タグ

2010年8月22日のブックマーク (4件)

  • ツイッター写真共有サービスに変化?twitpicはyfrogとTweetPhotoになぜ抜かれそうになっているのか。 - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    TechCrunchの「Twitterでの写真共有サービスの今後はどうなる?」という記事の中でtwitpicが横ばいでyfrogとTweetPhotoが伸びをみせているというグラフが掲載されていた。 次は「なぜtwitpicは横ばいでyfrogとtweetphotoが伸びているのか?」を考えたいな。 / Twitterでの写真共有サービスの今後はどうなる? URL 2010-08-19 07:40:17 via Hatena と思ったのでチェックしてみる。 理由として直感的に二つが思いつく。 1.動画対応 2.パートナーシップ 1.動画対応 yfrogのCrunchBaseの紹介をみると Yfrog is a website and Twitter service that allows users to share photos and videos on Twitter and to

    stilo
    stilo 2010/08/22
    なるほど→APIを積極的に公開し、パートナーシップを結んでいくことで成長をしている。
  • 町の文房具屋から、年商30億円企業へ――山崎文栄堂を変えた“徹底ルール”

    町の文房具屋から、年商30億円企業へ――山崎文栄堂を変えた“徹底ルール”:全社員がiPhoneを活用(1/2 ページ) 青山学院大学にほど近い、国道246号に面した交差点の角に、「渋谷区渋谷四丁目五番五号」という看板を掲げた小さなビルがある。これが、従業員約30人で年商30億円を稼ぐ山崎文栄堂のオフィスだ。 山崎文栄堂は終戦直後、町の文房具屋として創業。長年“学校前の文具店”として営業してきたが、大規模店やオンラインショップの台頭、ITの普及などの影響で、次第に経営が悪化。こうした厳しい時期に社長を継いだのが、3代目の山崎登氏だった。 事業の立て直しを支えたのは、新たにスタートした文具通販大手アスクルのエージェント(販売取扱店)事業だが、それを軌道に乗せるために行った山崎氏の社内改革も注目に値する。山崎氏は、危機的状況にあった会社をどうやって“年商30億円規模”に成長させたのか。モバイルな

    町の文房具屋から、年商30億円企業へ――山崎文栄堂を変えた“徹底ルール”
    stilo
    stilo 2010/08/22
    ナイス・ユーモア→/使わないと罰金100円。(中小企業では)ITツールは「全員が使える使いやすいものを採用し、いったん導入したら長く使い続けるのがポイント。
  • モレスキン本発売記念ポッドキャスト (1)

    久しぶりにポッドキャストを作ってみました。 広告がつづいて恐縮ですが、9月10日に発売予定の「モレスキン『伝説のノート』活用術」の共著者、モレスキナリーの Yoko さん(@YOKOnotes) と、3回にわけての内容、ウラ話を紹介する収録を Skype で行いました。 もれすきなりーは 365 日モレスキンノートのユースケースなどについて紹介しているブログで、掲載されている手帳はどれも眼を見張るものばかりです。モレスキンファンでなくても、手帳の使い方のヒントとなるのではないかと思います。 第一回の今回はを書く事になった経緯、そして全体のテーマについてまとめています。 モレスキン「伝説のノート」活用術、発売記念ポッドキャスト (1) from mehori on Vimeo. Yoko さんはとても緊張していますが、声と同様たいへん可愛らしい方です。よろしければツイッターでもフォローし

    モレスキン本発売記念ポッドキャスト (1)
    stilo
    stilo 2010/08/22
    あとで聴く
  • HONEYEE.COM

    stilo
    stilo 2010/08/22
    ピースフルな太陽の写真。GRD2でコレだけ撮れるのか!