ブックマーク / labaq.com (50)

  • 同じ犬種でも100年でこう変わった…1915年と2015年の比較した写真いろいろ : らばQ

    同じ犬種でも100年でこう変わった…1915年と2015年の比較した写真いろいろ 左:1915年のドーベルマン 右:2015年のドーベルマン 犬の品種は、数百から数千とも言われますが、ほとんどは人間が作り出したもので、同じ犬種でも世代を経るごとに少しずつ変わっています。 100年前と現在でどう変わったのか(変わってないのか)、同じ犬種の比較をご覧ください。 ダックスフンド 1915年 2015年 ブルテリア 1915年 2015年 ジャーマン・シェパード 1915年 2015年 パグ 1915年 2015年 ビアデッド・コリー 1915年 2015年 セントバーナード 1915年 2015年 サルーキ 1915年 2015年 バセット・ハウンド 1915年 2015年 ボクサー 1915年 2015年 ホワイト・テリア 1915年 2015年 ブルドッグ 1915年 2015年 以上、12

    同じ犬種でも100年でこう変わった…1915年と2015年の比較した写真いろいろ : らばQ
    stellaluna
    stellaluna 2015/10/26
    個体差レベルの違いもある気がする。あとは畜犬団体が犬種標準を変えちゃうからなあ。
  • 「トイレから銃を装填する音が聞こえたので」フランス特急列車で旅行中のアメリカ兵らが無差別テロを防ぐ…海外の反応 : らばQ

    「トイレから銃を装填する音が聞こえたので」フランス特急列車で旅行中のアメリカ兵らが無差別テロを防ぐ…海外の反応 8月21日、フランスの国際特急列車(アムステルダム発パリ行き)の車内で、自動小銃などで武装した男が発砲する事件が起こりました。 無差別テロとみられていますが、たまたま同じ車両に旅行中のアメリカ兵らが同乗しており、彼らの活躍によって1人の死者も出すことなく男は取り押さえられました。 トイレから自動小銃の弾丸を装填する音に気づいたことが、惨劇を防ぐことにつながったとのことです。 容疑者の男はモロッコ系の26歳で、自動小銃(AK-47)と多くの弾丸の他に、複数の拳銃やナイフなどを所持しており、無差別テロを目的としていた可能性があるとのことです。(乗客554名) 取り押さえたアメリカ人3名は、米軍の1等空士、オレゴン州兵、大学生で、オレゴン州兵がアフガニスタン駐留から帰国したことを祝って

    「トイレから銃を装填する音が聞こえたので」フランス特急列車で旅行中のアメリカ兵らが無差別テロを防ぐ…海外の反応 : らばQ
    stellaluna
    stellaluna 2015/08/27
    タリス怖い((((;゚Д゚))))))) しかし今夏のヨーロッパではアメリカ人旅行者とよくすれ違ったよなぁ。
  • 「スロバキアで7人のホームレスに仕事を提供してみたら…」→こんな結果になった : らばQ

    「スロバキアで7人のホームレス仕事を提供してみたら…」→こんな結果になった どこに国にもホームレスは存在します。 ホームレスとなった理由や境遇はさまざまですが、ほとんどはそのまま一生を終えて行くといいます。 スロバキアでは7人のホームレスに新しいチャンスと職を与える試みをしたそうです。 その結果をご覧ください。 追記:当初ドイツと表記していましたが、スロバキアに訂正しました。ご指摘くださった方、ありがとうございます。 1. ビシッと制服に身を包み、さっそうと歩く7人の男性。 2. これは駅なのですが、こんな風に荷物を運んであげたり…… 3. 案内をしたり…… 4. 胸を張って働く彼らの姿は誇らしげです。 少し前までホームレスだったとは思えないほどカッコよく、いい顔をしているのではないでしょうか。 この変わりように、海外掲示板では感心の声が上がっていました。 ●表情から見えるプライドがいい

    「スロバキアで7人のホームレスに仕事を提供してみたら…」→こんな結果になった : らばQ
    stellaluna
    stellaluna 2014/12/12
    「ベルリンの近く」って一言だけで場所をドイツ認定したのか?ブラスチスラヴァってちゃんと書いてあるのに…
  • 「犬や猫を動物病院に連れて行こうとすると…こうなっちゃう!」わかりやすいリアクション写真20枚 : らばQ

