タグ

2017年8月5日のブックマーク (13件)

  • 月間15億PVを誇るケータイ小説サイトを「廃れた」と言えるのか - wezzy|ウェジー

    「ケータイ小説ってまだあったの?」→あります。 ささやかな興味から、ケータイ小説を読み続けてかれこれ15年になる。 と、こう書くと我ながら「人生の半分か」と軽い驚きを禁じ得ないが、これを口に出して言った場合、目の前の相手はもっと驚く。そして十中八九こう言われる。 「えっ、ケータイ小説ってまだあったんですか!?」 そう、まだあるのだ。ケータイ小説執筆の場となる「魔法のiらんど」だって「野いちご」だってバリバリ稼働していて、毎月何かしらの作品が書籍化され世に出ている。たしかに、『Deep Love』(2002)や『恋空』(2006)のような大ヒットは見なくなったけれど、「ケータイ小説」という枠組みがつくりあげた小さな王国は、決して滅びてなどいない。 そんな話をwezzyの編集者K氏にしたら、「その話、wezzyでしてくださいよ」と頼まれたのでこれを書いている。というわけで、声を大にして言おう

    月間15億PVを誇るケータイ小説サイトを「廃れた」と言えるのか - wezzy|ウェジー
    stella_nf
    stella_nf 2017/08/05
    利用者が更新しながら続いているようだ。メガヒットはなくなったとはいえ書籍化も続いてる。
  • マイナー毒蛇から小5救う 血清開発したヘビ園に聞く対策の闇

    マイナー毒蛇から小5救う 血清開発したヘビ園に聞く対策の闇 7月末、ヤマカガシとみられる毒蛇にかまれた小5を救った血清は30年ほど前、群馬の観光ヘビ園によって開発されたものでした。研究者の自発的な研究があったおかげの救命、だったのかもしれません。実は、国内の毒蛇対策って、全体的にも危ういようで...

    マイナー毒蛇から小5救う 血清開発したヘビ園に聞く対策の闇
    stella_nf
    stella_nf 2017/08/05
    「闇」というか「寒い時代」
  • 呼び出し器着用させ家事強要 韓国軍将校パワハラ立件へ:朝日新聞デジタル

    韓国国防省は4日、部下に深刻なパワハラを加えていた韓国軍将校について刑事事件として立件すると発表した。将校夫婦が、官舎や執務室で働く兵士らに暴言を浴びせたり、細かな家事を押しつけたりしていたと認定した。 問題とされた将校は韓国陸軍第2作戦司令官を務める朴賛珠(パクチャンス)大将(58)。2016年3月から今年初めまで、官舎や執務室で朴大将の世話をする兵士らが奴隷扱いを受けているという情報提供が軍人権センターにあり、同省が調べていた。 同省によれば、朴大将夫は当番兵に腕時計型の呼び出し器を着けさせ、用事があるたびにベルを鳴らして呼び出し、小間使のようにこき使ったという。夫人は韓国の雑煮「トックク」を調理していた兵士に対して「がくっついている」と何度も叱責(しっせき)。焦った兵士が素手でをはがす羽目になった。 官舎の庭につくった個人用ゴ…

    呼び出し器着用させ家事強要 韓国軍将校パワハラ立件へ:朝日新聞デジタル
    stella_nf
    stella_nf 2017/08/05
    “朴大将夫妻は当番兵に腕時計型の呼び出し器を着けさせ、用事があるたびにベルを鳴らして呼び出し、小間使のようにこき使ったという。”
  • Amazon「Alexa」、渾身のアップデートはちょっとアレがアレだった

    AmazonAlexa」、渾身のアップデートはちょっとアレがアレだった2017.08.04 21:45 瀧川丈太朗 Siriを喰らおうと必死なAlexa。ちょっと迷走してるかも? Amazon(アマゾン)はAmazon Echoに搭載されているAIアシスタント、Alexaをアップデートしたことを発表しました。アップデートにより、新しく500以上ものボイスコマントが追加されました。これにより「寝る前に聴きたいヘヴィメタルを流して」なんて無茶ぶりにも応えてくれるかもしれません。 「ぐっすり眠るための曲」や「集中したいときの曲」といった平凡なものばかりではなく、「getting pumped(興奮させる曲)」や「hooking up(イチャイチャするときの曲)」、「baby making(***のための曲)」といった"クリエイティブ"なプレイリストも追加されました。当にあるんです、これ。 イ

    Amazon「Alexa」、渾身のアップデートはちょっとアレがアレだった
    stella_nf
    stella_nf 2017/08/05
    「子作りのためのプレイリスト」なんてあるんですか欧米には
  • 痴漢疑われた男ら逃走、1人は線路へ JR武蔵浦和駅:朝日新聞デジタル

