2016年4月29日のブックマーク (11件)

  • 日本「新幹線」の雪辱なるか マレーシア-シンガポール高速鉄道でも中国が資金力で攻勢(1/3ページ)

    【クアラルンプール=吉村英輝】マレーシアの首都クアラルンプールと隣国シンガポールを結ぶ高速鉄道計画の受注に日が全力を挙げている。インドネシアの高速鉄道の受注争いではライバルの中国に競り負けた日。東南アジアでの連敗回避に向け、官民一体の総力戦が求められるが、中国は現代版シルクロード構想「一帯一路」の一環として攻勢を強め、資金力を武器に受注争いを有利に進めている。 クアラルンプールで29日、日政府などの主催で「新幹線シンポジウム」が開かれた。マレーシア政府の担当大臣など約600人を前に、国土交通省の山順三副大臣は「開業以来、乗客の死亡事故はゼロだ」と安全性を強調。JR東日幹部も好調な「駅ナカ」事業など、日のノウハウをアピールした。 日側がこのタイミングで売り込み攻勢をかけたのは、マレーシアとシンガポール両国が今年半ばにも高速鉄道計画に関する覚書を交わすとみられるからだ。その際、来

    日本「新幹線」の雪辱なるか マレーシア-シンガポール高速鉄道でも中国が資金力で攻勢(1/3ページ)
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2016/04/29
    「インドネシアの高速鉄道計画も、ほぼ全線でまだ建設許可が出ていない」まだだったのw
  • 補助金漬け「植物工場」の不毛~どうなる?日本の次世代農業 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4

    農作物の栽培が天候に左右されないため、近年、次世代農業の代名詞のように呼ばれている植物工場。しかし、利益を生み出しにくいビジネスであることは、それほど伝えられていない。数多くの企業が参入する分野なのになぜ撤退・倒産が多いのか。どうすれば、深刻な人手不足や農業従事者の高齢化など多くの難問を抱える日の農業の救世主になれるのか。ハイテク導入で世界第2位の農産物輸出国となったオランダの事情など次世代農業に詳しいフリージャーナリストの石堂徹生さんが解説する。 2つの象徴的な倒産 1980年代後半の第1次、90年代後半の第2次を経て、農水・経産両省連携の国家プロジェクトとして2009年に始まった植物工場の第3次ブームが今なお続いている。しかし、植物工場の多くは(1)コストが高い(2)栽培法・経営ノウハウが未熟(3)露地野菜との差別化ができない――の三重苦に喘(あえ)ぎ、赤字経営に陥って撤退・倒産する

    補助金漬け「植物工場」の不毛~どうなる?日本の次世代農業 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2016/04/29
    最適な数値もよくわからないのに見切り発車して大赤字かよ。派手に失敗する前にやるべき事をしていないのではないか。
  • 「ひとみ」運用断念 基礎的な技術の検証を | NHKニュース

    先月から通信が途絶えていた日の天体観測衛星「ひとみ」は、2つの太陽電池パネルがいずれも根元から折れ、衛星体から分離しているとみられることが分かり、JAXA=宇宙航空研究開発機構は運用を断念しました。今回の失敗は、宇宙開発の基礎的な技術で起きていて、足元の技術への緊張感に緩みがないか徹底した検証が求められます。 その後のJAXAの解析で、「ひとみ」では、2つの太陽電池パネルがいずれも根元から折れ、体から分離しているとみられることが分かり、JAXAは、復旧の見込みはないと判断し、28日に運用を断念しました。 今回のトラブルの原因についてJAXAは、「ひとみ」が異常な回転を始め、その遠心力で太陽電池パネルなどが切り離されたとみられるとしていて、プログラムにミスがあったほか、地上の担当者が誤ったデータを送る人為的なミスが重なったことで、こうした事態を招いたとしています。 今回の失敗は地球の上

    「ひとみ」運用断念 基礎的な技術の検証を | NHKニュース
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2016/04/29
    ハヤブサの運用は神懸っていたが、個人の技量に依存している節があった。品質保証体制が整っていないと同じミスはまた起こる。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2016/04/29
    全部ケータイって言ってるわ。
  • 今の野菜界はアブラナ科が強すぎる

    別にアブラナ科の奴らが嫌いなわけじゃないが、ここまで強大な勢力になるような器じゃないだろう 言っちゃ悪いが彼らにはどうも王者としての風格がないというか、有体に言って貧乏くさい 個人的には、彩りも存在感もあるナス科勢に頑張ってもらいたいところだ

    今の野菜界はアブラナ科が強すぎる
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2016/04/29
    おもしろい。野菜をそういう視点で見た事なかったな。
  • Freedom of the Press 2016| Freedom House

    Key Findings Press freedom declined to its lowest point in 12 years in 2015, as political, criminal, and terrorist forces sought to co-opt or silence the media in their broader struggle for power. Only 13 percent of the world’s population enjoys a Free press—that is, where coverage of political news is robust, the safety of journalists is guaranteed, state intrusion in media affairs is minimal, an

    Freedom of the Press 2016| Freedom House
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2016/04/29
    西欧、北欧、北米が自由な地域で、日本周辺は東が自由、西が不自由という感じ。韓国は当然としてイタリアは意外。香港はもう駄目だ。
  • そろそろヤクルトLTを毎日3年間飲み続けた結果を言っておくか - 941::blog

    まったく風邪ひかなくなった 花粉症はたぶん症状が多少軽くなっている。画像はもらった和牛。 関連 花粉症対策にヤクルト(のいいやつ)が効果あるっぽいので試してみている - 941::blog ヤクルトを1年間飲み続けた結果 - 941::blog ================================= LINE@ で更新情報お届け中→ フィードの登録はこちら→ ついでにフォローしちゃう→Follow @941

