タグ

2014年1月11日のブックマーク (10件)

  • 触手「すいません、媚薬の分泌は出来ないです。」 : BIPブログ

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2014/01/10(金) 20:51:09.02 ID:Fhr7XBxQ0

    触手「すいません、媚薬の分泌は出来ないです。」 : BIPブログ
    steel_eel
    steel_eel 2014/01/11
    媚薬も出ないなんて・・・最近は『鼻とか耳とかから脳に進入して快楽中枢を直接刺激!』レベルの触手ではないと満足できなくなりました。腹突き破るとかグロ方向は簡便な(脳に進入はグロくないのかと)。
  • [艦これ][攻略]2-2ボスルート固定編成

    正規空母2 軽空母2 重巡洋艦2 でほぼ固定っぽい。 デイリーの「南西諸島の制海権を握れ」の2面ボス周回時に使える。 空母さえ入れてれば確実とか言われてたりしたけど、どれくらい入れてれば確実かってのは見つからなかったからメモ。 自分の場合は旗艦から順に正規空母、重巡洋艦、重巡洋艦、軽空母、軽空母、正規空母って編成。 旗艦瑞鶴。 ↓ 順番、旗艦関係なし。 O o 。 ,.r-= (( -――-.(ソ /:::::::::::::::::::::::゚丶 /::/レヘ::::;ヘ:::::i:::::::| 〈|::::l ┃`' ┃`-!:::::j ji::〈 "  ヮ  "/::::::| V`ゥrr-.rュイ人人 ,/1::ー:'::! i .  ( ̄) ̄  ̄ ̄i.ノ ̄ ̄><

    [艦これ][攻略]2-2ボスルート固定編成
    steel_eel
    steel_eel 2014/01/11
    具体的な試行回数が示されて無いとなんとも・・・。
  • Sputniko! on Twitter: "After raising the issue, I got death threats, rape threats and even had private photos exposed by extremists - yes, its a developed country."

    After raising the issue, I got death threats, rape threats and even had private photos exposed by extremists - yes, its a developed country.

    Sputniko! on Twitter: "After raising the issue, I got death threats, rape threats and even had private photos exposed by extremists - yes, its a developed country."
    steel_eel
    steel_eel 2014/01/11
    これ、どういう方向にもって行こうとしてんの?この人。
  • 日中オタク界で「東方」人気が落ちているみたい、これって「艦これ」のせい?!中国人オタクの議論(百元) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    中国オタク「最近東方シリーズの勢いが落ちている。これは艦これの影響?それとも終わりの始まりなのか?」■ 「中国オタク界隈において大きな勢力のジャンルは?」という話になると、確実に名前が挙がるのは「東方Project」ではないかと思います。 東方シリーズは体のゲームだけでなく、イラスト同人誌、コスプレ、動画サイト等々、中国オタク内で盛り上がるジャンルの全てに影響を与えていると言っても過言ではありません。しかし最近、その中国オタク界隈の頂点に君臨していた東方シリーズの勢いに陰りが見えているように感じる中国オタクの人がいるようです。 そんな訳で今回は中国のソッチ系のサイトで見かけたこの辺に関するやり取りを、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。 ■中国オタクの議論 最近東方シリーズの勢いが落ちている。ウチの国でも東方系の創作の出回りが悪くなってきているし、pixivの投

    steel_eel
    steel_eel 2014/01/11
    地霊殿よりも後の作品で新作のキャラが弄りにくい傾向が強かったというのは結構あると思う。あと書籍とかたくさんでて設定が固まってきてしまったというのも。ジャンルとして成熟したと考えれば、まぁ。
  • 知性の性差という地雷『なぜ理系に進む女性は少ないのか』【リンク追加】【2019.9追記】