    4日午後7時半ごろ、さいたま市南区のJR武蔵浦和駅で、痴漢行為を疑われた男がホームから飛び降り、線路上を逃走した。浦和署が鉄道営業法違反などの疑いで男の行方を調べている。 署によると、男数人が埼京線の電車内で20代女性の体を触ったとして周囲の乗客にとがめられ、武蔵浦和駅で降車。男らはその後、ホームで逃走し、うち1人が線路上に飛び降りて隣駅の中浦和駅の方向へ向かったという。この男は20~30代ぐらいで身長約175センチの細身、紺色のポロシャツにスラックス姿だった。ほかの男も逃げたままで、行方は分からないという。 この影響で、埼京線には遅れが出た。

    痴漢疑われた男ら逃走、1人は線路へ JR武蔵浦和駅:朝日新聞デジタル
  • 作って食べる「枯山水」 SNSで拡散、女性客つかむ:朝日新聞デジタル

    自分で作ってべる「枯山水」が人気を呼んでいる。大阪や神戸に3店舗を構える「Mamezo&Cafe(マメゾウ・アンド・カフェ)」のメニュー「箱庭スイーツ」。味わえて写真映えもするため、SNSを愛用する女性客らを多く取り込んでいる。 注文すると、20センチ四方の黒いお盆と、おはぎやわらびなどの和菓子が詰まった2段の木箱、飾りの松などの小物が運ばれてくる。お盆の上に和菓子を置けば、自分なりの枯山水を作ることができる。 6月下旬。大阪市福島区の中之島店では、2組の女性3人グループがオーダーしていた。「まずグラニュー糖を均一に敷いてから自由にお菓子を置いてください」。店員から説明があった。 グラニュー糖は「庭の砂」になる。池のスペースを作ったり、丸いクッキー型などで波紋をつけたり。「砂」を敷いたら、コケに見立てた青のりつきのおはぎ、「岩」のわらび、「小石」のチョコレート、飾りの折り鶴や松などを

    作って食べる「枯山水」 SNSで拡散、女性客つかむ:朝日新聞デジタル
    stella_nf
    stella_nf 2017/08/05
    グラニュー糖を庭の砂に見立てて盆に敷き、青のり付きおはぎやわらび餅、チョコレートなどで庭を作って撮って食べる
  • 人気モデルの「世界○カ国で先行販売」に日本が入らない理由

    人気のスマホやゲーム機では、まずある国や地域で発売し、そこが一段落したら別の国や地域で発売するという、いわゆる先行販売のシステムがよく用いられる。これは生産数の限界ゆえにやむを得ずそうなっているように見えるが、実際にはさまざまな事情が関係していることもしばしばだ。 ワールドワイドで展開している製品では、まずある国や地域で発売し、そこが一段落したら別の国や地域で発売するという、販売地域を徐々に広げていくスタイルがよく見受けられる。いわゆる「先行販売」というやつだ。 先行販売の対象として挙げられた国名の中に自分の国があれば大喜び、そうでなければ地団駄(じだんだ)を踏みつつ次の発表時に自分の国の名前があるよう祈るという図式は、もはや世界的におなじみだ(恐らく)。 この「世界○カ国で先行販売」、元はと言えば製品の生産数に一定の限界があり、世界同時に発売するのが難しいことが発端となって生まれた販売ス

    人気モデルの「世界○カ国で先行販売」に日本が入らない理由
  • ヒアリ、名古屋港のコンテナに100匹 愛知3例目:朝日新聞デジタル

    愛知県などは4日、同県弥富市の名古屋港鍋田ふ頭に陸揚げされたコンテナから、強い毒を持つ外来種のヒアリ約100匹が見つかったと発表した。いずれも働きアリという。 コンテナは中国・アモイ港で貨物船に積み込まれ、7月12日に名古屋港に入港。荷物を搬出後の8月2日、同ふ頭内で業者が空のコンテナを開けたところ、床に約20匹の生きたアリがいた。3日には、約80匹のアリの死骸が見つかった。いずれも4日に環境省によってヒアリと確認された。愛知県内でヒアリが確認されたのは3例目。 岐阜の約40匹はアカカミアリ 岐阜県は4日、岐阜市の運送会社の倉庫で2日に見つかったアリ約40匹について、すべてアカカミアリだったと発表した。これまでに人的被害の報告はなく、定着したり、他の場所に広がったりした可能性も低いという。県はヒアリの疑いもあるとして、国に特定検査を依頼していた。

