったりと、組織の教育制度によりバラバラでその辺りは新人SEをどこまで教育できるかという組織の体力や現場のリソース不足が如実に現れますね。それよりこうして配属時期を思うと、入社してすぐにSEとして認められるなんてある意味すごい業界なような気がしますね…。 新卒の学生が企業を選択するのも、企業が新卒を採用するのもどちらも博打な訳ですが言い方を変えればエンゲージメントなのですよね。合うのか合わないのかはそれぞれの体質みたいなものですから。 新人SE、常駐先に配属になる ワタシもそうでしたが、新人教育というなのちょっとした教育期間後に、速攻で現場に常駐に出されるケースが多いです。現場の規模が大きければ大きいほど、顧客とSIerの双方の依存関係は深いですからワークロードの道幅も広く、業務も顧客よりエンジニア

    新人SEが同じ場所で常駐を続けると蝉になる - 室長のひとりごち
    stealthinu
    stealthinu 2017/08/04
    うあぁ。なんというか立場は違うけどシュリンクしていく業種の撤退戦につきあってるってことで同じような状況になってるのをよく感じてる。しかも会社として業務が拡大してくのだよ… どうしたものか…
  • 何故?フリーランスにポスターデザインを頼むと低コストで済む理由【クラウドワークス】

    はじめに 一般にデザイン会社にポスターのデザインを発注する場合と、フリーランスのデザイナーに発注する場合とでは、デザイン料金がフリーランスの方が安価な場合があります。ここでは、フリーランスにポスターデザインを発注した場合に、デザイン会社よりも低コストで済む、2つの理由を紹介します。 フリーランスは経費が少ない フリーランスにポスターデザインを発注すると低コストで済む最大の理由は、フリーランスに掛かる経費が少ないからです。 ご存じのようにフリーランスは個人事業者です。仕事に掛かる経費は個人事業者ですから、自らの人件費とデザイン料金のみである場合が多く、掛かる経費がデザイン会社とは少なくなります。 また、デザイン会社では、複数のデザイナーがデザインを担当して1つの作品を制作するスタイルを取ることが多く、人件費の面でフリーランスほど低コストでは済みません。 デザインのみなのでマージンがかからない

    stealthinu
    stealthinu 2017/08/04
    『本記事に一部適切ではない表現があったため修正をいたしました』元は『デザインの修正回数制限や制限を越えた修正依頼を追加費用として請求するようなデザイン料金の変動がフリーランスへの発注では発生しない』