    「犬やを動物病院に連れて行こうとすると…こうなっちゃう!」わかりやすいリアクション写真20枚 犬やは感情豊かな生き物なので、うれしいときと、そうでないときの落差がかなり大きいです。 たとえば動物病院に連れて行ったら、どうなるかというと……。 1. この通り。 2. 顔も合せてくれない……。 3. 頭かくして尻かくさず。 4. 目で拒否するタイプ。 5. とことん現実逃避。 6. 不安でいっぱいなタイプ。 7. 服の中に逃げ込むタイプ。 8. 悲しみを訴えるタイプ。 9. 物陰に隠れるタイプと、自分から動かないタイプ。 10. 隅っこでじーっとするタイプ。 11. 何てところにいるの……。 12. 「どきどき」 13. 「絶対車から降りない!」 14. 目が死んでる。 15. 目で語りかけるタイプ。 16. 全身から悲劇のオーラ。 17. 引っ張り出すのは大変だ……。 18. 図体が大き

    「犬や猫を動物病院に連れて行こうとすると…こうなっちゃう!」わかりやすいリアクション写真20枚 : らばQ
    stellaluna
    stellaluna 2014/08/20
    うちのは喜んで入っていく。散歩の途中で知らない病院の前を通りがかっただけでも「せんせいにあいさつしていく」とか言って中にずんずん入っていく。
  • (追記あり)トルコに咲く天然の「黒バラ」はドキッとするほど黒かった…驚きの写真いろいろ : らばQ

    (追記あり)トルコに咲く天然の「黒バラ」はドキッとするほど黒かった…驚きの写真いろいろ 追記:黒バラはデマであり、偽ニュースであるとの指摘をいただいています。お詫び申し上げます。 (参照:だまされないで!「トルコだけに咲く貴重な漆黒のバラ」はデマ! | バラと小さなガーデンづくり) 日ではバイオテクノロジーによって青いバラが開発されましたが、トルコのユーフラテス川流域には、天然の黒バラが咲くそうです。 漆黒と呼べるほど黒い、バラの花をご覧ください。 追記:黒バラはデマであり、偽ニュースであるとの指摘をいただいています。お詫び申し上げます。 (参照:だまされないで!「トルコだけに咲く貴重な漆黒のバラ」はデマ! | バラと小さなガーデンづくり) 1. 驚くほど真っ黒! 2. 黒魔術や魔女の小道具として使いたいレベルで、これが天然に自生しているだなんて信じがたいほどです。 3. 川辺に咲く黒バ

    (追記あり)トルコに咲く天然の「黒バラ」はドキッとするほど黒かった…驚きの写真いろいろ : らばQ
  • 透明度が高すぎて海とは思えない…マレーシア「センポルナ」の現実離れした景色 : らばQ

    透明度が高すぎて海とは思えない…マレーシア「センポルナ」の現実離れした景色 まるで草の上で子供たちが小舟ごっこでもしているかのような光景ですが、ここはれっきとした海の上。 海の透明度が高く、海藻がはっきり見えているため錯覚を起こしているにすぎません。 マレーシア・ボルネオ島のセンポルナにある、現実離れした美しい海をご覧ください。 1. マレーシアは主に首都クアラルンプールのある西の半島側と、東のインドネシアと接するボルネオ島からなり、センポルナは北東に位置します。 この海域は、世界有数のダイビングスポットとして名高いシパダン島を始め、ダイビングや観光地として知られています。 2. 「当にここは海の上なの!?」と、違和感さえ覚える光景。 3. 遠くまで目を向けても、海藻がびっしり見える透明度。 4. ハスのようなプレートに乗る子供たち。 5. 草原でおままごとしてるようにしか見えません。

    透明度が高すぎて海とは思えない…マレーシア「センポルナ」の現実離れした景色 : らばQ
  • 人間が渡ると罰金…ドイツで大掛かりな動物用の橋が建設 : らばQ

    人間が渡ると罰金…ドイツで大掛かりな動物用の橋が建設 環境先進国として知られるドイツのシュルンベックという町で、高速道路を動物が安全に渡れるようにと、数百万ユーロ(数億円)を投じた大掛かりな橋が建設されたそうです。 人間の利用を禁じる徹底ぶりで、渡った場合は罰金を支払うことになるとのこと。 ノルトライン=ヴェストファーレン州にあるシュルンベックでは、過去10年にわたって高速道路上に動物専用の橋の建設をしようと、キャンペーンが行われてきました。 人間が作った道路や運河により、野生動物たちの自然な活動が制限され、そのことが病気の増加を招いたり、寿命の短縮につながっているとの訴えでした。 オープン3日目にして雄鹿が渡ったのを始め、その他の動物たちも続いているようです。橋にはカメラが設置され、すでにウサギやキツネやコウモリなども確認されました。 ドイツでは今後10年間に100以上の動物用の橋を建設