    「女ってバカだなぁ」こう自問する瞬間がある。 もちろんこの問いそのものが間違っていることは分かっている。バカな男がいるように、バカな女がいるだけの話だし、そもそもわたしの母・嫁・娘だけで一般化することにムリがある。一番バカなのは、問うたわたし自身だ。男女のスレ違いを如実に表わしたコピペ「車のエンジンがかからないの…」の正解は、二行目で「それは大変!僕が送っていくよ」だ。オスカー・ワイルドの「女とは愛すべき存在であって、理解するためにあるものではない」を噛みしめながら、ヴィトゲンシュタインの「語り得ぬものについては沈黙しなければならない」を守るべし。 だが、あえて問うたのが書だ。 発端はハーバード大学学長ローレンス・サマーズの発言。数学と科学の最高レベルでの研究において、統計的に見ると、男性より女性が少ない適性を持つかもしれないと述べたのだ。これは「女性が科学・技術・工学・数学のキャリアに

    知性の性差という地雷『なぜ理系に進む女性は少ないのか』【リンク追加】【2019.9追記】
    steel_eel
    steel_eel 2014/01/11
    女性が理系に進みにくいのは『親の同意が得られない』が大きいのでは。『女の子が理系に行っても食えない』的な懸念な。医学部や薬学部等の『食える』学部では女子率上がるし、その辺のアピールで解決しそう。
  • 「桜Trick」のシャフト的・ひだまりスケッチ感溢れる演出について

    「桜Trick」1話を視聴。 (キスシーンは凄かった) OPクレジットを見たら石倉賢一さんが監督をしているのを知り どんな画面作りをするのかを期待していたら、 石倉さんが「☆☆☆」ではシリーズディレクターも担当した シャフト制作「ひだまりスケッチ」シリーズ的な演出をしていたのが印象的だった。 ではシャフト的、ひだまりスケッチ的な演出をしてるのかを挙げてみる。 ①平面的な構図とテクスチャー処理の多用 キャラクターの後ろ髪をテクスチャー処理し 「ZZZ]や汗などの漫符を盛り込んだ平面的な構図。 「ひだまりスケッチ」でもよく見られた絵作りだ。 ②イメージBG・実写的素材の使用 イメージBG(イメージで描かれる背景・キャラの感情を表現の為に使われる)を多用した背景。 こちらも背景はイメージBGだが、 イメージBGにプラスして実写的な素材を当て込むのもシャフト作品らしい。 ③明度の高い色づかい 「ひ

    「桜Trick」のシャフト的・ひだまりスケッチ感溢れる演出について
    steel_eel
    steel_eel 2014/01/11
    ニコニコで放送するまで見れず死にそうになっている。桜Trick。
  • 小1男児が腹ばいでスケボーに乗り後ろ向きで市道に出る→車にひかれて重傷 : 痛いニュース(ノ∀`)

    小1男児が腹ばいでスケボーに乗り後ろ向きで市道に出る→車にひかれて重傷 1 名前: ジャンピングDDT(やわらか銀行):2014/01/11(土) 09:34:19.04 ID:gvKNfk18P スケボーに腹ばいの小1男児、車にひかれ重傷/新座 9日午後2時10分ごろ、新座市野寺4丁目の市道で、スケートボードに乗っていた同市の小学1年男児(7)が乗用車にひかれ、骨盤骨折の重傷を負った。新座署は自動車運転過失傷害の疑いで、車を運転していた同市の無職女性(34)から事情を聴いている。 同署によると、男児はスケートボードに腹ばいに乗り、後ろ向きになって、自宅から市道に出た。女性は時速20〜30キロで運転していたが、避け切れなかったと話しているという。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140110-00010004-saitama-l11 8: キングコン

    小1男児が腹ばいでスケボーに乗り後ろ向きで市道に出る→車にひかれて重傷 : 痛いニュース(ノ∀`)
    steel_eel
    steel_eel 2014/01/11
    あまりにも理不尽すぎるだろwww
  • 続・「福島原発から、トリチウム汚染水が消える日」 実証実験の実施日、変更される(原田武夫) - 個人 - Yahoo!ニュース

