タグ

2019年6月19日のブックマーク (4件)

  • IIJに対してマルウェア対策のDNSブロッキングについての質問の回答

    私の使っているISPであるIIJmioひかりはマルウェア対策のDNS検閲を開始すると宣言した。 IIJセキュリティに関する取り組み | インターネットイニシアティブ(IIJIIJの説明を読むと、IIJの提供するDNSサーバーは、マルウェアが指令や通信をするのに使うことが知られているC&Cサーバーのドメイン名の解決を行わないのだという。彼らはこれをDNSフィルタリングと読んでいるが、私はDNS検閲と呼ぶことにする。あるいは少し前に話題になったDNSブロッキングと呼ぶのもよい。 IIJによると、DNS検閲はデフォルトで有効であり、オプトアウトするためには、IIJが用意したDNS検閲を行わないDNSサーバーを使う必要があるという。 しかし、このDNS検閲の実装方法や、マルウェアの定義が疑問なので、IIJに対して質問することにした。 質問「DNSフィルタリングを行うDNSサーバーは、ユーザー

  • 無料で使える本格動画編集ソフトDaVinci Resolve、実は強力なDAW機能も!【藤本健のDigital Audio Laboratory】

    無料で使える本格動画編集ソフトDaVinci Resolve、実は強力なDAW機能も!【藤本健のDigital Audio Laboratory】
  • 知ってる?「兵士が橋を渡るときは、足並みをそろえた行進は止めなくてはいけない」 : らばQ

    知ってる?「兵士が橋を渡るときは、足並みをそろえた行進は止めなくてはいけない」 軍隊の行進は規律正しく、全員が足並みをそろえて歩きます。 実はこの行進、いついかなるときもリズムを合わせるわけではなく、兵士が橋の上に到着すると、急に制止して普通に歩き出すルールがあるそうです。 Why Do Soldiers Break Stride On A Bridge もちろん、それには理由があります。 かつてイギリス兵が橋を渡りながら行進したときに崩れてしまい、橋から落ちてしまう事故が起きたのです。 1831年4月12日、アーウェル川に架かるヨーロッパでも初期にできた吊り橋(1826年)が、軍隊の行進によって崩れてしまいました。 それを教訓にして、イギリス軍では橋を渡るときには行進を中断することにしたのです。 足並みのそろった行進を崩すこの命令を、「イージー・マーチ」あるいは「ルート・マーチ」と呼ぶそ

    知ってる?「兵士が橋を渡るときは、足並みをそろえた行進は止めなくてはいけない」 : らばQ
  • 3大意味間違って使う名言(ことわざ)

    俺の言うことを信じるな。 情けは人の為ならず ×親切にするのはその人のためにならない 〇人に情けを掛けておくと、巡り巡って結局は自分のためになるお客様は神様です(三波春夫) ×お客様は神様そのものです 〇歌う時に私は、あたかも神前で祈るときのように、雑念を払ってまっさらな、澄み切った心にならなければ完璧な藝をお見せすることはできないと思っております。ですから、お客様を神様とみて、歌を唄うのです。(三波春夫オフィシャルサイトより) 児孫のために美田を買わず(子孫に美田を残さず) (西郷隆盛) ×子供を堕落させてしまう恐れがあるから財産を残すな 〇子孫に財産を残そうと、私利私欲に走るようでは志を遂げることはできない、志を果たすためにはすべてのものを犠牲にする覚悟を持て武士道と云ふは死ぬ事と見つけたり(山常朝) ×潔く死ぬのが武士というものだ 〇死んだ気で気楽に頑張れプログラマーは“できない”

    3大意味間違って使う名言(ことわざ)