    人間が渡ると罰金…ドイツで大掛かりな動物用の橋が建設 : らばQ
    stellaluna
    stellaluna 2013/09/26
    さすがLand Nordrhein-Westfalen!
  • 感心されていたイギリスの「混乱しないエスカレーター」の表示 : らばQ

    感心されていたイギリスの「混乱しないエスカレーター」の表示 駅などのエスカレーターでは、片側を空けて事実上の歩行レーンとなっていることが多いですが、元々はロンドンやニューヨークで普及した文化だそうです。 関東と関西で左右の文化が異なるように、海外でも左右の違いで混乱を招くことがあるようです。 そんな中、イギリスにあるエスカレーターの表示が素晴らしいと感心されていたので、ご紹介します。 おお、わかりやすい。 足もとに直に書かれていることで、右側なのか左側なのかがひと目でわかります。 海外掲示板には、急ぎたい人と一歩も動きたくない人をうまく仕分ける方法であると、感心の声が出ていました。 ●今日の3時53分に、3時55分発の電車に乗ろうとしていた。ところがエスカレーターでカップルが前にいて進めない。うしろであわただしくして「すみません」と言うが、明らかにそのカップルは自分を無視。やっと下までつい

    感心されていたイギリスの「混乱しないエスカレーター」の表示 : らばQ
  • すごい光景だ…スウェーデンが左側通行から右側通行に変わった日の道路 : らばQ

    すごい光景だ…スウェーデンが左側通行から右側通行に変わった日の道路 こちらの世界地図は、青い国が左側通行、赤い国が右側通行を表しています。 日やイギリス(イギリス連邦に属していた国)などは左側通行ですが、アメリカや他のヨーロッパを含む大半の国では右側通行で統一されていません。 中にはある時期から左右が変更された国もあり、スウェーデンでは1967年に左側から右側に変わりました。 その変更された当日、道路上ではどんなことになったのか写真をご覧ください。 わかりやすいほどの無法状態。 大半の車が道路に対して斜めになっており、危ないことこの上ありません。きっとあわてて、「あ、こっちだった」という感じなのでしょうか。 このデンジャラスな道路風景に対する、海外掲示板のご意見をご紹介します。 ●世の中に「あれ、今日からだっけ?」という瞬間写真があるとすれば、これだ。 ●道路に間違った方向で駐車するとこ

    すごい光景だ…スウェーデンが左側通行から右側通行に変わった日の道路 : らばQ
  • 胸を打つ写真だと話題に…「警察犬がパートナーに別れを告げるとき」 : らばQ

    胸を打つ写真だと話題に…「警察犬がパートナーに別れを告げるとき」 葬式では故人を悼んで大勢の人々が悲しみにくれます。 葬式に参列した、とある警察犬の様子が印象的だと話題を集めていました。 亡くなったのは……常に行動を共にしてきた警官です。 犬にどれくらいの理解が出来ているのかはわかりませんが、胸を打つ写真だと海外掲示板には多くのコメントが寄せられていました。 ●犬は実際はこう思っているんじゃないかな。 「おい、みんな、ご主人様のにおいがする。ここにいるんだっ」 犬にとっては悲しい日だよ。 ●↑むしろそんな風に死を理解していないほうがマシだと思う。そうしたらこの犬は、ずっとご主人様が帰ってくるところだと思えるからね。でも犬はわかってる。 ●↑ご主人様で、同僚で、親友なんだ。 ●すごい悲しいね。飼い主と動物がどうにか一緒に逝ければと思うよ。世界の全てだったろうからね。 ●今から帰って、犬ともう

