タグ

ブックマーク / clouder.jp (2)

  • ThinkPad X40の傾きを感知してなにかをする

    宮川さんがすでにPlaggerを使ってやっていますが、ちょっと前に話題になった MacBook などの衝撃を感知してなにかをする SmackBook のようなことが ThinkPad でもできるということで、自分もためしてみました。 やったのは ThinkPad を傾けると Firefox のウィンドウをがそちらに動くというもの。(Firefoxのウィンドウ限定です…) そして、これを動作させているのは Perl で、、はなくて Ruby です。なんとなくRubyで書いてみました。 Rubyのレベルがしょぼいのは気にしないでください…。 作成にあたり、こちらにあるプログラムを参考にさせて頂きました。 プログラムは3つのファイルに分れてて、1つは前述のページのプログラムに添付されているdevice.rb。あとは以下の2つです。 体(これを実行する) require 'device' req

    stealthinu
    stealthinu 2006/06/14
    傾きで特定アプリのウインドウを滑らす。
  • cvsからsubversionに移行するときにやったこと その1

    ずっとやろうと思っていた cvs から subversion への移行を今年の初めの頃にやったので、その時にやったことを書きます。 (※参考にしたページを一番下に記しておきますのでそちらもご覧ください) svnのインストール これは他の方が書いていると思いますのでそちらを参照してください(オイ cvsからsvnへリポジトリの移行 これはcvs2svnというpythonのスクリプトがあるので、それを使いました。 % cvs2svn -s /path/to/svn/repos /path/to/cvs/repos これで /path/to/cvs/reposにあるcvsのリポジトリが、/path/to/svn/reposにsvnのリポジトリとして変換されます。 これはサクっといくと思います。 subversion流に管理するために一旦ダンプする ここまででも、まぁ使えなくはないですが、subv

  • 1