troubleに関するstereocatのブックマーク (416)

  • 世界でまたネット障害 メガバンクや航空大手に影響

    アカマイ・テクノロジーズのロゴ。米マサチューセッツ州ケンブリッジで(2017年3月18日撮影、資料写真)。(c)DOMINICK REUTER / AFP 【6月17日 AFP】世界各地で17日、インターネット障害がまた発生し、メガバンクや航空会社などのウェブサイトが閲覧できなくなった。原因は米拠点のコンテンツ配信ネットワークサービス企業「アカマイ・テクノロジーズ(Akamai Technologies)」のシステム障害だった。 影響を受けたのは米航空大手のアメリカン航空(American Airlines)、デルタ航空(Delta Air Lines)、ユナイテッド航空(United Airlines)、サウスウエスト航空(Southwest Airlines)の他、航空大手ヴァージン・オーストラリア(Virgin Australia)とオーストラリア・コモンウェルス銀行(Commonw

    世界でまたネット障害 メガバンクや航空大手に影響
  • みずほ銀行システム障害の報告書を読んだ結果

    (๑╹◡╹๑) @tsuchie88 やたらと「区画」って言葉が出てくるけど、これIBM用語だよなぁ? 仮想マシンか論理または物理的に分離されたパテーションのことなんだろうけど。 pic.twitter.com/SJA2oGfj5a 2021-06-15 19:56:05

    みずほ銀行システム障害の報告書を読んだ結果
  • AWSのフランクフルトAZ障害、消火システム誤作動により入室遮断、復旧対応が出来ず | Data Center Café

    AWSのフランクフルトAZ障害、消火システム誤作動により入室遮断、復旧対応が出来ず Data Center Cafe 2021.06.128,166 views 空気循環システムの故障により、AWSのフランクフルトのアベイラビリティゾーンが3時間にわたり停止しました。通常では日常的に行われている作業が、消火システムが作動したことで不可となり、状況が悪化したようです。 問題は消火システムが空気中の酸素を除去してしまったため、約1時間の間、スタッフは復旧作業でデータホールに立ち入ることができず、停止時間が長引いたことです。Amazon Web Servicesのステータスページによると、現在はすべてのシステムが正常に動作しているとしています。なお、今回は1つの アベイラビリティゾーン での障害であったため、お客様への影響は限定的であったとのことです。 入室抑制システム障害は13:18PDT(日

    AWSのフランクフルトAZ障害、消火システム誤作動により入室遮断、復旧対応が出来ず | Data Center Café
  • Summary of June 8 outage

    Summary of June 8 outageWe experienced a global outage due to an undiscovered software bug that surfaced on June 8 when it was triggered by a valid customer configuration change. We detected the disruption within one minute, then identified and isolated the cause, and disabled the configuration. Within 49 minutes, 95% of our network was operating as normal. This outage was broad and severe, and we

    Summary of June 8 outage
  • 世界に混乱もたらした米FastlyのCDN障害、原因は新規導入ソフトのバグ

    CDN(コンテンツ・デリバリー・ネットワーク)事業者の米Fastly(ファストリー)が2021年6月8日午前(現地時間)に世界規模で引き起こしたネットワーク障害を巡り、同社エンジニアリング&インフラストラクチャー担当上級副社長のニック・ロックウェル氏は同日、障害の原因と対応の経緯を公式ブログで公表。「今回の障害は広範囲かつ深刻なものであり、お客様とそれに依存している皆様に影響を与えたことを心よりおわび申し上げる」と謝罪した。 ロックウェル氏によれば、今回のネットワーク障害は、同社が5月12日に導入したソフトウエアのバグが原因だ。顧客が特定の状況下で特定の設定を行うことで障害を引き起こすバグが含まれていた。そして6月8日、ある顧客が条件に当てはまる設定変更を実施したことにより、同社ネットワークの85%で障害が発生した。 障害発生時間は午前9時47分で、それをFastlyが検知したのは午前9時

    世界に混乱もたらした米FastlyのCDN障害、原因は新規導入ソフトのバグ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Sony looks set to announce the PS5 Pro tomorrow in a strangely short livestream

    Engadget | Technology News & Reviews
  • That Salesforce outage: Global DNS downfall started by one engineer trying a quick fix

    The sound of rumbling rubber could be heard today as Salesforce threw an engineer responsible for a change that knocked it offline under a passing bus. "We're not blaming one employee," said Chief Availability Officer Darryn Dieken after spending the first half hour of a Wednesday briefing on the outage doing pretty much that very thing. To recap, on May 11 around 2100 UTC, a configuration change

