タグ

2008年2月26日のブックマーク (17件)

  • 南の島のハメハメハ♪:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    http://life9.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1203434184/ 330 名前:名無し野電車区 投稿日:2006/11/06(月) 19:57:38 ID:4zsC7mCs 風が吹いたら遅刻して 雪が降ったらお休みで どこの大王の子供だ 334 名前:名無し野電車区 投稿日:2006/11/07(火) 23:34:58 ID:/ETEaLBm >>330 武蔵野線 京葉線 地下鉄東西線 336 名前:名無し野電車区 投稿日:2006/11/08(水) 00:37:06 ID:+0Uo8dFJ >>334 ちょww字数www 337 名前:名無し野電車区 投稿日:2006/11/08(水) 01:09:28 ID:1P8NXk3p >>334 クオリティタカスwwwwwwwwwwwwwww

  • メディア・パブ: モバイルSNS市場,日本が異常なのか,欧米が遅れ過ぎなのか

    これから欧米でも,モバイルサービス市場が燃え盛ろうとしている。インターネットビジネスの台風の目が,パソコンからモバイルにシフトしている。 欧米のネット関連企業が一斉に,モバイル市場に腰を入れ始めた。GoogleYahoo,Microsoftなどの大手もそうだ。パソコンネット市場がやや飽和気味になってきただけに,未開拓地が多く残るモバイルネット市場に入れ込むのは当然かもしれない。 現在のモバイル市場では,日と欧米では大きな時差が存在する。日がかなり先を走っている。欧米は第3世代携帯電話方式の導入で遅れていたこともあって,後追いする形となっている。でも,日で先行したモバイルアプリケーションが,はたして欧米でも同じように受け入れられるのだろうか。 電車内や待ち合わせ場所などで皆が一斉にケータイ画面に見入る光景や,文芸部門の年間ベストセラーでケータイ小説が上位を独占したことなど,日のケ

    stonife
    stonife 2008/02/26
    だって車内では、寝るか本読むか携帯見るか以外何かある? 携帯の日本語入力はかなり洗練されてて、下手なモバイルQWERTYキーボードよりも速く打てたりするからなぁ
  • 電車の優先席など無くしてしまえ - Vomit Comet

    今日、山手線の非優先席に座っていて、疲れた顔をした60歳くらいの初老の女性が目の前に立っていたので、席を譲ろうとしたら、「キッ」と睨まれてシカトされた。まぁ、「あたしゃそんなに老けてないわよ」的な怒りがあったのだろう。その気持ちは理解できるから、苛立ちはしなかったし、「ふーん」という感じだったのだが、こういう事態が頻発することを、どうすれば改善できるのだろう? 「マナー」ではなく「ルール」の問題に変換してみてはどうか、と思う。つまり、「若者は席を譲ってあげる」のではなく、「譲らなければならない」というような言説を流布させ、そのような文化を創り上げてはどうだろう。善意的な言説だと、どうしても「弱者を庇うために席を譲る」→「あたしは弱者じゃないわよ!」というようなディスコミュニケーションが生じがちなので、純粋にルールの問題に変えてみてはどうか?という提案。いわば、全席を「優先席」みたいな状態に

    電車の優先席など無くしてしまえ - Vomit Comet
    stonife
    stonife 2008/02/26
    たしか横浜市営地下鉄はそういう考えで優先席をなくした(全席優先席とした)らしいんだけど、うまくいかなくて元に戻したんじゃなかったっけか? たしかに優先席の前に立つ老人>譲ってほしいんだ、と分かりやすい
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    stonife
    stonife 2008/02/26
    ネットテロとか簡単にできるということにはならないんですかね。これがGoogleにアクセスできないとかだったらけっこう大問題のような
  • ディスプレイ上部のスペースを有効活用する(その1)