    胸を打つ写真だと話題に…「警察犬がパートナーに別れを告げるとき」 : らばQ
  • 限られた人しか体験できない圧倒される景色写真19枚 : らばQ

    限られた人しか体験できない圧倒される景色写真19枚 宇宙から海底まで、今や人類が到達していない場所を探す方が難しいほどではあります。 しかし一般人が実際に体験できることとなると、かなり限られてくるのも確か。 大半の人が味わえないであろう、エクストリームな景色をご紹介します。 1. 成層圏近くからのダイビング。 2. 険しい山のそばでサーフィン。 3. オーロラを見ながらのスキー。 4. 屋上のギリギリから見た夜景。 5. 編隊を組む戦闘機のコックピットから。 6. 満員コンサートのステージ側。 7. 洞窟探検。 8. 地底探検。 9. こんな場所からのバンジージャンプ。 10. クジラとスキンシップ。 11. 命がけの雪山登山。 12. 登頂でバンザイ。 13. カヤックで滝下り。 14. 虹を見ながらサーフィン。 15. 崖を自転車で降りる。 16. 湖から見上げる山脈。 17. 山から

    限られた人しか体験できない圧倒される景色写真19枚 : らばQ
    stellaluna
    stellaluna 2013/06/16
    私はあのぅ…あそこからあれを見るとか…日常的にやっていました…たいしたことなかったです。
  • 日英米 生玉子 事情、 英: サルモネラ・ワクチン、 米: 洗浄・消毒 日: ワクチン・洗浄+ 抗生物質 Q

    ヨーロッパの卵をアメリカで販売するのは違法、アメリカの卵をヨーロッパで販売するのも違法…理由は殺菌の考え方の違い 欧米では日のような卵の生文化がないこともあり、サルモネラ菌などの危険性が高いようです。 そしてヨーロッパとアメリカの間でも卵の扱いは大きく異なります。 アメリカの卵をイギリス(EU)で販売するのは違法で、逆にイギリス(EU)の卵をアメリカで販売するのも違法だそうです。 Forbesによると、大西洋をまたいだ両大陸にこうした差がある根底には、安全に対する考え方が違うことにあるとのことです。 USDA(アメリカ農務省)では、卵が消費者に届くまでに洗浄・消毒しなければいけないと定められています。 一方、EU(欧州連合)では、卵を洗浄してはいけないルールになっているのですが、このことが良い農業管理を促すという理解だそうです。 アメリカ農務省では、近代的な細心の注意を払った管理下でも

    日英米 生玉子 事情、 英: サルモネラ・ワクチン、 米: 洗浄・消毒 日: ワクチン・洗浄+ 抗生物質 Q
    stellaluna
    stellaluna 2013/06/16
    確かスウェーデンの卵はTKGにできた気がするけどよく覚えてない。
  • 人生観が変わりそうだと絶賛されていたノルウェーの景色 : らばQ

    人生観が変わりそうだと絶賛されていたノルウェーの景色 地球上に景色のきれいなところは数多くありますが、あるノルウェーの景色が群を抜いて素晴らしいと海外サイトの注目を集めていました。 人生観が変わりそうな絶景写真をご覧ください。 ※画像クリックで拡大 うひょー! あまりの迫力に現実味を感じられないほどです。たしかにこんな眺めを見たなら、人生観が変わっても不思議はないですね。 海外掲示板では、訪問してみたいというコメントでいっぱいでした。 ●これはいったいどこ? 夏に行くまで待てないぞ。 ●ガイランゲルフィヨルドさ。 (西ノルウェーフィヨルド群 - ガイランゲルフィヨルドとネーロイフィヨルド - Wikipedia) ●↑「おいおい、またかよ、他のオレらも注目浴びていいと思うよ」― 他のフィヨルドたち ●ノルウェーにようこそ。私たちの絶景はひとつだけど、それがまた素晴らしい。 ●その他の景色は

    人生観が変わりそうだと絶賛されていたノルウェーの景色 : らばQ
    stellaluna
    stellaluna 2013/05/15
    改めて地図を眺めるとノリエってほっそいよなぁ。
  • 「デンマーク流の抗議のしかた」が素晴らしいと話題に : らばQ