    そろそろヤクルトLTを毎日3年間飲み続けた結果を言っておくか - 941::blog
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2016/04/29
    気のせいだよ。
  • 1977年に起業した74歳のオトンに、どんなキャリア人生を歩んできたか息子がインタビューした(後編)|税金の基礎知識|経営ハッカー

    実家に帰省した際に、40年間一つの会社を経営し続けてきたオトンに「仕事人生を振り返るインタビュー」をさせてもらった前回からの続きです。 どうでもいいですが、写真の奥に立っているのは専業主婦歴46年のオカンです。@実家の卓 どんな注文でも「できます。やります」とハッタリをかまし続けたオトン ――ひょんなことって、なにが起きたの? たまたま飛び込んだ建築会社で、なぜか”事務用品業者”に間違われて、応接室に通されたんだ ――相手が勝手に勘違いしてくれた、と 話をしているうちに、お互い”なんか違うぞ”って気づいて、そこでマンション管理の会社だと説明したんだ ――ふんふん そしたら、会計管理のサービスには興味を示してくれなかった代わりに、”消防設備の法定検査とか、排水管の清掃はやってくれないの?”って訊かれたわけ ――会計サービスを売りにしているんだから、”頼む相手が違う”と答えることもできたけど

    1977年に起業した74歳のオトンに、どんなキャリア人生を歩んできたか息子がインタビューした(後編)|税金の基礎知識|経営ハッカー
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2016/04/29
    「規模はやや縮小させて..管理できる規模で経営」「身の丈に合った経営というヤツやね」山を作らない事こそ真の経営。もっと引用したいが余白が足りない。
  • トイレで手洗いに使った水、誤って飲用に 福岡の中学校:朝日新聞デジタル

    福岡市博多区の市立板付中学校で、トイレや図工室の手洗い場で使った後の再利用水が、飲料用の水などに使われていた、と市が28日、発表した。市は、滅菌処理をしており、全校生徒496人に聞いた結果、健康被害の報告はなかったと説明している。 市によると、再利用水は来、トイレや図工室、家庭科室の手洗い場の水を消毒したうえでトイレの洗浄に使う。だが市内の水道設備業者が2014年6~10月、トイレの改修工事をする際に、上水道と再利用水の水道管を間違って接続した。その結果、約1年半にわたり、校内の10カ所で再利用水が使われていた。飲むのも禁じられていなかったという。 同校の教諭が水の濁りに気付き、14日に市に報告して発覚した。20日から使用をやめている。市が水質調査したところ、濁りやにおいはあるが、大腸菌などの数は健康被害を起こす基準を下回っていたという。(加藤美帆)

    トイレで手洗いに使った水、誤って飲用に 福岡の中学校:朝日新聞デジタル
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2016/04/29
    こんな杜撰な工事をしたのはどこの業者なのか。
  • 無理して英語配列のキーボード使う必要なし

    プログラマならUS配列でしょ、と思って最近買ったHHK ProとMacBook AirはUS配列を選んだけど、使いにくくて非常にストレスを感じている。プログラマは全員英語環境でパソコン使うべきってのは妄言だと思った。JISに慣れてたらJISの方がいい。 個人的に耐えられない点を以下に列挙。 1. 英数 <-> かな切換の煩わしさ 自分の場合、英数 <-> かなの切換をキーを一個押すだけでできないのには多大なストレスを覚える。コマンド + スペースで切り換えられるとはいっても、いま英数・かなどちらの入力モードにいようとも英数文字を入力したければ英数キーを叩いてから入力すれば必ず英数文字を入力でき、逆の場合も確実にかな文字が入力できるJIS配列キーボードの方が便利だ。 2. MacBook AirのUSキーボードのtildeキーの位置 なんと狂っていることに、”~” (tildeキー)が左上エ

    無理して英語配列のキーボード使う必要なし
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2016/04/29
    大学のがUS配列だったので今でもうっすら覚えてる。日本でしか生活していないのにUS配列に固執するのは中二病みたいなもので、実利は少ないけど好きな方を使えばいいと思う。一度経験しておけば慣れるの早いと思う。
  • 米 2歳児が車内で銃を発砲 運転中の母親死亡 | NHKニュース

    アメリカ中西部のウィスコンシン州で、高速道路を走行中の車の中で2歳の男の子が誤って銃を発砲し、運転していた母親が銃弾に当たって死亡しました。 車は助手席に座っていた祖母がブレーキを踏んで止まり、祖母と男の子、それに1歳の弟にけがはなかったということです。 死亡した母親は、4日前に自分の車が盗まれたため、この日は知り合いの男性から借りた車に家族を乗せて移動中だったということで、警察が当時の詳しい状況を調べています。 アメリカでは、先月にも南部のフロリダ州で車の中で4歳の男の子が誤って銃を発砲して、母親がけがをしています。 銃規制の強化に取り組んでいるアメリカの団体によりますと、ことしに入って全米で18歳未満の子どもが誤って銃を発砲して死傷者が出たケースは、少なくとも77件に上るということで、銃の規制の在り方が改めて問われています。

    米 2歳児が車内で銃を発砲 運転中の母親死亡 | NHKニュース
    strawberryhunter
    strawberryhunter 2016/04/29
    子供の手の届く範囲に銃を置いておくという感覚のマヒ具合が怖い。/追記: 借りた車に拳銃が置いてあったのか