タグ

ブックマーク / www.mochipon.com (1)

  • masaki's memo - (Postfix)taRgreyを使ってみる

    taRgrey は以下のようなアプローチでメールのフィルタリングを行います。 送信元 MTA がホワイトリストに一致したら受信 S25R を用いて動的 IP アドレスっぽくなかったら受信 各種ブラックリストに一致したら拒否 応答遅延を行い、相手が通信を切断しなければ受信 (tarpitting) 相手が切断してきた場合、自分の postfix のプロセスを終了させたい postfix に patch を当てて解決 相手から一定時間後・一定回数の再送があった場合は受信 (greylisting) フローチャート: 先述したとおり、パッチをあてた postfix を導入します。 パッチをあてる # cd /usr/ports/mail/postfix # make fetch-recursive # cd /usr/ports/distfiles/postfix # tar zxvf post

    stealthinu
    stealthinu 2012/04/10
    FreeBSDとPostfix-2.9でのtaRgrey導入事例。最近はbot経由のスパムが減ってるため以前より効果は下がってると思います。逆に日本語スパムがうざくなっててなんとかしたいところ…
  • 1