    That Salesforce outage: Global DNS downfall started by one engineer trying a quick fix
  • ワクチン予約接種関連のシステムトラブルについてまとめてみた - piyolog

    2021年3月以降、政府や各自治体による新型コロナウイルス感染症のワクチン接種予約や管理を行うシステムが稼働を始め、住民への予約受付が開始されています。しかし、アクセス過多による接続障害など複数の自治体でトラブルが発生しています。ここではこれまでに発表や報道されたトラブルについて関連する情報をまとめます。 1.複数の自治体で起きた予約システムのトラブル 事例① アクセス過多による接続障害 予約開始直後など、急増するアクセスに耐え切れずにシステムに接続できない、しにくくなるなどの事象が発生した(あるいは関連性のある)事例は以下の通り。 自治体 発生/報道日 概要 沖縄県糸満市 4月15日 市が利用する予約受付システムが全国複数の自治体で利用されており、同日複数から大量アクセスを受けたことで受付不可となった。 兵庫県神戸市 4月21日 20日に不適切な設定によるものとみられる内部起因の障害によ

    ワクチン予約接種関連のシステムトラブルについてまとめてみた - piyolog
  • コープデリ連合会の宅配サービスが終日配送をほぼ停止、新物流システムが正常稼働せず

    関東甲信越地方の1都7県の生活協同組合で組織するコープデリ生活協同組合連合会は2021年5月10日、生鮮品などを扱う宅配サービスで大半の商品が配送できない状況になっていると公表した。原因は5月10日週から番運用を予定していた新物流システムへの切り替えでシステム障害が発生したことにある。5月11日以降の早期にサービスを正常に戻すべく現在も復旧作業を進めているが、「復旧時期は未定」(広報)という。 サービスがほぼ止まったのは、注文した生鮮品などを週に1回宅配する「ウイークリーコープ」。同サービスで扱う大半の商品配送を管理する新物流システムを5月5日に稼働させたが、複数のシステムエラーが発生した。復旧に努めたものの、契約世帯に届ける商品の箱詰めを指示する「集品セットデータ」を配送予定の5月10日までに作成できなかった。他の物流システムで扱っていた一部の商品や、調理した事を宅配する「デイリ

    コープデリ連合会の宅配サービスが終日配送をほぼ停止、新物流システムが正常稼働せず
  • シェアサイクル「ドコモ・バイクシェア」で全国規模の障害が発生(復旧済み)

    2021.5.14 11:00 追記 ドコモのお知らせによると、障害は10:15頃に復旧したとのこと。 ドコモからのお知らせ : 【お詫び/回復】ドコモ・バイクシェアサービスがご利用しづらい事象について | お知らせ | NTTドコモ 2021年5月14日(金曜)午前8時00分頃よりドコモ・バイクシェアサービスがご利用しづらい事象が発生しておりましたが、 2021年5月14日(金曜)午前10時15分頃にサービスが回復いたしました。 2021年5月14日(金)08:00頃から、ドコモ・バイクシェアのサービスで全国規模の障害が発生し、サービスが利用できなくなっている模様。 手元の環境で確認したところ、レンタル開始の手続きを行うサーバーへアクセスが行えなくなっている。(サイトにアクセスすると504エラー) ドコモ・バイクシェアとシステム連携によってサービスを展開する札幌市のシェアサイクル「ポロク

    シェアサイクル「ドコモ・バイクシェア」で全国規模の障害が発生(復旧済み)
  • Microsoft Teamsがグローバルな障害でダウン | Data Center Café

    Microsoft Teamsが世界中でダウンしています。 原因についてはまだ明らかではありませんが、他のマイクロソフトのサービスやAzureクラウドには影響はない模様です。 さあ、Zoomを使う時です「この問題は世界中のユーザーに影響があることを確認した」と、マイクロソフトのTwitterアカウントではツイートされています。 「我々は問題の原因を特定するために、モニタリングの遠隔測定と最近の変更についての確認を行っている。詳しい情報についてはアドミンセンターのTM252802で確認できます」 Microsoft Teamsの障害は、DNSの障害でTeams、Xbox Live、365とAzureの一部が2時間にわたり停止した一件に続き、今月に入って2回目となります。 また、昨年9月には、Office 365、Teams、Outlook、その他のMicrosoftサービスでも障害が発生して

    Microsoft Teamsがグローバルな障害でダウン | Data Center Café
  • LINEの不具合、原因はメンテナンスの人的ミス 誤って機器をシャットダウン