    「デンマーク流の抗議のしかた」が素晴らしいと話題に 政治に対する反発や社会への意思表示など、デモや抗議活動をする理由にもいろいろあります。 時に激しく暴力的なものに発展することがありますが、デンマークスタイルという抗議方法があると、海外サイトで話題を呼んでいた写真をご紹介します。 しかめ面! とにかく不満な顔だらけであり、何かを反対しているという主張は伝わってきます。 その一方で、こんなに穏やそうな抗議もないとも思え、暴徒と化すのではないかというデモ参加者へ不安や反発が打ち消されやすいのではないでしょうか。 実際の効果のほうは明確にはされていませんが、「これがデンマーク流」ということで、海外掲示板にはいろんな意見が出ていました。 ●現実のSim Cityイフのようだ。 ●誰かこの中にスマイルマークを1つ忍ばせるべき。 ● ●↑探すのに時間がかりすぎた。 ●前にあるとは思わないので2分もかか

    「デンマーク流の抗議のしかた」が素晴らしいと話題に : らばQ
    stellaluna
    stellaluna 2013/05/06
    ●自分もそこにいたけど、何の理由でやっているのかわからなかったな。単に学校のあとでビールが欲しかっただけ。 ●↑そのほうがデンマークらしい。
  • 外国人女性「日本に引っ越したら、近所の人からこんなあいさつの手紙をもらった」 : らばQ

    外国人女性「日に引っ越したら、近所の人からこんなあいさつの手紙をもらった」 近隣にどんな人が住んでいるかは気になるものです。 引っ越し先のご近所さんが親切な人であれば、住みやすさは何倍にもなることでしょう。 日に引っ越したという外国人(おそらくアメリカ人)女性が、近所の人からある手紙を受け取ったそうです。 きれいに書かれた英語の文面は、 (私は英語が話せません) プレゼントをありがとうございます。 私の名前は○○○○・○○○です。 私は52歳です。 離婚で1人で住んでいます。 よければ使って下さい。 自分はいっぱい持っているので。トイレットペーパーです。 ネイビーを持っていますか? はい・いいえ 子供の名前を教えてください。 トモダチ作戦をどうもありがとうございます。 という内容。 英語はたどたどしく、ちゃんと意味を成していない部分もありますが、このあいさつの手紙を見て、海外掲示板は盛

    外国人女性「日本に引っ越したら、近所の人からこんなあいさつの手紙をもらった」 : らばQ
    stellaluna
    stellaluna 2013/03/25
    日本の英語教育は既に必要充分ではないかとしみじみ思ってしまう。
  • 「日本の建物はファンタスティックすぎる…」地震の揺れを見て外国人たちが驚きの声 : らばQ

    「日の建物はファンタスティックすぎる…」地震の揺れを見て外国人たちが驚きの声 もうじき東日大震災から2年が経とうとしています。 津波の被害があまりに衝撃的だと世界中で報道されてきましたが、今になって「仙台空港の地震発生時の映像」が、「これほどまでに激しかったのか」と海外サイトで注目を集めていました。 日の建物の強度に感嘆する、海外の人々の声をご紹介します。 東日大震災 発生の瞬間 映像集 - YouTube 映像は3回にわたる激しい揺れを映し出した、仙台空港のもの。 これだけ揺れても建物が崩れない事に、海外掲示板では驚きを隠せない人が多くみられました。 ●ゴジラのジョークはもういいとして、これは恐怖だ。 ●とにかく感心するのは、優れた耐震設計になっていること。この巨大な破壊パワーを受けながら、よく耐えられるものだ。 ●これを見ている間ずっと考えていたことは、頼むからテーブルの下にも

    「日本の建物はファンタスティックすぎる…」地震の揺れを見て外国人たちが驚きの声 : らばQ
    stellaluna
    stellaluna 2013/02/11
    2回目がすごかったな。ここは仙台空港ターミナルビル内のロイヤル。よくお昼食べに行ったなぁ…。
  • 「アイスランドの街並みって、こんなに鮮やかだったんだ…」人気の写真 : らばQ

    「アイスランドの街並みって、こんなに鮮やかだったんだ…」人気の写真 異国情緒という言葉があるように、はるか海を越えた国の街並みには新鮮な魅力があるものです。 アイスランドの首都レイキャヴィークの街並みが、あまりに鮮やかであると海外サイトで人気を集めていました。 目の覚めるような写真をご覧ください。 ※画像クリックで拡大 すばらしくカラフル! ヨーロッパ大陸で見られるような統一された色調も趣がありますが、こんなおもちゃの積み木みたいな街並みも素敵ですね。 首都レイキャヴィークはアイスランドの南西に位置しています。 大きな地図で見る アイスランドの家屋がこんな風にカラフルだとは知らなかった人も多いようで、海外掲示板では驚きの声が目立っていました。 ●おい、「それは我が家だ!」なんて言えるチャンスはそうないんだぞ。だがうちはもうちょい右なんだ。もっと広角のレンズを使ってくれ! ●↑これだと右すぎ