    ディスプレイ周りの小物が片付かずに困っていたりはしないだろうか。液晶ディスプレイの上部に小物トレイを増設できる「エルボード」を使ってみよう。 かつてCRTディスプレイが全盛だった時代、CRTが非常に奥行きを取ることは、机を少しでも広く使いたいユーザーにとって悩みの種であった。机をわざと壁から離して手前に設置したのち、CRTディスプレイをそのぶん奥に追いやることで、キーボード手前のスペースをちょっとでも広くしようとした経験は多くの人にあることだろう。 現在ではCRTのほとんどが薄い液晶ディスプレイに置き換わり、奥行きの問題はほとんど解決された。ただ、そのぶんディスプレイラックが狭くなり、携帯電話などのガジェットを充電するための置き場所がなくなったりしている。ディスプレイの周辺がモノであふれるという傾向はいまでも変わっていないのだ。 今回紹介する「エルボード」は、液晶ディスプレイの上部に増設す

    ディスプレイ上部のスペースを有効活用する(その1)
    stonife
    stonife 2008/02/26
    良さそうだけど、見た目はあんまり麗しくならないね
  • 会話にまぜるとインテリっぽく聞こえるキーワードまとめ | IDEA*IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    stonife
    stonife 2008/02/26
    長く話していると、平易な言葉で高度なことを語っているのが真のインテリだと分かってくる
  • シグマ、「DP1」を3月3日に発売

    シグマは26日、コンパクトデジタルカメラ「DP1」を3月3日に発売すると発表した。当初、今春の発売としていた。価格はオープンプライス。店頭予想価格は9万9,800円前後の見込み。 同社製デジタル一眼レフカメラ「SD14」と同サイズとなる有効約1,406万画素のFoveon X3センサーを採用したコンパクトデジタルカメラ。35mm判換算の焦点距離28mm、F4の単焦点レンズを搭載する。最短撮影距離は30cm。 プログラムAEのほか、絞り優先/シャッター速度優先AEとマニュアル露出も可能。液晶モニターは2.5型約23万ドット。記録メディアはSDHC/SDメモリーカード、MMC。手動ポップアップ式でガイドナンバー6の内蔵ストロボやホットシュー、モードダイヤルを備える。オプションとして外付けビューファインダー「VF-11」(2万1,000円)や、専用フードとアダプター「HA-11」(2,100円)

    stonife
    stonife 2008/02/26
    欲しいなぁ・・・
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    stonife
    stonife 2008/02/26
    あなたは僕秩ですか!
  • 東京は人の住むとこじゃない

    田舎の人が「東京なんて人の住むとこじゃない」みたいなこという時の東京って、話聞いてると23区の繁華街とか商業地(のすぐ近く)の安アパートとかのことを指してることが多いじゃん。 でも、東京育ちの東京モンが住んでる(住んでた)のって郊外の一軒家とかマンションとかが多いので、いつも話がすれ違ってる気がする。 ・空が見えない → ビルが林立してるような商業地に住んでんじゃねーよ ・空気がまずい → 交通量の多い都心の幹線道路の近くに住むからだろ ・水道水が赤茶色いとかありえない → 家賃のクソ高い都心で無理して安いアパート探すから、配管が腐ってるようなボロいand/or古いとこにしか住めないだけじゃねーか みたいな。 誰に頼まれたわけでもないのに東京の人も敬遠するような騒がしいところに無理矢理住んで、東京はひどい東京はひどいって文句言ってる地方出身者って何がしたいの? 通勤ラッシュがひどいみたいな

    東京は人の住むとこじゃない
    stonife
    stonife 2008/02/26
    温泉町に住んでいると、やっぱり東京は人の住むところじゃないと思いますよ。たまに行くとすごく楽しいけど。
  • 活字中毒R。 - 「コピーライターとしての資質を一瞬で見抜く」ための、たった一つの質問

