2011年4月20日のブックマーク (8件)

  • 次世代iPhoneは9月にリリース予定!

    iPhone発売祭りが残暑の次期にズレこむんですね。夏は終わらないということですね。 プレジデントロイターの記事によると、iPhoneの次モデルは今年の9月から出荷されるそうです。ネタもとは「3人の関係筋」とのこと。外観はiPhone4に似ていて、高速なCPUを搭載...だそうですから、iPhone 3Gと3GSの関係に近いモデルとなるのかも。CPUはA5でキマりなんでしょうね。 またLARGAN(大立光電・レンズが得意)、Wintek(勝華科技・タッチパネルが得意)、Foxconn(富士康国際・なんでも得意)といった台湾のメーカーがサプライヤーとなるそうです。日製のパーツは使われないのかな? どうなんでしょうね。 米アップル、新型「iPhone」を9月から出荷=関係筋[ロイター] (武者良太)

    次世代iPhoneは9月にリリース予定!
    stellaluna
    stellaluna 2011/04/20
    ぬーん…
  • Amazonで被災地の名物・名産がお買い物できる東日本大震災復興支援コーナー

    スイーツ、焼酎、日酒、米などなど、あれこれ買ってみてはどうでしょう? 現在Amazonにて、被災地域に所在するメーカー・出品者の商品や、被災地域で生産される商品まとめとなる特集ページ「たすけあおうNippon 東日大震災 復興支援 べて・飲んで・使って東日を応援 - Support for Japan Earthquake」がオープンしています。 「義援金は寄付したけど、他にも何かできないかな」と考えているアナタ。これを機に東日の名物・名産の舌鼓を打ってはどうでしょうか? 個人的にはずんだがオススメ! 青森のりんごジュースも美味ですよ! たすけあおうNippon 東日大震災 復興支援 べて・飲んで・使って東日を応援 - Support for Japan Earthquake[Amazon] (武者良太)

    Amazonで被災地の名物・名産がお買い物できる東日本大震災復興支援コーナー
    stellaluna
    stellaluna 2011/04/20
    Amazonでも。
  • 嫌われる相手のことを考える - レジデント初期研修用資料

    製品の開発であっても、サービスであっても、何か新しいものを作るときには、誰かに好かれるようなものよりも、むしろ誰かに嫌われるようなものを探していくと面白いような気がする。 大手からシェアを奪いに行くときには、どこかに「敵」を設定すると上手くいくのだという。大昔のペプシは、「ペプシジェネレーション」というキャンペーンを行って、高齢の世代を「敵」であると定義した。ペプシジェネレーションは若さの象徴になって、ペプシは高齢の世代から嫌われて、その代わり、若い世代と、「まだまだ若い」人たちからの支持を勝ち取った。 嫌われている人に学ぶ 誰かから「嫌われている人」を探して、その人から学ぶといいのだと思う。 どの世代からも支持されるような人はたくさんいるけれど、そういう人からは学べない。あの人たちは、単に「素晴らしい人物」だから支持されているだけで、そこから何かを学ぼうとしたところで、「世の中には、すご

    stellaluna
    stellaluna 2011/04/20
    「誰と戦ってるのかわからない」人は見ていて気持ち悪い、っていうのは確かにあるな。あと、明らかに「弱いものを敵認定」してる人はどう見ても卑怯者だ。
  • 不自由な言葉は話が通る - レジデント初期研修用資料

    楽天の社内公用語が英語になった という記事を読んで考えたこと。 あえて「みんなが不自由な言葉を使う」ことで、得られるものというものが、案外たくさんあるんじゃないかと思った。 日語は誰もが得意 楽天は日の会社で、勤めている人のほとんどは日人だろうから、日語を使いこなすのが上手な人は、きっと多い。会社という場所、あるいは会議という場所で必要なのは利害のすり合わせだから、「得意な言葉」でそれをやると、誰もが言葉を飾ろうとする。 たとえば何かのプロジェクトがあって、投資した金額に見合った利益が得られなくても、官僚の人なんかはしばしば、「経済効果」なんて言葉を使う。お金を入れて、資金が回収できなくて、それを一言で表現すれば「失敗」なんだけれど、得意な言葉で失敗を語ると、「このプロジェクトがもたらした無形の経済効果は、きっと将来我々にとって、多大な利益をもたらしてくれるものと期待しています」な

    stellaluna
    stellaluna 2011/04/20
    それでもやっぱりうちの職場では最後の手段として「日本語で申し上げます」を手放すことができないのであった。
  • 株式会社クールテクノロジーズ