    「アイスランドの街並みって、こんなに鮮やかだったんだ…」人気の写真 : らばQ
    stellaluna
    stellaluna 2013/02/11
    アイスランド行かなきゃ~。
  • アメリカ人「中国語の発音ヤバイ、ありえない」 : らばQ

    アメリカ人「中国語の発音ヤバイ、ありえない」 日人が英語を習得する上で、大きな壁となるのが発音です。 何しろ日語の母音はアイウエオの5つしかないのに対して、英語はア系列だけで5つもあるのだから、苦労するのも当然と言うものです。 ところが中国語を少しでもかじったなら、英語の発音よりも難しいことを知ることになります。 アメリカ人が「こんなのわかるか!」と悲鳴を上げていた、ある中国語の文章をご紹介します。 上段:中国語の原文。 中段:英語の発音に置き換えたもの。 下段:英語に翻訳した文。 中段は、すべて“shi shi shi shi shi shi shi shi shi...”の発音だけが羅列されています。 微妙にshiの発音は違うそうですが、英語圏の人々がこの発音を見て「なんじゃこりゃー」となっていました。 それもそのはず、英語の母音が14(短母音)+5(2重母音)=19個あるのに対し

    アメリカ人「中国語の発音ヤバイ、ありえない」 : らばQ
    stellaluna
    stellaluna 2012/11/15
    日本語の母音少ない説も、実はそうでもないよね。
  • 納得せざるをえない…「どの犬を飼うべきか、すぐにわかった!」と言う写真 : らばQ

    納得せざるをえない…「どの犬を飼うべきか、すぐにわかった!」と言う写真 犬を飼うと決めたとき、どんな犬を飼うかは実際に見てみないとわかりません。 おもしろいことに人と出会ったときに感じるものがあるように、自分の飼うべき犬にも第一印象でピンとくることが多いようです。 海外サイトで人気を呼んでいた、「どの犬を飼うべきか、すぐにわかった」という写真をご覧ください。 どの犬……と言うまでもありませんよね。 これぞ目力、そして全身を使った体当たりのアピール力。半端ありません。 決して他の犬が衰えているとかそういうことではなく、この全身にみなぎる「お前ならわかってるよな」的なオーラが漂っています。 どちらにしても、たくさん並んだハスキーは最高にかわいいですね。コメントでは白も人気で、自分なら白にするという人も結構いました。 この犬を選んだと書いてあったわけでもないのですが、この尋常じゃないオーラから、

    納得せざるをえない…「どの犬を飼うべきか、すぐにわかった!」と言う写真 : らばQ
    stellaluna
    stellaluna 2012/11/05
    犬子はどんくさくて陰に隠れていたのでついかわいそうになって連れてきたが、実はイケイケだったりするのであてにならないぜ。
  • 5歳にしてこの力強さ…世界中で話題の天才ピアノ少年(動画) : らばQ

    5歳にしてこの力強さ…世界中で話題の天才ピアノ少年(動画) 時折、天才と言うべき才能ある子供がいます。 わずか5歳ながら、大人顔負けの腕を披露してくれる、香港の天才ピアノ少年の演奏が、海外サイトの話題となっていたのでご紹介します。 Amazing Child Prodigy in PIANO 5Age - YouTube 香港の子だそうですが、お父さんとの会話では、「もう一曲弾くと5000ポイントだよ」 「わぁ!今は4000ポイント?」 という感じのやりとりをしています。 スパルタで泣きながらやらされているというより、楽しく褒められながらやってる感じが伝わってくるのが微笑ましいですね。 5歳にしてこの表現力、将来が楽しみです。 ゆび de ピアノ (ブラック)posted with amazlet at 12.09.11キューブ (2011-12-11) 売り上げランキング: 3979 A

    5歳にしてこの力強さ…世界中で話題の天才ピアノ少年(動画) : らばQ
    stellaluna
    stellaluna 2012/09/12
    大人になってもピアノを続けるのかな?ということに興味がある。