    『質問力』(齋藤孝著・ちくま文庫)より。 (「コピーライターの資質を一瞬で見抜く質問」という項の一部です) 【谷川俊太郎さんの質問もすばらしいが、もうひとつダ・カーポ別冊『投稿生活』(2002年6月1日号)という雑誌に掲載されたコピーライターの仲畑貴志さんのインタビューに、秀逸な質問の例があったのでここに紹介しておこう。 仲畑さんの事務所でコピーライターを募集した時の質問だ。仲畑さんの質問をご紹介する前に、一瞬自分で考えてみて下さい。 「もし自分が経営者でコピーライターの社員を雇う場合、あなたは入社試験でどんな質問をするでしょうか?」 質問自体はコピーライターの専門家でなくても何とか考え出せるものだ。だがよい答は難しい。 仲畑さんの質問は「あなたがいいと思うコピーを10個書いてください」というものである。仲畑さんによれば、この答を聞いただけでだいたい能力がわかるというのである。もしあげた1

    stonife
    stonife 2008/02/26
    一日のブックマーク数を10に絞って、それぞれに絶妙なコメントを残す、とかして練習?
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : ビールの旨さが理解できない

    1 :@株主 ★ :2008/02/10(日) 17:46:53.49 ID:hMUqzjML0 ?2BP(9) 株主優待 サッポロ、「那須 森のビール園」を4月15日オープン  サッポロビール(社:東京都渋谷区)は2008年2月6日、栃木県那須町の那須工場に併設する 商業施設を「那須 森のビール園」と命名し、4月15日にオープンすると発表した。飲、物販、 見学を通じてビールづくりやオリジナルの味を楽しめる施設で、延床面積は約1640坪。 年間来園者数20万人、売上高5億円を見込んでいる。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080207-00000005-nkbp_tren-ind

    stonife
    stonife 2008/02/26
    ビールってホントに時々だけど神がかっておいしいときがあるんだよね。その瞬間を求めてまた飲むみたいな・・・
  • 独身女性の性交哲学 / 山口みずか - plaisir.genxx.com

    Ricoh GX100 / Ikebukuro / Tokyo. ひさびさのセックス論。都立大(現・首都大)卒業後、性風俗業一で生き抜いてきて、30代後半にしていまだに現役という山口みずかさんの書いた『独身女性の性交哲学』を書評します。海岸沿いを歩きながら頬を風でくすぐられたような、実に爽やかな読後感が残る一冊。ネット上にまともなレビューがまだないようだし、週末なので、かなり長い記事を書きます。セックスの生々しい話も多くて、示唆に富んでいますよ。 私が風俗嬢という職業に魅力を感じたのは、女らしさを媚態していい男をゲットするという全人格を賭けての勝負をして、専業主婦になることを望まなかったからだ。中途半端にガリ勉で、男女平等を規範にしていたから、男性に養われること自体が、負けのような気がしていた。かといって、男性と同じ社会で肩を並べてばりばりやっていけるほどの能力も自信もない。バブルは弾け

    stonife
    stonife 2008/02/26
    結局、人それぞれというところに落ち着きそう。哲学なんてそれぞれが持っていればいいものだし。/『恋愛とはこれらの六要素を点数化したときの総合得点が高い時に発動する男女一体化幻想のことである』 なるほど
  • Appleファンの怒りが示す設計思想の根本的な違い - 日経エレクトロニクス - Tech-On!

    ビジネス分野の物書きならばよく知っているように,カリフォルニア州クパチーノ注)の「神童」の仕事を少しでもけなそうものならば,Appleファンの逆鱗に触れて,たちどころに打ちのめされてしまう。我々がMacBook Airの分解記事で,Apple社の設計は効率の点で改善の余地があると指摘した後に出くわしたのは,ちょっとしたそれだった(関連記事)。我々の主張を米Wired誌のブログが取り上げて以来,記事を非難するコメントが次々に届いている。 注)同地にはApple Inc.の社がある。 まず背景を整理しておきたい。日のノート・パソコン・メーカーは,小振りなサブノート・パソコンを長い間手がけてきた。日の消費者は少々高くてもコンパクトな機種を買ってくれるからで,ほとんどの機種が日市場だけに向けたものである。たとえば,誌の記者も重宝がっている,松下電器産業のレッツノート・シリーズ。同社のWe

    stonife
    stonife 2008/02/26
    最近はデザインがすごいというだけでも買う気はおきなくなってきたんだけど・・・
  • asahi.com:「お宅は何階の部屋?」 ママカースト制の終わらぬ地獄 - 住まい「週刊朝日・AERAから」