    HMS-350Yはインターネットを使用したホームマネジメントシステムです。 ご購入後、Windowsパソコンを用いてメールアドレスの設定が必要です。 ※重要※ HMS-350Yシリーズの工場出荷設定はグローバルIPを使用する設定になっておりますが、 他のダイナミックDNSサーバーを使用することも可能です。 「簡単設置後の基設定」 STEP 3 > ”STEP 2”でWEB設定ページログイン画面を表示させたら、マニュアル裏に貼ってあるパスワードを入力して下さい。 STEP 4 > HMS-350Y設定画面で通知を希望するメールアドレスを登録します。(※必須) 基設定は以上で完了です、携帯電話や外出先のパソコン等からHMS-350Yに接続された各ユニットの操作や 動作履歴の確認、各種設定が可能となります。 ”メ-ルアドレス事前登録出荷サービス「無料」”を開始致しました。 ご購入前に登録を希

  • 東日本大震災:安易な復興ムードに警鐘 精神科医の野田氏 - 毎日jp(毎日新聞)

    目黒裕一さん(左)から家族の安否状況や心境などを聞く野田正彰さん=宮城県山元町で2011年4月15日、村松洋撮影 被災者支援について調査・提言している関西学院大学教授で精神科医の野田正彰さん(67)が15、16日、宮城県沿岸部に入り遺族や被災者の話を聞いて歩いた。東日大震災では2度目の被災地入り。家族を失って1カ月が過ぎた遺族らと接した野田さんは「復興ばかりに重点を置いて『がんばろう』を繰り返せば、遺族の疎外感と喪失感は強まる。復興支援は一番つらい遺族の視点に立つべきだ」と安易な復興ムードに警鐘を鳴らす。 県南部、福島県境にある山元町。641人が死亡し、131人の行方が分かっていない(18日現在)。 野田さんは山元町立坂元中学校の避難所を訪ねた。「家族全員が見つかるまでは」と震災後ひげをそっていない男性がいた。目黒裕一さん(36)。両親、祖母、姉の5人家族だったが、4人の行方が分からない

    stellaluna
    stellaluna 2011/04/20
    受けた被害によって生まれた温度差。取り残されそうになっている人に常に目を向け続けることが大事。
  • 閾値とかホルミシス効果とかをバナナで説明してみる - NATROMのブログ

    バナナ毒 もうそろそろ、地震や原発事故とは関係ない話をしてもよい頃だろう。今回は、バナナの毒(バナナトキシン)の話をしよう。バナナトキシンについては、知らない人のほうが多いかもしれない。ある特定の品種のバナナに含まれるバナナトキシンは、ハイアイアイ熱という疾患のリスク因子となる。ハイアイアイ熱は、南太平洋にあるハイアイアイ諸島の風土病である。比較的若い人に発症しやすく、断続的な発熱を繰り返し、最終的には消耗して死に至る。ハイアイアイ熱が猖獗を極めた1900年頃は、ハイアイアイ人の死因の5割近くに達したという。 現在では、ハイアイアイ熱はハイアイアイ人特有の遺伝的素因と環境因子(バナナトキシンの経口摂取)が複合して起こる、ある種の膠原病であると考えられているが、当初は感染症ではないかと疑われた。しかし、感染症のパターンをとらないこと、病原微生物を確認できないこと、昔から「バナナ知らずは熱知ら

    閾値とかホルミシス効果とかをバナナで説明してみる - NATROMのブログ
    stellaluna
    stellaluna 2011/04/20
    理系って…理系ってすごい…!!
  • GW間に合った… ディズニーシー、月内に開園へ TDLは夜10時まで営業 - 日本経済新聞

    オリエンタルランドは月内に、運営する東京ディズニーランド(TDL、千葉県浦安市)と東京ディズニーシー(TDS、同)で通常営業を始める方針を固めた。15日に営業を再開したTDLは午後6時に閉園しているが、23日から午後10時閉園にする。休園中のTDSも月内に開園する方針で、ゴールデンウイーク(GW)は2パークで通

    GW間に合った… ディズニーシー、月内に開園へ TDLは夜10時まで営業 - 日本経済新聞
    stellaluna
    stellaluna 2011/04/20
    シー、最近とんと行っていない…(ランドも行ってないけど)