タグ

2007年8月30日のブックマーク (5件)

  • 古橋貞之の日記 - 開発環境としてのMac OS Xカスタマイズ

    Mac OS Xを使っていないプログラマは、時間の80%を無駄にしている、かどうかは知りませんが、堅いGUIとUNIX系のコマンドラインツールを使えるMac OS Xは、開発環境として使いやすいことは確か。 が、デフォルトのままでは、Terminal.appで日語が表示できないとか、lsやfindがGNU系じゃなくてBSD系だとか、要するにOSだってカスタマイズしてなんぼというわけであります。 というわけで、私のMac OS Xのカスタマイズをこのあたりに書いておきます。 ※2008/2/3追記: Leopard版書きました > 開発環境としてのMac OS X Leopard Terminal.app Mac OS Xにはデフォルトで「ターミナル」(/Applications/Utilities/Terminal.app)が付いてきますが、これがデフォルトではまったくイケてない。主要な

    古橋貞之の日記 - 開発環境としてのMac OS Xカスタマイズ
  • 茂木健一郎 クオリア日記: 芸術脳

    縦穴式で掘っていると・・ フットボール脳!の巻 >> 9月。この時期になると・・朝夕涼しく過ごしやすくなって・・すこし速度を緩めて「あとさき」を考えるココロモチニなる。学生ならなおさらだろうけど。 昨晩。NHK-ETVで仮名手・忠臣蔵 三段目・四段目をやっていたので、寝そべってながめていたら、そのまま眠り込んでしまい目覚めると朝方。そのまま起きている。 代表監督のオシムが就任当初、代表チームのイレブンの人選についての記者から質問に応えた言葉が印象に残っている。ワールドカップドイツ大会での予選リーグ敗退!(・・惨敗と言ってもいいような)という日サッカーの実力を見せつけられた辛い時期だった。メンバーは大幅に変えるのか?といった趣旨の質問だった。それに応えたオシム曰く 「まだ古い井戸に水があるのに、なぜ急いで新しい井戸を掘る必要があるんだい?」 オシムの言葉には、こんなふうな譬えをハナシに

    stilo
    stilo 2007/08/30
  • 8zm//Work in Progress──前田一

    前田一(まえだ・はじめ)さんがやっている写真をどのように紹介すればいいだろうか……。伝統的な技術にもとづいたファインプリントを目指すものではないし、商業的な写真でもない。かといって、ホビー(趣味)としてやっているわけではもちろんない。なんらかのジャンルとして分類することの難しい写真である。 前田さんのWebサイト「8zm//Work in Progress」に載せられた写真に対して、ぼく自身はとても共感できるし質が高い写真だと思うが、それらについて言葉でわかりやすく説明することは難しい。つまり「わかりにくい写真」であり、かならずしも多くの人に理解されるものではないと思っていた。 ところが、最近ネット上で前田さんの写真がまったく見知らぬ人たちの間で注目されていることに気づいた。tumblrという画像やテキストを非常に簡単に投稿できるブログサービスがあって、そのユーザーの間で前田さんの写真が相

    stilo
    stilo 2007/08/30
    自分が撮った写真をあとから見返したり、写真のことを考えたりしているときに、100年前の本で誰かが言っていることに思い当たったりする、そういう発見が面白いのです。//E-300使ってるんだ。
  • 「∞(むげん)プチプチ」でプチプチをひたすら潰す快感を味わってみた - GIGAZINE

    以前に紹介した、「プチプチ」を電池の持つ限り永遠に潰すことの出来る夢のような玩具「∞(むげん)プチプチ」をバンダイより借りることが出来たので、実際に触ってみました。 果たしていったいどれぐらい気持ちよいのでしょうか。 詳細は以下から。 大きさは手のひらサイズ。ボタンは通常のプチプチより小さい。 チェーンが付いているので、キーホルダーになります。 音の出る裏側。 さっそく連打してみました。普通の「プチプチ」には約1万個に1個の割合でハート型の粒が含まれるのにならって、約100回に1回の割合で変な音が出るようになっています。 同時押しには対応していないので、複数のボタンを押しても音は1回しか出ないのが残念なところ。普通の「プチプチ」は横からも潰せますが、構造上「∞プチプチ」は真上からボタンを押し込まないと音が出ない仕様になっています。 「変な音」のバリエーションの多彩さが面白く、ボタン部分のぷ

    「∞(むげん)プチプチ」でプチプチをひたすら潰す快感を味わってみた - GIGAZINE
  • SX-70で撮ったシンプルなグラフィックphoto集: DesignWorks Archive