    ヒアリ、名古屋港のコンテナに100匹 愛知3例目:朝日新聞デジタル
  • 「勝者」しか住めなくなったシリコンバレー

    稀有な発展を遂げたシリコンバレーの良いところは、言い尽くせないほどある。新しいテクノロジーやビジネスモデルが常に生まれ、優れた才能が世界から集まる。起業に挑戦する果敢さも溢れていて、同時に失敗も学習機会として捉えられる。 しかしその一方で、シリコンバレーのひずみや失敗もここ数年明らかになってきた。最大の問題は、シリコンバレーが「勝者」しか住めない町になってしまったことだ。シリコンバレーのスタートアップは、事業の失敗であれば「ピボット(方向転換)」によって成功に導いているのだが、ことにシリコンバレーにおける社会的な失敗は、なかなか修正されそうにない。深く構造的な問題になりつつあるからだ。 シリコンバレー住民の30%が公的サポートに頼る シリコンバレーの社会的な失敗の事例をいくつか紹介しよう。ひとつは貧富の差だ。2016年末に「オープン・インパクト(Open Impact)」というNPOが発表

    「勝者」しか住めなくなったシリコンバレー
  • 博士しか相手にされない欧米、博士を必要としていない日本

    イノベーション理論と物性物理学を専門とする京都大学大学院総合生存学館(思修館)教授の山口栄一氏が、新著『物理学者の墓を訪ねる ひらめきの秘密を求めて』(日経BP社)で偉大な物理学者たちの足跡をたどったことをきっかけに、現代の“賢人”たちと日の科学やイノベーションの行く末を考える企画。前回に続き、米パデュー大学H.C.ブラウン特別教授の根岸英一氏と、山口氏による対談の模様を伝える。 話題は、日アメリカにおける研究者のあり方の違いへと進んだ。(構成は片岡義博=フリー編集者) 台頭しつつある中国の頭脳 山口 日では、化学産業は何とか持ちこたえているものの、エレクトロニクスや物理系の産業は総じて落ち込んでいます。シャープは自力再生が難しくなって、ついに台湾の鴻海精密工業に買収されました。東芝も今年に入って子会社の原子力企業(ウェスチングハウス・エレクトリック)が倒産し、何と最も大切な半導

    博士しか相手にされない欧米、博士を必要としていない日本
  • 2017年ラノベ周辺上半期まとめ - 小説☆ワンダーランド

    再整理されるライト文芸 キャラノベ・ライト文芸・キャラ文芸が定着しつつある昨今ですが、今年はキャラノベに再整理が起きています。 メディアワークス文庫は初のビジネス書『そろそろ会社辞めようかなと思っている人に、一人でもべていける知識をシェアしようじゃないか』を刊行。 キャラノベレーベルからアスキーメディアワークスの廉価出版物のプラットフォームへのシフトを図りました。 新人賞からは『君は月夜に光り輝く』『ひきこもりの弟だった』がデビューし、両方とも高い評価を得ました。 また、『お隣さんは小さな魔法使い』『占い師 琴葉野彩華は占わない』の2つのローソン連載小説の単行化も開始されました。これらは一応「ローソンと電撃のコラボ企画」ということになっているものの、すべてがメディアワークス文庫管轄の単行から出されています。 今年新たにキャラノベ化しつつあるレーベルとしては、中公文庫とポプラ文庫が挙げ

    2017年ラノベ周辺上半期まとめ - 小説☆ワンダーランド
  • 「桃鉄」制作者、三鉄へ2千万円寄付 「地域活性化に」:朝日新聞デジタル

    人気ゲーム「桃太郎電鉄」シリーズを手がけるゲームクリエーターのさくまあきらさん(65)が4日、岩手県庁を訪れ、三陸鉄道への支援金として2千万円を寄付した。 さくまさんはゲームの取材で宮古駅や釜石駅など県内を何度も訪れたが、震災で駅が流される映像に衝撃を受けたという。昨年12月には久慈駅を登場させるなど復興をテーマにした作品を発売。今回はその売り上げの一部をふるさと納税を通じて寄付した。 さくまさんは「三鉄は地域の象徴的な存在。地域の活性化につながる寄付になれば」と話した。(加茂謙吾)

    「桃鉄」制作者、三鉄へ2千万円寄付 「地域活性化に」:朝日新聞デジタル
  • http://www.dmm.com/netgame/official/notice/chaossaga_html/=/ch_navi=none

    stella_nf
    stella_nf 2017/08/05
    “「カオスサーガ」著作権侵害に関するお詫び”伝説の「1日足らずで緊急メンテ突入→そのままサービス終了」ゲーム。はてブコメントにあるとおり、侵害の詳細を公開することが和解条件なんだろうな。