WindowsユーザーはノートPCに慣れた人も多いことから、ノートPCとしてもタブレットPCとしても利用可能な「2in1」タイプの需要が高まっているようだ。日本HPの2in1 PCもコストパフォーマンスの高さで人気があり、その最新モデルにあたるのが今回紹介する「HP x2 210 G2 Tablet」だ。 安価で実用的な2in1タブレット HP x2 210 G2 Tabletは、日本HPが個人向けとして販売している「HP Pavilion x2 10-n100」(以下10-n100)をベースにした法人向け製品だ。タブレットにキーボードユニットが付属した「2in1」タイプで、タブレットPCとしてもノートPCとしても運用できる。 今回紹介するのは64GBのストレージを搭載した上位モデル「HP x2 210 G2 64GB Windows 10 Pro搭載モデル」だが、現在のキャンペーン価格は
菅野完 @noiehoie やっぱり、木鐸社の出してる『レヴァイアサン』の57号は必読だな。 amzn.to/23TrF9b とりわけ巻頭の谷口将紀さんの「日本における左右対立(2003〜2014年)-政治家・有権者調査を基に-」がすごい。「日本が右傾化した」ってのが勘違いなのがよく分かる。 2016-04-25 09:40:07 菅野完 @noiehoie 谷口将紀さんは、朝日新聞と東京大学の共同世論調査プロジェクトの調査結果を基に、「有権者の選好は過去10年動いてないのに、政治家だけ(とりわけ自民党だけ)が、右に動いた」ことを定量的に示している。つまり「世間は変わってないのに、自民党だけ変わった」わけだ。 2016-04-25 09:42:13
いいえ。 検索したら、こんなん出ましたぁ。 http://kisenguy10.blog94.fc2.com/blog-entry-68.html 怪獣「オイル怪獣ゾリガン」 身長:60m/体重:4万t/出身地:富山県砺波市 オイルを食料としている怪獣で、とくにガソリンを好む。 優れた嗅覚でオイルの匂いを嗅ぎ付けるとホースのような舌を伸ばして 一滴残らず飲み干してしまう。オイルは背中の袋に蓄えられる。 普段は四足歩行だが、興奮すると二足で立ち上がることも可能。 …ということで、民進党の山尾は、ホースのような舌を伸ばして、ガソリンを飲んでいるのです。 これからは、山尾を「オイル怪獣ゾリガン」と呼びましょう。
北九州市で2016年4月22日までに、マグニチュード8クラスの大地震が起こる――そんな噂が一時、ネットを駆け巡った。 台湾の「地震予測研究所」を名乗るブログに端を発したこの情報は、ツイッターを中心にかなりの広がりを見せ、NHKの公式ツイッターが注意を呼びかけるまでに至った。24日現在、これに該当する地震は起こっていない。 熊本地震を「的中」させた?研究所 この「地震予測研究所」については、J-CASTニュースでも以前に取り上げたが(台湾「地震予測研究所」、熊本地震予報が「的中」? 月60~80回の大量予報に根拠はあるのか)、電磁波を用いて地震の「予報」を行っていると称する。9日には「3日以内に南日本または台湾でM6.3の地震が起きる」と投稿、これが熊本地震の発生を(2日遅れだが)言い当てたとして、日本でも夕刊フジや日刊ゲンダイなどの夕刊紙を中心に取り上げられ、注目を集めることになった。 こ
熊本地震の被災地で避難所生活の長期化が懸念される中、ペット連れの被災者が行き場に困っている。一般の避難所では鳴き声や糞尿をめぐるトラブルが絶えないためだ。熊本市は「殺処分ゼロ」をいち早く掲げた動物愛護先進都市。ペット連れの避難者を受け入れる動物病院も登場しているが、疲労がたまる避難所生活での共存の難しさが浮かぶ。 避難所追い出され… 「避難所内で犬がおしっこをしてしまい、周囲から離れた場所へ行ってほしいといわれた。居づらくなってその日に出ました」 熊本市内で被災した無職、牧田万里(ばんり)さん(68)は、そう振り返る。愛犬のマル(10歳、雄)は避難生活でも欠かせない存在だといい、「家族の一員だから一緒にいないと精神的にもたない」と話す。 牧田さんが避難生活を送る熊本市中央区の「竜之介動物病院」は3、4階部分を被災地唯一のペット同行避難所として開放している。これまで約230人が犬や猫など計約
「人の飲水も無いのに犬に飲ませるのか」 被災地でペット持ちに非難殺到 1 名前: ニールキック(秋田県)@\(^o^)/:2016/04/25(月) 10:02:40.60 ID:/ygzVIWP0●.net 熊本地震の被災地で避難所生活の長期化が懸念される中、ペット連れの被災者が行き場に困っている。 一般の避難所では鳴き声や糞(ふん)尿(にょう)をめぐるトラブルが絶えないためだ。熊本市は「殺処分ゼロ」をいち早く掲げた“動物愛護先進都市”。ペット連れの避難者を受け入れる動物病院も登場しているが、疲労がたまる避難所生活での“共存”の難しさが浮かぶ。 避難所追い出され… 「避難所内で犬がおしっこをしてしまい、周囲から離れた場所へ行ってほしいといわれた。居づらくなってその日に出ました」 熊本市内で被災した無職、牧田万里(ばんり)さん(68)は、そう振り返る。愛犬のマル(10歳、雄)は避難生活でも