    LINEは4月13日、12日午後3時15分ごろから発生しているコミュニケーションアプリ「LINE」の不具合が、メンテナンス作業の不備によるものと明らかにした。外部の担当者がネットワークやサーバ機器の電源を誤って切っていたという。同日中に大半の障害は復旧したものの、現在も一部で復旧作業を続けている。 LINEによるとアプリの障害は国内でデータセンターを提供する事業者が行ったメンテナンス時に発生。4月12日午後3時9分から午後4時1分までLINEのトーク機能でメッセージの送受信ができなかったり、通話機能が利用できなかったりする不具合が約50分間続いた。その後、午後5時21分にはプロフィール更新や既読表示、グループ参加などの障害も復旧した。 現在も一部機能で不具合が残っているため、障害の影響範囲の確認とともに復旧作業を続けている。 こうした事態を受け、LINEはメッセージの送受信に障害が発生して

    LINEの不具合、原因はメンテナンスの人的ミス 誤って機器をシャットダウン
  • 2021年4月12日に発生した「LINE」アプリ障害について | ニュース | LINE株式会社

    平素はLINEをご利用いただきありがとうございます。 「LINE」アプリにおきまして、2021年4月12日 15時9分から16時1分の約50分間、メッセージを送受信できない等の障害が発生しました。 ユーザーの皆様にご迷惑やご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げます。障害の詳細と対応状況は以下の通りです。 1. 障害の詳細 当社が利用している国内データセンター提供事業会社の誤作業に起因し、「LINE」のメッセージを送受信できない等の障害が発生しました。同外部事業会社において、来電源停止を伴わずに電源設備のメンテナンス作業を行うべきところ、同社の誤作業により複数のネットワークやサーバー機器の電源断が発生し、通信ができない状態が続きました。メッセージの送受信や通話ができない等の状態となり、日国内に加え海外のユーザーも影響を受けました。LINEは15時9分に障害が発生した後、事象を認識して

    2021年4月12日に発生した「LINE」アプリ障害について | ニュース | LINE株式会社
  • LINEで不具合か メッセージ送受信や通話に支障 「詳細を確認中」

    Twitter上で4月12日午後3時15分ごろから、「LINEでメッセージを送信しても相手に届かない」「通話ができない」とする報告が相次いでいる。LINEは「Twitterで指摘されている不具合は事実。社内で詳細を確認中」としている。 編集部がiOS版で実際に確認したところ、メッセージを送信すると保留状態になり、再送信が必要になることや、通話をかけても相手につながりにくいことが確認できた。 事態を受け、Twitterでは「LINE不具合」がトレンド入り。ユーザーからは送信したメッセージが送信できないことから「(トーク内容が)メンヘラになってる」などの声が出ている。 追記 2021年4月12日午後6時10分 LINEは午後5時、公式Twitterアカウントを更新し「『LINEのトークが送受信できない』などの不具合が発生しており、現在、原因を調査中になります。復旧次第ご案内いたしますので、今し

    LINEで不具合か メッセージ送受信や通話に支障 「詳細を確認中」
  • 発電機火災事故で米ユタ州のWebNXデータセンターが停止 | Data Center Café

    米国ユタ州のデータセンターで今週初めに発生した電力障害の際に発電機で火災事故が発生し、ウェブホスティング企業WebNXは長時間の停止に見舞われました。 ユタ州オグデン市は、イースターサンデー(4月4日)の午後に電力障害に見舞われました。停電を受けてWebNX施設はバックアップ電源に切り替わりましたが、不運にも発電機で火災が発生してしまいました。その後、市内の電力は復旧しましたが、消防署が予防措置としてサイトへの電力を遮断したため、WebNXはグリッドへの給電に戻すことができませんでした。ユーザーはこの長時間の停電による被害を受け、WebNXはサーバの消火に伴う水濡れダメージについての確認を行っています。 消防署がプラグを抜いた「日曜日の午後、市の電力が遮断され、設計通りにバックアップ発電機が自動的に起動した。しかし、このような状況を想定してテストされていたバックアップ発電機の1台が壊滅的な

    発電機火災事故で米ユタ州のWebNXデータセンターが停止 | Data Center Café
  • みずほ銀行のシステム障害の歴史

    今回は都市銀行三行の合併からたどるみずほ銀行のシステム障害の歴史を振り返りたいと思います。 評価、チャンネル登録を是非お願いいたします。 0:00 オープニング 0:50 統合からのシステム障害 3:29 最初の障害の理由 6:23 2度目のシステム障害 10:43 新システムプロジェクト 15:50 3度目のシステム障害 18:00 反省とエンディング 【注意】 ・動画の趣旨は過去の失敗から未来へ活かそうというものです ・現経営陣を批判するものではありません メンバーシップについて https://www.cakaricho.com/entry/membership サブチャンネル(係長の倉庫) https://www.youtube.com/channel/UCHTtI0M9yZvBkMqtYuDnzyw ゲームチャンネル https://www.youtube.com/ch