    最新の技術革新を「隠ぺい」しようとする大手メディア「『元素転換』という最新技術を用いて、我が国に暗雲を垂れ込めさせ続けている福島第一原発のトリチウム汚染水を無害化するための実証実験が実施される見込みである。これによって我が国を巡る状況は一新される」今年に入り1月7日に私がアップロードしたコラム(版元によって削除されているため、「WEB上の記録(1・2・3・4・5)」のみで閲覧可)が反響を呼んだが、昨日(10日)になって状況が一変した。余りの反響の大きさに恐れをなした版元の編集部が、突如として同コラムの取り下げと、そもそも私の連載の打ち切りを一方的に通告してきたのである。 これに対して私の研究所からは「反論」を公式ブログにおいて直ちに掲載した。あくまでも「真実を知りたい」と願う読者の意向を無視し、不当に圧力をかけてくる向きに対し、独立系シンクタンクとして断固たる抗議をするためである。 そして

    続・「福島原発から、トリチウム汚染水が消える日」 実証実験の実施日、変更される(原田武夫) - 個人 - Yahoo!ニュース
    steel_eel
    steel_eel 2014/01/11
    頑張ってジャンプして月に行けば月の資源を使っていろいろできる!この理論の素晴らしい可能性を否定するのか!レベルの主張だとこの人が気付く日は来るのだろうか。
  • アジア人は欧米人よりIQが高いのに、なぜ文明が遅れているのか | あれれんの気まぐれブログ

    多くの知能テストで、アジア人は欧米人よりも高いIQ値を示すようです。 しかし、現代文明の恩恵を受ける我々ならわかるとおり、現代の科学技術から芸術、果ては政治システムに至るまで、その多くが欧米の発祥であり、アジアの文化、システムのいくらかは淘汰されてしまったという歴史があります。 かつてはアジアも世界最先端を行った時代がありましたが、地球規模で支配を確立し、圧倒的な技術力の差で世界を席巻したのは、言うまでもなく歴史上欧米人のみです。 なぜ、アジア人は欧米人よりもIQ値が高いのに、欧米の文明に淘汰されてしまったのでしょうか。 実は、アジア人のIQが高い。というのは、平均を取った値での比較です。分布で考えると、アジア人は分布が狭く、105あたりで突出しています。 対する欧米人は、IQが140~60とかなり広く分布しています。 しかし、高知能帯(IQ 120~140)になると、欧米人はアジア人を凌

    steel_eel
    steel_eel 2014/01/11
    ある本によれば下層階級の人間が軒並み飢餓や伝染病で死んだので学問や議論を重んじる中~上流階級の人間だけが生き残って欧米の文明は発達したみたいな説明になってて、あっ、ナチュラルに優生学…ってなった。
  • 人工知能の表紙が女性蔑視ならFSSのファティマはどうなの? - 何だコレ、ランキング!!

    こんな記事を読みました。 人工知能学会、新学会誌の表紙問題で見解公表 「女性差別の意図はない」 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1401/09/news081.html人工知能学会誌より引用) 上の表紙が女性差別だそうです。 私は全然知らなかったのですが、結構騒がれていたみたいです。 「ロボットが女性型をしている」 「それが掃除をしている」 「ケーブルでつながれている」などの要素があいまって、「女性蔑視、女性差別では」という意見が多く寄せられたという。 (人工知能学会、新学会誌の表紙問題で見解公表より引用) 別に議論するつもりは全くありません。 ただ、どこが女性蔑視&差別なのか全くピンとこないのは私だけでしょうか? 私はアニメや漫画が好きでよく観たり読んだりします。 女性型をしているロボット(アンドロイド)なんて、めちゃくちゃ出てきますよ。

    人工知能の表紙が女性蔑視ならFSSのファティマはどうなの? - 何だコレ、ランキング!!
    steel_eel
    steel_eel 2014/01/11
    あくまで学会の表紙にはふさわしくないだけであり、絵や絵柄自体がどうという話ではないってところに火種になった人が限定しなかったから(うつろな目がどうの、アニメアイコンがどうのと)こういう方向に延焼する。