タグ

ブックマーク / ichii445.blog42.fc2.com (3)

  • 寿司屋の酢飯

    お待たせいたしました。 今日は寿司屋のシャリの作り方を御紹介します。 ★用意するもの 御櫃(おひつ) 飯台(なければボール)・・・最初に水でぬらして拭いておく。 うちわ しゃもじ 1合お玉と軽量カップ 米・・・3合 寿司酢・・・米3合に対して寿司酢120ml.(1合お玉で3分の2) (注:120ml.=120cc 計量はml.と㏄どちらも同じです。) ★寿司酢の配合 寿司酢は、一度にたくさん作るととても美味しくなります。 一般家庭ではそうもいかないので、大将が言った配合の10分の一で 記載したいと思います。砂糖が混ざりにくいので、使う前日に作っておきましょう。 多めに作って空き瓶に入れ、冷蔵庫で3ヶ月くらい保存できます。 白砂糖・・・・150グラム(びっくりするほど入りますがしっかり入れてください) 塩・・・・・・50グラム 酢・・・・・・220ml これらをよ~く混ぜる。砂糖が溶けるまで

    寿司屋の酢飯
  • 寿司屋のおかみさん小話 寿司屋の卵焼きの作り方〜ギョク(卵)

    寿司屋の卵焼きレシピ 皆様お待たせいたしました。^^ 寿司屋の卵焼きの作り方を知りたいという、 たくさんの方々からのご要望、ありがとうございました。 今日は、寿司屋のギョク!の極秘レシピです。 今回は特別に、家庭の調理器具で焼いてもらいました。 大将、ありがとう♪ 用意するもの 卵焼き用の卵版(ぎょくばん)・・・店では、卵専用で銅製の物を使うが、家庭では普通の卵焼きフライパンでよい。しかし、ここでは卵L玉10個に対しての分量でご紹介しますので、自分のフライパンに合わせて分量を調節してください。 卵L玉10個、だし汁1合分(180ml)、砂糖45g、醤油小匙半分、塩ひとつまみ。 サラダ油適量(焼くとき)、さいばし、ペーパータオル、あれば1合お玉、これらを用意しておく。 まず、ボウルに卵と調味料を全部入れて、さいばしで混ぜる。最後に泡だて器で少し混ぜる。ここであまり混ぜすぎないことがコツ。図の

    寿司屋のおかみさん小話 寿司屋の卵焼きの作り方〜ギョク(卵)
  • 恵方巻きレシピ・太巻きレシピ 家庭で簡単にできる海苔巻きを徹底解説!

    海苔巻きの基を、徹底解説! 海苔巻きにも、恵方巻きがあったり、細巻き・中巻き・太巻き、いろいろあります。 よ~く読んで、あなたもやってみよう!! ↓知らなかったことがいっぱいあるかも? ■お米の分量とゴハンの分量 3合のお米でつくる海苔巻きについて考えてみましょう。 お米1合は、ちょうど150gの米になります。それを炊くとおよそ330gのごはんになります。 つまり、 3合の米は450gの米=990gのごはん となります。 そして寿司酢(120ml.)を入れてうちわであおぎ、いくらかの寿司酢が蒸発した後の全体量は1080gでした。 これで計算すると3合の米では、一体、何の海苔巻きができるのでしょうか? 海苔巻きの酢飯の目安 細巻き:酢飯80グラム(海苔は半分) 中巻き:酢飯150グラム(海苔1枚) 太巻き:酢飯250グラム(海苔1枚) (ちなみに握り1貫の酢飯は20グラム位) これでいく

    恵方巻きレシピ・太巻きレシピ 家庭で簡単にできる海苔巻きを徹底解説!
  • 1