どうも!コバヤシです。 鮭の皮を食うか食わないか。こんな記事がありました(古いけど)。 j-town.net このときの『月曜から夜ふかし』見てましたけどね。 食わないなんて考えられない!むしろ鮭の本体は皮!と思ってるぼくなんですけど、そう言えば周りで鮭の皮スキスキーとか言う人がいない気がします。 なんでだ!もったいない! 鮭の皮の栄養素 せっかくなので、最初にみんなが鮭の皮を食べたくなっちゃうことを書こう。だから、鮭の皮の栄養素について。 まず、鮭の皮はコラーゲンたっぷりです。皮って大概そうですけど、鮭の皮も例外ではありません。ちなみに、コラーゲンは三大栄養素の一つ、タンパク質の一種です。 鮭の皮を煮て取り出したコラーゲンは、化粧品や健康食品にも使われているそうです。 そして、皮と身の間には脂がありまして、それがウマいわけですけども、その脂質にはDHAやEPAという、不飽和脂肪酸がたっぷ
「みなさん、見てください。朝ご飯、作ったよ。目玉焼き」。18歳の女子大生はスマートフォンを使い、朝食の風景を動画中継していた。それを何百人もの男性ユーザーが見守り、さらに現金に交換できる「プレゼント」を中継アプリを介して贈る――。中国の若者たちの間で、そんな光景が拡大中だ。「お金がたくさんほしい」「女優になりたい」と日常生活をさらけ出す女性たち。プレゼントを換金し、日本円で毎月200万円ほどを稼ぐ「中国版YouTuber」もいる。実際には会えない彼女らに向かい、男性たちはスマホに文字を打ち込む。「会いたかった」「愛してる、愛してる」「君は僕の永遠の女神です」と。その様子をこの動画で見てほしい。(Yahoo!ニュース編集部) 北京市郊外に住むシュウ・ダバオさんは、自宅マンションから私生活を実況中継する。27歳。取材に訪れた日は、美少女風のメイクを施し、スマホの画面に向かった。他愛もないおしゃ
近所のマクドの目の前に止めてあった子供用の自転車のかごに 短くて太い木の棒が入っていた。 少なくとも10年前の俺は道に落ちている手になじみそうな棒は 拾って駅までは持っていたはずだったのに、今は棒に目もくれていない。 大人とはこういうものだったのか。 言葉にはならない違和感に気付いてしまった。 明日から今までのように働ける自信が無くなった。
さぁもん@ワクチン² @thermon36 @limeline1551 スマホのWeb広告でも、ページを閲覧する時に、広告部分が画面上から下りてくるという邪魔な表示方法がありますわ 2016-04-23 22:50:59
日本国内では、その安全性を不安視する声が未だ止まないティルトローター機「オスプレイ」。しかし世界ではいま、「ティルトローター機の波」が確実に来ています。明治の日本であったという「鉄道忌避伝説」、それが「オスプレイ」で本当のことになってしまうかもしれません。 フィリピンから岩国へ 地震救援で特性を発揮 2016年4月14日(木)から2回にわたり、震度7を記録し大きな被害を出した熊本地震。在日米軍は即座に日本政府に対して援助を申し出て、救助活動に参加しました。 災害派遣された航空機のうち、特にアメリカ海兵隊の主力輸送機ベル・ボーイングMV-22B「オスプレイ」は、これまで安全性が不安視されてきたなかにあって物資の輸送に実績をあげ、様々な任務を可能とする高い汎用性と安全性を実証しています。 「オスプレイ」は世界初の“実用ティルトローター機”です。「ティルトローター機」とは、ローター(プロペラ)の
社内のSlackでUI談義が突発的に始まることがあるのだけれども、以前そこで上がったiOS純正メールアプリのUIについてのネタがなかなか面白いのでまとめてみようと思った。結論から言うと、純正メールアプリ、ヤバイ。 まずは観察メールの新規メッセージ画面は他の純正アプリではあまり見かけないようなトランジションを採用していて、開くと元の画面が少し後ろに下がってナビバーだけが見えつつもメッセージ画面が中途半端なモーダルビューで現れたような状態になる。このUIが使いやすいとか何となく見た目がかっこいいとか、そんな上辺だけの理由では絶対ないはずなので、AppleがメールアプリをデザインするときになぜこのUIに至ったのか、その理由を考えてみた。 メールの新規メッセージ画面を開いた状態普段純正メールアプリでメッセージを送信することはほとんどなかったので、まずはいろいろと動きを観察することにした。新規メッセ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く