タグ

2012年1月16日のブックマーク (5件)

  • 「ステマ」というレッテル貼りワード拡散で広報活動の委縮懸念:夕刊ガジェット通信

    今年に入ってから「ステルスマーケティング」や「ステマ」という言葉がネット上では流行りまくった。ヤフー・トピックスでも関連記事が出て、地上波TVでも特集が組まれるほどであった。 そんな折り、@sammy_sammyのこのツイートはやや冗談めかしているものの、現状を詳しく解説しているといえよう。 ステマステマと騒いだ結果、匿名では言いたいことも言えない世の中になったとしたら、今回の騒ぎは匿名否定派によるステマだったと定義付けられることだろう。 https://twitter.com/#!/sammy_sammy/status/158707194953605120 今、商品をネット上でホメたり、何らかのサービスを紹介するとそれが「ステマ」扱いされてしまう。少し前までリンクを貼った上で優れた商品やサービスを紹介すればそれは「キュレーション」と言われたり、「知の共有」としてむしろ「良いこと」

    steel_eel
    steel_eel 2012/01/16
    ステマという言葉自体はアレだが、放射線の恐ろしさを感じさせる記事をBlog等で書いたら500円みたいなおかしな話も出てきているので、一定の倫理基準は必要に思える。
  • センター試験の「中身」を辛口批評する

    私は、アメリカから日に帰国して帰国枠受験や高校編入後の通常の大学受験をする生徒も指導しているので、センター試験というのは他人事ではありません。基的には、こうした「答えのある」ペーパーテストで、しかも「一発勝負」というのには否定的なのですが、指導をする上ではそうも言っていられないのです。 そんなわけで、英語と国語の2科目を詳細に見てみたのですが、この2教科では出題の方針が全く違うことに今更のように気づかされました。 まず英語の方ですが、何かと話題になるリスニングだけでなく、ペーパーの方でも「コミュニカティブ」と言いますか、内容的には日常会話であるとか、ビジネスっぽい言い回しであるとか、留学生活の上で遭遇しそうなシチュエーションなど、往年の「英文解釈、和文英訳」式のスタイルとはだいぶ違ってきています。 中でも、ここ数年の特徴として自然科学を扱った英文にグラフやデータを混ぜたサイエンス的なテ

    steel_eel
    steel_eel 2012/01/16
    センター国語がパズルなのは前から言われてるが、他にやりようもないと思うんだがな。答えが文章から客観的に検証できる問題でないと抗議でるだろうし。
  • ayacnews2nd.com - このウェブサイトは販売用です! - ayacnews2nd リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    ayacnews2nd.com - このウェブサイトは販売用です! - ayacnews2nd リソースおよび情報
    steel_eel
    steel_eel 2012/01/16
    『キチガイは周りが正常だから安心してキチガイでいられる それを超えるキチガイが現れたとき、冷静になる。』
  • 「何学部?」「法学部」「じゃあ弁護士になるんだ!」のウザさは異常 - 勝つる2chまとめブログ

    1 :名無しVIP 2012/01/15(日) 21:07:41.91 ID:VrY9Gy510 どうしてそうも短絡的なのか 2 :名無しVIP 2012/01/15(日) 21:07:57.22 ID:kNR3rdfH0 他なにになれるの? 13 :名無しVIP 2012/01/15(日) 21:11:03.38 ID:VrY9Gy510 >>2 司法試験を受けるとしても検事、裁判官 就職活動だってするだろう そんなこといったら文学部なんて何にもなれんだろ 6 :名無しVIP 2012/01/15(日) 21:08:26.17 ID:QHIeminC0 企業の法務部 普通に営業 78 :名無しVIP 2012/01/15(日) 21:24:36.21 ID:ufwh0Xup0 >>6 いきなり法務部は無理じゃね 8 :名無しVIP 2012/01/15(日) 21:08:34.55 I

    steel_eel
    steel_eel 2012/01/16
    なに学部?→理学部です→医学部!凄い!より全然マシ。
  • 米ビッグスリー、軽自動車廃止を主張。 | スラド

    という事は声明文には書いてないけど。 奴ら間違ってもコレだけで軽が無くなるとか、ましてや日で米国車が売れるとか考えてませんって。 さすがにそれは90年代までに学んでます。 実際、11ページに及ぶ声明文の中で、軽への言及は下記だけ。 Additionally, through an artificial construct of its regulatory system, Japan provides preferential treatment to a special car segment that is only manufactured domestically. Japan‟s “Kei” super-mini car segment has consistently represented over 30% of the auto market, but no longer

    steel_eel
    steel_eel 2012/01/16
    競争じゃなくて俺ルール押し付けだな。想像通りだが、あらゆる分野でこれがやられるかと思うと寒気がする。