    「お宅は何階の部屋?」 ママカースト制の終わらぬ地獄 週刊朝日 2008年2月11日号 会った瞬間、ママバッグやベビーカーにさっと目を光らせる。私より上? 下? まずは立ち位置を見極めることが大切。身の丈でない階層に紛れ込むと、強烈な劣等感に見舞われるから。 ◇ 近所のママ友たちの訪問を受ける日、ユミさん(31)は早朝から大騒ぎだ。 人気パティシエのお菓子を用意し、2歳の息子をせかして有名ブランド服に着替えさせる。キャラクター人形を隠し、お蔵入りになっていた知育玩具を引っ張り出す。「友達・買い物・夫」はNGだから、「お友達・お買い物・主人」と頭の中で「復習」する。相手は純正セレブ。この無理してる感、きっとお見通しだろうけど――。 ●偽お受験情報でいじり 夫の転勤で大阪から東京都心の会社借り上げのマンションに移ったら、高所得者が多い地域だった。息子が小さいうちは見よう見まねでブランド服を買っ

    stonife
    stonife 2008/02/26
    身の丈にあった生活を楽しんでるのが一番かっこいいと思うんだけど。自慢されたら、へぇ、すごいですねぇ、と無邪気に感心するのが吉、と思う
  • テレビCMから車内広告へ。交通・屋外広告が5年連続増と絶好調|inside|ダイヤモンド・オンライン

    電車内で液晶モニターを使って動画を流す映像広告が、広告主から引っ張りだこの状態だ。 JR東日の「トレインチャンネル」は半年先まで広告枠がすべて埋まっている。液晶モニター付き新型車両の導入に伴って2002年4月から山手線で放映を始めたトレインチャンネルは、2005年4月に山手線全52編成で放映されるようになり、広告媒体としての認知度が向上。2006年12月には中央線快速、2007年12月からは京浜東北・根岸線でも1部の車両で放映が開始された。広告料金は時期によって異なるが、番組の合間に流すスポットCMで240万円(1週間)から、番組提供型の広告は1300万円(4週間)からと高額だ。 それでも広告出稿が引きも切らないのは、満員電車の中ではいやでも目に入るし、車両運行状況やニュース、天気予報などの情報も流しているので、「乗客の注目率が非常に高いから」(JR東日企画)という。今年4月からは

    stonife
    stonife 2008/02/26
    テレビ、いよいよ終わりの始まりか
  • 本棚と階段をくっつけた美デザイン:「ecret staircase」

    好きにはたまりません。 棚兼階段の「secret staircase」。階段を上ってベッドルームに行く間に、棚の中を通るようになっています。天窓から光が差し込むデザインになっているので、ちょっと一休みしてを眺めたりするのにもうってつけ。途中でちょっと座ってを取り出して眺めやすいよう構造を工夫しているそうです。素材はイギリスのオーク材を使い高級感を出しています。70平方メートルのアパートをこんな風にリフォームしたのは、ロンドンを拠点に活動するLevitateという建築家集団。日の狭い住宅事情にもマッチしそうなアイディアですね。

    stonife
    stonife 2008/02/26
    欲しい・・・
  • ニートの19歳女の子を札幌『紀伊国屋』に連れてったら感動して泣かれた話*ホームページを作る人のネタ帳

    ニートの19歳女の子を札幌『紀伊国屋』に連れてったら感動して泣かれた話*ホームページを作る人のネタ帳
    stonife
    stonife 2008/02/26
    ネタでもかまわない。 「あの本屋にいってこそ『ほしい』という衝動にかられる何かを感じていたからです」 僕もホントそう思う。リアル書店は絶対に必要