タグ

2022年5月20日のブックマーク (6件)

  • プロジェクトごとにVSCodeの色とテーマを変えて気持ちを切り替える - Qiita

    VSCodeの設定は「ユーザー設定」と「ワークスペースの設定」がわかれており、すべてのプロジェクトで使いたい設定と、個別のプロジェクトで使いたい設定を分けることができます。 これを利用することで、プロジェクト間でエディタの色やテーマを使い分けることができるので、設定方法と設定の例について説明します。 ワークスペースの設定 設定はCmd(Ctrl)+,で開くことができ、ユーザー設定とワークスペースの設定が分けられています。 各プロジェクトの設定は画像の枠で囲った部分からアクセスできます。 (ユーザー設定はmacOSの場合は~/Library/Application Support/Code/User/に保存され、ワークスペースの設定は各プロジェクトの.vscode/settings.jsonに保存されます。) ちなみに.vscode/settings.jsonはgitのグローバル設定でign

    プロジェクトごとにVSCodeの色とテーマを変えて気持ちを切り替える - Qiita
    stealthinu
    stealthinu 2022/05/20
    VSCで同じコードをWSLやWindowsネイティブごとで開いてるとわけわからんくなるためワークスペースを作ってやればタイトルバーの色とかを変えられるで見分けられる。
  • [マザーボード] 電源LEDによるトラブルシューティング | サポート 公式 | ASUS 日本

    [マザーボード] 電源LEDによるトラブルシューティング 電源LEDの点滅状態でシステムの状態を把握することができます。 A. 電源投入後、電源LEDが 4回/1秒 サイクルで素早く点滅する (メモリー未検出/エラー) B. 電源投入後、電源LEDが2秒サイクルで点滅する (グラフィックスカード未検出/エラー) C. 電源投入後、電源LEDが8秒サイクルでゆっくり点滅する (起動デバイス未検出/エラー) A. 電源投入後、電源LEDが 4回/1秒 サイクルで素早く点滅する (メモリー未検出/エラー) 1. 下図を参考に、メモリーがスロットに正しく取り付けられていることを確認します。メモリーの正しく取り付けられていない場合は、一度取り外した後に再度メモリーを取り付けてお試しください。 不適切な取り付け例: 適切な取り付け例: 2. 下図を参考に、マザーボードのメモリースロットやメモリーモジュ

    stealthinu
    stealthinu 2022/05/20
    ASUSのマザーボードで電源ボタンLEDが2秒サイクルで点滅するのはグラフィックスカード未検出らしい… 夜中中学習回すつもりで帰ったら全然手前で終了してたのここでハングしてたのか。
  • デザインのしたじき

    コ・デザインのためのシンキングシート

    デザインのしたじき
    stealthinu
    stealthinu 2022/05/20
    いわゆる「デザイン」というか仕事で意見とかをまとめるときのツールとして使えそうなものを提供してくれてる
  • 磁石って分子レベルに切っても 磁石なんですか? | mond

    抜群によい質問です。簡潔でかつ奥が深い。身近な現象と量子論の深いメカニズムをつなげる質的な問いです。何が言いたいかというと、難しくて私にはちゃんと説明できません。どうしましょう。でもこれでは答えになっていませんね。少し考えてみましょう。 棒磁石を2つに折って分けるととアラ不思議、折ったところにN極とS極が勝手に現れて、2つの磁石ができあがる。だったらもっと折ってみたらどうだろう。4つ、8つ、...。どこまで小さく折っても磁石のままなんだろうか。もっともな疑問ですよね。分子レベルになったらどうだろう。それは場合によるでしょう。でも確実に言えるのは、もっと分解して原子核と電子に分けてみたときです。そう。1つの電子は磁石なのです。 電子は自転しています(スピンといいます)。電荷をもつものが回転すると磁石になります。電子は小さな素粒子ですが、一つの立派な磁石です。 問題は、原子や分子など、大きく

    磁石って分子レベルに切っても 磁石なんですか? | mond
    stealthinu
    stealthinu 2022/05/20
    あ、これはすごい質問と回答だった。
  • 「マンガを布教する時に“全巻貸す”は絶対ダメ」大学の宗教研究者に“布教ノウハウ”を聞きに行ったら推し活でのNG行為が明らかになった

    推し活と宗教活動は似ている。 「言われれば、たしかにそうかも」、読者のなかにはそう思った人もいるのではないだろうか? 推しに熱狂している様子が「宗教っぽい」「信者のよう」と表現される場面は確かにある。 そして、推しの魅力を他人に伝えるとなると、これがなかなか難しい。「布教したいのに、推しの良さがイマイチ伝わらない」と、もどかしさを感じている人も多いはず。 推し活と宗教活動は似ている。 それなら、宗教の布教ノウハウは、そのまま推し活の布教にも使えるのでは? そう考えた我々は、東京女子大学・東京通信大学非常勤講師で宗教学者である島田裕巳先生に取材を実施した。 東京女子大学・東京通信大学非常勤講師 宗教学者 島田裕巳先生。 「もっと推しを広めたい!」そんな人は、ぜひこの記事を最後まで読んでほしい。 好きな漫画をオススメする方法、イベントに人を誘うコツ、部活の勧誘で気をつけることetc…あらゆる推

    「マンガを布教する時に“全巻貸す”は絶対ダメ」大学の宗教研究者に“布教ノウハウ”を聞きに行ったら推し活でのNG行為が明らかになった
    stealthinu
    stealthinu 2022/05/20
    これ「布教」にも使える知識だけどマルチ的詐欺商法から身を守るための知識でもあるよね
  • 山口・阿武町、担当職員以外の確認なし 給付作業にも不慣れ | 毎日新聞

    stealthinu
    stealthinu 2022/05/20
    これブコメに4/1に入った新人が4/6にやった事務手続きでの事故と書いてる人がいて、もしほんとにそうなら町側の上司の責任重大じゃないの?