    みずほ銀行のシステム障害の歴史
  • 【OVH火災事故】Octave Klaba氏はUPSシステムが燃えていたと発言 | Data Center Café

    【OVH火災事故】Octave Klaba氏はUPSシステムが燃えていたと発言 Data Center Cafe 2021.03.132,774 views 明確な原因はまだ特定されていないが、ストラスブールのOVHcloud火災事故は、UPS保守の翌日に発生していたフランスのクラウドプロバイダーOVHcloudが明らかにしたところによると、消防士が水曜日にストラスブールSBG2データセンターの壊滅的な火災現場に駆け付けた際に、 UPS システムが炎上していたのを発見していた、と述べています。 SBG2全体と隣接するSBG1の一部を焼損させた火災の原因はまだ特定されていませんが、OVHcloudの創設者Octave Klaba氏はビデオ映像の中で火災について次のように話しています。「消防士が赤外線カメラで撮影した写真を見ると、UPS7とUPS8が炎上していたことが明らかになった。また、UP

    【OVH火災事故】Octave Klaba氏はUPSシステムが燃えていたと発言 | Data Center Café
  • 【OVH火災事故】警察が原因調査を進める中、OVHcloudは今後の無料のバックアップを約束 | Data Center Café

    【OVH火災事故】警察が原因調査を進める中、OVHcloudは今後の無料のバックアップを約束 Data Center Cafe 2021.03.182,137 views Octaved Klaba氏 「今回の事故は業界基準を変えると信じている」OVHcloudは、先週全焼したSBG2データセンターの重要電子機器を警察に提供しました。ショックを受けた顧客がデータ損失に反応する中、OVHcloudの創設者であるOctave Klaba氏は、今後のバックアップに関するより良いポリシーを約束しました。 ストラスブールのSBG2データセンターのUPSシステムは、OVHcloudの保険会社による原因調査のために、バッテリーとヒューズとともに警察に提供されたと、Klaba氏は昨日Twitterに投稿された10分間の映像の中でコメントしています。この映像の中では、サイト上で残存した3棟のデータセンターの

    【OVH火災事故】警察が原因調査を進める中、OVHcloudは今後の無料のバックアップを約束 | Data Center Café
  • データセンター機器の誤動作でアイオワ州Covid-19ワクチンデータが混乱 | Data Center Café

    データセンターの機器誤動作を原因とする障害で、米アイオワ州のCovid-19ワクチンダッシュボードが一時的に中断されました。 The Iowa Immunization Registry Information System(アイオワ予防接種レジストリ情報システム:IRIS)は、ほぼ1日間利用不可となりましたが、その後復旧しました。 DXC Mid Atlantic DataCenterを利用していた他の州もこの障害の影響を受けました。 幸い、この障害でワクチン接種の遅延は起きませんでした。 幸い、陰謀論者は気づかなかった「Covid-19ワクチン接種情報の報告で使われるアプリケーションであるIRISを運用するデータセンターで、3月16日に短時間の機器の誤動作が発生した」とIowa Department of Public Health(アイオワ公衆衛生局:IDPH)は声明でこのように述べ

    データセンター機器の誤動作でアイオワ州Covid-19ワクチンデータが混乱 | Data Center Café
  • 【OVH火災事故】SBG4は復旧、顧客はSBG3の復旧を待つ | Data Center Café

    【OVH火災事故】SBG4は復旧、顧客はSBG3の復旧を待つ Data Center Cafe 2021.03.20570 views Klaba氏は今日遅くに原因を更に明らかにすると約束フランスのDC事業者OVHcloudは、先週の壊滅的な火災事故に伴いサイト全体の稼働を停止していましたが、SBG4データセンターのサーバは再稼働が始まりました。 ライン川沿いの工業団地にあるOVHcloudのデータセンター4棟のうち、SBG2は全焼したため閉鎖されましたが、サイトへの電力とネットワークが復旧したことで、サーバの再稼働が行われ始めています。OVHcloudのステータスページによると、最も小規模な施設のSBG4は稼働が再開(緑色)され、一方SBG1でもいくつかのサーバは稼働を始めたようです。ただし、SBG3については全ラックが未だにステータスページ上では停止状態(灰色)となっています。SBGの

    【OVH火災事故】SBG4は復旧、顧客はSBG3の復旧を待つ | Data Center Café